SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2020年03月14日
XML
カテゴリ: 経済
​​​​​
 各国の出入国制限で東京オリンピック開催不能の声がある中、無観客オリンピックが話合われていると、米・ニューヨークタイムズが報道。
    ​
最悪のシナリオ
…WHOと競技団体が電話協議
2020年3月7日 読売新聞
 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、東京五輪の新型コロナウイルス感染拡大への対応について、世界保健機関(WHO)と各国際競技団体の医療担当者が電話協議を行い、最悪のシナリオとして無観客での五輪開催が話題になっていたと報じた。
 協議は先週、約2時間行われ、無観客で五輪を開催した場合のリスクや利点について話し合われたという。
  ― 引用終り ―
     ​
 オリンピック開催の収入の大きな柱は、「テレビ放映料」、「スポンサー契約料」と「チケット売上」。
 近時のオリンピックでは、テレビの影響力が非常に大きくなっている。
 国際オリンピック委員会(IOC)は、オリンピックのマーケティングを取り仕切ることにより、団体として活動をしていく収入を得ている。
 放映権料の半分は開催国の収入となる。
 IOCの収入の47%は放映権料。
 スポンサー契約料が45%。
 チケットはたった5%。
 とにかく期日にオリンピックを開催すれば、IOC、JOCは収入を得られる。
 史上初の無観客オリンピックは絵空事ではない。
     ​
商業主義オリンピックの運営資金を賄う
2013/9/14 JNEWS
​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月23日 21時11分13秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: