SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2012年09月27日
XML
カテゴリ: ダイエット、健康
欧米風の食生活の拡大で大腸がん、直腸がん、乳がん、
前立腺がんなどの発症が増えているという。

 また、脂質の多い食品による非合法ドラッグと同類の
化学反応を示すことが証明されたという。

 たんぱく質をとるためと称して獣肉、脂まみれの食事、
砂糖、人口甘味料だらけのスイーツの多食を政府が許し
ていてよいのか、という気持ちにさえなる。

 デブの帝国、米国でさえジャンボ飲料の法的規制が提
案されている。


レベルで健康危機をもたらしているようだ。




世界のがん発症数、2030年までに75%増
​ IARC研究
 2012年6月1日1 AFPBB News
 世界のがん発症数は人口動態や生活習慣などの要因によっ
て2030年までに現在よりも75%近く増えると予測した研究
論文が1日、英医学誌「ランセット・オンコロジー(Lancet
Oncology)」に掲載された。

 仏リヨンに拠点を置く国際がん研究機関(International
Agency for Research on Cancer、IARC)のフレディー・
ブレイ氏が率いる研究チームの論文によると、2008年に新
たに報告されたがん発症例は1270万件だったが、2030年に
は2220万件に増加する見通し。このうち90%は貧困国で発
症するものだという。

 多くの国で、感染によるがんの罹患率は低下しているが、
代わって大腸がん、直腸がん、乳がん、前立腺がんなど欧
米風の食生活に関連したがんが増えている。

 研究は、世界184か国のがん症例統計をまとめたIARCの
データベース「GLOBOCAN」を用いた。
 (c)AFP=時事/AFPBB News​




幸せになりたいならジャンクフードは控えめに
 カナダ研究
 2012年05月31日 AFPBB News,
 ふさぎ込んだりイライラしたり、ストレスを感じている
なら、ドーナツやピザは我慢して脂肪分の多い食事に潔く
さよならしよう。

 カナダ・モントリオール(Montreal)の研究チームが前
週、英医学誌「国際肥満ジャーナル(International Journal
of Obesity)」に発表した研究によると、脂質の多い食品は
肥満や2型糖尿病、心血管系疾患などの原因となるだけでな
く、非合法ドラッグと同類の化学反応を示すことが証明され
た。
 たとえばフライドチキンを食べると瞬時に満足感と高揚感
が得られるものの、最終的には気分が落ち込み、不安を感じ
るという。

 …(略)…




クリスピー・クリーム・ドーナツを食べるのは、たまににしよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月18日 20時43分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダイエット、健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: