SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年02月17日
XML
テーマ: 航空機(561)
カテゴリ: 民間航空
​​      ​
​ 2019年1月29日、 ボーイングが2019年12月通期決算を発表。

 純損益は6億3600万ドルの22年ぶりの赤字。
 前年は104億6000万ドルの黒字。

 737MAXシリーズの運航停止に伴うコストは180億ドル以上と報じられる。 現金不足に対する融資は、決算発表前に確保済み。


ボーイング、1.3兆円融資確保
米報道
 米CNBCテレビは27日、航空機大手ボーイングが十数社の金融機関から120億ドル(約1兆3000億円)を超える融資を確保したと報じた。
 墜落事故が相次いだ新型旅客機「737MAX」の運航停止が続く中、財務基盤の強化を図る。
 CNBCは20日、ボーイングが100億ドル規模の融資を求め、複数の金融機関と交渉していると報じていた。
  ― 引用終り ―
     ​
 ボーイングは737MAXの飛行停止措置以降、他の機種も含めて新規受注が低下している。
 737MAXシリーズの運行再開は2020年半ば以降。
 航空業界は新型コロナウイルスによる旅行需要減で売上減が見込まれている。
 CO2削減対応を含め、航空機製造を取巻く状況は一段と厳しさを増している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月17日 16時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[民間航空] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: