・:*:・☆:*:★なまけ姫のHand Made Diary★:*:☆・:*:・

・:*:・☆:*:★なまけ姫のHand Made Diary★:*:☆・:*:・

September 11, 2009
XML
テーマ: 家庭菜園(355)
カテゴリ: カテゴリ未分類
花オクラ

昨日も2つ咲いていたので摘んで帰って調理してみました。

まずは、本当に粘るのか、畑で1枚花びらをパクリ。
噛むほどに粘っていきます♪
まさにオクラの味~~びっくり

ナイフ

以下、花オクラの調理例です。

花オクラのガクとめしべ、花びらの付け根の
赤くなったところは食べないので除きます。

花びらの付け根に一周包丁を入れ、
くるりと回しながら引き抜くと、めしべまで一度に取れます。

調理1

花びらだけを軽く洗って刻み、ネギとかつおぶし、
だししょうゆを少々加え、納豆のように菜箸で練り混ぜます。

調理2

そうすると粘りが出てきます。

出来上がり。

調理3

花2つ分で、たったの2口分しかなかったので、
だんなと1口ずつしました。

これ、温かいご飯にのせて食べたら超美味しかった

冷奴とか、そうめんとかに乗せてもいいと思います♪
もうちょっとたくさん花があったら、
錦糸卵のように細く刻んだものをトッピングすると
見栄えも良くなって素敵ですよ~~。(^-^)b


花びらが粘る妙な感じ・・
どこかで花オクラを見かけたら一度お試しください♪


ランキング



「上級者向け」って書いてありますが、
何の世話もしてないのに自生でちゃんと咲いてくれますヨ!


花オクラの種/藤田
(上級者向け)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2009 07:41:11 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

なまけひめ

なまけひめ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ありふれた台所 tentenayaさん
健康・料理・簡単レ… --☆airballoon☆--さん
HAND MADE DIARY別館 もそ1971さん
カシュカシュのお菓… カシュカシュ0278さん
Yura's made ゆら811さん
お料理日記 しほプーさん
Potluck Party す〜@ゆっこさん
WHITE DAYS ひよっこ♪さん
Sweets&Br… biyoさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: