SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2015年04月29日
XML
テーマ: プロレス(36)
カテゴリ: 訃報、消息
元プロレスラーの阿修羅原さん死去
​ 天龍とのタッグで一時代


 元プロレスラーの阿修羅原(本名・原進)さんが28日午前5時15分、長崎県諫早市内の病院で肺炎のため死去したことが分かった。68歳。長崎県出身。

 原さんはラグビー日本代表を経てプロレスに転向。1977年に国際プロレスにスカウトされ、78年にデビューした。
 国際プロレス解散後は全日本プロレスに移籍。天龍源一郎(65)とのシングルマッチは名勝負として名高い。
 87年、天龍とユニット「天龍同盟」を結成。天龍とのタッグ「龍原砲」は全日本で一時代を築いた。
 94年に現役を引退した。晩年は諫早市で一人暮らしをしていたが、心臓病を患い入院していた。

 29日午後7時から諫早市のJAながさき県央協同社小野斎場で通夜、30日午後1時から同所で葬儀・告別式が営まれる。喪主は原さんの妹・山田咲子さん。​


 阿修羅原のプロレス史

■国際プロレス

 1977年11月29日、国際プロレスにスカウトされ入門。

 覆面レスラーとして試験的にデビューした後、1978年6月29日の大阪府立体育館にて素顔で正式にデビュー。

 対戦相手は寺西勇。

 その後海外武者修行。
 カナダ・カルガリーでファイティング・ハラ(Fighting Hara)を名乗り、2戦目に英連邦ジュニアヘビー級王座を獲得。

 1978年12月8日に帰国後、ラグビーファンである野坂昭如に阿修羅・原と命名される。

 1979年5月6日、ミレ・ツルノからWWU世界ジュニアヘビー級王座を奪取。

 国際プロレス次代のエースとして期待され、ヘビー級外国人とも対戦。



 1981年9月に国際プロレスは解散。

 国際プロレス解散後、マイティ井上らと共に全日本プロレスに移籍。

■全日本

 全日本参戦直後に実現した天龍とのシングル戦(1981年10月2日)における原のファイトに感心したジャイアント馬場が所属選手になるように勧めたことで全日本と所属契約を結んだとされる。

 1984年4月、天龍と原はシングルで2度対決し、いずれの試合も名勝負としてファン・マスコミの間で名高い。

 1981年と1982年に天龍&原のコンビで世界最強タッグ決定リーグ戦に出場。

 1984年秋ごろ、全日本を一旦離脱。

 1985年にフリー選手として“ヒットマン”のニックネームで全日本に復帰。

 1987年、天龍源一郎と共に「天龍同盟」を結成。

 天龍とのタッグは「龍原砲」と呼ばれ、全日本で一時代を築き、長州力らジャパンプロレス勢が離脱した後の全日本を支えた。

 1987年9月、PWF世界タッグ王座を龍原砲で獲得。

 1988年11月に栃木県足利市で行われた「'88世界最強タッグ決定リーグ戦」開幕当日、金銭にルーズであることを理由に全日本を解雇。



■SWS(スーパー・ワールド・スポーツ)・WAR(Wrestle And Romance」
後に「Wrestle Association R)


 1991年、盟友・天龍の願いを受け天龍が所属していたSWSにて復帰。

 SWS崩壊後、天龍らとWARへ移籍。

 1994年引退。

 リングから原の家族に向けた天竜のはなむけの言葉は、「長らくお借りいたしました。今日、原をお返しします」。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月14日 22時19分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[訃報、消息] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: