星とカワセミ好きのブログ

2025.10.03
XML
2025年9月23日、東京の石川県アンテナショップ「八重洲いしかわテラス」に行き、グレートマジンガー像を見ました。

紹介文は次の通りです。
「グレートマジンガー」像の展示について
元旦に発生した令和6年(2024年)能登半島地震。日本三大朝市の一つに数えられる「輪島朝市」が開催される朝市通りでは、広範囲に発生した大規模火災により、永井豪記念館や漆器店、飲食店などの大半が焼失してしまいました。
朝市通りには長い間、規制線が張られていたため、輪島市の職員が状況を確認できたのは、1か月近く経った1月25日のこと。永井豪記念館はその姿を維持できているものの、外観や入口付近は真っ黒に焼け焦げていました。
しかし、今回展示するグレートマジンガー像をはじめとする展示物は、耐火対策がされていた展示室の中にあったため、被害を免れました。
数千年に一度ともいわれる大災害。生活やなりわいを再建するのは、長い年月がかかると見込まれています。それでも私たちは、どんな強敵に対しても諦めず、勇気をもって立ち向かうグレートマジンガーのように、能登半島の復興に向けて、いまできる全てのことに、全力で取り組んでいきたいと考えています。


ーーーーーーーーーーーー
↓ グレートマジンガー像(八重洲いしかわテラス)








上部の写真:火災により焼失した永井豪記念館の外観。
下部の写真:永井豪記念館から運び出された「グレートマジンガー」像(写真提供:共同通信社)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.07 06:11:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グレートマジンガー像(八重洲いしかわテラス)(10/03)  
マジンガーZって、ガンダムのような人が乗って操縦するロボットの原型ですよね。 (2025.10.07 19:05:28)

Re[1]:グレートマジンガー像(八重洲いしかわテラス)(10/03)  
ごま塩5151 さん
MoMo太郎009さん、こんにちは。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: