ここらでちょっと途中下車

ここらでちょっと途中下車

2017.05.15
XML


クロワッサンとサラダを買ってきて、
部屋でコーヒーを飲みながら朝食。

ホテルの前からウーバーのタクシーで、
エッフェル塔のそばのトロカデロ広場まで行ってもらった。
IMG_1287.JPG
逆光なのがちょっと残念だけれど、
娘とエルちゃん。
エッフェル塔の周りも、トロデカロ広場も、
桜のような花が満開だった。
エッフェル塔のそばまで行って、
写真を撮ってから、娘とは別行動。
娘はエルちゃんを連れてデパートで買い物。
姉と私は、オルセー美術館へ。
どちらもウーバーでタクシーを呼んで行った。

11ユーロのチケットを買ってと、
5ユーロのオーディオガイドを借りて、
オルセー美術館に入っていくと、
正面はこんな感じ。
IMG_1316.JPG
周りが、地上層、中層、上層に分かれていて、
広いこと広いこと。
絵の写真を撮ることができるのも嬉しい。
IMG_1344.JPG
これはロートレックの「ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット」。
そのほかにも、ミレーの「落穂ひろい」や、
マネの「草上の昼食」など、有名な絵がいっぱい。
ガイドを聴きながら、3時間ぐらい動き回ったけれど、
ゴッホの自画像など、見つけられない絵もあった。
どんどん足が痛くなって、お腹もすいてきたのに、
美術館の中のレストランは満員。
一旦出たらもう入れないけれど、
外で食べることにした。


向かいのレストランで、
ガレットとオニオンスープの昼食。
ルーブル美術館も行こうと思っていたけれど、
とても無理で、次にパリに来た時のために残しておくことにした。
ワイハイを繋いで娘にLINEすると、
ギャラリーラファイエットにいるという。
地図を見ると、1.5kmぐらいなので、
チュイルリー公園の中を通って歩いて行った。
ギャラリーラファイエットは大きなデパートで、
ワイハイも繋がっているし便利。
お土産など買ってから、
空港バスの時間を確かめてから、
ホテルに戻って来た。
.夕食はホテルの近くでと、
パン屋の隣のレストランに入ったら、
なんと注文を聞きに来たのが、
昨夜のレストランと同じ人。
サラダとサーモングリルとスープを頼んだけれど、
予想通り、味は今ひとつ。
パリ最後のディナーなのに残念だった。

4月27日木曜日。
この日の朝もパンを買って来て朝食。
ホテル近くのロワシーバス乗り場から空港へ。
帰りは、10時40分シャルルドゴール空港発の、
KLMオランダ航空。
アムステルダムで乗り継いで、
4月28日の8時35分、関空着。
エコノミーコンフォートの座席を、
通路を挟んで一席と2席取っていた。
アムステルダムから、3席並びの窓際には、
結局誰も座らず、肘掛も上がるので、
娘とエルちゃんも、ゆっくり寝て、
帰ってくることができた。



3日間のダイビングを終わって、
チェックアウトまで、
ホテルでのんびりしている。
下書き保存していたので、
すごく日にちがずれてるなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.15 10:32:16
コメント(8) | コメントを書く
[旅行(韓国以外の海外)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: