星とカワセミ好きのブログ

2023.05.25
XML
カテゴリ: 河合奈保子さん
河合奈保子さんは「第一腰椎圧迫骨折」で入院されていましたが、1981年12月に復帰され、「ラブレター (作詞:竜真知子、作曲:馬飼野康二、編曲:若草恵、歌:河合奈保子)」がリリースされました。

サイン付「ラブレター」のレコードを持っているので、紹介します。
レコードのB面は、「No  No  Boy  (作詞:竜真知子、作曲:馬飼野康二、編曲:若草恵、歌:河合奈保子)」です。

「奈保子しんぶん Vol.6 昭和57年(1982年)1月発行 芸映プロダクション・芸映友の会 河合奈保子FC編集部」には、「ラブレター」の振付で、次の記事があります。

「奈保子スナップ! 楽屋でも振りのレッスン」
「私ってちゃんとした振りも、すぐ自分流にアレンジしちゃうから気をつけなくちゃ・・・」なんて言いながら、「ラブレター」の振付を練習する奈保子。見ている方は簡単そうに見えても、踊りながら歌うっていうのはとてもたいへんなこと。こんなふうに普段の研究があってこし、TVやステージの成功があるんだね。

ーーーーーーーーーーー
河合奈保子さん「ラブレター」レコード。サイン付。 1981年12月発売。








↓(A面)「ラブレター (作詞:竜真知子、作曲:馬飼野康二、編曲:若草恵、歌:河合奈保子)」







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「奈保子しんぶん Vol.6 昭和57年(1982年)1月発行 芸映プロダクション・芸映友の会 河合奈保子FC編集部」
「奈保子スナップ! 楽屋でも振りのレッスン」

* コルセットを付けたまま、練習をする奈保子さん。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.30 06:33:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: