SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2011年04月02日
XML
カテゴリ: ダイエット、健康


 ビックリ度 ☆


 いつ食事を摂るかが問題ではなく、1日にどれだけのカロリーを摂るかがダイエットに関係あるという至極真っ当な結論を、ドイツでの研究結果が証明してくれた。

 こういうのを 「地道な研究」 というのだろう。

 1食抜いて他の食事で摂取するカロリーが3食時代と同じ、1日の摂取カロリー削減ならダイエットの効果がありそう。

 もちろん、1日に1回しか食事を摂らなければ、余程の大食いでなければ摂取カロリーが減ることだろう。

 太りやすい体質という事実もあると聞くが、太り過ぎはカロリー摂取が多過ぎることが基本。

 「どうしても痩せない」と悩んでいる人は、試しに1食抜いてみると良いと思う。

 次はもう一歩踏み込んで、摂る食事の内容とあわせ研究してくれると、健康なダイエットに適切な智恵を確認できるだろう。


リッチな朝食セット


「朝食を抜くと太るはウソ」研究で明らかに

 「朝食をとらないと太る」という通説がある。これは、朝食を抜くと、昼や夜に食べ過ぎてしまうのが原因と言われているのだが、ドイツの研究者によれば、それは間違いであることが明らかになった。
 どうやら、朝食の量は一日のカロリー摂取に、なんら影響を与えていないようである。
 ドイツのミュンヘン大学、栄養医学研究所のフォルカー・シュスヅィアラー博士らの研究によると、朝食をしっかりとる人は、少しだけ食べる人や全く食べない人に比べ、カロリーを多くとることはあっても、決して少なくなることはないことがわかったのだ。
 …(略)…
 また、米国立体重管理レジストリのデータによると、ダイエットに成功した78%の人は朝食をとっていたが、残りの22%は朝食抜きでもダイエットできたのだ。
 必ずしも、「朝食を抜くと太る」という通説が正しいとは言えないと指摘。
 さらに、「朝食のカロリー摂取量は、1日の総カロリーの増減と相関関係にあります。その関係は、太り過ぎの人と標準体重の人、それぞれに見られたのです」と、博士は説明している。
 もし仮に博士のいうように、「朝食を抜くと痩せる」とするならば、現在の体重に関係なく、効果があらわれるようなのである。

 ダイエットをお考えの方は、朝食のカロリーをチェックしてみて欲しい。
 少し減らすだけで、1日のカロリー摂取量を抑えられることは間違いないようだ。






自宅で簡単!観ながらできる、メタボ対策の決定版!シンフォレスト 心と体にきく健康体操 【ポイント倍付0404】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月02日 10時59分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダイエット、健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: