SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2018年06月12日
XML
​​​​​​
     ​
 日本の事業者は「終身雇用制」という巧みな人心統治
術を生み出した。
 定年まで雇用される従業員は「会社」と運命共同体と
なり、定年まで勤務することで安定してライフサイクル
に合った給料を得ることができると信じた、
 少々のサービス残業、パワハラ、セクハラは定年を迎
えるために我慢し、同僚・部課にも我慢を直接、間接に
強いた。

     ​

 正規雇用比率が減少した現在、それらは変質を始めた。
 無法な企業は、無法ぶりを通報されたり、正すための
争い(労使紛争)が提起されるようになった。

     ​
 なぜ「共感」を得たのか
 2018年5月20日 文春オンライン
 去る5月3日、JR東京駅で自動販売機の補充業務
を担当しているサントリーグループの自動販売機オペ
レーション大手・ジャパンビバレッジ東京の従業員が
ストライキを実施した。
 要求は、未払い残業代の支払い、組合員に対する不
当な懲戒処分の撤回だ(詳しくは、文春オンラインの
記事「 本日、JR東京駅の自販機補充スタッフがついに
ストライキ決行 」を参照)。
 …(略)…

     ​

 最後に、なぜ今回のストライキがこれほどまでに支
持されたのかを考察してみたい。
 「東京駅」というインパクト、「自販機」の身近さ
など、特徴的なポイントが揃っていることもある。
 しかし、それだけではない。
 私はここで、終身雇用や年功賃金を前提とした戦後
日本社会の変容を指摘したい。
 従来の日本社会では、企業に正社員として就職し、
我慢して働きさえすれば、いずれ昇進や昇給が待ち受
けていると考えられてきた。
 教育、住居、年金の問題も、年齢とともに上がる年
功賃金が保障してくれていた。
 こうした特定の企業の正社員を、労働組合が守って
いたのである。
 しかし、いまやこのような労務管理から外れた労働
者が、一つの新しい階層を形成し始めている。正社員
・非正規社員を問わず、昇進・昇格もほとんどなく、
年功賃金も保障されない働き方だ。
 長時間労働を我慢しても報われることはない。
 転職しても、この働き方から抜け出すことはできな
い。

     ​

 ジャパンビバレッジでも、年齢に応じて上がる年齢
給があるが、それも35歳で打ち止めだ。
 それ以上になると、ごく一部の労働者以外は昇給・
昇格することはない。
 そうした中で働く若者たちにとって、もはや特定の
会社に期待するのではなく、どこの会社で働いていよ
うとも、労働組合で闘うことによって、法律を守らせ、
賃金を上げ、残業時間を短くして、普通に生きられる
ことを求める労働者の姿が、共感を得る理由だったの
ではないだろうか。
 …(略)…

     ​
 我慢は適法なことについて発揮される。
 精神論で不法行為をなす企業は、公表され、批判さ
れる。
 労働行政は今までのように、それら事業者の不法
行為を見逃しづらくなっている。
 企業の従業員の扱いが変わったので、従業員の企業


     ​
 東京都文京区春日1丁目4-10 
 日本は団体交渉に関する法制度が極めて整っている。
 それらを活かす時がきた。
     ​
​​​​​​     ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月26日 22時25分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[組織自壊・ブラック企業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: