2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
先日行われた「道楽園」というユニットのライブ。ビデオに録画していたので本日観てみた。・・うん。なるほど。自分の演奏を客観的に観るって大事だな。こうしてビデオに録ると、終演後にお客さんからもらった言葉や感想など「ああそういうことだったのか」とわかることがある。今回、楽器やマイクのセッティングが各曲で違った。だから、その転換時間がダラダラしていないか心配だった。でもビデオを見る限りそうでもなかった!よしよし、練習した甲斐があったぞ。ドラゴン(ボーカル)の声もよく出ていた。ハーモニカも、練習のときよりかなり完成度が上がってたし。ただ、カホンを叩く曲は俺のギターとタイミングがあってなかったな。この曲はいっそカホンなくしたほうが聴きやすいかもしれん。ギターの音も、もっと輪郭をはっきりさせた音にしたほうがいいな。・・もっといろいろあるけど、とりあえずステージ上で感じていたよりちゃんとしていたので一安心といったところ(笑)次のライブでは、今回できなかったオリジナル曲を演れたらいいな!!ちゃん!
2008.10.28
コメント(0)
今日は自宅で「キャプテン・オブ・ザ・ゴシップ」唄いまくったぜ。ヒャッホイ♪その後はエレキギター弾きまくり。やっぱエレキは気持ちいいね~。今日の課題曲はDEEP PURPLEの「Smoke on the water」だった。シンプルな中にもギターの基礎がたくさんつまってる素晴しい曲!まだまだへたくそだけど、弾きこなせるようになるといいな。あとね、何度も言うが「Highway Star」は最高にスリリングだね。この曲のキーボードソロとギターソロ、どちらも甲乙つけがたい名演だと思う。youtubeでドリームシアターがカバーしているの観てすげ~興奮した!リッチーブラックモアといえば、RAINBOWの「Street Of Dreams」に最近はまってる。CD聴きながら気がつくとかならず一緒にくちずさんでるんだよな~。ジョーリンターナーのボーカルといい、もう泣きそうなくらい名曲です。
2008.10.27
コメント(3)
今日は友人とのユニット「道楽園(どうらくえん)」のデビュー戦でした。思った以上にたくさんのお客さんが来ていただいて感激・・・そして緊張。我ながら初々しい感じのライブだったですが、いかがだったでしょうか?!ファンキーなステージ衣装が良かったでしょ?(笑)やりたい放題やってむちゃくちゃ楽しかったものの、いろいろ課題もみえますたな。精進、精進、押忍。セットリスト1.アジサイ2.FIRST TIME3.午前0時のメリーゴーランド4.Fade To Black5.It's Not The Spotlightあ、あと。なまたまごのソロステージでは早速新曲の「キャプテン・オブ・ザ・ゴシップ」をやってみた♪もう唄ってるとムキムキー!ってなって大変でした。いや~・・・イイ曲やね♪
2008.10.26
コメント(3)
今日は仕事帰りに楽器屋さんへ。マイクにもいろいろあるんだな~ってフラフラ見てたらとなりに店員さんがきたので話しかけていろいろ聞いてみた。弾き語りやってるひとって、ギターにはいろいろこだわるけどマイクには無頓着なひとが多いような気がする(俺を含めて)。マイクひとつで全然音って変わるもんだ。そういえば!最近新しい曲ができた。でもなまたまごとしては異色の作品って感じだコリャ。タイトルは「キャプテン・オブ・ザ・ゴシップ」長渕好きにはクスッって笑われちゃいそうなタイトルだね(笑)むふふふふ~♪
2008.10.24
コメント(2)
CDを作りたい病が出てきた。前の「HAPPY!!」を作ってから一年以上経つもんな。今度は10曲入りぐらいにしたいな。収録曲は何にしようかな?(そんなにたくさん曲があるわけじゃないケド)曲順はどうしようかな?次は全部アコースティックアレンジで自分で録ろうかな?・・なんて。考えるだけで楽しいね♪まぁ音源製作なんて、しょせん自己満足なんだけど楽しみにしてくれている人がいないわけではないのでその人達の為に作りたいという思いはあるのです。でもいざやりはじめると大変そうだもんな・・どうしよう(笑)あ、そうそうレコーディングって自分にとってすごく勉強になる。毎回自分の下手さをまざまざと知らされるからへこむけど!でもそれによってスキルアップできるから好きです。そんな感じ。
2008.10.23
コメント(5)
人のふりみて我がふり直せってか。強い意志を持ち続けることはむつかしいですね。でも変わることも勇気だったりするんです。ふんだ。だっふんだ。
2008.10.22
コメント(0)
寒くなってきたね~!今年もあと2ヶ月。はやいよね!というわけで、どんどんライブやりまっせ~!11月の演奏予定どす♪さぁみんなチェック!チェック!★11月1日(土)~2日(日) 12:00~17:00 『おおいた 夢色音楽祭』 場所:大分県 大分市 中央町・府内町の商店街、若草公園、府内アクアパーク など Tel 097-513-4280(おおいた夢色音楽祭 実行委員会) http://www.yumeon.jp 出演:いろいろ多数! なまたまごは11/1(土)府内五番街 からくり時計前ステージ にて 14:40~出演予定です♪ 料金:無料 ※大分市の音楽フェスティバルに参加です!市内20箇所にステージを設置。 弾き語り・ジャズ・ロック・クラッシックなど、街中が音楽であふれます。 音楽だけでなく、大分の美味しいものがたらふく食べられる屋台や、 ”夢色バーガー”なる未知の食べ物も限定で売り出されるとか・・?! また、ダンスなどもあるし、商店街の空き店舗を利用した「70~80年代 フォーク展覧会」など、面白そうな企画がたくさん! 連休ですし、ぜひご家族・ご友人・恋人と足を運んではいかがでしょう?! 帰りは別府の温泉だ!★11月3日(月・祝) 昼の部14:00~16:30/夕方の部16:30~18:30/夜の部18:30~21:00 『門司・赤煉瓦ホールライブ』 場所:門司 赤煉瓦プレイス 赤煉瓦ホール Tel 093-372-0962(門司赤煉瓦倶楽部) http://mojirenga.navitown.com/ 出演:いろいろ多数! なまたまごは 昼の部に出演です! 料金:\1000 ※JR門司駅より歩いて5分!車でご来場の方は赤煉瓦ホールの前にある駐車場が 一日とめても¥300円です。近くにはゲーセン、ボーリング、ネットカフェ、 お食事するトコロ、スーパー銭湯もあります。あ、ヤマダ電機も! 連休ですし、いろんなミュージシャンが出演します!ぜひ遊びに来てくださいな!★11月13日(木) OPEN 18:30/START 19:00 『坂本昭二 ライブ』 場所:ライブハウス フォークビレッジ 小倉北区馬借3丁目3-30KNビル1階 Tel 093-511-2115 http://members.jcom.home.ne.jp/folkvillage2/top.htm 出演:坂本昭二、なまたまご(前座) 料金:前売\2500/当日\3000 ※なまたまごはオープニングアクトとして参加です! 坂本さんはプロのギタリストで、なんとあの「北の国から」のテーマ曲で ギターを弾いてる方なんです!わぉ! ぜひプロの奏でるギターの音色を聴きに来てくださいな!★11月15日(土) OPEN 19:00/START 19:30 『第二回 ライブで寝ようの会』 場所:ライブハウス 小倉UN 小倉北区紺屋町7-17ダイヤビル1F奥 Tel 093-863-8233 http://www.st-co.net/un_kokura/ 出演:きょん、なつな、なまたまご 料金:\1000(要ワンドリンクオーダー) ※最近新しくできた小倉のライブハウス「UN」 なまたまごは初ライブです!どんなところなんだろ・・ドキドキ。 聞くところによると、この日のライブは客席にゴザが敷いてあって寝れるらしいです(笑)★11月22日(土) 『クレッセント主催 同路上ライブ』 START 18:00~ 場所:警固公園 福岡県福岡市中央区天神2-2 出演:クレッセント、Yuu、なまたまご ほか 料金:無料 ※音楽仲間、クレッセントさん主催の路上ライブです。 福岡の公園にアンプ持ち込んで演奏します♪ 出演者などわかり次第UPいたします。あと、下記ライブにも参加するかもです!ちなもにどれも飛び入り参加自由のライブ!みんな来たれ~!★11月4日(火) 19:30~ 『フリーライブday』 場所:スタジオ106 小倉南区守恒本町1-1-10 COM STAY 106 4F Tel 093-963-6677 http://106.sblo.jp/ 料金:無料(要ワンドリンクオーダー)★11月7日(金) 19:00~ 『みな歌!!なつかしのフォークソング集』 場所:フォークビレッジ 料金:2000円(ワンドリンク付)★11月11日(火) 19:30~ 『フリーライブday』 場所:スタジオ106 料金:無料(要ワンドリンクオーダー)★11月18日(火) 19:30~ 『フリーライブday』 場所:スタジオ106 料金:無料(要ワンドリンクオーダー)★11月21日(金) 19:30~ 『みな歌!!なつかしのフォークソング集』 場所:フォークビレッジ 料金:2000円(ワンドリンク付)★11月25日(火) 19:30~ 『フリーライブday』 場所:スタジオ106 料金:無料(要ワンドリンクオーダー)こんな感じだコノヤロー!怪傑ギリジン!
2008.10.20
コメント(0)
数年前に買ったMTR(録音機)を使って、自宅レコーディングにチャレンジ!曲は「ワンダフル昼休み」にした。くるおしいラブロマンスを唄ったポップな名曲だ!リズムギターにジャンベにリードギター・・・だんだんと音を重ねていく過程が楽しい♪音色もいろいろ変えることができるから、凝りだしたらキリがない・・。正味5時間ぐらいで完成。なかなか良い感じでできたぞ。CDに落としてヘビロテで聴いてます。全部自分で作ったっていう充実感がいいね。そのうち5~6曲入りのCD作りに挑戦してみよう。いや~、それにしても「ワンダフル昼休み」は良い曲だ。
2008.10.20
コメント(2)
今日は最低のホラー映画を見た後、曲の歌詞を書いて過ごしました。言いたい事をうまくまとめるって難しいね!
2008.10.16
コメント(0)
今日はミュージシャン仲間「のっぴ」さんのバースデー。ちょうど守恒のライブハウス『スタジオ106』がフリーライブの日ということでのっぴさんも参戦するみたいだったから、みんなでお祝いすることにした♪ライブでは、のっぴさんに敬意を込めて彼のオリジナル曲をカバーさせてもらった。”悲しいときには歌を唄おう””Take it easy”の2曲。あ~やっぱ難しいね!でもノリ重視で自由に思い切り唄いました!どうでした?!のっぴさん?!そしてこの日のトリは、もちろんのっぴさん本人!まさに「のっぴ オン ステージ」って感じの壮絶な抱腹絶倒ライブだった!のっぴが得意のくっさ~いダジャレで煽りまくる!いつもの3倍のテンションで繰り出されるカオスな演奏!客席は大興奮&爆笑の渦!コール&シャウト!モッシュ&ダイブ!のっぴも負けじとヘッドバンギングで対抗!まるでサマソニ!(笑)↓のっぴさんセットリスト1.悲しいときには歌を唄おう(のっぴオリジナル)2.Take it easy(のっぴオリジナル)3.風が通り抜ける街(のっぴオリジナル)4.のっぴによる一人コント5.パンのうた(なまたまごのカバー)ハワイアンVer.6.悲しいときには歌を唄おう(のっぴオリジナル)高速激烈Ver.そうそう、途中でのっぴさんのショートコントがあってそれがもうたまらんかったですw彼は天才や。まじ腹よじれるわ。みんな汗だくで終了後、ピアノの音色が・・・バースデイケーキ&プレゼントのサプライズ!のっぴさんがすごく喜んでくれたので嬉しかったなぁ♪史上最強の愛されミュージシャン、のっぴ。皆様、機会があれば是非彼のライブを体験してくださいな。幸せな気持ちになれることうけあいです♪
2008.10.14
コメント(0)
こないだの日曜日はライブを観に行った。黒崎の『SEC』というライブハウス。ライブ開催一周年記念ということでものすご豪華な出演者たちだった。客席の真ん中にしがみついてじっくり観せてもらったぜ。2部構成になっていてちょっと長くて疲れたけど、すげぇ勉強になった。改めて、人のライブをじっくり観るのは大事だと思った。んで、あがりまくったテンションのまま次の日、今度は自分のライブ!場所は小倉リバーウォークそばの川の上。すごく多くの人が街にあふれていて活気があって天気も爽快で夏みたいで、気持ちよくライブできたとです。お客さんもいっぱい♪そして、不思議と多くの知り合いやミュージシャン仲間に遭遇。ライブのほうはといえば、まず『なまたまご』としてのソロ演奏、そして2人組ユニット『ブルマ&ブリーフ』の計2ステージだった。一日笑顔で楽しくて、美味しいものもたくさん食べて。ああ、こんな日ばかりだといいのに。なんて思った。
2008.10.14
コメント(0)
いよいよ始まったF1日本グランプリ!昨年は雨で大荒れの富士だったが今年は天気に恵まれそうとのこと。中嶋がフリー走行7位との情報が!うひゃうは。ぜひ良い成績を残してもらいたいものだ♪あと個人的にはライコネンを応援。スパでの悲劇を挽回、快走してもらいたいぜ!あ~わくわくする!
2008.10.10
コメント(0)
どうも。愛の伝道師、なまたまごです。自分の思ってることを相手も思っていると考えるのは大きな間違い。そんなことを痛感した日でした。人間関係ってややこしいね♪Communication Breakdown だ、まさに。いや~、気をつけヨット♪そういえば、大分夢色音楽祭ってやつに参加が決まりました。先日行われた”北九州ミュージックフェスタ”や”ミュージックシティ天神”の大分市版・・といった感じなのかな。10/27~11/2まで開催。街中が音楽や芸術にあふれる。フィナーレは南こうせつのライブだってさよ!なまたまごは11/2(土)の昼にいくつかあるステージのどこかで歌います。そしてなんと!今回はとびきりの美女と一緒に共演♪うほほい♪テンションあがるぅ♪そんなわけで、今日もチクビにムヒを塗って寝ます。オヤスミおぼっちゃん♪
2008.10.09
コメント(0)
今日はすごく良い感じだった。うん。来月また東京行くんだけど、どこいこうかね。やっぱメイドカフェかね。そういえば、10月13日(月・祝)の紫江'S前 水上野外ステージライブ出演者がきまりますた!《昼の部》Yuu、ageha、モンキーストリッパー、なまたまご、Teamark《夕方の部》HITOSHI、Sui、Lily of the Valley、松本シイナ、坂口猛みんな、個性的で上手なひとたちばかりよ★無料なのでお買い物ついでにどうぞ♪ジャイジャイマハラスカ~!おりんこまんどり~ん!
2008.10.08
コメント(0)
久しぶりに自分のライブがない週末ということで、の~んびり。そういえば徹底的な洗車をした。洗車道具を買うために、店員がみんな可愛いとうわさの(笑)カー用品店へ。最新の洗車グッズがいろいろ出てて楽しかったなぁ。手にはめて使うタイプの布を買ったんだけど、これは便利!ホイールがめちゃめちゃ磨きやすかった!いままでなんで使わなかったんだろ。洗車後は、久しぶりに山道をぶっとばしたよ。・・・快感。
2008.10.05
コメント(0)
久しぶりに良い感じで歌詞が出た!げへ。げへげへ。ぐへへへへ。(たぶんいまのおれの顔キモイ。え?・・普段もキモイとかいうな。)それにしても、テーマがあるとやっぱりよいな。かってにシロクマが読みたい今日この頃です。
2008.10.02
コメント(0)
魔裟斗すげぇ!かっけ~!
2008.10.01
コメント(2)
リロ&スティッチの可愛さがわかりません。今日は夕暮れ時に帰宅したんだけど、空がものすご綺麗やった。まだら雲が幻想的で青はどこまでも青くて地平線に近づくにつれてオレンジになっていてetc...とにかく絵とか写真では絶対味わえない感じ。となりでボケーッとしてツバ吐いてたおじさんがいた。おれは「この空をみてなんとも思わんのやろか?」って不思議だった。きっとおじさんにとっての今日の空は、おれにとってのリロ&スティッチと同じなんだろう。
2008.10.01
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
![]()
![]()