SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2012年09月23日
XML
カテゴリ: 航空&ミリタリー
​​

 日本全国、航空祭の秋。

 百里基地航空祭は10月21日、国際反戦デー。

 広報・イベント情報
百里基地航空祭

 「今回ブルーインパルスの展示飛行はありません」と。
 残念。
 百里基地の中にできたような茨城空港。

 そうだったのか!茨城空港。




茨城空港は、実は、
「百里基地」の新滑走路を造るための方便だった?!

 …(略)…
 この茨城空港ってのは、他の地方空港とはまったく違う
かなり特殊な空港です。

◆航空自衛隊「百里基地」の中にある民間用滑走路である。
 「百里基地」の滑走路に並走して同じ長さ(2700メートル)
 の民間用滑走路が一本造られたものすぎない。

◆この新設民間用の滑走路の整備費は、約220億円だが、
 負担割合は、国土交通省が3分の2で、県が残りの
 (約70億円)。
 お得だったと、県は胸を張っている。

◆空港の管理主体は国(防衛省)で、国が維持管理費を全て
 賄うとなっている。
 民間航空用のエプロン部分の維持管理を国土交通省、それ
 以外は防衛省の所管となる。

 と、 茨城空港とは、県が約70億円負担したが、航空自衛隊
「百里基地」内にある「国営滑走路」
なのですね。
 航空自衛隊が使いやすいように造られたものであり、そし
て、もうすでに、自衛隊と米軍による訓練が新滑走路では行
われているとはね。

 …(略)…​



フライト情報
茨城空港 公式サイト



10月21日

 いろいろなことがあった日だ。

 1966年、総評(日本労働組合総評議会)などがベトナム
 反戦統一ストを決行。
 国際反戦デーに指定。


 学生らが国鉄新宿駅を占拠。
 機動隊と衝突し、騒乱罪が適用され734人が検挙された。

 1972年、全日本プロレス旗揚げ!​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月18日 20時47分41秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: