2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
くそぉ!!春期講習のせいで・・・・・サッカー見逃した!!!Mステ(レミ)見逃した!!!そして関係ないけど、帰り道の道端に捨てられてる便器は何だ!!!!?異常以上、寝ます!!
2006.03.31
コメント(2)
自分にそういいたい今日この頃・・・本日、私は「2時間の授業×4」と言う強行授業でした・・・つーか、明日もあさってもです(泣)家を8:30頃出発→10:00頃から塾で色々→何だかんだで夜9:00頃帰宅・・・その後、飯・風呂・莫大な宿題、でこの時間です。おそらく、未だかつてこんな忙しかった春休みはないでしょう・・・そして、こんなに勉強したのも初めてでしょう・・・・・高校受験のときもこんなに勉強しませんでした。それでも受かったうちの学校って・・・・・(汗)ま、先生は相変わらず変な人ばっかだったんですが、今日は割愛しますそのうち余裕が出たら書きます・・・だって、今出来る娯楽の限界が漫画を一話読むか電車の中での携帯のゲームってどういうことですか!?遊びたいよぉ~・・・・・(実は結構遊んでるほうなんじゃ・・・)
2006.03.30
コメント(3)
がぁあああ!!!叫びたかっただけです(心の中で)今日は、またもや古文の先生の話をします。今日でとりあえず古文の授業は一区切りで終わり(タームで分かれてるため・過去日記参照)になったんですが・・・今日の先生の服はすごかった!!ボディのほうは赤で、肩の下辺りから袖が緑あ、知ってる!確か、美術でならった・・・そう!補色!!!全く正反対の色のこと!!すげぇ・・・何故か美術の勉強だ・・・・・さらにさらに、中心にはオレンジ色の円があり、その中にコーヒーカップの絵が!!そして、とどめはその絵の上に書かれた文字・・・“カップ印”なんじゃそりゃあ!!!?こんなネタのような服は見たことがありません!!!何?登場からウケを狙ってるんですか!!!?すげぇ・・・度胸ある・・・・・それを着て外を出歩けるなんて・・・・・アレは相当なインパクトですよ!何かを訴えてたんでしょうか・・・?謎だ・・・・・
2006.03.29
コメント(2)
今日は、今受けている古文の先生の話をします。初日、私と友達が教室で話しながら先生を待っていました。で、やっぱりたまに入ってくる生徒が紛らわしいんですよ(笑)ま、女の人やパーカー着た男の人とか・・・・・・あれ?何で教壇に?あぁ、先生か!?すごいラフな格好してるんですよ!!普通に生徒かと思いましたよ!!でも、なんだかんだでやっぱりすごいんですよ!古文の教科書の後ろに「助動詞活用表」ってあるじゃないですか?アレ全部記憶してるんですね!「る・らる・す・さす・しむ・ず・じ・む・・・・・」って魔法?何か手から炎出せたりしそうですね(爆)なんだかんだで、雑談も多いし結構楽しい授業です。ま、力もつきそうですしイイですよ!あ、回し者じゃないっスよ!私入りませんし(汗)それより、明後日からの授業にちょっと問題が・・・それは後々話しましょう!では!!
2006.03.28
コメント(4)
今日からまた春期講習再開!牛馬の如く働かされ・・・もとい勉強させられてます。(泣)で、とりあえず先生は変な人だったんですが、今日は置いといて・・・今日、悲しいことが起こりました・・・ついに電子辞書が・・・・・(泣)やっぱり通学時は自転車でガタガタ言わせ、閉じる時は力強く、そして幾度となく床に落ちたからでしょうか?3学期後半から、一定の角度じゃ無いと画面が映らないという半死状態に陥ってました。そして、今日・・・(涙)塾から出された英語の宿題を片付けようと使っている途中・・・・・あれ?完全に画面が映らなくなっちゃった!?♪僕の大好きな で~んし辞書 祖父からもらった で~んし辞書(←ホント) と~っても大事にしてたのに(←!?) 壊れて画面 映らない どうしよう! どうしよう!!歌ってる場合じゃねぇ!!!近々買いに行かないと・・・(泣)
2006.03.27
コメント(6)
今日は久々の休み!しかし墓参り!!!お墓参りも重要な行事だとわかってます。しかし、如何せんウチのお墓は遠い!!!ウチの親戚の分布(?)は、埼玉と飛んで九州。と言うよりもともと九州の人たち。なのにお墓は茨城ってどうゆう事ですか!!!?ウチから片道2時間!ま、これでも近いと思う方もいらっしゃるでしょうが、タイミングが悪い!!このイベントにより、今月20日から4月2日までもう休みがなくなりました(泣)もうこうなると「休み」という言葉を久しく忘れてしまいます・・・しかも、家に着いてはせっかく夕飯にありついたと言うのに、酔った父に絡まれ「ご先祖を敬う大切さ」と言う半道徳を解かれました・・・ホント申し訳ないですが、酔っ払いにいわれても説得力がありません。静かに豚肉のステーキを食べさせてください!!!何かもう・・・明日の春期講習の予習もしてないし・・・・・もうドウでもいいかな(爆)はぁ~、最近は突然「コブクロ」ブームが私を襲ってますアルバムでも買おうかな・・・お金ないのに・・・・・
2006.03.26
コメント(5)

今日はちょい晩くなった(+疲れた)ので、一発で決めます(?)期末の体育のテストからの抜粋右の図で、ゴールインとなるのは、( )である。私にはその顔が笑いのツボにゴールインでした。では!!いや、マジで。
2006.03.25
コメント(3)
タイトルは、「疲労」と読んでください(爆)昨日ちょっと話しましたが、私は今物理を春期講習でやってます。その事をちょっと書きます!まず先生なんですが、お笑い芸人のような先生(男)です。で、授業中は生徒に問題解かせてる間ずっと、「わからなかったら俺に訊きましょう!悩んでてもダメです!!すぐ俺に訊きましょう!」と言い続けてます。さらには、「わからなかったら俺です!わからなかったら俺ですよ~。すぐ訊きましょう!!」略しすぎです!!意味が変わりかけてます!さらにさらに、「この校舎で俺を見つけたらかぶりつきましょう!!訊きまくってください!」そんなにですか!?さらにさらにさらに、「もう俺にウザがられるくらい訊きまくりましょう!その位がいいんです!!」そんなにですか!!?しかも、受験を視野に入れた授業なので、早稲田やら上智やら慶應やらからとってきた問題を出して、「これ位の問題なら、1問30秒で出来なきゃ話になりません!!」とおっしゃる・・・1問って言っても、その中で3つ4つ小問題があるんですよ!!フルスピードでペンを走らせても私には考える時間がありません(汗)その前の授業も、ひたすらすごいスピードで英単語書きまくると言う授業・・・もうね、手が腱鞘炎になりますよ。今日なんかコンディション最悪で、塾の教室に向かうエレベータの揺れで吐きそうになってたのに・・・ま、この3日間で結構力は付きそうですけど、私は力尽きそうです・・・明日もきっとハイテンションですよ、あの先生は!きっとハイテンションで笑いながら結構きついこと言うんですよ!!(泣)あぁ、明日行ったら春期講習は一日休み・・・ただし、父が「墓参りに行く!」と言い出したので、実質休みなしです・・・なぜならウチの墓参りは丸一日かかります(遠いので)はぁ~・・・休みって・・・・・何?
2006.03.24
コメント(4)
友達のブログに影響されて、ちょっとマジメな話をしたいと思います。昨日、終業式があって、クラスメイトと「お別れ」をしたわけです。正直、今でも実感がわきません。今回のクラスは、とてもいいクラスでした。ウチの学校には、成績がよければ上がれる「選抜」ってのと、普通のクラスがあるんです。私は1年のとき、普通のクラスで過ごしました。そのクラスの人もいい人だったし、今でも遊ぶ友達もいます。私はその中からちょっとした勘違いで「選抜」に上がってきたんです。その時の私は、「どうせ皆ガリガリ勉強してるだけのクラスだろう」と思って、このクラスに来たことを後悔していました。でも今一番後悔してるのは、そんなバカなことを考えていたことです。本当のこと言って、クラスメイト全員と仲良くなれた、何て思ってません。でも、誰一人「嫌いだ」なんて思う人がいません。「選抜」は去年から「選抜」だった人と、普通のクラスから上がってきた人がいて、「その2種類の人たちが一緒に過ごすなんて無理だ」と思ってました。でも、そんなこと無かったんですね。今は、この「クラスメイト」と言う1種類の人しかいません。最初から仲良くなんて無理なんですね。1年ゆっくり過ごして、最後には別れが辛くて泣けるほどの仲になれればいいんですね。今までは、学年が上がる時・卒業する時、辛かったのは中のいい友達と離れることだけでしたけど、今回はこのクラス自体との別れがとても辛いです。今まで好きになれたのは、クラスの中の一部のひとたちだったんです、きっと。でも、今回は「クラス」を好きになれたんですね。あのクラスで過ごせて、とてもうれしかったです。もちろん嫌なこともあったけど、あのクラスで1年過ごせたこと、心から感謝してます。ありがとうございました。そして、またいつか会いたいね。ありがとうちょっと、口で言うのが恥ずかしいから書いてみただけです。また夜にはフラフラになりながら、ふざけた日記を書きますよ(爆)では、また後ほど!
2006.03.24
コメント(4)
今日はマジ、感情の浮き沈みの激しい一日でした。終業式、いつもの通りまとまりの無い校長の話がありまして、そのあとに生活指導の話があったんです。そこでその教師が、つい最近交通事故で亡くなられた生徒の話を持ち出したんです。(これで2回目ですが)ダラダラ長かったんで抜粋しますが、「・・・・・で、彼は亡くなっちゃったわけです。・・・・・」とぬかしたんです。「ちゃった」!?バカヤロウ!!言葉選べねぇんだったら教師辞めろ!!!ありゃ酷い。話が下手にもほどがあります!!ま、ここであーだこーだ言ったところで何にもならないんでやめますが。教室でははやし立てられ、クラスメートの前でまたもや芝刈り機をさせられ、文字通り顔から火を出しました(爆)そして、そのクラスメイトと別れました。そんな時って、また明日会える気がするから不思議です・・・で、少しセンチになりながら家に帰ってきたら、即行犬の散歩に借り出されました(泣)やっと家に帰ると、テーブルの上に「牛焼肉丼」が置いてあるのに気付き、早速ありつきました。が、そのふたに「消費期限 3月23日3:15」と書いてあるのを発見。その時の時刻は3時ジャスト!!!焦る必要もないのに、わざわざ10分で食べ切り、ほとんど休まず春期講習へGO!!春期講習は2限の英語から参加し、3限は物理で教室を移動しました。離れた居室だったので、ちょっと遅れて参加。先生は大学で癌の研究をしていたそうな・・・「細胞までやってない人どれ位いる?」と先生が言うから、とりあえず手を上げる・・・さらに、先生は黒板を使って授業の説明を始めました。受験生物の上にハイレベルクラスがあり、さらにその上にスーパーハイレベルクラスがあるそうな・・・ここ生物の授業じゃん!!!隣の教室と間違えた・・・・・・(滝汗)あわてて申し出てこそこそ教室を出、隣の居室に移動・・・恥ずくて死にそう(泣)それに、この物理の授業がマジ大変で・・・現在ふらふらしながらこの文を打っています。実際問題寝た方がよさそうです・・・では、寝ます!
2006.03.23
コメント(7)
そして、兄貴よ永遠に・・・(涙)ま、そんなこんなで数学の春期講習が終わり、兄貴の授業も終わったわけです・・・で、明日は終業式があって今のクラスで打ち上げをやろうと言う話が出てるわけです。ですが、明日もバリバリ春期講習が入ってるわけです。だから、明日は授業の後の顔を出そうかと思ってるわけでして・・・正直、このブログを見てくださった大半の人には無関係の話ですね(汗)そういえば今日は携帯で、みずがめ座は総合運がいいと書いてあったんですが、信用なりませんね。今日、塾に行くのに「○○駅の4時~分に先頭車両で」と友達と待ち合わせしたんです。だから時間前に駅に着いて、その時間の電車を待ってたんです。で、電車が着たから乗ったんですが、その友達がいなかったんですよ!何でだろう・・・携帯のメールを確認すると「○○駅」。で、今の駅は・・・あれ?・・・・・△△駅!!?酷いボケっぷり!!!それに違う駅なのに、同じ路線・同じ向き(上下線が)・同じ時間って言う不幸な偶然が重なってしまいました・・・・・あ、でもこれはただ私がバカなだけですね(爆)もっとしっかりせな・・・(←関西弁!?)つーか、あの駅名ってぼかす必要ありましたかね?それに、今日はいつにもましてまとまりの無い文章だったなぁ・・・
2006.03.22
コメント(3)
まずはじめに・・・・・やったぁ日本世界一!!!心から祝福申し上げたいです!!!でも、ちょうどその時間出張ってて勝利の瞬間を見れなかったのが心残りです・・・(泣)ま、次はサッカーワールドカップの日本代表に期待です!そういえば、今日は兄貴(塾の哀川翔似の先生・過去日記参照)もWBCについて話していました。「俺は家が近くてこっから歩いて10分位だからさ、最初のほうの授業でないで最後まで見ちゃおうかなぁとも思ったんだけどさ・・・・・」兄貴、ちゃんと来てください!生徒も我慢して来てるんです、兄貴もがんばってください!!(汗)そしてさらに話は続きます。「・・・・・でよ、結局日本は勝って日本一になったんだってさ!」・・・・・・・・・・・・・・・あ、打ち間違いじゃないですよ!?本気で間違えてましたから!その上その間違いに気づかぬまま今日は終わってしまいました・・・日本代表が日本一じゃなかったらどうなるんですか!!?それよりすごい問題があります!日本が日本一にならなかったら、それはアレですか?植民地ってヤツですか?ま、それなら逆にアメリカが最有力候補だったのはある意味納得がいきますが(爆)いったい間違いしたなぁ・・・兄貴・・・・・おそらく明日が兄貴の最後の授業(私にとって)・・・嗚呼、マジで悲しい!!!
2006.03.21
コメント(2)
えぇ、今日から地獄の春期講習が再開です(別に中断したわけじゃないです)今更ですが、この春期講習は3日間で1つのまとまり(これを1タームと言うらしい)となっていて、例えばその1限目に数学を取ったらとりあえず3日間は1限目が数学なわけです。で、私は1ターム目2、3限に数学であの哀川翔先生で大当たり!2ターム目は3限だけに数学を取って、眼鏡の普通の先生の授業・・・で、本日から3日間3ターム目が始まったわけです!で、またもや私は2、3限目に数学!!!(もちろん今までのは全部範囲はかぶってませんよ!)さぁ、哀川翔こと兄貴か!?それとも、あの眼鏡の先生か!?(←あんま特徴無かった・・・)はたまた新たな先生が登場か!!!何度か一般生徒の入室でフェイントにかけられながらも、授業開始予定時間になっても現れず待つこと3分少々・・・ガラガラッ・・・・・・兄貴キター!!!!!!もうこの3日間は保障されたも同然です!!!しかも今日の授業中、元英語教師だったことを明かした兄貴・・・何故数学に転向したのか全くの謎です。そもそも、英語と数学の間の共通点がわかりません・・・・・兄貴がオールマイティな才能を持っていることは理解できましたが(爆)あぁ、明日と明後日で終わってしまうことが今から口惜しい!!授業料さえもうちょっと安かったら入ったのに!!!あ、タームとかわからなかったらコメントから訊いてみてください。出来るだけ答えますから(笑)
2006.03.20
コメント(5)
昼間の強風で尋常じゃない揺れ方をしていた、我が家に一抹の不安を覚えたアミメバレです。もうアレですね、「おとーさん、おうちボロだからつぶれちゃうよ~?」(となりのトトロ)ウチもリアルにつぶれるんじゃないかと思いましたがね。それに、犬の散歩で外出たら目が開けられない!?ものすごい量の砂埃でしたよ・・・わざわざWBCの後半のいいとこ捨ててまで家出たのに・・・・・(雨で延長されてたんでまだ良かったですけど)で、帰ってきてからパソコンでちょっとテレビ見て、イヤホン使ってたんで外してみたら白いイヤホンに黒っぽい粒が付着してる・・・バニラビーンズ!!?・・・んな分けないですね(汗)砂です、砂!目にも思いっきり入ってるし・・・ついでに言うと花粉も飛ぶし・・・・・もっと緩やかな風吹いてよ!!!はぁ~、秋か冬がいい・・・終わったばっかりですけど・・・・・あ、なんで今日はこんな時間に更新してるかというと、春期講習が休みだったからです!!!やったぁ!!!!!ただ、また明日から6日間連続です・・・いつまで正気でいられるかなぁ・・・・・・・
2006.03.19
コメント(5)
不発!!!(←現在の私)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・春期講習って人の生活を大きく変えますね!毎日とある駅から池袋まで通ってるんですが、ボーっと携帯で遊んでても降りる駅で「はっ」と気づけるようになりました(汗)あと、夜は9時ごろから眠くなっていたんですが、疲労のせいかだんだんと眠くなる時間が早くなってきました・・・さらに それに耐えることも出来るようになりました(我ながら順応早いなぁ・・・)そして、寝る時間が徐々に遅くにずれ込んでいくと共に、朝遅くまで寝ると言う前のめりの生活に変わってきました。今は、学校から「家庭学習」と言われてるので、家族に合わせて朝食→二度寝と言うパターンが確立されました。今までは二度寝どころか、なかなか昼寝も出来なかった私には革命的進歩(?)です。次なる目標は、電車の中で立ちながら寝るです!!達成したからといって、何てことないんですが・・・第一それに向けて努力してませんし(笑)出来たら出来たで今度は乗り過ごす可能性が出てくるんですがね(汗)ま、ボチボチがんばっていきますか・・・・・
2006.03.18
コメント(2)
本日は個人面談がありました・・・一言で言って酷いです。私は理系なんですが、クラス順位を見る限りでは文系希望の人より理系科目が出来てません(滝汗)ど、どうしよう・・・・・(←勉強するしかないと言う事実を認められない人)しかも、志望大学のこととか色々担任に訊かれたんですが、全然答えられない・・・「センター試験でどのくらい取れば入れるか」とか「過去問は見たか」とか・・・何しろ今まで大学について全然調べてませんでしたから(汗)何とか進級は出来るらしいですが、選抜に残れるんでしょうか・・・(↑ウチの学校は普通のクラスと、ちょっとそれよりちょっと授業などのレベルが高い選抜があって、テストや成績によって毎年入れ替えがある)はぁ~、問題山積み・・・・・現在偏差値40台の私・・・この先どうなるんでしょうか・・・・・
2006.03.17
コメント(6)
要するに元気が減ってます・・・でも、今日は寝溜めして多少体力が回復しました。それに、今日から3日間は講座を一つ(2時間授業)しか取ってないので、負担も少ないと思います。ま、やってみないことにはわからないんですけど。こうやって、日記を書いてる時もちょっとフワフワした感じですし・・・それに、書くことがない・・・・・どうしましょう・・・って言うか、何で私はこんなにがんばってるんでしょう!?別にブログを書く義務とかないんですし・・・そこにパソコンがあるからですか!!?残念ながら、私はとある偉大な登山家のようなことはいえません・・・とりあえず、今日はこれで・・・・・
2006.03.16
コメント(3)
今日も春期講習がありました・・・とりあえず、通称「哀川翔」の先生はひとまず終わりです。まぁ、また授業受けられるかもしれないですけど(爆)ところですっかり忘れてたんですけど、テストというものが帰ってきちゃったんですね・・・「今回はがんばったからダイジョブだろう!!」と期待して待っていると・・・・・案の定ダメでしたよ・・・・・・・物理はまたもや玉砕でしたし(泣)ウチに帰ってから、必死こいて進級(もしくは仮進)できるか調べました(汗)結果、ダイジョブそうですけど・・・・・今度個人面談があるんですよ、学年末ですから。その時に成績が渡されるんですよ・・・もちろん赤をGETしたと言う事実も告知されるわけです・・・・・やっぱり、ヤな事は先に終わらせたほうがいいですよね!?(滝汗)とりあえず、作戦は明日考えるとしてもう寝ます( ̄□ヾ)最近じゃぁ常にエレベータに乗っているフワフワした感覚に教われてます。では、そのままフワフワ三途の川を渡ってしまう前に寝ることとします!!
2006.03.15
コメント(0)
では、昨日の春期講習について書きます~私は友達と2人で池袋まで行ったんですが、結構余裕で着いたんです。で、その校舎(?)の一階にあった休憩所みたいなところで一休みしたあと、いよいよ教室へと向かいました・・・私たちがついたころはまだ人が少なかったんですが、時間が経つと共に徐々に人が増えてきました。しかも、皆出来る人っぽい・・・「自分達は場違いじゃないか?」という一抹の不安を抱えつつも、授業開始を待っていました・・・・・が!時間を過ぎても先生が来ない!!あれ?おかしいなぁ・・・と思っていると、先生登場・・・・・・先生?なんと登場したのは、金髪にサングラス、縦じまのスーツにダークな色のシャツとネクタイのいかにも堅気じゃないような方・・・・・私は不安になりました、「このあとどうなるんだろう・・・」1、「これから殺し合いをしてもらいます!」とBR3が始まる!!2、「てめぇら、薬買わねぇか!?」と闇の商売に引き込まれる!!3、「えぇ、では授業を始めます。テキストの・・・」と普通に授業が始まる。ま、当然と言うか何と言うか・・・3でしたけど(汗)しかも、この人声が哀川翔に似てる!!(キャラもちょっと似てるかも)見た目は、中の下くらいの階級の組員って感じなんですが(笑)ホント、顔見ないと「あ、ちょっと似てる!」って思います!!それが2時間×2で4時間も授業があるんです!!もう最高!!!内容もわかりやすいですし、この授業ならずっと受けてたいです!!今日も、これからあるんですけど、今日明日で終わってしまう(たぶん)と思うと、名残惜しいです(爆)あぁ、出来れば入りたいなぁ・・・(あの先生の授業が受けられるなら)今日も夜かけるかわからないので、これが今日の日記になるかもしれません・・・では!!!
2006.03.14
コメント(4)
現在、春期講習が始まったことによって、生活リズムに革命が起ころうとしているアミメバレです。今日は友達に誘われて、人によっては聖地、人によってはメッチャ引く場所である所に行ってきました!!ま、言わずもがなで大体どこだかわかってるでしょうけど・・・(汗)ゲームセンター行って何のゲームもやらずに見ていたり、いろんな電気屋さんに行って結局携帯の保護フィルムだけ買ってみたり、結構楽しかったです!!(爆)で、あそこがどんな場所か行ったことが無い人にはわからないでしょうから、一般的な(とはとても言えない香も知れないですが)私の目線から見た街の様子をわかりやすく箇条書きにしてみます(私は初めて行きました)・ご想像の通りアニメやら何やらのお店はたくさんある。・が、そればっかりと言うほどでもない(気がした)・電化製品は異常に安い(○○で2番目に安いと微妙な宣伝をしている店もあった)・電気屋さんが密集していて、激戦区!!・ゲームセンターは多いほう・「この人オタク!」と、一目見てそう思う人はさほど多くない(数人は見かけた)・メイド服着ている女の人をやたら見かける(普通に待ち歩いてて)(その他分けのわからん髪色の女の人や、ほっぺたにチューリップのペイントをしたおじいちゃん、気志團の格好でリーゼントの上からウサギ耳のカチューシャしたおじさん(?)などなど)・インターネット加入の呼び込みがすごい・リュックの品揃えがすごい!ま、こんなもんですかね~あくまで私の独断ですんで、他の人から見たのでは違って見えるかもしれないですけど(汗)もしなるんなら、なんかの参考にしてください(笑)そういえば今日から春期講習が始まったんですが、そっちでもオモロイ事が起こったので、明日の昼にでも書きます(覚えてたら)今日は、昨日同様もう寝ます!最近頭がクラクラして、地震が起こってるんじゃないか?って錯覚するくらいですから・・・
2006.03.13
コメント(0)
今日は何と野球を見に行きました!!!友達がチケットを当てたそうです!!(誘ってくれてホント感謝です!!!)で、東京ドームまで「オリックスバッファローズVS日本ハム」のオープン戦を見に行きました!残念ながら、混んでいて立ち見だったんですが、楽しめましたよ!私が知っていた選手は、清原選手(オ)・中村選手(オ)・谷選手(オ)・SHINJO選手(日)・・・・・こんなもんですかね(汗)ま、ろくに知識も無い私でも楽しめましたよ!日本ハムの稲葉選手とSHINJO選手のホームランも見れましたし!!!いや~、生ホームランには興奮しました!!これから、ちょいちょい野球見るようにしてみます!が!今、体力の限界に近いです・・・よって、もう寝ます・・・・・(←今までの話と関係ない)あと、SHINJO選手は律儀にローマ字で打つとめんどくさいです・・・あと、形態携帯変えました!!!N902iです。ニューロポインタで遊んでます(爆)寝ます・・・・・・・
2006.03.12
コメント(0)
えぇ、今日はこれと言って何も無かったので、ちょっと前のことを話します。それは、去る某月某日(メッチャ最近ですけど)・・・・・その日、母は妹の小学校の保護者会などで学校に行きました。何でも、卒業を祝う会では父兄が「勇気100%」と「涙そうそう」を歌ったそうです。卒業を祝うにしてはきわどい選曲!!ま、それはいいとして、その時父は夜勤のため寝ていました。で、そんなときにチャイムが鳴ったんですが、出れるのは私だけ・・・結局私が出なくちゃいけなくなったんです(泣)めんどくさいながらも、ドアを開けるとヤクルトの人がいました。ヤ「あの、お母様いらっしゃいますか?」私「いや、今ちょっと出かけてるんですけど・・・」すると、こんなこと言い出すんです。ヤ「あ、やっぱり今出て行ったのがそうだったんですね!どうしよう・・・ちょっと追いかけて行っていいですか? 」・・・お転婆か!!?追いかけられても困ります!・・・てか、そんなこと私に訊かないでください!!!ま、その時は何も言わなかったですけど(汗)私「いや、あの、学校に行ったんでちょっとそれは・・・」ヤ「あ、もしかして保護者会ですか!?あぁ、そうですよね、今日の午後!!頭に入ってたのに、どうして忘れちゃったんだろう!!!」・・・お転婆か!!!?それは頭に入ったと言いません!ヤ「あ、ちょっとメモ書いておくんで、それをお母様に見せてもらえますか?」と言うと、いそいそとなにやら書き始めるヤクルトさん。話によると、母は毎週ヤクルトから飲み物を買っていたらしいんです。で、今日もいつものように来たら母がいなかったと・・・それから、しばらく何かブツブツ言いながらいろいろ書いた後、ヤ「あの、ちょっと担当者と話し合って明日なんとかお届けできるようにしますので・・・」そんな事言いつつ、出発の準備を始めてる!でも、メモは出来上がってない様子・・・ってかそのまま置いていかなかった・・・・・お~い!・・・お転婆か!!!!?どうするのかなぁと思っていると、十数分後に戻ってきて完成したメモを持ってきました。その時はさすがにチャイムで父が起きたんです。で、寝起きで対応して事情を説明してもらう父・・・ヤ「なので、このメモを見せてもらって、また明日お伺いしますので・・・」父「ん?毎週買ってるんでしょ?じゃあ、今買うよ。」ヤ「え!?ホントですか!!ありがとうございます!!」おぉ!なんてこと無い方法で一気に解決!!で、めでたしめでたしかな、と思いきや・・・ヤ「このメモ意味無かったですね。 」そこ!!愚痴らない!!!全く、嵐のようにやってきて嵐のように去っていきましたよ・・・・・・・・・・書いてみてわかったんですけど、お転婆って言うよりむしろ天然!?あと、ヤクルトの「ヤ」のはずが、ヤクザの「ヤ」に見えてしょうがない!!(爆)こんな迫力の無いヤクザもいないと思いますけど・・・・・
2006.03.11
コメント(4)
THE END OF 学年末テスト!!!やっと終わりましたよ~!!今回は、「一発勝負だから」と気合を入れて(?)がんばったので(??)、まぁまぁの結果だと思います。ま、そう思ってる時にかぎって酷い結末なんですが(汗)・・・・・とりあえず、それは忘れましょう!!で、テストの束縛から解放された記念にクラスの友達とカラオケに行ってハッチャけてました(爆)マジ、笑いすぎて軽い呼吸困難に陥ってました。何がおかしいって、声!!!(笑)カラオケのボイスチェンジ機能なるもので、「プリティーボイス」というのに設定して歌うとあら不思議!!どんな人の声もコロ助(キテレツ大百科)になっちゃう!!!別に「コロ助ボイス」とかじゃないのに誰が聴いても完全にコロ助!友達が、その声で「はじめてのチュウ」を歌ったんですが、これがもう本物としか思えない!!しかも「似せよう」とか言う気が無くても、普通に歌えば全自動でコロ助ボイス!!叫んでも、暗く歌っても、「キレてないっスよ」と言わせてもやっぱりコロ助ボイス!!!(爆)で、それがおかしくて笑った声もコロ助ボイス!!!!そして、抜け出せない無限ループ・・・・・で、死にそうになってました(爆)って言うか私たちは最初に、以前に書いた安いカラオケにいったんですが、そこにはこんな張り紙がありました。「・・・・・3月9日をもって閉店させていただきました・・・・・・・」へぇ~、3月9日かぁ・・・いやいや!閉店!!?私が知ってたとこより300円も安かったのに・・・・・
2006.03.10
コメント(5)
テストできないよ・・・今日はそれには深く突っ込みません・・・・・それより、今日は何の日!?・・・って普通の日ですが(汗)3月9日です!!!レミオロメンを思い出しますよ~今朝は律儀に「3月9日」と「3月9日wiht Quartet」をランダム再生していきました(笑)ま、それで上がったテンションも学校着いたら一気に下がりましたが・・・(別に何も無かったですけど)それに関連して、昨日たまたま(かなり意識して)父に翌日の日付を訊いたんです。私「明日って何日だっけ?」父「9日だけど。」私「3月9日?」父「そうだよ。何で?」私「え?別に・・・」と、ここで一回会話が途切れたんですが、何か質問に答えないのも悪いので言ってあげました。私「3月9日って言う歌があるんだよ。」父「え?ホントか?(笑)誰が歌ってんの?」私「言っても知らないと思うけど・・・・・レミオロメンってんだけど・・・・・」父「え?それ日本人?」思いっきり日本人です!!日本人3人です!!!テレビでやってないのかなぁ・・・っていうか、ウチの父の音楽知識はいつの時代で止まってるんでしょうか・・・メッチャ身近なところでカルチャーショックを受けました(爆)明日は英文法・日本史の最強(最凶)ツートップが来るので、今日はこの辺で・・・
2006.03.09
コメント(7)
えぇ、今日の犬の散歩の途中で突然大きな声が響きました。「この車は強奪されました。110番通報をお願いします。」え?何々!!!?現状把握に少しかかりましたが、現金輸送車の非常時のシュミレーションのようなものだったみたいです。それでも、ちょっと110番通報してみたくなったアミメバレです(←実は前置き)今日は保健・英語・世界史とテストがあったわけなんです・・・で、普段オキベンしてるもんだから保健と世界史の教科書を忘れてしまったんです(汗)ま、あったらやるかと言う問題は別として・・・で、世界史はノートがあったので(ルーズリーフにしてるため)軽くやっときましたが、保健はもうノーガード戦法!!ついでに英語は教科書・ノートあったのにノーガード戦法!!!(爆)テストの直前の休みにやった勉強のみで挑みました。そのわりには案外出来ましたが・・・(笑)それより、今日は昨日の教訓を生かして鼻炎のクスリ(1日1回)and花粉症用の目薬でもう防御面は完璧!!!花粉!!どっからでもかかって来い!!!で、勝てました・・・花粉には!!鼻水と目のかゆみは軽減されたものの、今度は異常な眠気に襲われました。鼻炎のクスリが強力すぎたようです・・・(自爆)しかし!明日も私はあえてそれを呑んでテストに挑みます!!眠気に負けずにテストがんばります!!!ちなみに、この行動に特に意味はありません!!!!(爆)あ、明日は私の最大の敵「数学」が待ってるよ・・・・・(って言うか全教科が最大の敵)
2006.03.08
コメント(6)
えぇ、今日はテストでした~・・・疲れましたぁ・・・・・現文→まぁできたんじゃない?物理→勉強したにしてはできなかったけど、勉強量にしてはできたんじゃない?こんな感じですよ~(空元気)もうね、昨日12時過ぎまでワークやっても終わらないっていう・・・あ、スミマセン、12過ぎまでやってたのはゲームです(汗)ワークは11:30ごろに諦めて(←オイッ)、息抜きに(?)と1試合だけウイイレやろうと・・・かって気持ちよく寝ようと・・・・・結果・・・・・0-1・・・敗北!!!で、ムキになってもう1試合!!!結果・・・2-2引き分け!!!!なんとも微妙な心境で眠りについたものの、平均就寝時間11時の私にはかなりの夜更かし!!マジ眠いです・・・それにしても、今日のテストでは思わぬ敵にやられました・・・・・その名も、「THE 花・粉・症」(特に鼻水・・・)テスト中鼻をかみまくって、テスト終了の頃にはゴミを入れていた右ポケットはふっくら!!!予備のティッシュもなくなってきたので、帰りに補充したりしました(汗)そして、今日「鼻炎のクスリ」と言う強い味方を手に入れました!!!果たして役に立ってくれるのでしょうか・・・はぁ~あと3日テストですよ・・・・・・・・・・・・サマルカンドって、何?(FF10?)
2006.03.07
コメント(2)
花粉症が酷くて、周りの友達にティッシュを恵んでもらいながら一日を過ごしたアミメバレです明日からTHE学年末テスト始まります。現在「物理」の勉強中です・・・そう、過去に1×点をとってしまったあの魔の物理です(過去日記見りゃわかりますが・・・)しかも今まで全然勉強してなかったため、未だにワークを答えを見ながら解く という初期段階をがんばっていますいや、冗談抜きでヤバ過ぎる!!!!のんきにブログなんて書いてていいのでしょうか!?明日は物理のほかに「現代文」があるのですが、そっちは(勉強のためと言う意味では)まだ教科書すら開いていません。正直、捨ててます・・・これが理系なのに理系科目ができない私の、ベストスタイル(?)です!現代文はいつもテスト中、問題の文章を楽しんで読んでます(爆)でも、物理は楽しめません!!!ホントにやばいので、今日はこの辺で・・・・・無理に使ってみましたけど、絵文字使いにくいなぁ・・・(種類が微妙に少ない)
2006.03.06
コメント(4)
今日はホントは昨日の続きで池袋に行く予定だったんですけど、やめました(笑)その塾の授業料が桁違いなので、ウチの経済力が太刀打ちできませんでした(汗)こればっかりはしょうがないですね~で、暇になったので(←勉強は?)髪を切りにいきました。今日は男の人(お兄さん)だったんですけど、ちょっと気になる一言が・・・兄「えっと、・・・学生さん?」私「はい。」兄「高校生で、よろしいですか?」私「はい。」何か高校生からシャンプーが違うらしいんですけど、そんなことはどうでもいい!!私が中学生(以下)に見えましたか!!?確かに服はダサダサだし、背も小さいですよ・・・でも!自慢じゃないですけど目つきはそこらの大人より悪いです!!(泣)全く、誰に似たんでしょう・・・とにかく適当に切ってもらって、それからCDを買いに行こうと思ったんですけど、かったるくなってやめました。この時間勉強したほうが良かったですね(汗)でも、たぶん今日は私にしては良くやりましたよ!!何時間位かと言うと・・・・・やっぱり言えません・・・いよいよ明後日から、運命のテストが始まっちゃいます・・・進級できるかなぁ・・・・・
2006.03.05
コメント(10)
