2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
新しい曲ができた。 そ~と~嬉しい。はやく誰かに聴いて欲しい。 この気持ち好き。 なまたまごの曲作りのペースは平均すると一年に2曲くらい。少ない! 曲が浮かんでから、歌詞が出来るまでが長いのよね。 今回は半年くらいかかった。 うむむ…。 あと2曲、いや、3曲かな? 歌詞がまだない曲がある。 完成するのはいつのことやら!
2007.01.27
コメント(0)
最近、「博堂村」っていうお店によく行く。場所は大分県別府市。別府出身の大塚博堂っていうミュージシャンをテーマにしたお店らしい。飲食とアコースティックなライブが楽しめる。そこで何度か地元の若いミュージシャンたちのアコースティックライブを観た。みんな上手い!びっくりした!なかでも今日観たやつは特によかった。松藤久史くんはイイやつだった。押尾コータローばりのギターインスト。礼儀正しい好青年。おまけに俺と同じ北九州小倉出身。「うみたまご(水族館)から観た別府湾の夜景が大好き」と俺とおなじ事を言ってた!しかし、ギターって弾き方ひとつで、あんなに音が変わるんだね。叩いたりこすったりつま弾いたりひっかいたり。かなりマジカルな音色だった。かっちょいい。あと、左利きの人が一般的な右利き用のギターをひっくり返して弾いてた。驚いた。そんなことできるんだね!いや~、ギターって自由度の高い楽器だ。
2007.01.21
コメント(0)
別府湾がきれい。 大分自動車道から見下ろす夜景もおいしいけど、車が少なくて快適に流せる深夜の国道10号線がよい。特に、大分市から別府市に向かうときが好き。片側3車線あって広い。ゆっくりクネッてる。海を挟んで見える街の灯がキラキラしてる。静かな夜の海。澄んだ冬の空。 くやしいのは、運転してるのが赤いスポーツカーじゃなくて仕事用ワゴン車だってことさ。
2007.01.17
コメント(0)
超ひさしぶりの日記。 いつの間にか2007年。ほんと、月日の過ぎるのは早い。ついこないだ年号が「平成」になった気がするし、コンピュータの2000年問題で騒いでた気がする。 なんとなく過ぎていく日々。自分が感じている以上に、毎日は大切なのかもしれない。 昨年末、一年を振り返ってみた。いつもよりたくさんの出来事を覚えていた。それだけいろいろあった年だった、ってことなのかな。 いやなこと、つらいこと、嬉しいこと、楽しいこと、ひとつひとつをしっかり感じとって、乗り越えて、受け止めて、吸収していくように心掛けたい。 2007年1月8日、なまたまごはそのように思います。
2007.01.08
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()