全95件 (95件中 1-50件目)
○プロというものは: プロというものは、何でも、単独で、自分ひとりで 諸事を出来なければなりません。 その上手い下手は別にして、プロとして、自分でリスクを積極的に 取っていって、自分で仕事を作り出して、自分で展開できなければ なりません。 仮に、その途上で、失敗などが発生しても、 それを取り込んで、前進する力強さと行動力が必要ですな 特に、自営で展開する場合は、上記姿勢がより一層求められます。 門下の翻訳者の皆様は、私の門下という枠から飛び出して、 単独、独自展開で頑張って欲しい限りです。 各々商工会議所にも入って頂きました。 それを活かすか、活かせないかは、ご自身次第ですね。 創意工夫の日々でないと、諸事、力は伸びませんですね。 「自灯明」でないと、道は拓かれませんですな。 これまで、私が見せた手法、営業策やその他の事柄をヒントにして あくまで自分で進むべきですね。 --------------------------------- ○英語学習について もう退門されましたが、 私は、以前、小学校教諭の紳士に、多年にわたり英語を 共に稽古して折りました。 残念ながら、今ではご縁も無くなりました。 英語の課題を見せる、すると、しきりに「難しい」と首を傾げられたり この言葉をつぶやきます。 その際に、何度も申し上げましたが、 「難しい」「難しい」と思うなら、いっそのこと、英語なんて 止めるべきです。 自分で限界線を引いてはなりませんね。 所詮は、英語です。英語は、所詮は他の人間の言葉ですが、 人間の言葉である限りは、限界線を引かずに、 難しいという認識を捨て去り、果敢に挑戦する必要があります。 「英語の勉強」「英語の勉強」と言う内は、ダメですな --------------------------- ○就職活動に付いて こちらも退門しましたが、 かっての受講者の大学生が就職活動に日々を送っている様です。 「総合商社は、確かに魅力的ですが、現実には学閥がある」という 便りが過日、来ましたが、上記の様に、 あたりもしないで、限界線を引くなら、就職活動など止めるべきですな。 若者らしい、果敢な挑戦と創意工夫で、物事に当るべきですな。 【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月31日
コメント(0)
Jan. 31st News Headlines #1【Dumplings from China tainted while packaging】中国産餃子、包装作業中に汚染【Govt aims to contain damage from tainted dumplings】政府、汚染餃子の被害の沈静化図る* containは、被害を静める、抑える、食い止める、 という意味合いがあります 【 China's food violation reach 500 cases in 2006】中国の食品違反、2006年には500件に 【Koumura to ask China for food security】高村氏・食品安全を中国に要請【US-hosted climate talks start in Hawaii】米主催の気象変動会議、ハワイで開催【Japan offers aid to Kenya】日本・ケニアに支援を申し入れ 【Fed cuts key interest rates】FRB、主要の公定歩合利率を引き下げ 【US 4th quarter GDP increased by 0.6 percent】米、第4四半期GDPは、0.6増加 【Two-way race for Democrats as Edwards drops out】エドワード氏脱落により、民主党指名選挙は2人の一騎打ちへ 【Kim Jong Il urges US to remove it from list】金正日・テロ国家リストからの削除を強く求める【Iranian President continues uranium enrichment】イラン大統領、ウラン濃縮を継続 【末次通訳事務所】
2008年01月31日
コメント(0)
皆様、以下、ご参照下さい: Jan. 30th Evening Headliens*弊所の2007年主なニュースをご覧になりたい方は、この楽天のブログサイトをご覧下さい:http://plaza.rakuten.co.jp/niten/なお、今夜のMIXIでは、弊所の毒舌ぶりをお楽しみ下さい。 【Medvedev calls for rule of law】露副大統領・法律の原則を遵守する様に要請 【Ruling and Opposing parties accept mediation plan】与野党調整案を受け入れ 【December industrial output rose】12月の工業生産量増加 【PAC3 deployed at ASDF base in Yokosuka】迎撃PAC3が横須賀空軍基地に配置される*deployedは、配置される 【Japanese Police in East Timor to return in February】文民警察官が、東ティモールから2月帰国へ 【Balloon messages to N.Korea to continue】北への風船メッセージ作戦継続へ 【Japanese aviation expert to train Indonesian investigators】日本の航空専門家が、インドネシア調査官の研修担当へ 【Major drugmakers to work with Tokyo to cut CO2】大手製薬企業、東京都に協力し、CO2排出削減へ 【Omiwatari confirmed at Lake Suwa 】御神渡りが諏訪湖で確認*今日明日のニュースで映像が出るでしょう。 【末次通訳事務所】
2008年01月30日
コメント(0)
今朝のニュース見出しです:【IMF lowers global growth estimate】IMF(国際通貨基金)、世界経済見通しを下方修正【Vote counting has started in GOP Florida race】共和党のフロリダ予備選・開票始まる【Japan to ask G7 to help set up climate change fund】気象変動基金設立の支援をG7に要請へ【Nikken Sekkei to undertake urban project in Moscow】ニッケン設計社・モスクワの都市事業を請け負う方向【Violence spreads in Kenya; over 800 dead】ケニアで、暴動広がり、800名以上死亡【Cyclone hits Fiji, killing 6 people 】サイクロン・フィジイ上陸、死者6名【Ken's Office】--------------------------------------【<毎日&1行>ビジネス英語練習(通信講座)のお知らせ】 <経緯>末次通訳事務所では、海外とのビジネスに必要な英語通翻訳が主たる業務です。これまでの経験を踏まえて、ビジネス英語運用力の底上げを狙いまして、標題の講義・講座を実施致します。 <開始時期> 1月30日~無期限 <実施概要 & 課題内容> A)無料展開(1ヵ月)2月1日~2月29日までは、この【ビジネス英語練習通信講座】を1ヶ月無料で展開します。どなたでも、ご活用ください。 B)3月から有償展開とします。 3月以降で、新規のご希望者は、7日間無料で、展開します。 優良な講座内容になると思いますが、有料での講座は受講されたくない方は、2月の無償期間で終了して頂きまして宜しいです。(弊所から営業勧誘などはしません) 受講料金は、最初の月だけ--お1人様2千円/月 以降の2ヶ月目からは、毎月1千円/人/月 とさせて頂きます。 (*お振込みなどは、別途所定の時期に受講者に連絡致します) <課題内容> 福岡商工会議所様主催のビジネス交流会出展企業パンフレットに記載の、各企業の一言PR や その他、商業的な文書、通信文書から一行を取りまして、これを英語で効果的に(商業効果的に)言う練習を添削課題として実施致します。 <課題例> *「(弊社では(参加にあたり))いろいろな業種の方との情報交換を楽しみに しています」 解答例:We are really looking forward to exchanging beneficial businessinformation with people from different industries here. ★こうした「一行」のビジネス文書を英語で言う練習です。------------------------------ 宜しければ、ご希望者には、早速開始します:ご希望者やご興味がある方は、以下のセリフを英語で表現してみて下さい: 1月30日分課題:「弊社は今回初めてこの展示会に参加します。宜しくお願いします」 問合せ・課題送付先: fuku@eos.ocn.ne.jp (末次通訳事務所) 電話・ファクス:0948-28-4035 -----------------------------------【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月30日
コメント(0)
皆様、お世話になります。末次通訳事務所がお届けします、『無償英語講義』です。無償サービスです:お時間があります際にご覧下さい:★また、通訳のご用命は何なりと弊所までご相談ください。ご遠慮なく。 特に、貿易取引上の商談や交渉などは十八番です。----------------------------- 本日は、とかく、日本の皆様が、忘れがちな英語の言い方:「どんどん~する」、「ぐんぐん(伸びる)」などの言い方をご紹介します。単純、かつ、インパクトのある言い方ですので、ご参照下さい:---------------------形容詞、副詞や動詞に対して、よく使いますが、同じ単語を and で、繰り返しますと、その意味が強調されて、表現できます。意外と便利な言い方です:例1)「礼儀知らずの学生に、[腹わた]がますます、煮えくり返ってきた」I've got mad and mad at the rude female student. という感じです。 2) 「父は、考えた挙句、申し出を断った」★「考えた挙句」 という部分で、繰返しの言い方をしたら、He thought and thought about the offer, and finally turned it down. という風に成ります。2) 「上手くなるには、練習に練習を重ねる事です」You must practice and practice to improve your skills. ★練習を重ねる、というのが、practice and practice と言います3) 「こうして、タンポポは、種をどんどん太らせるのです。」★ Thus, a dandelion makes its seeds grow bigger and bigger.4) 「タンポポが綿毛を飛ばす頃になると、茎が起き上がります。 そうして、ぐんぐん伸びていきます。★ When a dandelion begins to fly its fuzz, the stem gets up again and becomes taller and taller .3)4)では、「どんどん」「ぐんぐん」という感じが、形容詞をandで繰り返す事で、表現できます。ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。--------------------------------------------- ★ ご案内です ★ ◆(第4段) 英語のセリフや意味合いがよく判る手製の資料を配信します◆~「通じる英語のカギ-基本編・その4(英語の意味合い理解編)」の無料配信ご案内~~========================== ~末次通訳事務所から、皆様へご案内です~*標題の通り、英語学習資料『通じる英語のカギ(英文理解編)』、即ち、 その第4弾をご希望者に、無料にて配信致します:ご希望者は★「その4資料希望」の旨を、電子メールなどで、弊所にお知らせ下さい。速やかに配信します日本の学校や塾での英語授業、更に言えば、英語を日本語に訳するときの内容はほぼ間違っていると言って過言ではありません。(ようそんなんでご飯を食べられるなあ!と思います)英語運用力と英語理解力の点から見ますと、まさしく悪い癖を英語学習者に植え付けている感じがあり、それが日本人の英語ベタを生んでいます。それを打破して、皆様の英語の捉え方を一変させる資料が、この「通じる英語のカギ-基本編その4」です。ご希望者には、添付ファイルにて配信します:(英語学習者の方々へ)貿易商社・他各業界の社員に最適!!(英語指導者の皆様へ)学校や受験のための塾他では踏み込んでいない、 英語理解の為の画期的資料です。社内での英語研修や勉強会にご使用下さい。【配信開始時期】2008年1月25日~【メリット】☆無料です--無料で、英語のコツを学習・理解できます。★通訳者の立場から、英語冠詞の理解のコツを詳細に記しました。 「通じる英語」の根源となるコツをご紹介している画期的な資料です:☆学校他では決して教えていない、しかし、極めて大事な理解のカギを 今回詳細に述べています。★英語学習者の英語理解力を直ちに補正できる資料『通じる英語のカギ』です☆御社での社内英語講習・教育の資料として使用出来ます!【お申込方法】*電子メール(fuku@eos.ocn.ne.jp) 或いは 電話/ファクス(0948-28-4035)にて ★ジャンジャンお申し込み下さい! ---------------------------------------------<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 英語通訳 末次 賢治 拝★↓二刀流英語講義集URL↓http://9021.teacup.com/strategicwayofenglish/bbsPhone/Fax:0948-28-4035fuku@eos.ocn.ne.jphttp://plaza.rakuten.co.jp/niten/http://www.fukunet.or.jp/member/tsuuyaku/
2008年01月29日
コメント(0)
★【<毎日&1行>ビジネス英語練習(通信講座)のお知らせ】<経緯>->【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所】では、 海外とのビジネスに必要な英語通翻訳が主たる業務です。->これまでの経験を踏まえて、皆様のビジネス英語運用力の底上げを狙いまして、 標題の講義・講座を実施致します。弊所の願い:【九州の企業の皆様が、等しく、 ビジネス場面での英語運用力で向上されてより良い海外事業を展開なされる事】<開始時期> 1月30日~無期限<実施概要 & 課題内容>A)無料展開(1ヵ月)2月1日~2月29日までは、この【ビジネス英語練習通信講座】を1ヶ月無料で展開します。どなたでも、ご活用ください。B)3月から有償展開とします。3月以降で、新規のご希望者は、先ずは7日間無料で、展開します。「優良な」講座内容になると思いますが、「有料での」講座は受講されたくない方は、2月の無償期間で終了して頂きまして宜しいです。 (弊所から営業勧誘などはしません)受講料金は、最初の月だけ--お1人様2千円/月以降の2ヶ月目からは、毎月1千円/人/月 とさせて頂きます。 (*お振込みなどは、別途所定の時期に受講者に連絡致します)------------------------------<課題内容>福岡商工会議所様主催のビジネス交流会出展企業パンフレットに記載の、各企業の一言PR や その他、商業的な文書、通信文書から一行を取りまして、これを英語で効果的に(商業効果的に)言う練習を添削課題として実施致します。<課題例>*「(弊社では(参加にあたり))いろいろな業種の方との情報交換を楽しみにしています」解答例:We are really looking forward to exchanging beneficial businessinformation with people from different industries here.★こうした「一行」のビジネス文書を英語で言う練習です。------------------------------宜しければ、ご希望者には、早速開始します:ご希望者やご興味がある方は、以下のセリフを英語で表現してみて下さい:1月30日分課題:「弊社は今回初めてこの展示会に参加します。宜しくお願いします」1月31日分課題:「ご使用になる前に、必ず、この取扱説明書をよくお読み下さい」2月1日分課題:「弊社は毎月20日締めで翌月末の支払です」2月2日分課題:「九州地区は、我が社の営業三部の担当地区です」問合せ・課題送付先: fuku@eos.ocn.ne.jp (末次通訳事務所) 電話・ファクス:0948-28-4035 ---------------------------------
2008年01月29日
コメント(0)
○以下、英語の練習としてご覧下さい:★お羊座: Start by creating a more functional office space in your home.★牡牛座:Do something about your nesting instincts.★双子座:To succeed you must be vigorous, intense and not intimidated.★蟹座 :Make your contribution to show biz.★獅子座:Try taking on the role of one of your heroes.★乙女座:This is a very emotional time.★天秤座:You can now attract folks who will help you to push your ideas and plans.★蠍座 :It is possible that you need a wider circle of friends.★射手座:Renew your religious and political insight. Rethink your ethics.★山羊座:An old fashioned experience will leave you with plenty to think about.★水瓶座:Make yourself socially useful.★魚座 :You are interested in discussing forbidden topics.【Ken's Office】
2008年01月29日
コメント(0)
【US senior official to visit N.Korea】米政府高官北朝鮮訪問へ 【China, EU oppose US anti-terrorism measure】中/EU・米のテロ対策手法に反対【Russia completes shipment of nuke fuel to Iran】露・イランへ核燃料輸出終える【Indonesia's bird flu deaths total 100】インドネシア・鳥インフルエンザで、死者計100名【Cold wave kills 24 in China】中国発;寒波で、死者24名【China admits to 6 deaths at Olympic building sites】五輪建設現場で6名死亡を中国認める【Record 8 mil. foreigners visited Japan in 2007】2007年来日外国人数800万人、過去最高【Roadside bomb kills aid workers in Somalia】ソマリア発;爆弾で、救助活動作業者死亡【Japanese and Chinese academics meet in Beijing】日中の学識者ら北京で会合【Mobile phone business for spring heats up】携帯電話ビジネスの春の商戦激化【Japan's jobless rate unchanged in December】日本の12月の失業率は先月と変わらず、【New York gold briefly sets new high】 ニューヨーク市場・金価格短期で高値更新【Ken's Office】
2008年01月29日
コメント(0)
Jan. 28th Noon Headlines 以下、ご参照下さい:【Stability of financial markets to be high on the agenda of G7 in Tokyo】金融市場の安定化が、東京でのG7会議での優先議題に【France appreciates Fukuda's proposals on reducing greenhouse gas】福田総理の提案に仏感謝【Blair calls for cooperation in addressing climate change】ブレア首相・気候変動解決に協力を呼びかけ【World leaders comment on Suharto】スハルト大統領へ哀悼の意【Russia's liberal leader barred from taking part in election】露の自由党リーダー、選挙参加禁止【Hashimoto wins Osaka gubernatorial election】橋下氏、大阪府知事選で勝利【Investment funds put 40% more money into Japanese firms last year】昨年の対日投資4割増、投資ファンド企業【 Asian handball body to suspend Japan and S.Korea's memberships】アジアハンドボール連盟、日本と韓国の協会を活動停止処分へ【Heavy snow paralyzes transport for new year holidays in China 】大雪で、中国の旧正月時の交通網麻痺【Ken's Office】
2008年01月28日
コメント(0)
皆様、お世話になります: 末次通訳事務所、末次で御座います。 これは、弊所が発信する週間ニュースです。尚、これとは別に、二刀流通信も毎月発信いたします。 今週は何と言っても、21日月曜日の医療ソフトウエア・デモンストレーション研修の通訳が重要な仕事でした。残念ながら、既報通り、失敗しましたが、今後との糧としたいと思います: 【今週(1月21日~27日まで)の弊所週間ニュース】----------------------------- A) 対外活動ニュース 0) 医療関係通訳:失敗に終る *準備不足が原因です。プロとしては、言い訳は出来ません。適切に対策を講じ今後、挽回できる様に努めます。 1) 平将門公「将門塚」由緒英語訳看板完成 昨年、8月~依頼をしていた英語訳看板が完成です。実物は、飯塚の方には弊所事務所内でお見せします。 将門塚に隣接する、三井物産社とのコネクション作りに、当時の弟子の大学生の為にも、これを着想し、ようやく完成致しましたが、肝心の本人が退門し、「あ~あ!」という気持ちがありますが、2月か3月に、設置して貰う様に致します。 尚、京都市・左京区、八大神社(詩仙堂隣)に、20年前の、私の英語訳看板が未だ飾られています。 上記いずれも、楽天のサイトをご覧下さいませ。http://plaza.rakuten.co.jp/niten/ 2)飯塚商工会議所玄関先の企業製品・名産展示コーナーへの 弊所翻訳物が展示されます(2-3月、及び、4-09/3月) 過日、私が英語への翻訳を担当した力士四股名のガイドブックがアメリカで発売されました。その本を(こちらに到着次第)展示しますそれまでは、今まで手掛けた、パンフレットの英語訳分などを展示します。 飯塚バスセンター向かい、アイタウンの隣に、飯塚商工会議所がありますので、ぜひ、筑豊地区の皆様は、お買い物のついでにでも、お立ち寄りになって私の展示物をご参照ください。 その他の展示物は、「ひよこ饅頭」(福岡・飯塚が原産のお菓子です)、千鳥饅頭・ロケット石けんなどです 3)2007年の弊所主要ニュースを発表 昨日、発表致しました。詳細は、楽天のサイトやmixiをご参照下さい。 4)大手精密機器メーカーから、企業英語研修の引き合い来る 私は、個人個人よりも、企業に英語(ビジネス場面や貿易業務での英語技術)を教える方がより好きです。今年以後は、この活動を広げたいと思っております。 5)通じる英語のカギ(1~4、及び、前置詞資料)の配信開始 これまでの講義を編集し、皆様に配信しております。好評を得ておりまして、感謝の気持ちで一杯ですが、皆様にお役に立てばと思う限りです。今後とも、通じる英語のカギ、その5、6、7・・と継続して参ります。 6)第3回・プロ向け通翻訳セミナーを開催本日、1月27日に当該セミナーを開催しました。本日のテーマは、ビジネス英語、コレポン作成です。私の経験を元に、基本的な引合状の書き方と実際の応用事例を練習しました。 ★次回のお知らせ: ★第4回: 2月3日(日)-15~17時 於:ノガミプレジデントホテル <*練習テーマ>⇒商品チラシ(英日・日英) *商業的に訴求力のある英語表現方法と日本語の表現方法 (その次は、第1期・最終回-2月10日です) ★第5回 2月10日 15~17時まで <*練習テーマ>⇒企業やお店の紹介サイトの英語訳 皆様、揮ってご参加ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ B) 門下生支援ニュース 6)門下翻訳者の音楽活動の後押し 1月24日(木)に、18時~、飯塚市鯰田のマサジアート様(芸術作品のギャラリー)にて、個展が開かれ、現在、西日本新聞や毎日新聞にも取上げられておりますが、そのオープニングパーティで、上記の翻訳者、讃井先生が音楽活動の一環で、ちょっとしたライブ演奏をされました。 好評を博した様です。 飯塚・筑豊の皆様は、ぜひお出で下さい。 マサジアートさま(鉄の作品をお作りになっています)サイト: http://www.masajiart.gr.jp電話:0948-29-4877 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~C)その他のご案内: 九州経済サイトでの掲載ニュースリリースのご案内 皆様もお感じかもしれませんが、私は発想力や創造力には人一倍力を持っております。それは商社での経験が背景にありますが、兎に角、自分の商売を、大きく、また、三方善に基づいて展開すべく、日々、皆様に有益、且つ、持ち物を活かせる商売展開を考えております。皆様、各々、URLをクリックして、内容をご覧下さいませ。 今後とも、日々、新しい業務的ニュースを発信します:ご覧下さいませ。 *<無料>業務・週間ニュース配信のお知らせhttp://qkeizai.nishinippon.co.jp/archives/2346 * 第2回・プロ向け翻訳セミナーのご案内http://qkeizai.nishinippon.co.jp/archives/2363 *<通じる英語のカギ・第2弾無償配信のご案内>http://qkeizai.nishinippon.co.jp/archives/2364 *個展 『パリの風に吹かれて』&ミニコンサートのご案内http://qkeizai.nishinippon.co.jp/archives/2385 *電子(紙上)セミナー(通じる英語)【前置詞講義】を配信!【無料】http://qkeizai.nishinippon.co.jp/archives/2394 *通じる英語のカギ・その3 「冠詞講義」無料配信のご案内http://qkeizai.nishinippon.co.jp/archives/2411 *★第4弾資料「通じる英語のカギ(英語文章理解編)」無料配信のご案内★http://qkeizai.nishinippon.co.jp/archives/2422 *(コレポン作成セミナー)【第(1)/-3回・プロ向け英語翻訳セミナー開催】のご案内 http://qkeizai.nishinippon.co.jp/archives/2421 ---------------------------------------D)個人的ニュース 現在、次の様な、サンボ大会試合のオファーがあります。出場を検討中です。 日進市スポーツ大会サンボ競技オープン大会 1. 主 催 日進市レスリング協会 2. 後 援 日進市体育協会 愛知県サンボ連盟 3. 場 所 山田スポーツクラブ 所在地 〒470-0126 日進市赤池町モチロ21番地 Tel,Fax:052-808-2158 4. 日 時 平成20年2月24日(日) 10:30~『受付・計量は10:00~ 10:30まで』 以上、ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。---------------------------------------------<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 英語通訳 末次 賢治 拝★↓二刀流英語講義集URL↓http://9021.teacup.com/strategicwayofenglish/bbsPhone/Fax:0948-28-4035fuku@eos.ocn.ne.jphttp://plaza.rakuten.co.jp/niten/http://www.fukunet.or.jp/member/tsuuyaku/
2008年01月27日
コメント(0)
<兵法・英語二刀一流>通信Vol. 36. Jan. 26 2008昨年・2007年一年を振返る二刀流新聞No. 36号です:―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――2007年は全体的に弊社・私にとりましては苦しい・悔しい1年でした。悔しい事の連続で、本当に悔しい限りです。勿論、自業自得の結果も多く有りましたが、反省を重ね、今後の起爆剤にしたいと思います。2007年末から調子が著しく上向いておりますので、この流れを大事にしたいと思います。<2007年全般・末次通訳事務所 主要ニュース!!>◎ Bad News 1.大学生の門下生、弊所門下を去る。(10月)これは実に大きな出来事でした。お辞めになった事にはしょうがないと思いますので、何も思いません。ですが、この大学生自身が、日々自主的に取り組んでいた英作課題の稽古を止めてしまい、また、私の支援指導の下、展開しようとしていた(ビジネス翻訳者としての)起業経験を放棄なさってしまい、誠に残念でなりません。退門なさった事よりも、この人が折角の社会人なるための弊所経由での学習機会を放棄した事が残念です。極めて残念です。この学生さんを、2007年、東京に3回、四国に1回、大阪に1回など研修も兼ねて連れてまいりましたが、私は、その時、少し借金もしております。私の判断でその様にして投資をしましたが、通訳者として、通常大学生がなかなか見れない様な現場等へ同行して貰い、お見せ致しましたが退門により、全てが徒労に終る様で残念です。双方に行き違いが生じ、それが、原因なのですが、ともかくも好機をフイになさっているので、この点が、残念です。ですから、この学生さんが、退門された今では、兎に角、退門を本人が悔やむ様に、私も仕事に頑張って、見返すしかないと思い、現在、諸事取り組んでいます。また、最後に申しますと、この大学生は、途中までは才気溢れる人材でしたが、途中で、並みの人材に落ちてしまったですね。残念至極です。2.2006年時の些細な誤訳が原因で、個人のお客様の損分を補償する。(12月)3.香川県・製造企業のホームページ英語訳作業でクレーム発生 ⇒1ヶ月無償訂正作業(2-3月)★この納期遅延やクレーム対処については、http://plaza.rakuten.co.jp/niten/3039 をご参照下さい。 翻訳対象となる製品を直接目で見て確認しなかった事が誤訳となり、クレームになりました。 4. 地元の精密電機企業様からの技術文書翻訳も大きく遅延する。(5月)5.東京の企業様からの御依頼分の翻訳や関連作業が大幅に遅れてしまい、他の業務に影響を与える。(1月―5月)結局、5の事が上の3,4の原因になりました。この企業からのご依頼などは、元々、乗り気ではありませんでした。それは内容が私が興味を持てず、同社は情熱が高い企業で、良い企業ですが、同社の対応にも、私個人的には、多少の問題を感じておりました為です。乗り気でない仕事を引き受けてしまい精神的に負担になり遅延、その後の業務も遅延となりました。★尚、2の翻訳に付いても、元々乗り気でない仕事をしてしまった事が原因です。6.上記、2~5の業務遅延がスケジュール全般が遅れてしまい、翻訳作業に疲弊する。収入との関係もありますので、これまでは何でも引き受けてましたが、ちょっとした事で調子が崩れがちですし、過多なスケジュールでは、却って宜しく無い作業結果などになりますので、興味が湧く内容の翻訳だけに取り組もうと思いました。7.酒気帯び運転で、罰金を支払う(今後は決してこういう事は致しません)(7月)吃驚する様な額の罰金を払いまして、大変深く後悔をしています。-――――――――――――――――――――――――――――――――――――◎ Good News in 20071.企業向け英語研修を開始(田川の日本フィルター工業様他)(1月~)1.福岡貿易会さまより、2008年度貿易英語セミナー講師打診が来る。(12月)2. 九州経済サイト(西日本新聞社経済ニュースサイト)への登録許可され、 日々、弊所業務に関して、各種ニュースを発信。(10月) 九州経済サイトは次をご覧下さい: http://qkeizai.nishinippon.co.jp/ 3. 相撲力士の「四股名」のガイド本を英語訳(12月) 英語名:Kanji Names of Sumo Wrestlers 詳細は、http://www.cafepress.com/sumomania.135576450 をクリックして、ご覧下さい:4. 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構・農村工学研究所さまの英語版紹介ビデオの 英語への翻訳(12月)5. 大阪商工会議所に入会・同商工会議所の企業ニュースメルマガに日々情報発信(10月) *関西地区の新規取引先の開拓へ6. 近畿大学・産業理工学部にて、「実用的英語セミナー(全4回)」の講師を務める。(10~12月)7. 嘉穂高の(空手&ピアノ姉妹)が英語教室に入門。(3月) *このお嬢さんは、明朗な性格で、素晴らしい人材です。将来国際的に活躍できるでしょう。8. 日曜一般向け英語セミナーを再開(10月~)9. 将棋・戦略教室、護身術、新聞投稿術教室などの事業部門始動10. 英語星占い、Headlines、人生兵法講義などの新規配信講義を着想・配信開始11. ジャンケン将棋 (グーチョキパー将棋)と出会う(⇒将棋戦略思考に有効なツールへ)------------------ ------------------- ------------------- 2007年・実績発表(一部) URLをクリックして下さい:1) 隆祥産業様産業様のホームページ英語訳:http://www.ryusyo.co.jp/english/2) O.G.ドリーム様のホームページ英語・中国語訳:http://og-dream.com/outline.html3) マレーシアからの留学生の通訳――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――<2008年に於ける弊所の展開や1月での実績>2008年方針:*理念: 「見返し・汚名挽回」の一念で諸事頑張る事。 詳細は、打倒!○○! 打倒!○○!の心です。必ず見返します。 2007年は悔しい事が多く、大変強く「チキショー」と思っております。 大学時代に、思った気持ちと同じです。 大学生時代に、そいつは「英語もできんのに」留学したというだけで、 周りからチヤホヤされている英文科の学生がいました。そいつらに負けてなるものか! この一心で、私は英語に打ち込みました。 昨年、私は、悔しい事が多かったのですが、そいつらを見返す、その一心で、 業務に取り組みます。英語通翻訳業務、サンボ選手として、将棋の選手として、 その他、投稿活動、モニター活動、他多数の面で、頑張りたいですし、頑張る事で、 奴らを見返すことを起爆剤にしたいと思います。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――2008年1月後半~3月までの弊所の動き:★日本フィルター工業株式会社さまでの社内英語研修講師(毎日曜日)★第1期 英語通翻訳セミナー(全5回)の開催(1/27 2/3 2/10)★ 通じる英語のカギ(Vol.1~Vol.4)までを編纂、無料配布開始★2月~3月末:飯塚商工会議所玄関に、私の翻訳物が展示されます。 同様に、4月~2009年3月末までも翻訳物が展示されます。★英語通翻訳合同稽古(門下翻訳者対象)の稽古です(毎週月曜日開催)*1月27日・上記セミナー第3回目(テーマ・ビジネス文書)*2月 6日・飯塚市立片島小学校にて、国際理解授業講師*2月 7日・飯塚市立若菜小学校にて、同校教員らへ英語授業講師*2月13日・SOHOセミナー 仕事に役立つ英語講座*3月6日・福岡商工会議所ビジネス交流会出展*3月13日・大阪産業創造館での、フードビジネス展・出展予定★福岡貿易会様での貿易英語講師(4月以降)(予定)<本通信に関する問合先>:末次通訳事務所 末次賢治まで (tel:0948-28-4035)
2008年01月26日
コメント(0)
Jan. 26th Noon Headlines【Fukuda to give speech in Davos】【Davos attendants discuss global warming】*ダボス会議出席者地球温暖化を協議【Grain farming affected by Amazon deforestation】穀物栽培、アマゾンの森林伐採で悪影響受ける【China stock transactions rose five-fold last year】中国株取引、昨年の5倍に*transactionsとは、取引、ですねfive-foldは、5倍という意味合いです【Chaos at Gaza border as Egypt tries to repair fence】ガザ国境での混乱状態、エジプトフェンス修繕に尽力【Bird flu experts sound warnings】鳥インフルエンザ専門家警告鳴らす【Grant in aid to fight pirates in Malacca】マラッカ海峡での海賊退治で援助金交付【Cancer drug proves effective against rheumatism】癌医薬リューマチにも効果的と判明【France, India agree on civilian nuclear cooperation】仏、印、民間の核開発に合意【Japanese proficiency to be studied for residency 】日本語運用能力を研究し外国人の永住し易さに取り組む【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月26日
コメント(0)
Jan. 26th の課題:以下は、ニュース見出しです★ですが、今回は、公けを対象としました、課題とします。前置詞箇所を( )にしていますので、適切な前置詞を入れて下さい。意味も付して下さい・見出しの様に。【Fukuda leaves ( ) Davos】【apan lawmakers call ( ) global warming measures ( ) Davos】 【US ( ) discuss setting gas emission cut targets 【MSDF ship leaves Sasebo ( ) refueling mission】forではありません。既定の任務遂行のためですからねforですと、まだ給油活動が決まっていないので、そのために、出港ですが、既に決まっている任務遂行のための場合は、forは、使えません。 【Gates: US willing to send troops ( ) Pakistan】 【Indonesia thanks countries ( ) tsunami rebuilding help】 【NHK new president pledges ( ) regain public trust】 【Research sheds new light ( ) brain functions】 ------------------------------【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月26日
コメント(0)

皆様は、平将門公をご存知でしょうか? 将門公の墓所は、数箇所ありますが、その一つは、東京大手町、もっと言えば、三井物産株式会社様の東京本社の隣の敷地にあります。 平将門公は、NHKの大河ドラマにも取上げられましたね。 その時は、私が小学4年生で、加藤剛さんが演じていました。 この墓所の管理は、三井物産社の有志の方や、東京都教育委員会がなさっています。 そこに、由緒を書いた碑があり、以下の内容となっています。 この度、弊所は、この碑に対しての英語看板を作成しました。画像を貼り付けます。縦横 90cmの大きなものですから、今、実家に置いていますが、近々、三井物産社(私も同社も東京商工会議所の会員ですからこのルートで話をしますが)と東京都教育委員会にこの英語訳看板の件を話して、設置してもらおうと思います。 本来、この英語訳看板は、今は退門した、大学生受講者の為もあり作成しました。三井物産社に、この看板の事を話をしに行く事で商社とのコネも出来て、見学なども出来るためですが、とき既に遅しとなりました。 この看板の碑文原文(一部はしょっていますが)は以下の通りです。私は、大学生の時に、一乗寺下がり松の看板(武蔵決戦の地)の由緒を英語にし、それを看板にして、関係者にお願いをし、飾って貰いました。それは、20年経過した今でも飾って貰っていて、光栄です。それが私をこの職業に導いた契機になりました。 それを同じ様に、上記大学生に良い切っ掛けを与えたかったのですが:------------------------------- 将門塚 (日本語文(原文)) 所在:千代田区大手町1丁目1番地1号指定:昭和46年3月30日 平安時代、天慶の乱(~940年)の中心人物、平将門公にまつわる著名な伝説地。 通称、将門塚は、関東大震災後に崩され、現存しないが、塚の元に将門の墓と称されてきた石灯籠は現地に保存されてきた。 嘉元年間(1303~1305)、阿真教上人が将門の霊を回向し、神田明神に配祀したと伝えられており、この地は神田明神の旧地であった。 故に、旧跡保存石碑は明治30年五月に建立されたもので、裏面の碑文は、将門塚の由来を記している。 昭和46年10月1日 東京都教育委員会 -----------------------------英語は画像をご覧下さい。>お問合せ:末次通訳事務所 (福岡県飯塚市鯰田2354-5)yhniten14k@yahoo.co.jp /08064339523 です(上記が新規連絡先です。emailと電話番号を変更しております)【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月25日
コメント(0)
Jan. 25th Headlines*現在、スイス・ダボス会議が開催中です:【Japan and US to cooperate on oil prices】日米・原油価格にて協力体制へ【Fukuda to make environmental proposal at Davos】【Fukuda to seek int'l coordination on economy】総理、国際的な経済調整を模索へ 【Foreign Minister Komura seeks permanent SDF law】高村外相永続的な自衛隊法を求める 【Ford reports losses for 2nd year in a row】フォード社・2年連続で損益計上 【North Korea transferred $2.7 mil. using UNDP bank account】北朝鮮、自国口座を使い、270万ドル送金(2002年の事) 【 6 countries negotiating Iran sanctions】六カ国、イランへの制裁を協議これは国連のおもに常任理事国のことです米、中、英・仏・露と独 です【French bank posts record loss due to rogue trader】仏の銀行、違法取引者により、過去最高の損失【Israeli police issue warning on deadly MDMA】イスラエル警察当局、危険なMDMAに警告*合法ドラッグの事です【Italian PM Romano Prodi resigns】イタリア首相、辞任 【Abductees' families want resolution by year-end】拉致被害者家族、年内の解決を求める 【China factory leak poisons water】中国の工場、有害水を漏えい 【 Pakistani President Musharraf to retain post after election】ムシャラフ大統領、総選挙後も、大統領職に留任する意向 *retainは、stayですね【末次通訳事務所】----------------------------------この講義の主旨は、手持ちの単語を活用、若しくは、中学で学習する英語(英語の基本)を生かして、色々な事象を英語で言うというものです:今日は、以下の通り、便利な表現形式をご紹介します:以下の表現形式は、中学用英語教科書に出ているものです:Health is a basic right for everyone.It should not be a blessing only for peoplethat have money and time.訳: 「健康は、一人一人の基本的な権利です。 お金と時間がある人たちだけの恩恵であっては ならないのです」上の表現は、健康に関する物語に出ているものです。これは、中学教科書に掲載されているものとは言え、ともて便利な言い方です。つまり、 ○○ is a basic right for everyone.It should not be a blessing only for ーーという言い方は、色々と応用出来るものですね:Health を Education に変えると、教育に関する内容に変化しますね。Education is a basic right for everyone.It should not be a blessing only for peoplethat have money and time.「この賞は長年、地域振興に取り組んで来られた 方のみに授与される恩恵です」という場合はThis award is a blessing only for those whohave worked on the local economic promotion formany years. と上の基本英語表現形式を踏まえて言う事ができます。This award is a blessing------の代わりにThis award is a privilegeーー としますと「特権」となりますね例えば、「当会の会員は、総額100万円以上の 寄付を納めた者に付与される特別な権利であるとする」という様な規定書などの文言でも、上の表現形式が使えます:The membership (of this society) shall be a privilege forthose who have donated over 1 million yen in totalto the society.となりますねご参照にされて下さい。試しに練習問題を出します:「名球会(Golden Players Club)への入会は、 投手で200勝以上、打者で2000本安打以上を 達成した選手だけが 得られる恩恵です」ご興味のある方は英語訳をお送りして下さい添削します。ーー------------------<英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治 拝http://plaza.rakuten.co.jp/niten/http://www.fukunet.or.jp/member/tsuuyaku/営業時間:08:30~17:00 phone/fax: 0948-28-4035
2008年01月25日
コメント(0)
◆(第4段) 英語のセリフや意味合いがよく判る手製の資料を配信します◆~「通じる英語のカギ-基本編・その4(英語の意味合い理解編)」の無料配信ご案内~~無料!『通じる英語のカギ(第3弾)』配布致します!============================ ~末次通訳事務所から、皆様へご案内です~*標題の通り、英語学習資料『通じる英語のカギ(英文理解編)』、即ち、 その第4弾をご希望者に、無料にて配信致します:日本の学校や塾での英語授業、更に言えば、英語を日本語に訳するときの内容はほぼ間違っていると言って過言ではありません。英語運用力と英語理解力の点から見ますと、まさしく悪い癖を英語学習者に植え付けている感じがあり、それが日本人の英語ベタを生んでいます。それを打破して、皆様の英語の捉え方を一変させる資料が、この「通じる英語のカギ-基本編その4」です。ご希望者には、添付ファイルにて配信します:(英語学習者の方々へ)貿易商社・他各業界の社員に最適!!(英語指導者の皆様へ)学校や受験のための塾他では踏み込んでいない、 英語理解の為の画期的資料です。【配信開始時期】2008年1月25日~【メリット】☆無料です--無料で、英語のコツを学習・理解できます。★通訳者の立場から、英語冠詞の理解のコツを詳細に記しました。 「通じる英語」の根源となるコツをご紹介している画期的な資料です:☆学校他では決して教えていない、しかし、極めて大事な理解のカギを 今回詳細に述べています。★英語学習者の英語理解力を直ちに補正できる資料『通じる英語のカギ』です☆御社での社内英語講習・教育の資料として使用出来ます!【お申込方法】*電子メール(fuku@eos.ocn.ne.jp) 或いは 電話/ファクス(0948-28-4035)にて ★ジャンジャンお申し込み下さい!
2008年01月24日
コメント(0)
Jan. 24th Headlines【MSDF ship leaves for refueling mission 】【Tokyo stocks recover 13,000 level【Japan to seek substitute for rare metals】【Japan trade surplus grew in 2007】【Help being planned for "monoline" insurers】【Russia completes oil shipment to N.Korea】 【Taiwan completes runway in Spratlys】【Suspect killed in Paraguay kidnappings】【Polish military plane crash kills 19】【Japanese woman reaches South Pole on skis】【High school student arrested for internet fraud 】
2008年01月24日
コメント(0)
Jan. 24th Morning Headlines (以下、御参照ください)【Toyota on a par with GM in terms of new car sales】トヨタ、新車販売でGMと肩を並べる、(五分)* on a par with-で、~と同じ程度、ですねparは、相手と同じレベル、ですね【Stock values held by individual investors shrink】個人投資家所有の株価下がる*個人投資家とか何とも知れない、個人株主の人たちの 思惑で景気が動いている感じがしてならないです・私は。【Fukuda to pledge aid to Africa at Davos】ダボス会議にて、アフリカ支援を約束へ、総理 【 EU announces measures to cut greenhouse gasses】温室効果ガス削減の対策をEU発表【US says it wouldn't drop DPRK from terrorist list】北朝鮮をテロ支援国家から外す事はしないだろうと、米 【 Kofi mediating conflict in Kenya】アナン事務総長、ケニアでの紛争和解に取り組む*Kofiとはアナン事務総長のfirst nameですね*mediateとは、両者間に合意をもたらす作業⇒仲介【 Iran undeterred by new UN resolution 】イラン、国連決議にびくともせず。*deterが人が~するのを思いとどまらせる、ですからundeterredで、~するのを止めていない、ですね【末次通訳事務所】
2008年01月24日
コメント(0)
◆(第3段) 英語の冠詞がよく判る手製の資料を配信します◆~「通じる英語のカギ-基本編・その3(冠詞)」の無料配信ご案内~~無料!『通じる英語のカギ(第3弾)』「冠詞解説編」配布致します!============================ ~末次通訳事務所から、皆様へご案内です~ *標題の通り、英語学習資料『通じる英語のカギ(冠詞編)』、その第3弾をご希望者に、無料にて配信致します: 無料ですから、ご安心くださいませ。英語の冠詞は、日本語には無い独特の言い方ですが、この資料をお読みなればよく判ると思います:ご希望者には、添付ファイルにて配信します: (英語学習者の方々へ)貿易商社・他各業界の社員に最適!! (英語教師の皆様へ) これまで、学校や受験を目的とした塾、 授業では不十分な冠詞の使い方を弊所が解説しています: 【配信開始時期】 2008年1月23日~【メリット】☆無料です--無料で、英語のコツを学習・理解できます。★通訳者の立場から、英語冠詞の理解のコツを詳細に記しました。 「通じる英語」の根源となるコツをご紹介している画期的な資料です:☆学校他では決して教えていない、しかし、極めて大事な理解のカギを 今回詳細に述べています。★英語学習者の英語理解力を直ちに補正できる資料『通じる英語のカギ』です☆御社での社内英語講習・教育の資料として使用出来ます!【お申込方法】「冠詞資料希望」の旨を明記の上、*電子メール(fuku@eos.ocn.ne.jp) 或いは 電話/ファクス(0948-28-4035)にて ★ジャンジャンお申し込み下さい! 【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月23日
コメント(0)
【21日間期間限定】英語通翻訳コンテスト(日⇒⇒英)------------------------------【期間】 2008年1月23日~2月12日英語の基本が身に付いているかどうかという事を皆様に問います:次の日本語でのセリフ(情報)を英語で通訳して下さい:1)「チャップリンは、来日した事があります」2)「若いネコはあちこちウロウロするものです」3)「明日の日の出は、午前6時半です」4)「私が持っている50円玉は、昭和41年製造分です」5)(滞在先の外国ホテルで・テレビの調子がどう悪いのか?と訊かれて) 「ええ、私の部屋のテレビの映りが悪いんですよ」6)「ジャイアント馬場は、1985年に福岡市に来た事があります」7)「このメロンは、いつが食べごろですかね?」審査基準:*英語語法に基づいて、正しい理解と発信が出来ているか?*冗長でなく、スパッと、言いたい事を言えているか?優秀正解者の中から抽選で1名に、現金(3千円)プレゼント【ご応募方法】★課題文の下に、貴訳を書いていただき、弊所に電子メールにて送付下さい。 *電子メールを持っていない方は、このブログの書込み欄に書いて下さい。★入賞するかもしれませんので、お名前やご連絡先を、ご回答と併せて記載下さい。 (頂いた個人情報は、今回のコンテストの入賞の場合のご連絡のみに 利用いたします。それ以外での使用はありません・ご安心下さい) ★お答えを頂きまして、それが違っている場合は、 その旨を連絡します。3回までご挑戦下さい。昨日発生しました事例なのですが、弊所に電子メールで、「回答のみ」それがどなたかも判らない、という場合は、審査致しません。尤も、このご回答は間違って折りましたね。謙虚になって、礼儀を弁えて、英語に取り組みたいものです。【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月23日
コメント(0)
1月23日のお昼のheadlines Fed cuts key rate by 0.75%FRB・フェデラルファンド金利を0.75引き下げ Dow closes 128 points lowerダウ・128ポイント下げて引け EU criticizes US deficitsEUが米赤字を批判(補足;金融市場の混乱について) 6 countries agree on draft for new Iran sanctionsイランへの新規制裁案に6ヶ国合意 UN continues debate on Gaza blockade国連、ガザ地区閉鎖で協議継続 Japan sets guidelines for carbon offsetting 二酸化炭素排出量調整の相殺策要綱設定 UNICEF: 9.7 mil. children died in 20062006年の子供死者数970万人とユニセフ S.Korea to publish gasoline prices on the Web韓国、ガソリン価格をサイト上で公開 Disney to join Japanese mobile phone marketディズニー、日本の携帯電話市場に参入 【末次通訳事務所】
2008年01月23日
コメント(0)
以下、英語の練習としてご覧下さい:(受講者の方は、ご自身の星座を和訳して下さい・課題です)⇒英語を教えている方や企業での英語研修にも題材・課題として使えますが、 すらすら全部判れば、(私見ですが)英検で準一級程度の力以上はあります★お羊座: The more you listen to your inner voice the easier your life becomes.★牡牛座:Examine responsibilities and commitments.★双子座:Give another thought to starting a new business of your own.★蟹座 :Think for yourself and question authority.★獅子座:Cheer up. Get a cosmic perspective★乙女座:Think about your dreams.★天秤座:Remember it is just as important to know when to refrain from giving advice as it is to know when to give advice.★蠍座 :Sudden changes in your career situation may be in the air now.★射手座:Someone from the past may pop up.★山羊座:You can have dreams of power and influence.★水瓶座:The more you listen to your inner voice the easier your life becomes.★魚座 :Dig into your ancestral roots.【Ken's Office】
2008年01月23日
コメント(0)
【European stocks suffer biggest losses since 9/11】EUの株価、911以来の大幅下げ【Fukuda to mention numerical target in Davos speech】総理、ダボス会議にて数値目標発表の意向【Joint stem cell research to treat heart disease】基幹細胞共同研究により、心臓病治療へ【Non-contagious Ebola virus created in lab】非伝染性エボラウイルス開発【S.Korea to open gov't jobs for foreigners】韓国、外国人にも政府公務職の道を開放【Handball rematch row triggers expulsion warning】ハンドボール再試合に爆破脅迫【Renault-Nissan to develop electric cars for Israel】ルノー&日産、イスラエル向けに電気自動車開発へ【Beijing residents protest against evictions】北京市民、強制退去処分に抗議【Japan, S.Korea to look for prewar Korean music 】日韓で、戦前の音楽を探索【末次通訳事務所】
2008年01月22日
コメント(0)
Jan. 22nd 午前中のheadlines【Nikkei average drops more than 500 points】日経平均株価500ポイントも下落【Shanghai stocks hit one-month low】【Japan may be losing appeal as investment market】投資市場として価値を失う可能性 【Fukuda: govt seeks enactment of tax bills】税法案可決を模索と総理 【Japan's regional economies show signs of slowdown】地方経済、低迷の兆候 【 Serbia to hold run-off presidential election】セルビア大統領選、決選投票へ 【Fujitsu to spin-off semiconductor division】富士通、半導体部門を分社化へ【Former vice defense minister admits perjury】守屋氏偽証を認める*perjuryは、偽証、うその証言をする事です。 【 70% of care facilities have inadequate treatment for senile dementia】介護施設の7割は、老人痴呆症の処置が不適切 【 Owners and crew members of ships indicted for S.Korea's worst oil spill】史上最悪の韓国での重油流出事故、所有者と船員が起訴される 【Cranes in Hokkaido draw photographers】北海道のツル、写真家の垂涎の的に【Traditional tug-of-war in a canal in Fukui 】福井の伝統行事・海中綱引き【Ken's Office】
2008年01月22日
コメント(0)
<<電子(紙上)セミナー(通じる英語)【前置詞講義】を配信!【無料】>>【配信開始時期】2008年 1月22日~~◆【無料での、英語学習資料配布のご案内】前置詞は便利な表現手段です。★ 然し、前置詞を巧みに使いこなせぬ企業人は多いですね。◎そこで、前置詞を上手く使い回す為の資料をご希望者に配信致します。★英語を使う、英語で商取引をするというのは、大層な事ではありません。殊の外、【英語を教える事の対価にお金を貰う】のは弊所理念に反します。皆様全員が通じる英語の名人上手になって頂きたい⇒これが弊所の希望です。ご希望者は「前置詞資料希望」の旨をメールや電話・ファクスでお申し込み下さい。【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月22日
コメント(0)
【末次通訳事務所門下】プロ翻訳者(音楽演奏家:讃井栄一氏)のミニ・コンサートと個展『パリの風に吹かれて』のご案内------------------------<概要>【末次通訳事務所】では人材育成も兼ねまして、地域発の翻訳・通訳者の育成にも尽力しております。数名の門下翻訳者の指導をしています。その中で、音楽演奏家であり、翻訳者の讃井栄一氏がこの度、地元芸術家主催の芸術作品の個展でのオープニングパーティにて、ミニコンサートを行います。音楽活動という形態であっても、弊所では、門下を積極的に支援し、門下の個々が充実した生活を展開できる様に取り計らっております。 ~ 記 ~新作個展:【パリの風に吹かれて 新作展 「そのだ 正治展」】☆会期: 1月24日(木)~1月28日(月) 11:00am ~ 6:00pm★オープニングパーティ: 1月24日(木) 6:00pm~9:00pm(無料)★◎演奏時間(予定):20:00~20:20位(その場で延長などあり)<個展概要>パリの風に吹かれて 新作展 「そのだ 正治展」2007年12月、フランス・パリにて、グループ展を開催致しました。滞在中のパリはクリスマスイルミネーションが美しく、セーヌ川沿いを散歩しな がら美術館、寺院などへ足を運び、たくさんの刺激と感動を受けて帰って来ました。「パリの風に吹かれて 新作展」では、帰国後に製作した作品を多数展示いたします。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。会期/ 1月24日(木)~1月28日(月) 11:00am ~ 6:00pm オープニングパーティ 1月24日(木) 6:00pm~9:00pm(無料)会場/ マサジアート ぎゃらりー 福岡県飯塚市鯰田2299-5 tel. 0948-29-4877 masaji@marble.ocn.ne.jp-----------------------【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月21日
コメント(0)
以下、英語の練習としてご覧下さい:★お羊座: One way or another, an increase in your income is forthcoming.★牡牛座:Expect some surprise endings.★双子座:You have more treasure than you can carry.★蟹座 :Break away from ordinary routines.★獅子座:Domestic comfort and harmony will play important roles in decision making process.★乙女座:Look for patterns as you puzzle over ancient mysteries.★天秤座:Your powers of endurance will be tested.★蠍座 :Tough decisions may be announced.★射手座:Your instincts are keen now.★山羊座:Take another look at real estate.★水瓶座:Competitive struggles are unavoidable for now.★魚座 :You can achieve something great if you work as part of a team.【Ken's Office】
2008年01月21日
コメント(0)
Jan. 21st 今朝のニュース見出し:【Ishiba inspects supply ship at Sasebo base】石破防衛相・佐世保基地で給油船視察*inspectは、製品などの検査という意味合いがありますがこうした場合では視察ですね【Beijing plans anti-pollution measures for Olympics】北京・五輪に向けての公害対策を計画【Hillary Clinton wins Nevada Democratic caucuses】クリントン候補ネバダ州の民主党大会で勝利*caucuseとは、政党の地方大会(集会)【Spain arrests terror suspects in Barcelona】スペイン・テロ活動容疑者逮捕【 Russia's military chief: Nuclear weapons could be used to defend sovereignty】露軍幹部・権威維持での核兵器使用容認の発言【Ruling coalition to launch task force on new flu】 連立与党・新型インフルエンザ対策チーム発足へ【Ken's Office】
2008年01月21日
コメント(0)
皆様、お世話になります: 末次通訳事務所、末次で御座います。これは、弊所が発信する週間ニュースです。尚、これとは別に、二刀流通信も毎月発信いたします。仕事や職業に付いてに付いて、私見を述べます:1)RE: プロとしての自覚どんなお仕事や作業分野に於いても、「プロ」として、自覚を強く持ち、創意工夫と試行錯誤で進めば、必ず、その道で力が付き向上できます。仮に、最初は、あまり実力が充分でなくとも、失敗を覚悟で、失敗も取り込み、反省を踏まえて前進していく心がありましたら、上記の通りに、前進できます。2)RE: プロだからこその精進プロとなりましたら、更により一層の精進が必要になります。プロとは、お客様からお金を頂いて、業務を提供しますので、普段の努力が無ければ、力を維持できず、プロとしての技量を示す事が出来なくなります。それは、そのお仕事で食べて行けなくなる事を意味します。ですから、プロになりましたらより一層稽古をしないとなりません。逆に言いますと、「試行錯誤の取組み」と「創意工夫の姿勢」がないと誰に師事しても、プロには成り得ません。3)RE: 継続物事を続けていくのはしんどいです。仮に、本来自分が大好きな分野や物事であっても、途中はしんどいですね。ですが、そういう生業(なりわい)と思って、自分なりに工夫して生業を楽しみながら、しんどい事を継続する事が必要ですね。 ※上記の事を、大学生の受講者に明確に示し、教えたかったのですが、 途中で終ってしまい、残念です。【今週(1月14日~20日まで)の弊所週間ニュースで】-----------------------------A) 対外活動ニュース1) 第1回 SOHOサポートセンターでのビジネス英語セミナー開催(1/17)今年初の実用英語セミナーでした。末次流の、通じる・効率の良い英語(ビジネス英語)・英語練習の技法をご紹介し、共に稽古をしました。このセミナーで、自分の企業や所属団体の概要を効果的に説明する技を披露し、練習致しました。2)小学校での国際授業の依頼がありました (2月6日於:片島小学校) 私は「教室の窓から世界を覗こう!」という福岡県の国際交流事業にボランティア講師として、登録しております。四半期に一度くらいの割合で、色々な小中学校に於いて、外国人と組み、ロシアの格技・サンボの紹介、サンボと柔道の比較から、日本とユーラシア文化の紹介をしています。この学校は、英語教育に熱心な地元・飯塚市の学校で、先月もマレーシアの留学生の通訳で伺ったばかりです。ロシアの格技サンボを色々な点から紹介します。3)高難易度の翻訳・通訳依頼集中する*某コンサルティング企業、精密機器メーカー、 投資顧問企業他から、難度の高い翻訳、そして、 医療機器流通企業から、通訳の依頼が集中しており、忙しい毎日です。*忙しい中での作業依頼は大変でしんどいのですが、 それだけ私がお客様から信頼を頂いているということですから 大変篤く感謝しております。5)飯塚商工会議所入り口、展示ケースに 翻訳物を展示して貰う事になります。再来週には、展示されます。飯塚商工会議所は、飯塚バスセンター向かい、アイタウンの隣です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~B) 門下生支援ニュース4)門下の翻訳者の飯塚商工会議所支援この度、飯塚商工会議所に入所して頂きました。会費は初年度に付いては、私が負担し、人材育成の一貫として同翻訳者(讃井先生)の営業展開が促進される様に取り計らっています。5)上記門下翻訳者の音楽活動の後押し1月24日(木)に、18時~、飯塚市鯰田のマサジアート様(芸術作品のギャラリー)にて、個展が開かれます。そのオープニングパーティで、上記の翻訳者、讃井先生が音楽活動の一環で、ちょっとしたライブ演奏をされます。飯塚・筑豊の皆様は、ぜひお出で下さい。マサジアートさま(鉄の作品をお作りになっています)サイト: http://www.masajiart.gr.jp電話:0948-29-4877 19時半頃からいらっしゃると、音楽家でもある讃井先生のコンサートが楽しめます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~C)個人的ニュース1)スクーターを盗られてしまいました前夜に徹夜をし、ボーっとしていたので、うっかりカギを付けたまま駐車しており、何者かにそのまま盗られてしまいました。しょうがないですが、通帳など貴重品をタンクに入れて無くて不幸中の幸いでした。今後、気をつけたいと思います。------------------------------------------------------------------------------------<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 英語通訳 末次 賢治 拝★↓二刀流英語講義集URL↓http://9021.teacup.com/strategicwayofenglish/bbsPhone/Fax:0948-28-4035fuku@eos.ocn.ne.jphttp://plaza.rakuten.co.jp/niten/http://www.fukunet.or.jp/member/tsuuyaku/
2008年01月20日
コメント(0)
*19日の夕刻の英語ニュース見出しです:【UN condemns Israel's blockade of Gaza】 イスラエルによるガザ地区封鎖、国連が強く非難【Bhutto was killed by al-Qaeda, says CIA】ブット前首相暗殺はアルカイダによる、とCIA.【Bush unveils $145 billion economic package】ブッシュ1450億ドルの景気刺激先を発表。*billionは、10億ですから、数字の表記が日本語の場合は 一つずれます。【NY share prices dip over US economic measures】経済対策でもニューヨーク市場株価下落【70 killed in fighting in Pakistan】パキスタンでの先頭で70名死亡【Fukuda to propose int'l eco fund at Davos forum】国際エコ基金設立を提案へ、福田総理【Norway aims for zero greenhouse gas emissions】温室効果ガス排出ゼロを目指すノルウエイ【Citigroup to take control of Nikko Cordial】日興コーディアルの経営権をシティグループが取得へ【Mongolia to build new airport with yen loan】モンゴル・円借款で新空港を新設【TSE opens representative office in Beijing】東京証券取引所北京に事務所開設【JOC officials inspect Beijing Olympics sites】日本五輪委員会・北京五輪会場視察【Chess genius Fischer dies in Iceland】チェスチャンピオン・フィッシャー氏死去【Handball Olympic qualifier to start over 】ハンドボール五輪選考大会仕切り直しへ【Ken's Office】
2008年01月19日
コメント(0)
Jan. 19th 午前中のheadlines です:【Parliament begins ordinary session】 通常国会会期始まる *Parliamentは国会【Tokyo stocks mark small rise】東証株価やや回復【Gov't economic report warns about US downward risk】政府経済報告書・米の先行き不安に警告【2 anti-whaling activists turned over to Australia】反捕鯨活動家2名、豪に引き渡される【Study finds Siberia's permafrost melting rapidly】シベリアの永久凍土急速に溶け出すとの調査結果【Wen: China won't meddle in sovereign wealth fund】中国投資社に政府は介入せず、と温家宝*China's Premier「Wen Jiabao」←スペル この企業は、中国が外貨準備の運用目的で設立した商業企業です。【末次通訳事務所】
2008年01月19日
コメント(0)
◆◇(第2段) 「通じる英語のカギ-基本編その2」の無料配信ご案内◇◆無料!『通じる英語のカギ(第2弾)』配布致します!===================================================================~末次通訳事務所から、皆様へご案内です~*標題の通り、英語学習資料『通じる英語のカギ』、その第2弾を ご希望者に、無料にて配信致します:*前回、資料『通じる英語のカギ(基本編その1)』配布告知に多数のご応募があり、内容も好評でしたので【第2弾】を製作しました。ご希望者には、添付ファイルにて配信します: (英語学習者の方々へ)貿易商社・他各業界の社員に最適!!【配信開始時期】2008年1月18日~【メリット】*無料です--無料で、英語のコツを学習・理解できます。*通訳者の立場から、この様にしたら・考えたら「通じる英語」を平易に 話せる/書ける様になる、と指針を掲げた資料です。*学校他では決して教えていない、しかし、極めて大事な理解のカギを 今回詳細に述べています。*英語学習者の英語理解力を直ちに補正できる資料『通じる英語のカギ』です*御社での社内英語講習・教育の資料として使用出来ます!【お申込方法】*電子メール(fuku@eos.ocn.ne.jp) 或いは 電話/ファクス(0948-28-4035)にて ★ジャンジャンお申し込み下さい!
2008年01月18日
コメント(0)
Jan. 19th Evening News Headlines 【Fukuda to work for consumers, climate change】福田総理・気候変動や消費者向け施策取組みの意向 【Koumura pledges to successfully host G8 and TICAD】高村外相・G8とTICAD開催の成功を約束*pledgeは、vow と同じ意味で「固く誓う」 【Nukaga seeks smooth passage of budget & tax bills】額賀大臣・ガソリン税などの税法案と予算の速やかな(早期の)可決を模索 【Economic minister vows efforts to bolster growth】経済大臣経済成長を更に高める取組みを約束*bolsterは、support やencourageと同意で「奨励する、支える」ですね 【New York share prices plunge on recession concerns】ニューヨーク株価下落、不況(景気の先行き)懸念により*plungは、グーンと落ち込む、ですね 【FRB: Interest rate cut and stimulus package needed】FRB:公定歩合引き下げと経済刺激政策必要*stimulus刺激、ですね 【 Bush to unveil economic stimulus package】ブッシュ大統領・経済刺激政策を発表へ 【Merrill Lynch reports $9.83 bil. quarterly loss】メリルリンチ;四半期損失98.3億ドル 【Europe's top 4 economic ministers discuss financial issues】欧州4カ国の経済大臣・金融問題協議 【US official urges new approach to N.Korea】米高官・北朝鮮への新たな対策を求める 【Russia to resume military parade in Red Square】露・赤の広場での軍事行進再開へ 【Vietnam seeks help from Japan over climate change】ベトナム・気候変動で、日本からの支援模索 【Next-generation DVD share tops 30% in sales】次世代DVDの売上高シェア・30%を超える 【Washington Post: US increased air strikes in Iraq in 2007】「米・2007年イラクへの空爆回数を増やした」とワシントンポスト紙 【Dakar Rally to be held outside Africa next year】ダカール・ラリー・来年はアフリカ以外で開催の方向 【Quilt festival begins in Tokyo】 キルト祭り東京で開催 【Ken's Office】
2008年01月18日
コメント(0)
Jan. 19th Breaking News:【Lee says he will not seek apology from Japan】李次期大統領・日本に謝罪を求めず*前置詞はこの場合、from (訳語は[に])ですね【LEDs that glow in various colors developed】多輝性LED開発【S. Korean ship collides with whale off Pusan】韓国船籍・釜山沖でクジラを衝突*off は、~の海上沖合い【Removal of glue from carp-streamers underway】 鯉のぼり作り・糊除去作業進む*carp-streamerは鯉のぼり*underwayは進行中【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月18日
コメント(0)
Jan. 17th Evening Headlines News:門下や通翻訳志望者は私訳を参照下さい:この講義は、世の中の情勢を把握するのに最適で、就職活動や営業活動に於いても、情報を知っていると言う事で良い手段ですから、あえて、関係のある人にも送付していますが、不要な場合は停止しますから遠慮なく仰って下さい。【Ken's Office】 【Fukuda vows to respond to people's voices】福田総理;国民の声に対応していくと約束vowは、固く約束する、pledge という事です 【Musicians from Japan and Brazil play at Sao Paulo日本とブラジル出身のミュージシャンがサンパウロにてコンサート 【Tokyo to set up human resources fund for Asia】東京・対アジア人材基金を設置へ 【Rice to visit Japan】ライス長官来日へ *韓国次期大統領の就任式の途中による様です。 北朝鮮問題、給油再開、中東問題、サブプライム問題他でしょうな【MSDF ordered to resume refueling mission】海上自衛隊;給油業務再開命下される 【Australia to use patrol boat to pick up activists】豪・警備艇を使い、反捕鯨活動家身柄引取りへ 【Beer, beer-like drinks shipments hit 16-year low】ビール、発泡酒出荷量は、16年連続で落ち込みshipmentsは、船でなくて、出荷ですね 【Hokkaido has coldest morning this season】北海道、この冬一番の寒い朝 【Snow covered Kinkakuji Temple 】金閣寺雪化粧 **金閣寺は、佛大時代に私が英語を稽古した道場です【Ken's Office】
2008年01月17日
コメント(0)
以下、英語の練習としてご覧下さい:★お羊座: You can save yourself a lot of trouble by sidestepping an argument..★牡牛座:To be successful, perform a task that allows you to express yourself and your personality.★双子座:Your need for oneness in increasing.★蟹座 :Let go of timidity.★獅子座:Be resolute and patient.★乙女座:Put your talents and skills to use now.★天秤座:The sexual revolution wants more teamwork from you.★蠍座 :The time is not ripe for political rebellion or protest..★射手座:See through or tune out deceptions.★山羊座:Your usual existence could be totally disrupted by great turbulence now.★水瓶座:It is a good day to get organized.★魚座 :Dig. Drill. Go down deep. Depth exploration is favored.【Ken's Office】
2008年01月17日
コメント(0)
【13th anniversary of Hanshin earthquake marked】阪神淡路大震災から13年*良くも悪くも○○から年目は、anniversaryですね当時は大阪の玉出にいた私も大きな揺れを体験しました。【Govt working on Fukuda speech for Davos forum】政府、福田総理のDavosフォーラムでのスピーチ作成:work on ~は、~に取り掛かる、ですね【45% of people say economy has worsened】景気が更に悪化と45%の人感じるworsenは、悪い状況が更に悪くなる、ですね【Japan wants review of wording at Nanjing museum】南京博物館での掲示文言見直し要求【Bush wraps up Middle East tour】ブッシュ大統領中東訪問終了*wrap upは、~を一通り終る、ですね【Kuwait to strengthen ties with Iran】クエート、イランとの連携強化へ【Kenya's opposition parties resume protests】ケニア各野党抗議を開始*oppositionは、反対という事ですが、この場合は、「野党」ですね【UN asks for $42 mil. in aid for Kenya】国連、4,200万ドルのケニア支援を要請【Love children now majority in France】仏・未婚者の子供が過半数に【US group refuses to take anti-whaling members back】反捕鯨メンバーらの引き取りを蹴る【ANA to raise domestic fares】 全日空国内運賃値上げへ*domestic faresは、国内運賃
2008年01月17日
コメント(0)
弊所では、<兵法英語二刀一流>と号しております。これは、二刀流兵法の開祖・新免(宮本)武蔵先生に因んでおります。武蔵先生の兵法や剣道の様に、斬れ味の鋭い英語通翻訳技術をより一層向上させて、それを以って、企業の皆様のお役に立ちたいと常に思っております。 今回は、<末次二刀流>のごく一端をお目にかけたいと存じます。 1)「弊社にて当該サンプルを製造し送付いたしましたので、 この件について、貴社のご助言を頂けましたら幸いです。」 We made the samples and shipped them to youfor your advice. と言う風に、単に「your advice」と訳する翻訳者や通訳者が多いかと思います。 ですが、弊所の流儀では、We made the samples and shipped them to youfor your professional advice. という風にします。 「貴社のご助言を」とあるからには、相手の会社は、その製品については専門家であります。ですので、単に、for your advice とするよりもfor your professional advice とするほうが、ビジネスもより具体的に展開できる事に結実しますし、より具体的な姿勢である事を先方にも伝える事が出来ます。 この様な、ほんのちょっとした言い回しをして、話を具体化・明確化させる事が末次二刀流であります。それは、日本語を、表面的な文字に囚われずに、日本語で言いたい内容を、英語の論理に乗せて訳を行うからです。 2)「「カレチン」というのも多分靴メーカーでの呼び名なので *ポリウレタンと同一なのかどうかは分からないそうです」They told us that Karetine was the term used among shoe makers(/manufactures).*They don't know if Karetine is the same material as polyurethane. この箇所も、一般的には、上の様になります。 ですが、「末次二刀流」では*They don't know if Karetine is exactly the same material as polyurethane.となります。★ exactly を補って、完全に同一かどうか、と意味内容を明確化、 強調化します。 3)「今回のテストでは洗濯機でよく使われている洗剤を 3種使いました」 「よく使われる」→ commonの発想で、In this washing test, we used three kinds of detergentwhich are commonly used. とか In this washing test, we used three major kinds ofdetergent which are commonly used. という風にします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <二刀流>とは、日→英の際には、日本語の内容を英語の論法・論理に乗せて言う・英→日の場合には、英語の意味を、日本語で判り易い様に言う。 これが私の流儀です。また、ビジネス英語では、物事は明確にスパッと言うほうが宜しいですから、平易で頻度の高い単語(特に動詞)を使って、相手に納得性を持たせる言い方をします。 私の流儀は、上がベースになります。【末次通訳事務所】
2008年01月17日
コメント(0)
阪神淡路大震災から13年ですね:今朝のニュース見出し: 【Yen hits 105-range against US dollar】円1ドル105円台に(輸入企業には喜ばしいですね)【S.Korea plans to abolish unification ministry】韓国・統一省を廃止の意向【China warns of surging sea levels along its coast】中国、沿岸地域へ海水面上昇を警告【US to send 3,200 Marines to Afghanistan】米・アフガンへ3,200兵増兵へ【Bush urges OPEC to raise oil output】ブッシュ大統領・原油産出量アップをオペックへ要請【Saudi Arabia FM: Iran neighborly, important country in the region】イランは隣国として欠かせない国と、サウジ外務相【Cabinet official allegedly leaked info to Russia】官房室内調職員ロシアへ情報漏えいの嫌疑 *allegelyは、~という疑いがある、ですね内容が確定しているわけでは有りません【Japan, China agree to more financial info exchange】日中・金融財務情報の交換強化に合意【Brazilian police say suspect admits murdering 3 in Japan】容疑者、日本での3名の殺害を自供とブラジル警察当局【Empress complains of dizziness】皇后・目まいを訴える【Newlyweds celebrated in "groom-tossing" event in Niigata】新潟で、「婿なげ」行事で、新婚さんを祝う【Traditional burning of New Year's decorations in Obihiro 】帯広で、伝統のどんと焼き 【末次通訳事務所】
2008年01月17日
コメント(0)
Jan. 16th 夕方のニュース見出しです:恥ずかしい話ですが、私の不注意もあり、今日、駐車していたバイクを、誰かにそのまま持っていかれました。先程、警察に届けましたが、明日は総力を上げて探しに参ります。自己管理責不足なので、今回は I have to blame myself.ですが、盗られたというのは気が抜けますね。貴重品を積んでいなくて良かったです!【Tokyo shares down more than 460 points】東証株価460ポイント以上下げ【Fukuda to attend S.Korean presidential inauguration】福田総理・韓国大統領就任式に出席へ*inaugurationとは就任(式)ですね【Anti-whaling activists board Japanese whaling ship】反捕鯨活動家・日本の調査捕鯨船に乗り込む【Australia urges prompt release of anti-whaling activists】豪・反捕鯨活動家の早期釈放を要請【Romney wins Michigan primary】ロムニー氏・ミシガン州予備選で勝利*これは共和党の側ですね【US gov't says cloned animals safe to eat】クローン家畜の安全性強調、米政府【Support rate for Bush falls to lowest at 32%】ブッシュ大統領支持率、過去最低の32%まで落ち込む【Beirut blast may have targeted US】ベイルートでの爆破事件、米を標的か?【Ex-Mitsubishi officials guilty in fatal accident】前三菱自動車役員、トラック死亡事故で有罪【Mitsubishi UFJ suffers over $400m. in losses】三菱UFJ400万ドルの損失【Machinery orders for Nov. fell 2.8%】11月の機械受注2.8%減【New Year poetry reading at Imperial Palace 】歌会始の儀、皇居で開催【Ken's Office】
2008年01月16日
コメント(0)
以下、英語の練習としてご覧下さい:★お羊座: Emotions are dynamic.★牡牛座:You could form a lasting agreement. However, difficulties, delays and obstacles come first.★双子座:You want more stuff than you can afford.★蟹座 :Be resourceful, be prepared and be ready to navigate fresh waters.★獅子座:Work to increase business profits.★乙女座:It is time to present your vision and set a good example..★天秤座:Wake up and smell the coffee. Take a good look at what is going on around you.★蠍座 :Be on the lookout for elves, pixies, brownies, fairies and sprites.★射手座:Goals. Goals. Goals. Take the initiative to forge ahead.★山羊座:Spend more time with people who have a different background than you.★水瓶座:Stay away from those who are two-faced or speak with forked tongue.★魚座 :Short trips can be frustrating.【Ken's Office】
2008年01月16日
コメント(0)
Fukuda disapproval rate tops approval rateFukuda hopes to enact tax bills in fiscal 2008 Govt, hepatitis suffers agree on settlementAkashi urges early peaceful resolution in Sri LankaS.Korean intelligence chief to resign over leakAbductee families meet UN human rights official16 killed in Israeli military raid in GazaUS newspaper: Iranian boats may not have sent threatening messageUN to send fresh food aid to AfghanistanTaiwan's air-defense system shown to the mediaGerman academics find clue on Mona Lisa identityAustralian court orders end to Japanese whalingNikkei closes below 14,000 levelMizuho Corp Bank to finance Merrill LynchMitsubishi to be the 1st Japanese sponsor of British Museum---ー------------------------------ 【Fukuda disapproval rate tops approval rate】福田総理の不支持率、支持率上回る*top~は、~を上回る【Fukuda hopes to enact tax bills in fiscal 2008】福田総理;08年度での各税法案の成立を期待 【Govt, hepatitis suffers agree on settlement】政府、B型肝炎患、和解に合意【Akashi urges early peaceful resolution in Sri Lanka】明石氏・スリランカの早期和平解決を強く求める 【S.Korean intelligence chief to resign over leak】韓国情報局長、情報漏えいで辞任へ 【Abductee families meet UN human rights official】拉致被害者家族国連人権委員会と面談 【16 killed in Israeli military raid in Gaza】ガザ地区のイスラエル軍襲撃で死者16名 【UN to send fresh food aid to Afghanistan】国連・アフガニスタンに生鮮食品を提供へ 【Taiwan's air-defense system shown to the media】台湾の空防体制メディア公開 【German academics find clue on Mona Lisa identity】独学術界モナリサの正体に迫る証左を発見*identityは、この人はだれそれです、という身分や証明事項です 【Australian court orders end to Japanese whaling】豪裁判所、日本の捕鯨に終止命令 【Nikkei closes below 14,000 level】日経株価14,000円台を切る、⇒13,000円台という事です 【Mizuho Corp Bank to finance Merrill Lynch】みずほ銀行・メリルリンチに融資へfinanceは動詞で、お金を融資する、ですね 【Mitsubishi to be the 1st Japanese sponsor of British Museum】三菱商事・日本企業としては初の大英博物館のスポンサー
2008年01月16日
コメント(0)
皆様、お世話になります。末次通訳事務所がお届けします『無償英語講義』です: 今日は、講義を兼ねましてのご案内です:弊所は兵法・英語二刀一流です。弊所の英語での事業は、「兵法」であります。--------------------------------------------------------------------------★下記は、英語でのニュースの見出しです:⇒⇒本日(1/15日)午後のニュース見出し(headlines)です:末次通訳事務所では、門下生、受講者、ご希望者に下記の様な、英語でのニュース見出しを配信しております。勿論、無料です: ★Advantages1)世の中の動きと流れが、見出しだけでも分かるものですね。2)しかも、英語(私訳付き)で配信しますので、更に勉強になるというものです。 (私訳を附しますから、英語が不得手の方でも大丈夫です) 3)諸事最新の情報が必要なビジネス人、公務員諸兄、学生さん、 就職活動の方たちには、便利な内容です。 ご希望者には配信しますので、「Headlines配信希望」の旨を 弊所に返信なさって下さい:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Jan. 15th Evening Headlines 【Toshiba to slash prices of next-generation DVD 】東芝次世代型DVDの価格を値下げへ*slashは、費用の削減、という意味合いで使います。 【Japan inspects possible Tokyo PAC3-deployment spot】 防衛省・PAC3配置候補地を視察:*PAC3とは、a missile intercepter (ミサイル迎撃機)の事ですねpossible -deployment spotですから、配置候補地です【US poll: Obama, Clinton in tight race】米世論調査:オバマ候補、クリントン候補激しいつばぜり合い(競り合い)【Bush seeks stronger ties with Saudi Arabia】ブッシュ大統領・サウジアラビアとの関係強化を模索【Bereaved families to accept settlements】遺族豪州政府の解決策を受入へ*bereave~(人)は、「事故・病気で肉親を失う」*2000年の豪州でのケーブルカー火災犠牲者の家族【Cabinet steps up measures for bird flu mutations】 福田内閣・鳥インフルエンザの変種発生対策を強化* mutations は、突然変種*step up は、(取り組み・努力など)を重ねる ですね 【Fukui: Banks hurt more than expected by subprime】福井総裁:サブプライムで銀行への影響度予想以上に大【Chinese gov't bans 600 toy export companies】中国政府;600社の玩具輸出企業を輸出禁止処分*banは、禁じるですね【Kabul hotel attack kills 6 people】カブールのホテル襲撃され、6名死亡【Explosion kills at least 9 in Pakistan】パキスタンで爆発テロ、死者6名以上【China criticizes US arms deal with Taiwan】米の台湾との武器バイバイで中国が批判【Japan sought release of Kim Dae Jung in 1977】1977年、金大中氏の開放を要請の事実【China, India sign joint statement】中印共同声明に署名【Taiwan breaks ties with Malawi】台湾、マラウイとの関係破棄【Japan-France memorial coins to be sold】日仏記念硬貨発売へ ★通信講座受講者・門下翻訳課題【Kazakhstan to up its stake in Kashagan】 ⇒意味判りますか?*upは、raise の事です。この場合は価値を上げる、ですね---ー------------------------ 上記、ご参照下さい。ニュースの英語見出しは、いつも上記の様な感じで日に最低1回、多い場合は、朝・昼・夜と配信します。刻々と変化する世間の動きを、英語で把握していれば、国際ビジネスマンの方には、良い情報源となります。 上記にご興味ある方は、折り返しのメール、或いは電話ファクスほかでお申し込みください。企業経営者は、英語ができる出来ないに関らず、この配信を受信される事をお勧めします。 【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月15日
コメント(0)
来月、2月6日と2月7日、それぞれ飯塚市立片島小学校と 同・若菜小学校にて、講演やお話をします。 私は、「教室から世界をのぞこう!」という福岡県の国際交流事業の ボランティア講師として登録しています。 この登録は英語通訳者としての登録でなくて、 ロシアの国技・サンボの選手としての登録です。 片島小学校には、この「教室から世界をのぞこう」の主催者経由にて 依頼がきました。 この事業では、いつも日本人である私と、ロシアや旧ソ連圏の国、 東欧の方といつもペアで、授業をします。 今回のパートナーは、スロバキアの方です。 私は、サンボの紹介とサンボと柔道を通して 日本と欧州の文化の違いなどを紹介します。 柔道着とサンボ着を持参し、帯びの違いから、着物文化と 欧州の着衣文化の相違を教えたり、ユーラシア大陸の伝統文化や考え方を 教えます。 体格の良い子がいたら、サンボの実演をするときも有ります。 若菜小学校からは、直に学校の教師の方から問合せがあり 同校では児童でなくて、教師の皆様に英語を教える事になります。 どうしたら、効果的に英語運用力が高まり 小学校での英語教室に応用できるかを紹介し、 練習するつもりです。 私の講演は、相手に聞く一方にさせる事はありません。 必ず、聴衆の皆さんに動いて貰います。 私にとり、昨年一年は、「悔」の一年でした。 私を悔しい思いにさせた関係者全員を、今年は見返す一年です。 チクショーめ、必ず、英語他自分の得意分野で活躍し 相手を逆に後悔、反省させる一年にしたいと思います。 【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月15日
コメント(0)
Breaking News【Japan's stock market fell by 6.55% in 2007】日本株式市場 平均株価6.55%下落 2007年【Samsung chairman searched over bribery charges】サムソン会長・贈収賄容疑で捜索【S.Korea's President-elect willing to meet N.Korean leader】韓国次期大統領(李明博氏)金正日と会談する意向【Taiwan's ruling party names new leader】台湾与党新規党首(総統)を指名【US Air Force in Okinawa resumes flight of F-15s】沖縄米空軍 F-15sの飛行再開*resumeは再開【Toyota to expand its hybrid models】トヨタ社・ハイブリッドモデルを拡大へ【Coming of age ceremonies held across Japan】 成人式各地で開催*coming-of-age ceremonyは、成人式ですね【Ken's Office】
2008年01月15日
コメント(0)
以下、英語の練習としてご覧下さい:通信講座の方は、ご自身の星座と双子座分を和訳下さい・課題です★お羊座: You can create an effective presentation.★牡牛座:This is a good time to be respected in your work.★双子座:You could break free from limitations and experience great professional growth now, especially if you have a working plan and a budget.★蟹座 :You are challenged to make a new balance between your needs and the needs of your partner.★獅子座:Ask your partner about their dreams.★乙女座:You can take risks to go further with your creativity and your professional life.★天秤座:Work on your consciousness, then present your values.★蠍座 :Don't worry, help is on the way.★射手座:Be reasonable and you will progress.★山羊座:You journey beyond a mysterious threshold and face some dark feelings now. Enter unfamiliar personal space..★水瓶座:In order to do the great thing, it is necessary to withdraw from everyone and everything that is not essential.★魚座 :Inventiveness is your ally now.【Ken's Office】
2008年01月15日
コメント(0)
末次通訳事務所、末次で御座います。これは、弊所が発信する週間ニュースです。尚、これとは別に、二刀流通信も毎月発信いたします。今日は、1月14日:世間では成人の日ですが、私にとりましては、人生の一つの転機となりました、直方市の福智山雪山登山の日(1987年1月14日)です。もう21年前になります。丁度、21年前のこの時間位に下山し、ともかくも、大学に復学し、(休学中でした)、英語を一生懸命頑張ろう!と思いました。この21年間、自分が何尺の地を這って上まで行けているか??私はわかりません。ですが、通訳業務をプロとして行う様になって10年、英語の力は、飛躍的に伸びました。これは断言できます。都会から飯塚に戻りまして11年目に入りましたが、ちょっと長居をしすぎまし。かといって、今、資金が不十分のため即座に引越しは出来ません。が、再度これに取り組みたいです。今年は、着実に資金を増やす事に専念しながら、仕事を含めて生活全般を楽しみたいと思います。ですから、諸事に於いて、自分にとって利や楽しみがないもの、無いと感じられます事項は、それをしない、やめておく事とし、自分の益のみを追究したいと思います。これまでは、人の為に色々としすぎましたね。先週(1月7日~13日まで)の弊所週間ニュースです。-----------------------------★まず、お願いです★1)授業料免除課題を、先日送付しております。 実際に、成績優秀者には所定の授業料などを免除をしておりますので ぜひ、揮ってご応募ください。2)弊所の通信講座や対面授業のご意見、苦情、不平不満などを ご遠慮なく、お申しで下さい。忌憚なきご意見をお聞かせください。----------------------------------先週(1/7日~1/13))のニュースA) 対外活動ニュース1) エコ事業所に認定されました:弊所は、福岡県のエコ事業所として、認定を頂きました。電気ほか資源の節約などに取り組んで参ります。来年の春までです。途中経過を福岡県に報告をしなければなりません。2) 小学校教諭への講演の依頼がありました。地元の小学校、若菜小学校にて、2月7日(木曜日)に教諭の皆様に講演を行う事になりました。内容は、如何にしたら良い英語授業を小学校授業にて展開できるか、更には、日々の英語の稽古の手法などを私が話します。3) 貿易英語セミナーの講師のお話がきました。社団法人福岡貿易会より、来年度の貿易英語セミナー(初級、中級、上級)の講師をお願いしたいとその依頼がありまして、1月11日(金)に打ち合わせに参りました。貿易実務を踏まえての貿易英語、ビジネス英語を具体的な事例を交えてきちんと興味深い講義が出来る講師を探していたとのことでした。上記の内容は、まさに、私の十八番で御座います。コレポンの翻訳、特に、日⇒英の技術については、私は、日本国でも最高レベルにいると存じます。有利になるコレポンの書き方、貿易業務での英語文章の作成から契約書の作成方法や商談の方法など、これは、私が最も得意とするものであり、実際、日々の私の業務内容ですから、喜んで、このお申し出をお受けしました。これからカリキュラムを作成し、打ち合わせて参ります。4)護身術事業についての取材を受けました:1月12日(土)に、日経新聞の記者の方から取材を受けました。電話による取材です。福岡市は市民に無料で、護身術のマニュアルを配布しているとの事で、個人レベルでの護身術のニーズが広まっているという状況を踏まえて、記者の方が、どこからか私の事を知り、現在、弊所が展開をせんとしている、企業向けの護身術研修の詳細、主催者としての私の見解(護身術の必要性やお問い合わせ者などのニーズ)を電話インタビューとして、尋ねて来られました。この記事が日経に掲載となれば幸いです。5) 2008年度 第1期 プロ向け英語セミナー始まる:1月13日から2月10日までを第1期として、5回にわたるセミナーを実施します。内容はプロ向けであり、様々な種類の翻訳業務をセミナーとして共に行い、稽古をします。*1月13日は、第1回目でした。 参加者は1名でしたので、実際のこの参加者の方に、今後弊所が振ります業務について、具体的な事例を紹介し、翻訳の稽古をしました。---ー------------------------------B) 門下生支援ニュース6) 無料での【合同稽古】本格開始昨年末に一度試験的に実施をし、年明けから本格実施をしております。門下の翻訳者の方2名と共に、合同にて、実際の翻訳業務の稽古をしております。毎週月曜日の午前中にノガミにて実施。これは、私がお二人に稽古を付けまして、扱きますので、無料です。この稽古にて、私は、全ての翻訳・通訳技術を開陳し、翻訳者の方の参考になればと思っております。7)門下・翻訳者の方へのお年玉:弊所提案で、2名の翻訳者の方各々に、商工会議所(飯塚商工会議所、或いは、福岡商工会議所)への入会を勧めております。それは、営業展開上、商工会議所に入る事で、色々な企業とのつながり、人のつながりができ、商売に有利であるためです。初年度の会員料は、私が負担します。それを条件にして、入会をお勧めしております。1月11日には、スケジュールの都合で、K氏が福岡商工会議所に入所する手続きを取られました。営業的に精算がありましての事です。今週は、S氏を飯塚商工会議所に となります。各々商工会議所の事業者になられましたら、1)業務案内ホームページの製作(飯塚の場合は製作を無料で製作をして頂けます・ 福岡の場合も同様です)2)所報での紹介や無料でのPRが出来ますので、内容をまとめて置いて下さい)---ー---------------------------------【ご案内】1)プロ仕様翻訳セミナーのご案内 (1月20日15~17時:ノガミホテル喫茶店)第2回 【練習テーマ】 1)戸籍謄本の英語訳練習 * 旧形式(文書記述式)戸籍謄本英語訳 * 新形式 (表形式)戸籍謄本英語訳2)【無料・英語運用能力養成講座】 (1月17日・15~17時 SOHOサポートセンター内)【内容】 英語表現の応用練習: *発音練習 / *中学英語で出来る通訳の練習 *ビジネス文書(コレポン)の翻訳 *日本語らしい日本語への訳し方の練習【定員】・・・先着6~10名程度【対象】・・・SOHOで英語通翻訳事業者、志望者【申込方法】・・直接・末次通訳事務所宛てのメール fuku@eos.ocn.ne.jp でお申し込みください。 【会場】福岡SOHOサポートセンター内にて:(新天町・ベネトンビル隣) 福岡市中央区天神2丁目8番49号 福岡富士ビル4F TEL 092-781-2011 FAX 092-781-2099 *会場場所が不明な方は、上記の同センターにお尋ね下さい:★福岡市在住やお勤めの方は、宜しければぜひいらして下さい。---ー------------------------------【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】
2008年01月14日
コメント(0)
Jan. 14th Daytime Headlines 【Ordinary Parliament session begins on Friday】通常国会金曜日から 特定の日から、という場合は、on ですね。from ではありません。*ordinaryは、通常の、という意味合いです 【52% of municipalities post losses on health insurance system】市町村の52%が健康保険制での赤字を計上 【Bush blames Iran for sponsoring terrorism】ブッシュ大統領・テロ支援でイラクを非難 【Iran criticizes Bush for coordinating pressure on Iran】イランへの圧力を強めているとブッシュ政権を批判 【Iran to provide information on nuclear activities to IAEA】イラン・IAEAに対して、原子力関連の活動で情報提供へ 【Indian PM expresses resolve to boost relations with China】インドの首相、中国との関係強化の決意を表明* resolveは、決意ですね この場合は: 【Akashi to meet Sri Lankan president on Monday】明石氏・スリランカ大統領と月曜日に会談 【Georgia's opposition rallies for runoff election】グルジアの野党 決戦選挙を求めて集会 【Rescue mission called off at Kazakhstan coal mine】レスキュー部隊 カザフスタンの炭鉱で、待機命令 【Sea accidents at the lowest in 10 years】海難事故過去10年で最小 【Highest-ever complaints made on food labeling in 2007】食品表示へのクレーム2007年過去最高*日本語のクレームは、英語では complaint (動詞⇒complainですね) 【Japan to issue tourist visas to Chinese families 】日本・中国人家族らにビザ発給へ 【Ken's Office】
2008年01月14日
コメント(0)
Jan. 14th Breaking News Headlines【Nationalists win Taiwan's election】国民党勝利【Xinhua reports Taiwan's election result】台湾選挙結果を新華社報道この重大性はわかりますか?【New building on Syria's suspected nuclear site】★意味判りますか?通信講座の方は課題とします。【Indian PM visiting China】 インド首相中国訪問【Bush: US to complete withdrawal of 30,000 troops from Iraq by mid-year】3万の部隊を今年半ば迄にイラクから完全撤退とブッシュ大統領【Iraq passes law to let Baath Party members work again】バース党員の再就労を認める法律がイラクで可決【Iran vows to proceed with nuclear development】イラク・核開発推進を約束*vowは、しっかりと約束する【China's car sales may top 10 mil. in 2008】中国の自動車販売数2008年に1千万台突破の可能性【Fukuda to focus on living standards, environment in policy speech】福田総理;生活水準、及び、生活環境に重点を置く施政方針演説を行う予定【Japan to provide aid to 5 countries in Mekong River region 】メコン川流域の5カ国へ支援の方針、【Ken's Office】
2008年01月14日
コメント(0)
以下は、紅白歌合戦関係の街頭インタビューでのコメントですが、以下のセリフは、論理的ではありません。何処がおかしいか分かりました??「昔は普通に見ていたけど、今は、裏番組もいっぱいあるし、 (だから今はあまり見ていない)」 I used to watch(/enjoy) the year-end song show before, but I don't now,because there are other (more) interesting shows available(/broadcast) to enjoy.とか-because other TV shows broadcast on other channels are more interesting.などとなります。★紅白歌合戦の視聴率が高かった時から(以前から)裏番組は勿論複数ありましたね。「今は裏番組もいっぱいある」という発言の真意は、「今は面白い裏番組もいっぱいある」としないと、発言の辻褄が合いませんですね。これが論理的思考です。この思考力が通翻訳者には必要です。特に、日本語を英語にする場合です。★日⇒英新課題(Biz English)1)「あったらいいなぁ!をカタチにする」(これは小林製薬の製品キャッチコピーです。これを巧に英語で言いましょう。2)「従来の歯ブラシは、歯周病(gum diseases)を発症させる構造なんです」 【Ken's Office】
2008年01月13日
コメント(0)
全95件 (95件中 1-50件目)


![]()