100均で買ったテープのりを5分で使い切ってしまったアミメバレです(汗)今日は、とうとうテスト3日前!!!どう考えてもテストに間に合うペースじゃない!!!それなのに、申し込んでしまった「はやいねだ塾」の春期講習の説明会が池袋で・・・と思ったら入塾する人向けの説明会だった!!!しょうがないので、ブリーチの新巻買って帰ってきましたけど・・・・・明日も、色々と予定が詰まってて髪きりに行くことも出来いません!(汗)あ、詳しく話しましょう・・・今日学校で突然説明会がある、と聞いたんです。一緒に行く友達はそのまま直行を選んだのですが、私は家に一回帰ることを選択・・・それが大間違いでした!!!家に帰って着替えたら、即行で出発!それでも予定の電車を一つ乗り過ごし、待ち合わせに間に合わないと言う大ポカをやらかす!さらに、自慢の(?)方向音痴をいかんなく発揮して池袋駅構内で迷うこと約10分・・・そして、やっと合流してその塾につく頃には説明会開始3分前!!一緒に行った方々・・・ホントにスミマセン・・・・・で、カンニングの突っ込み(中島だったかな?)に似てるおじさんに説明を受けてから帰ってきたわけです。しかも、親にこのまま塾に入りたい(最初は春期講習だけの予定だった)といったらメッチャ渋面!正直文句言えません・・・でも、こうでもしないと私って勉強しないんですよ・・・・・自力ですりゃいいんでしょうけど、それが出来ないのが私ですよ。はぁ~、何か問題山積みですよ(←親にとっても)期末の勉強本気でしないと・・・
2006.03.04
コメント(4)
今日は卒業式をわざわざ外でやりました・・・まぁ、ウチの学校はある程度の人数いるんで、やっぱり全員入りきらないのかなぁ、とは思いますが・・・・・とにかく、それでですよ!なれない電車で会場まで行きました。そしたらまだ通勤時間に重なってて、高校受験の日以来の満員電車に乗りました(笑)そしたら、とあるおじさんに私の前でかなり密着されたんですよ(滝汗)かなりきつかったですが、どうしようもなくそのままGOですよ!しばらくして、ちょっと気になることが・・・・・その私の前のおじさんと自分の足が当たってたんですが、その人の足めっちゃプルプルしてる!!!確か同じ駅から乗ったはず、それに電車通勤にも慣れてるんじゃ・・・もう限界が近いんですか!!?さらにその人は私の右前で向こう向きに立ってたんですが、その人の鞄が私のすぐ左にあるのは何故!?肩に相当の負担が掛かってらっしゃると思うのですが・・・・・そしてそこに地獄の告知が・・・!!「えぇ~、ただいま○○・□□駅間で異常な音を感知したため・・・」そう、CHIDEN~遅電~このせいでマジで集合時間に遅れるかと思いましたが、何とか間に合いました(汗)式の内容は割愛します(特に何事もなく進行したため)ま、しいて言えばところ構わずデジカメで撮影しまくってる古文教師と、全体的にカミカミだった各代表の言葉が面白かったぐらいですかね。もちろん校長が飛びぬけて(爆)一番ミスってたのは、「表彰状」を「ひょうひょう・・・」とかんでたとこですかね~皆さん「表彰状」と3回、いや5回言ってみてください。多分かまないと思います(壇上じゃプレッシャーが違うでしょうが)そして卒業式のために何日もかけて作ったであろう式辞の話もまとまっていなかった、校長の文章力に乾杯!!(爆)あ、人のこと言えないっスね・・・・・
2006.03.03
コメント(7)
現在ネタの女神が私に微笑んでおります。私の幸運と引き換えに! (要するに最近不運)とりあえず家族紹介は後回しです(爆)今日、何と通学鞄のチャックがぶっ壊れました・・・・・とりあえず友達に直してもらいましたけど、一部が開きっぱなしになります(汗)以前同じように壊れた友達の話だと、修理には1週間かかるらしいですし・・・しょうがないので春休みまではこのままですよ(泣)さらにこの時メールしようとしたら、何故かiモード系全面ロックされてる(←FOMAユーザー)よーく考えて、ちょっと前に「FOMAカード」なるものを抜いたり、いじっていたことを思い出し、もう一度いじってみる・・・・・・・・・・・・・・・・・・直った!!!と言っても、挿しなおしただけですけど・・・で、めでたく(?)2つの問題解決!!そこに友達が一言、「ブログのネタできてよかったねw」うん、確かにね。そこまでしてネタ欲しくないけど(爆)
2006.03.02
コメント(4)
家族紹介を始めたとたん、ネタが出来始めました・・・ゲンキンなものです(笑)えぇ、今日の5限目はLHRだったのですが、卒業式が近いとの事でその練習になりました。1、2年生合同ということになったのですが、やっぱりそうササッと進みません(汗)で、ザワザワしてるところに教師が「気をつけ!」とか言うわけですよ。当然中々マジメにやらない・・・そうすると教師の最終作戦、 「静かになるまで放っておく作戦」が発動するんですね(笑)そして数秒後みんなに嫌われてる生活指導の先生が口を開きました・・・「えぇ、気をつけと言って静かになるまで10秒掛かりました。・・・・・」いつも思うのですが、すごい体内時計ですね(爆)その間、時計を見たような気はしなかったのですが・・・さらに一言、とどめの一発!「私は耳が遠いのでよく耳の横に手を添えるんですが、そんなことしなくても私語が聞こえます!!」何言ってんだよ・・・と心の中で思ったつかの間、どっかのクラスの男子がこう言いました。「(耳)いいんじゃん・・・」そこ!!ナイス突っ込み!!!その言葉が聞こえた大半の人は、「その通りだ!」と思ったことでしょう!!(笑)実際聞こえたらマズイですけど、メッチャいい事言いましたよ、彼!!どこの誰だかわからなかったですけど・・・(汗)それにしても、今日は何故か勉強が手につかないんですけど・・・テスト近いのにどうしよう!!・・・・・あ、勉強が手につかないのはいつものことでした、スミマセン(爆)・・・絵文字が使えるようになったんですが、いまいち使いづらいです
2006.03.01
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


