ちまちま草子

ちまちま草子

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

northern-b

northern-b

Favorite Blog

あれ、広島行きだ New! ピピノさん

合唱祭 はざくら2005さん

うまげそ~ のりりん5700さん

東京二期会「デイダ… KUROうさぎさん

勝利を目指して ブルーシチーさん

Comments

northern-b @ Re[1]:お世話になりました(08/20) ぶらちぇオーパさん フェイスブックとミク…
ぶらちぇオーパ @ Re:お世話になりました(08/20) おやまあ どないしはったんですか? フェイス…
northern-b @ Re[1]:「第九」でしょんぼり(05/25) tosiko1960さん こんにちは。 夏ごろから…
tosiko1960 @ Re:「第九」でしょんぼり(05/25) こんばんは。 こちらでもT市の10周年の…
northern-b @ Re[1]:良薬口に苦し(03/23) tosiko1960さん コメントありがとうござい…
2014.10.20
XML
テーマ: コーラス(2664)
カテゴリ: 合唱
ご無沙汰しております。細々と生きておりました。合唱の練習やコンサートにはちょいちょい通っておりましたが、なにかとバタバタしていて日記を書く時間、気力がなかったものですから。いつまで続くかわからないけれど、これからはゆる~く書いていきます。

出席者はS3A1T0B1と寂しい限り。風邪でお休みの連絡が3名あって、季節の変わり目、皆様ご自愛下さい。まずは発声。先週は台風で練習が流れたせいか、喉も体もお休みモードから抜け出せない。狙いが低く、響きが暗い。
Ave verum corpusを、すべてe母音で歌う。次はiだけ、その次はoだけ。油断すると落ちてくるし、キープしようとすると変なところに力が入るし、同じ母音で通すというのは意外と大変。どの母音が歌いやすいか、人それぞれで、どれが正解ということはないけれど、プロはさておき我々アマチュアは苦手分野こそ克服しなければ上手くなどなりえない。VesperaeのLaudate Dominumも同様に歌う。音の変わり目、狙い目、跳躍、すべてがぬるい。唯一複数名いるソプラノ、バラバラ。どうしたものやら。元の言葉の母音に戻し終了。
中華屋。ひと月ばかり訳あって少々控え目にしていたけれど、今日から酒解禁!調子に乗って紹興酒を美味しくいただき、すっかり午前様。楽しく歌って楽しく飲んで、やれ嬉しや。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.21 17:37:55
コメント(2) | コメントを書く
[合唱] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: