2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全21件 (21件中 1-21件目)
1
主人と結婚する前、一緒に食事をしていると「普通の男並みに食べるよね」と言われたことがあります。中学生ぐらいの時から、ご飯がおいしくて2~3杯は軽くおかわりしていました。お寿司なんか40個は食べられました。今もお腹がいっぱいでも無理をすれば食べられます。年がら年中ダイエットをしているものの、口ばかりで「どこがダイエット中?」って感じでした。痩せたのは一度だけ。長男を出産した時でした。通っていた産婦人科は体重管理にとてもうるさく、臨月で+4kgでした。出産の時の出血が1リットル(大量出血なんだそうです)、これでガクンと落ちました。痩せたと言うよりも具合が悪そうな感じでした。その後は残念ながら、出産のたびに2kgは増えているような…。ダンスの競技会を始めて「デブじゃいけない」と思うようになりました。6級から1級ぐらいまでは、年配の方も多くそんなに体型は気になりませんでした。ただ、どんなに体重移動をして脇腹を縮めても肉が挟まって、ボディーが動いているようには見えないのです。「これじゃぁ、いけない」去年ラテンがD級に昇級が決まってから、本気でダイエットを始めました。クラスが上に行くほど、みなさんスタイルがいいんです。今の体重じゃD級止まりだと思いました。方眼用紙に体重を書き込んでいましたが、面倒くさくなってきました。そこで今は『90日間ダイエットダイアリー』(Yahoo!に登録すれば使えるシステムです。登録は無料。いろいろなサービスがあります)を使っています。体重と体脂肪率を入力すればグラフにしてくれます。3ヶ月ごとのダイエットです。去年の秋から始めて最初の3ヶ月、毎日2リットルの水を飲むだけで1kg減りました。次の3ヶ月、やはり1kg。一応、軽く運動をする目標はあるのですが(ダンベル体操をするとか腹筋とか)、おっくうで滅多にやりません。犬の散歩で1日2回、30分歩く程度です。多分、水のおかげで減ってきたんだと思います。もっと早く痩せたい人にはじれったいかもしれませんが、努力することが苦手な私にはちょうどいいダイエットです。その後、体重は増えることはあっても減らず、停滞してしまいました。(軽くリバウンド600g)それがここ1週間で1kg減ったのです。「何で急に?」最近、暑くて2リットルの水はお昼ぐらいに飲み終わるようになりました。午後からはどのぐらいの量を飲んでいるのか量っていませんが、+1リットルぐらいは飲んでいると思います。川崎麻世さんの奥さん・カイヤさんは6リットルの水を飲み、1日100回の腹筋をするんだそうです。泉ぴん子さんも100回の腹筋で7kg減ったと言っていましたが、どこが減量に成功したのかわかりません…。これはやっぱり水ですよ!αリポ酸ネオを飲んで犬の散歩をして体脂肪率が3%ぐらい減りました。今はゼロMAXを飲んでいますが、とても不味いので(アルミホイルを噛んだような味)、次回は他のものを探します。今は粉寒天がブームだし。ダイエットサプリ&食品、いろいろ出てきますね。ここまで読むとダイエットに成功してナイスバディーなにゃんこめを想像されるかもしれませんが、目標体重の設定が甘く、大デブから中デブになった程度です。ちなみに飲んでいる水はただの水道水です。
2005年06月30日
コメント(10)
次男は開校記念日で休みでした。毎年、この日にディズニーランドに行っている友人が次男を誘ってくれました。いつも5家族で行っているのに今年は受験で2家族が参加できないんだとか。次男だけ連れて行ってもらいました。長男は中間試験中で、給食がありません。どこかに食べに行こうかと車に乗り込みました。「どこに行く?」「何が食べたい?」「ファミレスに行こうか」「あまり近くじゃ、車の意味がないよ」そこで思い出したのが、StarTreesさんのブログに出てきた“晴海トリトン”。初め名前が思い出せなくて「場所はわかってるから、勝鬨橋目指して」と主人に言いました。初めてのカーナビの出番です。都内ならだいたいわかるのですが、もしかすると遠回りしていたのかもしれないので、カーナビに教えてもらうことにしました。このカーナビ、音声で設定ができます。途中、高速を使いそうだったので音声で設定を変更。「一般道優先。10km」ナビゲーション開始です。京橋付近になると渋滞を緩和するため、直進車は地下道を通ることになります。右左折する場合は上へ。主人が「しまった」とつぶやいています。左折するべき所で地下道に入ってしまったのです。「左折すべき地点が近づいてる! ああ、真上だ! 通り過ぎた!」ナビを見つめていた長男の嬉しそうなこと。「ルートを外れました」とか言ってくれるのかと思ったら、瞬時に次のルートのナビゲーションが始まりました。築地市場を通って、ちょっと遠回りしましたが、何とか到着。さて晴海トリトンに付いて何を食べたのか…。ウロウロした結果、マクドナルドでした。何て芸のない…。でもここが一番落ち着きます。せめてトリトン地ビールを手に入れたいと思いましたが、長男は試験中。食べ終わるとそのまま帰ってきました。いやいや、カーナビ、面白い!早く箱根に行きたいなぁ。夜10時頃、次男が戻ってきました。入場料や交通費、食費等で1万500円持たせたのですが、見事に使い切ってくれました。お土産にかわいい缶に入ったクッキーを頼んだのですが、クッキーだけじゃなくて、自分用のお土産やらおチビにも買って切れくれて、お土産だけで5000円かかったそうです。おつりが来ると思っていたのに、ちょっと痛い…。天気ももったし、楽しい一日だったようで、良かったです。私達もカーナビ、楽しかったし。
2005年06月29日
コメント(8)
安物ユンケル(300円から3000円まで売ってた。一番安いのを購入)とアミノバイタルのおかげで日曜は元気だったけど、月曜は一日ボーっと過ごしてしまいました。何故か左腕が痛い…。駅の階段で重いスーツケーツを持ったり、娘をダッコしていたのが原因のようで筋肉痛。JPBDAのホームページを見ると結果が発表されていました。決勝はスケーティングシステムで、優勝したカップルはダントツの1位でした。2位以下は“どんぐりの背比べ”って感じでした。私達はサンバで2、ルンバで1、2位が付いていました。3位や4位も付いていました。圧倒的に5位が多かったので、5位は仕方なかったのですが…。「もうちょっと頑張ればなんとかなる」とちょっと手応えを感じました。試合前にサンバとルンバのレッスンを受けずに、チャチャチャばかりやっていたのが敗因かもしれません。どうも先生に見てもらわないと踊りが荒くなります。レッスンでSY先生に報告。他の人だと「5位入賞おめでとう」って言ってくれるけど、SY先生は絶対言ってくれません。私達の反省を真剣に聞き、勝てるようにするにはどうしたら良いか考えてくれているようです。先生に「おめでとう」って言ってもらえるのは、昇級が決まった時なんだろうなぁ。新チャチャチャは、動きが速くなっています。どうしても遅れてしまうので、もうちょっと簡単にしてもらおうかと思いました。先生はルーティンを変えることなく、体の向き、お互いの力の与え方を教えてくれました。それだけで早く動けるようになりました。さすがプロだわぁ。【HOT BLOOD LATINO】『HOT BLOOD LATINO』では、抽選んで3名が好きな先生を指名して踊れるダンスタイムがありました。私達が行った土曜の昼の部では、当たって大騒ぎしている女性が舞台に上がってきました。「ジメンジ リョウコです」ジメンジ?アマラテンA級の山崎涼子さんでした(リーダーさんと結婚してたのねぇ)。タカダンスファッションの社員の方が当たったり。夜の部では「杉並区在住のミネギシアキジさん」とスタンダードA級(元ラテンチャンピオン)の峰岸先生が当たったそうです。明先生曰く「引き寄せるものが強いんですよ」北條組と峰岸組、留学中に一緒にハイキングしたり仲良かったものね。このダンスタイム、1回も選ばれなかった人には罰ゲームがあったそうです。選ばれなかったのは塚本先生。きっと顔が日本人離れしてるからだと思います。会場だった品川プリンスホテルから焼き肉屋まで上半身裸で歩いたそうです。焼き肉屋って近くだったのかな?御徒町のいつもの焼き肉屋さんだったりして…。
2005年06月28日
コメント(10)
東部ダンス競技会のD級ラテンに参戦してきました。当日の朝までやる気が出なかったのですが(ご心配くださったみなさん、ありがとうございました)、化粧を始めるとだんだんやる気が出てきました。普段すっぴんなので、化粧にとても時間がかかるんです。こんなに時間かけて化粧してるんだから1次予選で終わりたくないって気持ちになるんです。会場では「このおチビさん、どこかで見たことあるぞ」と隣にいた男性に声をかけられました。どうやら台東大会で会ったことがあるようです。そして逆隣にはメーリングリストの仲間が…。聞けば同じD級ラテンに出ると言うのです。一気に憂鬱に…。エントリー数27組、出場カップル数25組でした。昇級規定は2位まで。出場組数が少ない試合は苦手です。120組出ていれば、準決勝で昇級規定に入れますから、何とかなるけど…。1次予選、サンバで滑ってしまいバラバラになってしまいました。でも終わりの方での失敗だったので、フルポイントで通過できました。フルポイントでの通過は若いカップルと私達だけ。「これはいけるのか~」なんて思いました。2次予選、11ポイント。サンバで3ポイント落としましたが、ルンバはフルチェックだったので主人は喜んでいました。だんだんポイントが下がって行きます(T_T)準決勝では5、6位同ポイントでギリギリ通過。主人には「決勝出れても6位は嫌だ」と話しました。準決勝までは9~12組で踊っていましたので、思う存分動けませんでしたが、決勝は6組。気持ちよく踊ることができました。結果は、若いカップルが優勝。彼らはC級戦も優勝しました。そりゃ、勝てるわけないわ。で、嫌だと思った6位は免れましたが、5位でした。昇級は逃しましたが、あのやる気のなさから、ここまで来られただけでも満足です。安いユンケルとアミノバイタルを飲んでいたおかげか、疲れもなく快調です。踊り足りなくて、夜のサークルで1時間ほど練習してきました。次回は8月21日、墨田ダンススポーツ大会です。
2005年06月26日
コメント(14)
チケット完売 満員御礼『Hot Blood Latino』見てきました。競技会とは違った面白さがありました。今年からA級の青木組、よく教室ではおチビの相手をしてくれます。この舞台の進行状況を青木先生によく聞いていました。現役選手ですから、結局、ブラックプール&日本インターが終わらないと練習できないんだと言っていました。火曜日にレッスンに行った時に、北條明先生&須田雅美先生、西島組、塚本組が練習しているのを見ました。インターが終わってから2週間ぐらいで練習して、舞台に立っちゃうんですねぇ。火曜日にまだ「あーでもない、こーでもない」ってやっていたので、どうなることかと思っていたら、さすがファイナリスト、舞台に立つと違いました。4組であわせて踊るところもピタッとあい、各組のソロの部分はため息が出るほど素敵でした。何よりも面白かったし。A級の踊りをアリーナで見たことがなかったので、間近に見るA級の技にうっとりしました。自分と何が違うのかよーく観察してきました(違い過ぎるんだけど)。※キレがある※回転系が安定している※リズムの取り方が正確※何よりスタイルが良い!とーっても勉強になりました。ところで、私、とんでもない間違えをしてしまいました。この『Hot Blood Latino』は、土曜の昼と夜、日曜の昼と夜の4回公演でした。土曜の昼間だったら次男におチビの面倒を見てもらえるからと、土曜の昼の部を予約したつもりでした。だから、届いたチケットをろくに見てなかったのです。開演まで座って待っていると、係の人がやってきて、「すみません、明日の昼の部のチケットですよね?」「へっ?」何と26日のチケットだったんです。インターネット予約だったので、私が間違えてクリックしてしまったようです。明日の券だからとつまみ出されることなく、他の席を用意して見せてくれました。あ~あ、3列目のど真ん中の席だったのに…。後ろのはじの席になってしまいました、ガッカリ。
2005年06月25日
コメント(6)
夕方、小6の次男の同級生のお母さんから電話がありました。珍しい人から電話がかかってきたと思ったら、苦情でした。4年生の妹さんの帽子を次男がひっぱってゴムが切れ、首に赤い痕がついたとか、振り回していた何かが矯正中の歯にぶつかって痛いと泣いているとか。次男は人に手を出すような子ではないので、ちょっと信じられませんでした。一応謝りましたが…。それより女の子のお母さんはこんなことで電話してくるのかとちょっと驚きました。男の子はこんなこと日常茶飯事。やられたやったなんて当たり前。お互い様で済ますものを…。次男はやられっぱなしだけど、私は文句言ったことないし。電話を切り、思わず機関銃のように次男を叱ってしまいました。「女の子に手を出すんじゃない!」よくよく話を聞くと、他の男の子が悪口を言っていたので、調子に乗って一緒に言ってしまった。それを怒った妹さんがぶってきた。逃げようとしたけど、同級生が校門を閉め逃げられなくなって彼女の帽子を引っ張ったら切れた。何も振り回していないから、ぶつけた覚えはない。と言うことでした。ここで悪口言ってなきゃ「ぶたれたからやり返したんだ」ってそのお母さんに言えたんですけどねぇ。残念。保護者会で顔を合わせたら、一度は謝らなくちゃいけない…、憂鬱。小さい時から「やられたら、やり返せ」と教えてきたんです(なんて母親…)いじめられるのをそのままにしておいたら、いじめがエスカレートします。いじめを苦にして自殺でもされたら、たまりません。教え方、間違えたかなぁ?
2005年06月24日
コメント(6)
もうすぐ試合だと言うのに…。何だかやる気が出ません。4月17日にJDCに出て、プロ団体主催の協議会のレベルの高さを思い知りました。日曜の試合は、JPBDAです。何だか、また勝てないような気がして…。「優勝するぞ」って出場するとそれなりに良い結果が出るけれど、「お試し~」なんて思っているとまず残れない。あと1回、規定内に入れば昇級できるのに…。級が上がって行くと、こんなもんなんでしょうね。簡単には勝てなくなってくる。1級までは、出る試合ごとに昇級してきたので、負けると打撃が大きいと言うか…。美容院も行ったし、メイク道具も揃えたし、後は練習だけ。日曜にサークルで練習しただけだから、どうなることやら…。今回はやる気が出ないので、腹痛にもなりません。いいんだか、悪いんだか…。
2005年06月23日
コメント(10)
5月下旬、犬の散歩の帰り道、猫が死んでいるのを見つけました。ちょっと前から見かけるようになったヨボヨボとした猫でした。放っておけず、その近所の方(母の知り合いのKさん)に声をかけて一緒に埋葬しました。この地域は野良猫がとても多く、会社の人達がエサを与えているためよそからも来て、より増えてしまいました。「5匹ぐらいだった頃は、上手く共存できたのだけど」とKさんが話してくれました。私は、避妊、去勢手術の代金を援助してくれるボランティア団体の話をしました。Kさんは、そのことをエサをあげている人達に話したそうです。そうしたら、おおっぴらにエサをあげなくなったのです。おせんべいの缶にたくさん入ったエサがなくなりました。猫も減ったような気がします。1ヶ月ほど前にKさん宅のガレージで出産したお母さん猫が子猫を連れて出てくるようになりました。子猫は2匹。茶トラのコロコロと太ったかわいい盛りの子猫です。犬の散歩の時にその子猫達を見るのが最近の楽しみになっていました。お母さん猫はろくに食事もできずに授乳しているものですから、ガリガリです。一緒に買い物に行った母がナマリやハムを買ってあげると聞かないのです。梅雨の中休みの東京は蒸し暑く、そんな物をあげて残したら、大変な匂いになりそれこそ近所迷惑になりそうです。「家に帰ってドライフードを持って来てあげようね」と説得しました。帰り道、お母さん猫が私達の前に現れ「ご飯、ちょーだい」とすり寄ってきました。いつもは撫でようとすると逃げるような子なのに、かなりお腹がすいているようです。会社の人達は猫達をかわいがってくれていましたので、みんなでお金を出し合って避妊手術をして欲しかったのです。それがエサを与えず他に移動するようにしむけられてしまったのです。自分のせいのような気がしました。私が手術の話をKさんにしなかったら、今もエサをもらえたのかもしれない…。家に戻りキャリーバッグを持ち、会社の人に猫を親子共々引き取ることを話しました。まずお母さん猫をキャリーに入れ、子猫達は会社の人が捕まえて段ボールに入れてくれました。女性は「良かったわ」と言ってくれましたが、若い男性は無言でした。きっと子猫達がいなくなるのが寂しいんでしょう。連れ帰ったお母さん猫、子猫2匹は、先住猫達とも上手くやっていけそうです。教えたわけでもないのにちゃんとトイレを使ってくれます。「もうご飯の心配はないから、安心して子育てしてね』
2005年06月21日
コメント(8)
日曜のサークルでの練習はボロボロでした。昼間、新車が嬉しくてドライブなんかしてたものだから、昼寝ができず(朝の犬の散歩のため寝不足)、眠いのを我慢していたのでフラフラしていました。すぐにバテル…、思うように踊れない…。来週、試合だって言うのにどーするのって感じでした。試合前には必ず白髪染めをします。愛用の8番(真っ黒)が最近店頭から消え、前に買った2番(真っ赤)で染めたら、生え際1cmぐらいが茶色で他は真っ黒で変になってしまいました。明るい色の白髪染めは、色が抜けるのがとても早い!奮発して、美容院で染めてもらいました。腕のいい美容師さんで、競技用のヘアスタイルのことで相談にものってくれます。プロだったら前日に美容院でセットしてもらうでしょうが、趣味の競技ダンサー。自分で髪をまとめられるようにカットしてもらいました。トリートメントもしてもらって、サラサラ。(スプレーで固めちゃうからサラサラなんて関係ないけど)染め上がりも真っ黒!帰りにダンスショップ・ひまわりに寄って、ファンデーションを買いました。セルタンを買おうと思ったのですが、あまりに黒過ぎて…。(StarTreesさんのショッキングピンクのショーツ見忘れましたm(_ _)m)夜はそのファンデーションを使って、メイクの練習。あれ? 台東大会で使った付けまつ毛と付け爪がない!ん~、どうこにやったか思い出せない…。スーツケースに入れてトランクルームに置いてきちゃったのかな?火曜はレッスンがありますが、SY先生が九州インターに行ってしまっているので、スタンダードだけのレッスンです(試合前なのにこれはキツイ)。レッスンの前後にサンバ&ルンバの練習ができるかなぁ…。あとは土曜の『ホットブラッドラティーノ』が始まる前に1時間ぐらいダンスタイムがあるそうなので、そこでちょっと練習できるかな?(パーティーで競技用のルーティンを練習するのはマナー違反のようですが…)
2005年06月20日
コメント(8)
木曜に「19日にステップワゴンの納車ができます」とディーラーさんから電話がありました。予定より1週間早い納車です。26日までにストリームでちょっと遠出しようかと思っていたのに、急だったのでちょっと寂しくなりました。金曜におチビの2歳検診があり、麻布まで行ってきました。検診が早めに終わったので、ちょっと寄り道。お台場の方まで行って、渋滞に巻き込まれました。昨日、コイン洗車に持って行き、主人は外回りを洗い、私は中を掃除しました。ウインドウには、子供達が貼ったポケモンシールがいっぱい。これを剥がすのが一番大変でした。余計な荷物はトランクルームに預けました。掃除機をかけていると、猫の爪が出てきました。ストリームを買った決め手は、荷台に猫のキャリーケースが2つ以上乗ること。病院通いに一番よく乗りました。毎日毎日、具合悪い子を乗せて点滴に通ったことを思い出します。夜、病院から危篤の連絡があり急いで出かけたこと、逆に突然痙攣を起こした子を連れて行ったこと。我が家のストリームは、病院通いに大活躍でした。家族でホンダプリモに出かけ(最後の運転は私)、ストリームからステップワゴンにゴミ箱やチャイルドシートを乗せ変えました。新車がいきなり所帯染みてきました。逆にガランとしたストリームは、何だかレンタカーのようで寂しい気がしました。今までありがとう。さて、NEWステップワゴンの方は、カーナビを付けたのでバックする時にカメラで後ろが見えるようになりました。フロントには障害物をキャッチするセンサーを付けました。カーナビもセンサーも私が運転できるようにと主人が奮発してくれました。何しろ、車庫入れができないので、自分で運転するのがおっくうになってしまったのです。細い道とか前進するのは得意なんだけど、バックができない…(T_T)カメラが付いたからと言って、私がバックさせられるかは微妙…。とりあえず車に慣れようと言うことで、神田あたりで主人と運転を交代。丸の内→増上寺→溜池→総理官邸前→皇居とドライブしました。座席の位置が高いので思っていたよりも運転が楽でした。こすることなく主人と運転を代われてホッとしました。『こどもと 一緒に どこに 行こう』海行って、箱根行って、田舎行って…。家計を切り詰めたいところなんですけど、ドライブの予定が入ってしまいました。乗り潰すぞ!
2005年06月19日
コメント(4)
今朝ののルンルン(ダックスフント)の散歩中のことです。ルンルンを見ながら下をむいて歩いていたのですが、ふと頭を上げると目の前に猿!猫と暮らす非凡な日々に写真載せました。ニュースで話題のお猿さんです。思わず、「いた」と声に出して言っちゃいました。まさか本当に会えるなんて思ってもみなかったから。警察に電話して、母にも電話。お巡りさんが来るまで、携帯で写真撮ったり、話しかけてました。怖がるわけでもなく、襲いかかってくるわけでもなく。のんびりアクビなんかしてました。自分でも何で警察に電話しちゃったのかなぁと思いました。誰にも迷惑かけてないもの。長男は、「都会に出て来て感電死する猿もいるんだから、捕獲した方がいいんだ」と言います。次男は、「何で手懐けなかったの?」と言います。うちの方まで来てくれたら、餌付けするんだけどなぁ。今だったら、ビワも食べごろだし、夏みかんもあるし。このお猿さん、八王子の方から来たらしいです。ニュースで見たから。随分、移動するものですね。先週、区役所の方で目撃情報があって、母と「こっちに来るかしらねぇ」なんて話してたら、ホントに来た!車の多い通りをいくつも横断してやって来たんだから、たいしたもんだ!事故に遭わずに元気に暮らしてくれるといいなぁ。
2005年06月16日
コメント(12)
週1回のレッスンの日。最近おチビは、ベビーカーで昼寝していてくれることが多くなりました。おかげで集中してレッスンを受けられます。最初はN先生のスロー。日曜の練習の時に1カ所、主人がドツボにはまったところがあります。スリーステップしなくてはいけないのに、違う動きをしようとします。私は体で覚えているので、主人にうまく説明できませんでした。「何か違うよ。私は、こう動きたいの」先生に見て頂いて、何とか脱出することができました。一度ハマルとなかなか直りません(T_T)やっとルーティンを覚えたと言うのに、N先生、「これはヒールターンのための練習用のステップですから。競技会用のルーティンじゃないですから」内心、「え~」とも思いましたが、足をピッとかあげるのとか(名前知らない…)素敵なステップが入ってくるのかと思うとちょっとワクワクします。後半はSY先生のチャチャチャ。基本のルーティンは名古屋に帰られたS先生に付けて頂いたものです。ルンバやサンバの時もそうでしたが、SY先生にかかると踊りやすく素敵に変身します。通して今までのルーティンを踊ってみます。「その動きはあり得ない」「それはやりにくいから変えましょう」「こっちの方が自然な動き」ちょっとS先生のルーティンを否定されているようで寂しいですが、SY先生の指示通り踊るとサークルの人達からも評判がいいです。(日曜の練習の時に主人が「パートナー上手くなったね」って言われたそうです。嬉しい!)ボディーを動かすのは苦手ですが、SY先生の言う通りにするとそれっぽく見えるようです。今後の試合の予定は、6月26日 JPBDA東部総局主催ダンス競技会、D級ラテンにエントリーしました。本命は8月月21日 墨田区ダンススポーツ大会のD級ラテンです。ついでに3級スタンダードもエントリーの予定です。
2005年06月14日
コメント(9)
長男の友達のお母さんから「古着、たくさんもらったから、取りに来て」と電話がありました。20歳、18歳、中2の男の子のお母さんです。たまにもらったからとみんなに分けてくれます。いらない物は処分。お父さん、長男、次男は大柄です。お母さんと三男坊はスリムで着られないからと、うちの長男にと声がかかります。行ってみると真新しそうなXLばかり。さすがに長男にも大きそう。半袖のワイシャツ、次男にも着られそうなTシャツ、私用にGパンをもらいました。お兄ちゃん達は小学校の頃から伸び始め、縦にも伸びたけれど、横にも膨張したそうです。それでXLでも着られないそうです。親戚や近所の人から来たお古とお兄ちゃん達の大きな服がいっぱいでした。自分のパジャマは買わずに息子達のお古のTシャツで済ませているそうです。そう言う私も長男からのおさがりのGパン履いてますが…。「中学生になるとほとんどがトランクスじゃない。小学生の時に履いていたブリーフ、ほとんど履かないうちに大きくなっちゃって…。まだ真新しいのよ。もったいないから、私が履いてるの」「エ~ッ、息子のパンツ履いてるの!?」あり得ない、あり得ない…。私だって、長男が履かなくなったトランクス、次男に履かせるのはかわいそうかなぁと思っているのに。本人も「外で具合悪くなって倒れられないよね。救急車で運ばれたら、トランクス履いてたなんて」「パンツぐらい買いなよー。3枚千円で売ってるよ」私と話しているこの時も息子のブリーフを履いているのかと思うとおかしくて…。
2005年06月13日
コメント(10)
最近、長男への風当たりが強くなっています。主人もちょっとしたことで怒鳴るし、ばあちゃん(私の母)も態度が悪いとムッとしています。そういう年頃だと思うんだけど…。私って子供達に甘いのかもしれません。自分が子供の頃、母にこき使われたものですから、子供達は自由にさせてやりたいなと。母にしてみればこき使ったのではなく、“手伝い”をさせただけのつもりでしょうが、友達に聞くとそんなに家事、やらされてないようなんだけど。ここは長男の汚名回復と、“みかん狩り”を手伝わせることにしました。夏みかんがたくさんなり、酸っぱいものが苦手な我が家ではあまり食べる人がいません。近所には好きなお宅が3軒あって、おすそわけするためです。初めは「え~」と文句を言っていましたが、「お母さん、小さいから手が届かないのよ」と言うと「しかたがないなぁ」とまんざらでもなさそう。高枝切りバサミを使って取ります。だんだん調子に乗って来て、木に登り随分たくさん採ってくれました。みかんを屋根の上に置くとゴロゴロと転がって来ます。それを下で次男がキャッチ。随分楽しいみかん狩りになりました。夕方、ご近所にみかんを配っているところに、遊びに行っていた長男が戻って来ました。オバチャン達に感謝されて嬉しそうでした。反抗もしたい時期だろうけど、私には意外と素直です。何しろ長男は待ちに待った(結婚4年にして授かった)子なので、かわいくてしかたありません。
2005年06月12日
コメント(9)
金曜、次男が2泊3日の移動教室から戻って来ました。3時半に到着予定が、渋滞に巻き込まれて5時近くになってしまいました。次男は青い顔をしてウップウップしています。車酔いしちゃうんですよねぇ。窓を開けていれば大丈夫なんですけど、団体行動のバスって、そういうわけにいきませんから…。気持ち悪くて静かだったけれど、帰り道、だんだん調子が戻って来て、ずーっとしゃべりっとおしでした。やっぱり次男はこうでなくちゃ。お土産は家族全員にキーホルダーでした。四角いプラスチックの中にレーザーでイルカやヤシの木が彫ってあるものでした。それとアジの開きが5枚。アジの開きを作る体験ができるんです。(長男も持って来ましたが、運良く6枚入ってました)さっそく夕飯に頂きました。さて、オネショの方はと言うと、大丈夫だったそうです。1日目は12時ぐらいまで起きていて、自分でトイレに行ったようです。2日目は、疲れてしまったようでみんなが騒いでいる中、一人眠ってしまったようです。爆睡してたのによく失敗しなかったこと。でも戻って来た夜、2回も失敗してくれました。緊張が緩んだんでしょうね。本人、オネショしたことを全く覚えていませんでしたけど…。
2005年06月10日
コメント(4)
『Dance in 浅草』と言うダンスパーティーを知っていますか?私のネット上のお父さんが主催しているパーティーです。(メーリングリストで知り合い、ある日突然、私のことを“娘”と言い出した変なおじさんです。本当に親子だと思っている人も多いようです。おチビが15歳になったらカップルを組もうと予約されてしまいました。本職は台東区の区議さん。車椅子ダンスにも力を入れています。杉山さんだから“杉じい”と呼んでいます)ホーキンス組がチャンピオンになるまで応援しよう!と始めたパーティーなのですが、チャンピオンになっても、毎年楽しみにしてくださるお客さんのためにやめられなくなりました。去年、ホーキンスはカップル解消。今年は新しいパートナーさんと来てくれます。Dance in 浅草についてはこちら『Dance in 浅草』をNPO団体にしようと早くから活動してきましたが、今年は設立が間に合いませんでした。団体を作るには役員が10人いなくてはいけないとかで、サークルの会長や台東区ダンス連盟の会長、新宿ステレオホールの先生が名前を連ねています。そんな中に主人が入っています。サークルの会長が「70近いような年寄りばかりでやっても続かないから若い人を入れた方がいい」と主人を推薦してくれたそうです。それで主人が何をやったかと言うと、チラシとチケットを作りました。本職がコピーライターなので。参加したことがある人には、近々お誘いのDMが届くと思います。そのチラシがにゃんこめの旦那が作ったものです。パーティーの内容ですが、今年は盛りだくさんになってしまいました。外人トッププロ4組と国内トップアマ2組のデモ。毎年恒例のお客さんのデモ。生バンド演奏のダンスタイム。他にもトライアル(ラテントライアルがある時は必ず私も参加しています)とかあるかも…。主催者の杉じいが人を喜ばせるのが大好きな人なので「あれもやろう、これもやろう」と大変です。主人が何度チラシを作り直したことか…。お暇な方はいらっしゃいませんか?教室のパーティーに参加するよりもはるかにお得です。
2005年06月09日
コメント(17)
小6の次男が移動教室に行ってしまいました。2泊3日、我が家は静かになります。長男も半月ほど前、移動教室でいませんでしたが、部活やら何やらであまり家にいないので、何の変わりもありません。でも次男がいないと、ホントに静か…。「10分でいいからだまっててみ」と言うぐらい賑やかです。だいたい10分もだまっていられません。きっと友達とワイワイガヤガヤ楽しくしていることでしょう。一つだけ心配事は、オネショ。6年にもなって、まだオネショします。最近はほとんどしなくなったけど、やっぱり心配です。去年の移動教室の時は、1日目は大丈夫だったけど、2日目は失敗して、急いでシーツを丸めて洗濯に出しちゃったそうです。今年は大丈夫だったかなぁ?4年の時の移動教室は、主人が担任に「行きません」と電話して参加できませんでした。私は「緊張していれば、オネショしないだろうから行かせよう」と言ったのだけど、主人は「もし失敗して、それがトラウマになったらかわいそうだ」と…。まわりには病欠と言うことにしましたが…。これだけは次男にとって、かわいそうだったなと思うのです。ちょうど夏休み中の移動教室だったので、みんなが下田に行っている間、我が家は観音崎に海水浴に行きました。家族で海水浴も楽しいけれど、移動教室なんて何度もあることじゃないし、行かせてあげたかったなぁ。さて、今回はどうだったのか?
2005年06月08日
コメント(6)
人の病気のことをどうのと書いておいて、今、自分が体調を崩しています。10日以上前から、フワフワクラクラしています。熱も出ない、血圧も正常。病院に行って来ましたが、“めまい止め”の薬が出ただけでした。それが、足をそろえて目をつぶって立ってみる。両手を前へならえにして指を広げて立ってみる。手を伸ばすと多少震えていたようですが、問題ないと言われました。だいたい、ダンスやってるんだから、普通の人よりはバランスがいいもの。フラフラしても気合いでまっすぐに立てちゃいます…。ダンスを始めたばかりの頃、区の主催のダンスサークルに出たことがありますが(マンボとルンバだけ)、その時に会長が「まずは姿勢を直すところから始まった。まわりの人はステップを習っているのに、自分は天井から首つりロープのように吊るされて、1時間猫背を治させられた」なんて話していました。飲酒運転で捕まった時に、風船を膨らませてもアルコールが検出されず、車から降りて「まっすぐ歩いてみろ」と警察官に言われたそうですが、見事なルンバウォークでまっすぐ歩いてクリアしたそうです。罰金払わずにすんだのだから、それはいいけれど、体調不良の原因がわからないのには困ります。母が心配して先生に「まだフラフラしてるんですよ」と話すと「続くようなら血液検査をしましょう」と言われたそうです。私が行った時に検査してくれればいいのに…。病院に行った日の午後、レッスンに行って来ました。踊り始めるまではフラフラしていましたが、いざレッスンが始まるとシャキーンと立てちゃうんですよね。こんな状態なので心配するほどのことでもないみたいです。ダンスしてる間だけ何ともない私も魔物に取り憑かれている一人かも…。この日のレッスンには柳家花録さんが見えてました。10日の『柳家花録、飛翔スペシャル(独演会)』で北條明先生と須田雅美先生がゲストとして出演されるそうです。柳家花録さんがルンバを踊るみたい。雅美さんと妖艶なルンバの練習の真っ最中でした。
2005年06月07日
コメント(8)
すみだ産業会館に競技会の見学に行って来ました。この試合は、出るつもりでしたが、種目にチャチャチャが入っていたこと(先生がブラックプールに行ってしまったためチャチャチャのレッスンが受けられなかった)と前日に子供の運動会があったため断念した試合でした。今月26日の『東部ダンス競技会』に出るつもりでいますので、会場の下見です。StarTreesさんが「滑る」と教えてくださったので、それも確認しておきたかったし、家からどのぐらいで着くかも知りたかったし。家からは30分ぐらいで着くようです。会場はかなり使い込んであって、ツルッツルでした(T_T)さて行ってみてびっくり。C級スタンダードには、ネットで知り合ったカップルが出場していました。サークルの人達もノービススタンダードに2組、D級スタンダードに1組出ていました。そして応援にも顔見知りがいっぱい。サークルのメンバーもいましたが、ライバルのカップル(勝手にこちらが思っているだけ。あちらはもうC級になっちゃったし…)までいました。このタイトルの『魔物』、何故、魔物と付けたかと言うと、D級スタンダードに出ていたカップルに取り付いていると思ったからなんです。このカップルは1年ほど、別れていました。リーダーさんが鬱になったと聞いていたのですが、どうやら違うようです。「血尿が止まらないんだよ」「6年前からだからさ…。医者にダメだって言われてるんだけど」「級を維持するだけのつもりが、欲が出て来ちゃってさ」病名までは聞けませんでしたが、随分痩せたと思いました。何だか生き急いでいるような気がしました。無理して命を削っているような…。大丈夫なのかなぁ。あと1回、昇級規定内に入ればC級になれますが、今回は残念ながらダメだったようです。ここで決まっていたら、ゆっくり休めたでしょうに…。きっとまた無理して試合に出ることでしょう。心配です。
2005年06月05日
コメント(8)
長男の中学の運動会でした。この日のために毎日遅くまでブラスバンドの練習をしてきました。私は長男のバリトンサックスを吹く姿が大好きです。ブラスバンドの出番は、入場行進と昼休みの演奏の2回だけ。入場行進の時は、今年1年生が大勢、入部したので賑やかでしたが、昼休みの演奏は2年と3年だけでした。新入部員は多いけれど、使える子がいないんだとか…。2年と3年だけの演奏は迫力に欠けましたが、なかなか良かったです。珍しくバリトンのメロディーもあったし。 ※バリトンは一番低いパートを担当何故だか今年の1年生って出番が少なかったです。毎年、女子は「ソーラン節』、男子は『組体操』をやるのですが、1年生は出ませんでした。何でだろう? 去年、長男は出たのに。組体操では、長男はちょっと大きい方なので土台をやることになります。1年の時、組んだ相手は運動神経が0で、2人でやる演目のほとんどが失敗に終わりました。膝の上に立つとか、逆立ちを支えるとか、いくら土台が頑張っても上に乗る子ができなければ、どうにもなりません。長男も自分のせいじゃないだけにかなり悔しかったようです。今年は運動神経抜群の子と組めたので、ほとんどが成功。2人から4人。4人から8人と人数が増えていきます。最後は4段のやぐらを成功させました。3年生は5段のやぐらに挑戦です。かなりの高さになりますので、2年生や先生はまわりを固めます。順々に立ち上がっていくところで、バランスを崩して上の子達が落ちて来ます。それを2年生達が受け止めるのです。失敗したらそこでやめることもできるのですが、3年生達は粘ります(最後の運動会だし)。3回目にして成功。大きな拍手がわき起こりました。私もジーンとしちゃいました。来年は長男がこれをやるんだわぁ。応援合戦もあります。長男のチーム(1年から3年のD組チーム)が優勝しました。何でも長男が先輩に振り付けのアドバイスをしたんだそうです。それで団長に「来年はオマエが頑張れ」って言われたそうで、嬉しそうでした。でも長男って、応援団長ってタイプじゃないんですよね。来年はどうなることやら。この中学は4つの中学が統廃合されて新しくできた学校です。今年8年目。できた当初は、学校のまわりで喫煙しているとか評判が悪かったのですが、今はとても良い学校になりました。先生達が随分厳しく、絞めているようです。絞めるところは絞めて、子供達へのフォローもちゃんとしていて、先生と生徒が一緒に楽しんでいるのが伺えます。長男も楽しそうに学校のことを話してくれます。ホントにこの学校に入れて良かった!
2005年06月04日
コメント(4)
今週は区内の小学校&中学校の授業公開週間です。長男の中学では土曜の運動会の予行練習でした。こちらは雨が降って来てしまったので、すぐに小学校に移動しました。来週から6年生は下田移動教室です。その事前学習ということで、下田やペリーについての調べ授業でした。教室を覗くと子供達が「ゆうや、お母さん来たぞ」と次男に教えてくれました。次男が「入れば」と促すので教室に入ると、みんな先生の話、そっちのけでこちらを見ています。おチビをダッコしていたのですが、次男が「放せば」と言うのでおチビを降ろすと、おチビは次男の席に直行。次男も素早くおチビを抱き上げ、膝の上に座らせました。その手際のいいこと。仲の良い兄妹と言ったところでしょうか。何だか昔の子供が農作業に忙しい母親に代わって、妹をおぶって学校に行っているみたい…。かといっておチビが次男を慕っているかと言うとそうでもなく…。朝はよく次男がおんぶして降りて来てくれるのですが、今朝は「俺じゃいやだって」と寂しそう。2階で何やら「ゆーやー、ゆーやー」と命令口調で叫んでいます。何が気に入らないんだか、私が行くと素直に降りて来ました。次男はおチビの家来です。優し過ぎで、完全に舐められてます。10歳と4ヶ月も離れているのに…。
2005年06月02日
コメント(8)
全21件 (21件中 1-21件目)
1