SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

フリーページ

2022年01月22日
XML
​​
 2021年11月4日、富士急ハイランドのジェットコースター「ド・ドドンパ」の利用客6人が骨折などの重傷を負った問題で、同社が設置した第三者委員会は中間報告を公表した。
 中間報告は、利用客が正しい乗車姿勢を理解していなかったり、手荷物を持ち込んで乗車したりするリスクがあったと指摘し、乗車前の注意喚起の方法を見直すことを求めた。
 委員長の上山信一・慶応大教授は「設備や機材さえ整備しておけば安全だという『機械信仰』が組織全体にあった」と分析した。
 設備、スタッフに問題がないとおけば、悪いのは個別の利用者ということになり、15件の負傷者が個別の対応となり、負傷の原因追及がされなかった経緯が分かる。
     ​
ド・ドドンパで重傷「6人」
2022年1月9日 読売新聞
 山梨県富士吉田市の遊園地「富士急ハイランド」のジェットコースター「ド・ドドンパ」に乗った複数の利用客が重軽傷を負ったと訴えている問題で、同園は6日、客から同園の相談窓口に寄せられた負傷申告の調査結果を公表した。
 同園がこれまでに「負傷が園内の遊戯施設に起因する可能性がある」としたのは、ド・ドドンパの利用客12人と、他機種の利用客3人の計15人となった。
     ​
 相談窓口は昨年8~10月に設置され、176件の負傷申告があった。これについて、同園が来園歴や医師の診断書などを精査した。15人のうち、6人は胸や首の骨折で治療期間30日以上の重傷といい、いずれもド・ドドンパの利用客だった。
  ―  引用終わり  ―
     ​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月22日 16時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[テーマパーク 遊び場 旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

日本語のお勉強 出… New! 為谷 邦男さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

かつ丼 かつさとで… New! nkucchanさん

水晶の湯石油発動機… New! 越前SRさん

健康法師の 菊花展… ももちゃnさん

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:マスク効果とマスク・リスク(05/05) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: