ちまちま草子

ちまちま草子

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

northern-b

northern-b

Favorite Blog

あれ、広島行きだ New! ピピノさん

合唱祭 はざくら2005さん

うまげそ~ のりりん5700さん

東京二期会「デイダ… KUROうさぎさん

勝利を目指して ブルーシチーさん

Comments

northern-b @ Re[1]:お世話になりました(08/20) ぶらちぇオーパさん フェイスブックとミク…
ぶらちぇオーパ @ Re:お世話になりました(08/20) おやまあ どないしはったんですか? フェイス…
northern-b @ Re[1]:「第九」でしょんぼり(05/25) tosiko1960さん こんにちは。 夏ごろから…
tosiko1960 @ Re:「第九」でしょんぼり(05/25) こんばんは。 こちらでもT市の10周年の…
northern-b @ Re[1]:良薬口に苦し(03/23) tosiko1960さん コメントありがとうござい…
2015.03.23
XML
テーマ: コーラス(2664)
カテゴリ: 合唱
出席者はS5A1T1B2、なんとなく大勢いる感じ。所用のため発声の途中から参加。先にoは終わってしまったのか、i, e, aの上を使う母音で、喉に引っかかってうまく逃がせない。最近鼻水ちゅるんで花粉症かも?という状態なので、その影響もあるのかも。


久しぶりの中華料理屋は激混み。学生さんの団体?彼らが一気にはけて、しばし穏やかに飲む。終電間近の飲み会終盤、先生、ピアニストの先生、私の3人になった時、良い感じにアルコールの入ったピアニストの先生から厳しいご指摘が。要約(意訳含む)すると、
『今日のソプラノは稀にみるぐだぐだぶり。練習開始前と休憩中の井戸端会議がなかなか終わらず、練習に向かう姿勢ではない。他のパートが練習していて、「じゃあソプラノ」と言われても、すぐに出来ない。他のパートが今何をやっていて、どんな注意を受けたか、まるで自分のこととは思わずひとごと。隙あらば休んでいる。何も考えず無造作に声を出し、あっさりやり直し。あまつさえ、「今どこやってる?」という態。(確か5人いるのに何で私がソロなんだよ!?という箇所もあった。)他のパートは1人でもちゃんとやってるのに、どうしてソプラノは出来ないんだろう。言われたらちゃんとやれ!ほんと酷かった。いやー、酷い。あー、びっくりした(以下繰り返し)。』
・・・返す言葉もございません。「そんなこと、ぴょんきち1人に言ったって」と先生はなだめて下さるけれど、内容自体はその通り。アルコールが入っていい感じにほぐれた(ほぐれすぎ?)からこその激辛な言葉の数々。何度やっても出来ず、「・・・ま、いっか。次」とスルーされて、皆さん平気なのかな?それって、「これ以上やっても出来ないだろう。時間の無駄」と思われているってことで、私は悔しいけどな。仲良く楽しく歌うのは大事。だけど安くはないお月謝払って、一流の先生方をお呼びして練習するからには上手くなりたい。しかも週に1度の限られた時間、もっと集中して有効に使おうよ。
・・・ってことを、うまく伝えないとなぁ。たまたま今回だけ、って訳でもないからなぁ。うーむ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.24 13:23:12
コメント(2) | コメントを書く
[合唱] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: