SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年03月04日
XML
カテゴリ: 政について



 ウサマ・ビンラディン・ファミリーとブッシュ・ファミリーが親密であることはマイケル・ムーアが教えてくれた。


【中古】 おい、ブッシュ、世界を返せ! /マイケルムーア(著者),黒原敏行(訳者) 【中古】afb


 チリのアジェンデ政権転覆にCIAが深く関わっていることも聞いていた。

 昔むかし、池袋文芸座で、映画『サンチャゴに雨が降る』もみた。


沈黙作戦 チリ・クーデターの内幕 【中古】afb


 多極化時代、米ドル過剰の時代となり、大きな陰謀の主役は政治大国ばかりではないことを、高城氏は丁寧に教えてくれる。 




 全世界に衝撃を与えたサウジ王族のアルカイダ支援



『高城未来研究所 Future Report』 より



 米国のニューヨークタイムズやCNN、英国のインディペンデントからBBCまで、今週衝撃的なニュースがトップを飾りました。その内容は、911のテロ実行犯として服役中のアルカイダ構成員ザカリアス・ムサウイ受刑者(終身刑)が、犠牲者遺族が起こした民事訴訟に関連して提出された宣誓証言のなかで語ったもので、それによると、ウサマ・ビンラディンの支援者はサウジアラビアの王室で、サウジアラビア側のエージェントは情報局長官ファイサル王子であり、また、ムサウイ受刑者がアルカイダとサウジアラビアの連絡係として、直接バンダル王子(22年間元駐米大使、ブッシュの中東パートナー)と会ったことを証言しています。当時アルカイダだったムサウイ受刑者には、サウジアラビアから移動のためのプライベートジェットやリムジンが用意され、王族との面会場所は高級ホテルや宮殿で行われた、と報道されました。

 また、アルカイダによる米本土攻撃計画について協議するため、米駐在のサウジアラビア政府高官とアフガニスタンで面会した、ともムサウイ受刑者は供述しています。これは、911に対して政府に納得がいかない被害者による市民起訴から発覚したもので、いままでも噂話は、911当初からサウジアラビアの関与が根強くありましたが、公式に(宣誓証言のもとに)このような事実が表面化したのは、はじめてのこととなります。



 一方、在米サウジアラビア大使館は、ムサウイ受刑者の一連の主張を否定し、「非常に危険な犯罪者であり、担当弁護士も同受刑者は心神喪失状態にあるとの証拠を提出している」として、供述には信頼性がないとの声明を発表しましたが、もはやそのように答える以外、サウジアラビアには選択肢がありません。

 いままで、このような「通説」は、陰謀論として片付けられていましたが、ウサマ・ビンラディンはサウジアラビア人で、もともと王室と米国共和党に極めて近しい人物であり、また、911直後に米国が混乱し、多くの人が出国さえままならないなか、米国内のサウジアラビア要人は、ブッシュ政権の計らいで極秘裏に帰国することを認められていました。これはサウジアラビアと米国、というより米国におけるサウジアラビアの王室の立場を端的に表す事実です。

 また、これはサウジアラビアに限りませんが、中東の王室にとってもっとも困ることは「民主化」です。それは、ある日を境に「国王」が突如「平民」になってしまう可能性があるからで、ですので、テロの標的国家になることも問題ですが、なにより米国によって扇動された「民主化」運動をもっとも恐れているのです。



 現在の中東の紛争の原因のひとつは、スンニ派(発音から言えばスンナ派)とシーア派の争いのようにも見えますが、実際は、一部の利害関係者の思惑によるところが極めて大きいと思えます。聖地メッカがあるサウジアラビア王室は、敵対するイラク、イラン、シリア弱体化を狙い、米国からの工作計画(主にはCIA)による「偽の民主化」によって王室が粛清されないように(米国の言うことを聞かない日本の政治家が偽の民主化=マスメディアによって粛清されたようなことが起きないように)、また、中東の石油利権を米国とともに維持するために、中東におけるシーア派地域での紛争を陰ながら援助していることは間違いありません。だからこそ、駐シリアのヨルダン大使までもが、「バンダル王子こそがアルカイダやイスラム国などの過激派の真の指導者だ」と主張しているのです。事実、ドイツはサウジアラビアに武器の輸出を止めると発表しています。なぜなら、サウジアラビア経由で「テロ」と呼ばれる人たちに、武器が横流しされるからに他なりません。

 もはや、911から連なる中東の混乱は、サウジアラビア、米国共和党内のネオコン勢力、そしてイスラエルであることは、世界の暗黙の了解になっています(そこに安倍政権も合流)。ですので、世界平和を願うのであれば、この一連の勢力といかに距離を置くかが重要であり、このままではこの勢力に対抗するために、シーア派の盟主イランが核保有してしまいます(あと1年で完成すると言われています)。これは極めて私見ですが、米国ネオコンの真の思惑は、イランに核保有させることで、その後、中東で核戦争を起こすことなのかもしれません(そして、シーア派地域を地球上から抹消し、イスラエルの実行支配地域とする)。そのためのただの1ステップが、ISISによる活動と見ることもできると思います。



 ともあれ、サウジアラビアの王室は、王室を維持することが目的であり、米国ネオコン勢力は、中東の混乱とイスラエルの維持が目的なのは間違いありません。西側諸国の報道にはなかなか出てきませんが、一般的に中東では、このような異教徒(米国)と手を組み、中東を戦場にするサウジ王室に非難の声が多くあります。

 米国ネオコンの政府転覆手法は、3つしかありません。事実とは違うスキャンダルを米国のエージェントであるその国のマスコミを使って大騒ぎさせ、それを、民主化の錦の旗(金権政治払拭等)のもとにインターネットを駆使して人々を先導し、政権の転覆を狙います。それがうまくいかなければ、暗殺、もしくは軍事介入するのです。この手法によって、中南米の国々は次々と転覆し、東欧のカラー革命や中東の春が起きました。2009年8月に起きました戦後最大にして最後の日本の「静かな革命」も、この手法によって覆されることになり、かつてはサウジアラビアで米国と袂を分けようと考えていたファイサル国王も暗殺されることになったほどです。このようなことから、現サウジ王室も日本の政権も、保身のために米国ネオコンおよび周辺ビジネスに協力している構図は、とてもよく理解できます。事実、ブッシュの家業とまで言われている米国ベクテル社は、湾岸戦争後のサウジアラビアで10兆円以上稼いだことがわかっています。



 しかし、いったいなぜ、米同時テロ元被告が「サウジ王族がアルカイダ支援」したことがいまになって表面化したのでしょうか?サウイ受刑者の宣誓証言は、昨年10月のものであり、いまになって表面化してきたことに問題の深層があるように感じています。

 いま、米国内でなにかが起きています。民主党と共和党だけの争いに限らず、大きな動きが見え隠れします。これはもしかすると、各党大統領候補を決める時期が近づいてきた共和党内の旧勢力と新勢力の争いかもしれません。

 どちらにしろ、次の米国大統領選まであと1年9カ月です。この間、世界は想像以上に揺れることになるでしょう。




 権力間に亀裂が入り、情報が流出する米国は「民主的」な国ということか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月04日 06時54分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: