星とカワセミ好きのブログ

2025.08.04
XML
カテゴリ: ペット / Pet
我が家のカメですが、2025年は6月14日に1回目の産卵をしました。卵は4個でした。

その後、2025年7月15日の朝、カメが今年2回目の卵を1個産み、食べていました。
卵が一つだけだったので、近いうちに残りを沢山産むだろうと予想しました。

2025年7月17日の早朝、カメの水槽を見ると、カメが卵を4個産んでいました。後ろ脚を一生懸命に前後に動かしていたので、産卵途中だと分かりました。
肛門から卵がでるところは撮影できなかったのですが、カメの体の下から新しい卵が出てきました。
結局全部で6個の卵でした。

カメは産卵後、すぐに産んだ卵を食べていきます。それは次回に紹介します。


ーーーーーーーーーーーーー
↓ 2025年7月15日 6時16分。


カメが卵を1つ産み、すでに食べていた。


↓ カメが卵を食べ、殻が残っていた。


↓ カメの体に、卵の白身が付着していた。




ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
2025年7月17日 4時42分。

2025年で3回目の産卵。最終的に6個産んだ。

↓ 卵が4個見える。



↓ カメが右後ろ脚を、前後に激しく動かした。


↓ カメの足もとに5個目の卵が現れた。


↓ その後、カメの体の下から6個目の卵が現れた。



6個の卵の長さは、カメの体と同じくらいの長さ。
カメはお腹を膨らますことができないのに、よく6個も卵を体内に入れていたと驚く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.16 09:51:49
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: