全7件 (7件中 1-7件目)
1
● 2011年(平成23年)3月28日~4月10日分厚生労働省:「東日本大震災の影響による公式サイト」では判りづらい側面が見受けられたため「eco_eco五座三座」では「震災関連」と「東京電力福島第一原子力発電所関連の情報」とを仕分けして まとめております。尚、厚生労働省:「東日本大震災の影響による告知」から「震災関連の情報」につきましては、コチラを参照してください。また、2011年3月27日以前の「東京電力福島第一原子力発電所関連の情報」は、コチラを参照してください。◆ 水道水に関する告知水道水中の放射性物質の検出について(第31報)水道水中の放射性物質の検出について(第30報)水道水中の放射性物質の検出について(第29報)水道水中の放射性物質の検出について(第28報)水道水中の放射性物質の検出について(第27報)水道水中の放射性物質の検出について(第26報)水道水中の放射性物質の検出について(第25報)水道水中の放射性物質の検出について(第24報)水道水中の放射性物質に関する指標等の取扱い等について水道水中の放射性物質の検出について(第23報)水道水中の放射性物質の検出について(第22報)水道水中の放射性物質の検出について(第21報)水道水中の放射性物質の検出について(第20報)水道水中の放射性物質の検出について(第19報)水道水中の放射性物質の検出について(第18報)水道水中の放射性物質の検出について(第17報)水道水中の放射性物質の検出について(第16報)水道水中の放射性物質の検出について(第15報)水道水中の放射性物質の検出について(第14報)水道水中の放射性物質の検出について(第13報)◆ 農産物に関する告知食品の出荷制限の解除について(茨城県の原乳)食品中の放射性物質の検査結果について(第31報)食品中の放射性物質の検査結果について(第30報)食品中の放射性物質の検査結果について(第29報)中央合同庁舎第5号館職員食堂における 福島県産の野菜の使用について食品の出荷制限の解除について(福島県及び群馬県)食品中の放射性物質の検査結果について(第28報)食品中の放射性物質の検査結果について(第27報)食品中の放射性物質の検査結果について(第26報)食品中の放射性物質の検査結果について(第25報)薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会放射性物質対策部会による「当面の所見」について薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会による「当面の所見」について魚介類中の放射性ヨウ素に関する暫定規制値の取扱いについて食品中の放射性物質に関する暫定規制値の取扱い等について食品の出荷制限について(千葉県)食品中の放射性物質の検査結果について(第24報)食品中の放射性物質の検査結果について(第23報)食品中の放射性物質の検査結果について(第22報)食品中の放射性物質の検査結果について(第21報)食品中の放射性物質の検査結果について(第20報)食品中の放射性物質の検査結果について(第19報)食品中の放射性物質の検査結果について(第18報)食品中の放射性物質の検査結果について(第17報)食品中の放射性物質の検査結果について(第16報)ブログランキング にほんブログ村
2011年03月28日
● 2011年(平成23年)3月19日~4月10日東日本大震災に伴う「厚生労働省からの告知」につきましては「公式サイト」でも報じられておりますが、2011年3月17日頃から東京電力「福島第一原子力発電所」の事故に関する情報も合わせて告知してきた為 「公式サイト」だけでは「判りづらい側面」がありその為「eco_eco五座三座」では、一時期 判りやすいように「自由蘭」に「原子力関係の情報」を分けて紹介しておりましたがそれでも「告知の量」が多く、また、原子力事故関係につきましては未だに 事故が解決に導けない状態に陥っており 油断が出来ない状態でかなり長期化する事も予測されるため 厚生労働省からの「震災関連に関する告知」も3月19日分からブログへ掲載する事に致しました。尚 「東京電力福島第一原子力発電所関連」の告知は「コチラ」に掲載しております。また、3月18日までは「公式サイト」でも震災関係がメインにもなっていたのでコチラでは、割愛させていた抱く事とし、3月18日以前の情報を御覧になりたい方は公式サイトを参照してください。尚 日付につきましては 誠に勝手ながら「3月23日の扱い」にしております。東日本大震災の被害状況及び対応について(第44報)東日本大震災の被害状況及び対応について(第43報)東日本大震災の被害状況及び対応について(第42報)被災地復興のため 被災された方への迅速な就職支援を要請しました~東日本大震災で 厚生労働大臣が人材ビジネスの事業者団体に直接要請~東北地方太平洋沖地震のボランティアを希望している皆様へ東日本大震災の被害状況及び対応について(第41報)東日本大震災の被害状況及び対応について(第40報)東日本大震災の被害状況及び対応について(第39報)被災された皆さまのための情報を掲載した「生活支援ニュース」の発行 避難所等への配布開始東日本大震災の被害状況及び対応について(第38報)東日本大震災の被害状況及び対応について(第37報)東日本大震災の被害状況及び対応について(第36報)東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第35報)東日本大震災により被害を受けた 社会福祉施設、医療機関等への災害復旧のための貸付について東北地方太平洋沖地震により被害を受けた地域における 年金受給者に係る現況届等の提出期限の延長について東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第34報)東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第33報)東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第32報)東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第31報)東北地方太平洋沖地震により被害を受けた有期契約労働者 及びパートタイム労働者への配慮について要請します雇用・労働関係の特例措置をまとめたリーフレットを作成しました東北地方太平洋沖地震に伴う 労働基準監督署、ハローワークの開庁状況について(第10報)東北地方太平洋沖地震により 被害を受けた派遣労働者への配慮について要請しました東北地方太平洋沖地震による災害復旧工事における 労働災害防止対策の より一層の徹底を建設業関係団体に要請災害救助費負担金に係る予備費使用について東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第30報)東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第29報)東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第28報)東北地方太平洋沖地震にかかる 災害救助法の適用について(第11報)生活福祉資金貸付(緊急小口資金)の特例貸付について東北地方太平洋沖地震で被災した中国残留邦人とそのご家族のための 「情報提供・相談電話」開設のお知らせ東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第27報)東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第26報)リウマチ患者及び医療機関・医療従事者の方への情報提供について東北地方太平洋沖地震に伴う 医療用医薬品の供給について東北地方太平洋沖地震に伴う 労働基準監督署、ハローワークの開庁状況について(第9報)東北地方太平洋沖地震による 新規学校卒業予定者などの採用内定取消しなどへの対応を要請しました東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第25報)東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第24報)東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第23報)東北地方太平洋沖地震の被害状況及び対応について(第22報)ブログランキング にほんブログ村
2011年03月23日
● 2011年(平成23年)3月17日~27日分東日本大震災に伴う「厚生労働省からの告知」につきましては「公式サイト」でも報じておりますが2011年3月17日頃から、東京電力「福島第一原子力発電所」の事故に関する情報も同時に告知をしてきた為 「公式サイト」だけでは「判りづらい側面」がありその為「eco_eco五座三座」では、一時期判りやすいように「自由蘭」に「原子力関係の情報」だけを 紹介しておりましたがそれでも「告知の量」が非常に多くまた、原子力事故関係につきましては、未だに 事故が解決に導けない状態に陥っており油断が出来ない状態で「かなり長期化する事」も予測されるため 「震災に関する情報」と「原発に関する情報」と二つに仕分け ブログへ掲載する事に致しました。尚「震災に関する情報」はコチラを御覧ください。また 勝手ながら Blogの日付を「3月23日の扱い」にしてスタートさせております。食品中の放射性物質の検査結果について(第15報)「水道水」中の 放射性物質の検出について(第12報)食品中の放射性物質の検査結果について(第14報)「水道水」中の 放射性物質の検出について(第11報)食品中の放射性物質の検査結果について(第13報)「水道水」中の 放射性物質の検出について(第10報)食品中の放射性物質の検査結果について(第12報)食品中の放射性物質の検査結果について(第11報)「水道水中の放射性物質の検出について(第9報)「水道水」中の 放射性物質の検出について(第8報)「水道水」中の 放射性物質の検出について(第7報)原発事故に伴い避難又は退避を行っている方等の 一部負担金等の取扱いについての周知のお願い「水道水」中の 放射性物質の検出について(第6報)食品中の放射性物質の検査結果について(第10報)食品中の放射性物質の検査結果について(第9報)「水道水」中の 放射性物質の検出について(第5報)食品中の放射性物質の検査結果について(第8報)食品中の放射性物質の検査結果について(第7報)農畜産物等の放射性物質検査について食品の摂取制限及び出荷制限について(福島県及び茨城県)食品中の放射性物質の検査結果について(第6報)東京都・福島県における「水道水」中の 放射性物質の検出について福島県における「水道水」中の 放射性物質の検出について福島第一原子力発電所付近の海水に含まれる 放射性物質の濃度上昇への対応について食品中の放射性物質の検査結果について(第5報)食品の出荷制限について食品中の放射性物質の検査結果について(第4報)福島県(飯舘村)における水道水中の放射性物質の検出について(第2報)福島県(飯舘村)における水道水中の放射性物質の検出について食品中の放射性物質の検査結果について(第3報)食品中の放射性物質の検査結果について(第2報)食品衛生法上の指標値に関する食品安全委員会への諮問について福島県産及び茨城県産食品から 食品衛生法上の暫定規制値を超過した放射性物質が検出された件について原子力災害現地対策本部から送付された「水道」中の 放射性物質に関する情報について放射能汚染された食品の取り扱いについてブログランキング にほんブログ村
2011年03月23日
お伝えしています通り2011年(平成23年)3月11日14:46頃に発生した巨大地震と大津波の影響で現在、「eco eco五座三座」(楽天ブログ)ではTopページ自由蘭の項目に於いて「東日本大震災(東北地方・太平洋沖地震)関連」並びに「東京電力福島第一原子力発電所 関連の情報」 を提供しておりますが自由蘭の項目でも 文字数が制限されており、限界に近づいてきた為以下の処置をとります。当面の間 「題目日誌」の告知等を、この記事内で実施し、更新する形とします。 更新する際の日付は降順式(上から下)に変更します。尚、記事内での文字数も10000byteに制限されている為 限界に達した場合は、新たに「記事」を作成します。トップページへは「タイトル」の下に引かれている 「赤い線の中」に書かれている 「+Home」をクリックすると 表示されます。「災害、原発に関する情報」等は 「日本ブログ村」及び「ブログランキング」では告知が出来ませんので注意してください。トップページ内に表示されている「Twiter」のトピックは 創価学会から地震・津波に関するトピックに変更して伝えております。「災害関係」の情報は、新しい情報等が入った場合、更新を実施いたしますが、 現在、首都圏の計画停電等などで、難しい側面があり 途中で「更新が滞る場合」がありますので、ご了承ください。尚 excite版では「災害・原発関係」の情報を提供しません。 2011年3月25日に関連する記事を書いております。⇒http://smw69.exblog.jp/13241924/3月11日勤行:夕 なし題目:なし3月12日勤行:朝夕 なし題目:なし3月13日勤行:朝夕 なし題目:なし3月15日勤行:朝夕 なし題目:なし3月16日勤行:※朝夕 SGI式題目:48分3月17日勤行:※朝夕 SGI式題目:1時間3分3月18日勤行:※朝夕 SGI式題目:2時間3月19日勤行:※朝 SGI式 夕 なし題目:1時間21分3月20日勤行:※朝 SGI式 夕 なし題目:48分3月21日(春分の日)勤行:※朝夕 SGI式題目:1時間48分3月22日勤行:朝夕 なし題目:なし3月22日勤行:※朝 SGI式 夕 なし題目:1時間18分3月24日勤行:※朝夕 SGI式題目:3時間48分3月25日勤行:不明題目:1時間51分3月26日勤行:不明題目:1時間3月27日勤行:※朝 SGI式 夕 なし題目:18分3月28日勤行:朝夕 なし題目:なし3月29日勤行:朝夕 なし題目:なし3月30日勤行:朝夕 なし題目:なし3月31日勤行:朝夕 なし題目:なし4月1日勤行:朝夕 なし題目:なし4月2日勤行:朝夕 なし題目:なし4月3日勤行:朝夕 なし題目:なし4月4日勤行:朝夕 なし題目:なし4月5日 [上巳:旧暦3月3日]勤行:朝夕 なし題目:なし4月6日勤行:朝夕 なし題目:なし4月7日勤行:朝夕 なし題目:なし4月8日勤行:朝夕 ※SGI式題目:18分4月9日勤行:朝夕 ※SGI式題目:1時間18分4月10日勤行:朝 ※SGI式 夕方 なし題目:18分4月11日勤行:朝夕 なし題目:なし4月12日勤行:朝夕 なし題目:なし4月13日勤行:朝 ※SGI式 夕方 なし題目:18分4月14日勤行:朝夕 ※SGI式題目:48分4月15日勤行:朝 ※SGI式 夕方 なし題目:18分4月16日勤行:朝夕 なし題目:なし4月17日勤行:朝夕 なし題目:なし4月18日勤行:朝夕 なし題目:なし4月19日勤行:朝夕 なし題目:なし4月20日勤行:朝夕 なし題目:なし4月21日勤行:朝夕 なし題目:なし4月22日勤行:朝夕 なし題目:なし4月23日勤行:朝夕 なし題目:なし4月24日勤行:朝夕 なし題目:なし【備考】※3/11-3/28 朝、十如是までの方便品⇒如来寿量品(長行+自我偈3回)⇒題目 夕、十如是までの方便品⇒如来寿量品の自我偈3回⇒題目※4/9・4/10・4/13-15 朝のみ、十如是までの方便品⇒如来寿量品(長行+自我偈3回)⇒題目それ以外は通常通りが原則ですが、残念ながら実行していない。----------------------------------------------------------------------2011年(平成23年)3月11日からの単計.......................................................18時間51分2011年(平成23年)1月1日からの累計.............................................................158時間48分----------------------------------------------------------------------◆ 勤行の形式や経緯につきましては excite版の下記の記事にて詳しく解説しております。・SGI形式勤行 http://smw69.exblog.jp/4436363・五座 三座式勤行 http://smw69.exblog.jp/4501397 http://smw69.exblog.jp/4513639・【方便品】 http://smw69.exblog.jp/4435702 http://smw69.exblog.jp/4435794・【如来寿量品】 http://smw69.exblog.jp/4436119〇 題目日誌:2006-2007 〇〇 題目日誌:2007 〇にほんブログ村| Comment-field |
2011年03月17日

「食糧の買出し」に行った帰り、何気に「近所の庭先」を見ると・・・今の時期にソメイヨシノが咲く筈もなく、確認の為 近所の公園へ行くとやっぱりツボミの状態母親は「“カワヅサクラ”じゃないのか?」・・と言うのですが確かに似ているし、同じサクラを見ているので、ソメイヨシノではなかったようです。カワヅザクラ⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/ %E3%82%AB%E3%83%AF%E3%83%85%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9そんな訳で、絶句してしまうほどの大災害に発展した上火に油を注ぐかのように、未だ余震と「原子力発電所での事故」等による計画停電などの関係で情報も錯綜して社会全体で混乱しておりそんな状態の中 このサクラを見た時「知覚コントラスト」と相まってしまった為か「変な錯覚」を覚えました。因みに「今回の地震」は発生時、最初に揺れ始めた段階で2004年に発生した「中越地震の時と似たような感覚」を体感で感じたので気になってTVをつけたところNHKでは国会中継の最中「緊急地震速報」が流れおり東北地方から関東にかけて「かなり大きな地震が予想されます」と言っている最中に大きく揺れ始め 国会中継が中段し すぐさま大津波警報が発令され更に その揺れが約3分以上にも及んで、外を見ると、電柱が非常に大きく揺れている状態なので、一時、避難しました。【参考】知覚コントラスト(対比コントラスト)心理的に対照的な刺激を受けると人間の知覚や認識に対比効果が出ることを「知覚のコントラスト」という。「原爆展などの戦争写真展を見た後では何気ない普段どおりの公園の風景でも光り輝いて見える」という心理のこと。日常的には「高級店で高価な値札を見た後で安価な店に立ち寄った際に普段は手が出ない商品でも安く感じられる」という人間心理にあらわれる。wiki:「マインドコントロール」より抜粋一例として、創価学会の第二代会長戸田城聖氏が大正12年(1923年)に発生した「関東大震災」の際、同じ経験をしており大震災で食糧の調達がままならず、飯もろくろく食えない状態が12日間もつづきその12日目に食べた、何の変哲もない「一杯の味噌汁」が「今までに全く食べた事がない、美味な料理」・・と感じた。(ソースは人間革命です。)また釈尊が断食を、飢えに苦しんでいた際少女が持ってきた「ミルク粥」も同様の効果があったんじゃないかなぁ・・・・・にほんブログ村
2011年03月14日

3月1日勤行:朝夕 なし題目:なし3月2日勤行:朝夕 なし題目:なし3月3日勤行:朝夕 なし題目:なし3月4日勤行:朝夕 なし題目:なし3月5日勤行:朝夕 なし題目:なし3月6日勤行:朝夕 なし題目:なし3月7日勤行:朝夕 なし題目:なし3月8日勤行:朝夕 なし題目:なし3月9日勤行:朝夕 なし題目:なし3月10日勤行:朝夕 なし題目:なし3月11日勤行:朝 なし題目:なし----------------------------------------------------------------------2011年(平成23年)3月1日からの単計.......................................................0分2011年(平成23年)1月1日からの累計.............................................................109時間57分2010年(平成22年)11月18日からの累計.......................................................154時間9分にほんブログ村
2011年03月14日

2月12日勤行:朝夕 SGI式題目:2時間48分2月13日勤行:朝夕 なし題目:1時間48分2月14日勤行:朝夕 なし題目:なし2月15日勤行:朝夕 なし題目:6分2月16日勤行:朝 五座 夕 三座題目:3時間39分2月17日勤行:朝 五座 夕 三座題目:2時間24分2月18日勤行:朝 五座 夕 三座題目:2時間33分2月19日勤行:朝夕 なし題目:なし2月20日勤行:朝夕 なし題目:なし2月21日勤行:朝夕 SGI式題目:2時間48分2月22日勤行:朝夕 SGI式題目:1時間36分2月23日勤行:朝 五座 夕 三座題目:1時間48分2月24日勤行:朝夕 なし題目:なし2月25日勤行:朝夕 なし題目:なし2月26日勤行:朝夕 なし題目:なし2月27日勤行:朝夕 なし題目:なし2月28日勤行:朝夕 なし題目:なし----------------------------------------------------------------------2011年(平成23年)2月12日から28日迄の単計....................................................19時間30分2011年(平成23年)1月1日からの累計.............................................................109時間57分2010年(平成22年)11月18日からの累計.......................................................154時間9分にほんブログ村カンカンカンカンカンカンカン☆\(・∀・)南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
2011年03月02日
全7件 (7件中 1-7件目)
1