全36件 (36件中 1-36件目)
1
31日の東京外国為替市場の円相場は上昇し、約4カ月ぶりの高値水準となる1ドル=108円台を付けた。トランプ米大統領のメキシコに対する制裁関税発言を受けて警戒感が広がり、安全資産とされる円が買われた。午後5時現在は108円78〜78銭と前日比96銭の円高・ドル安。市場関係者は「米国が中国だけでなく、メキシコとも対立を深めるとの懸念から、リスク回避ムードが強まった」(FX会社)と指摘。米利下げ観測が高まったことによる米長期金利の低下も円買い・ドル売りを誘った。市場では、米国の保護主義や金利の動向次第で「105円台まで円高が進んでもおかしくない」(邦銀)との声が上がっている。
May 31, 2019
コメント(0)
青森県によりますと、田植えの進ちょく率は5月25日現在、県全体で90パーセントとなり、いつもの年を12ポイント上回っています。地域別では、西北が95パーセントと最も高く、次いで中南が91パーセント、東青が88パーセントなどと、6つの地域すべてでいつもの年を上回っています。県全体の進ちょく率が50パーセントに達した最盛期は、いつもの年より2日早い5月20日でした。春先から天候に恵まれたことで苗が順調に生育し、田植えの時期も雨の日が少なかったことが要因です。県では、田植え後の水管理を徹底するよう呼びかけています。
May 30, 2019
コメント(0)
5月29日(水)17時14分 TBS家電量販店大手の「ヤマダ電機」は、運営するインターネット通販サイトに不正なアクセスがあり、およそ3万7000件以上のクレジットカード情報が外部に流出した可能性があると発表しました。
May 29, 2019
コメント(0)
9R準優勝戦 ▼結果・勝式・2連単・1-2・払戻金260円・的中ベット1
May 28, 2019
コメント(0)
5月27日(月)17時48分 TBS世界最大の自動車企業連合が誕生する可能性です。自動車大手のFCA=フィアット・クライスラー・オートモービルズが、ルノーに対等な形での経営統合を提案。ルノーは現在、取締役会で内容を検討しています。FCAは27日、プレスリリースを出し、ルノー・グループに対して経営統合を提案したことを明らかにしました。
May 27, 2019
コメント(0)
きょう5月26日(日)の全国の天気をウェザーニュースキャスターの檜山沙耶がお伝えします。今日も強い日差しが注き、各地で気温が上昇します。厳しい暑さとなるため、熱中症に警戒してください。
May 26, 2019
コメント(0)
5月25日(土)12時31分 TBS24日、滋賀県の名神高速道路で観光バスが渋滞中の車列に突っ込み、17人が死傷した事故で、バスの運転手が追突を避けようと、直前にハンドルを右に切った可能性があることが捜査関係者への取材でわかりました。24日午後4時半ごろ、滋賀県草津市の名神高速・上り線で、観光バスが渋滞最後尾の乗用車に追突し、その前の乗用車2台にも玉突きする事故がありました。この事故で、追突された車に乗っていた奈良県の会社員・仲本佳子さん(58)が死亡。また、同じ車に乗っていた仲本さんの孫の女の子(7)が意識不明の重体です。警察はバスの運転手・鈴木武容疑者(52)を現行犯逮捕しました。調べによりますと、バスは左前部分の損傷がひどく、警察は鈴木容疑者が直前にハンドルを右に切ったものの間に合わず、乗用車に追突したとみて調べています。(25日10:29)
May 25, 2019
コメント(0)
5月24日(金)18時22分 TBSイギリスのメイ首相が辞任する意向を表明しました。メイ首相は来月7日に保守党の党首を辞任し、次の党首が選ばれた後、首相を辞任すると表明しました。メイ首相は今週、EU離脱のこう着状態を打開するため、2度目の国民投票も選択肢に入れる新たな提案を行いましたが、これが与党や閣僚から猛反発を招き、窮地に追い込まれていました。(24日18:08)
May 24, 2019
コメント(0)
5月23日(木)5時58分 TBSアメリカ政府による中国の通信機器大手ファーウェイに対する事実上の取引禁止措置を受け、パナソニックは、ファーウェイ向けに供給している製品のうち、措置の対象となるものは取引を中止すると明らかにしました。対応を徹底するため、社内で通達を出しているということです。
May 23, 2019
コメント(0)
21日のニューヨーク株式相場は、米中貿易戦争への過度な懸念が和らぐ中、反発した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比197.43ドル高の2万5877.33ドルで終了した。ハイテク株中心のナスダック総合指数は同83.34ポイント高の7785.72で終わった。
May 22, 2019
コメント(0)
週明け20日のニューヨーク外国為替市場では、米中貿易協議の行方などをにらんで神経質な商いとなる中、円相場は1ドル=110円近辺で底堅く推移した。午後5時現在は110円01〜11銭と、前週末同時刻と同水準。
May 21, 2019
コメント(0)
5月20日(月)9時0分 TBS1〜3月期のGDPは年率2.1%増、2四半期連続のプラス成長となりました。(20日08:52)
May 20, 2019
コメント(0)
3R予選▼結果・勝式・2連単・2-1・払戻金2,600円・的中ベット1
May 19, 2019
コメント(0)
「一定のけじめをつけ、責任を果たす意味で社長を辞任する」—アパート不動産投資向けローンをめぐる組織的な不正を働いた—深山英世社長の言葉は、今回の辞任が「引責」であることを認めるものだった。賃貸タワーマンション大手のレオパレス21の2019年3月期連結決算。昨春以降に発覚した施工不良問題の影響で8期ぶりの最終赤字に転落した。
May 19, 2019
コメント(0)
5R予選/進入固定▼結果・勝式・2連単・1-3・払戻金1,150円・的中ベット1
May 18, 2019
コメント(0)
5月18日(土)6時33分 TBSアメリカが日本などからの輸入車に対し、追加関税を検討している問題で、トランプ大統領は17日、判断を最大で180日間先送りすると発表しました。トランプ大統領は声明で、18日の期限を前に輸入車に対する追加関税の判断を最大180日間先送りしました。
May 18, 2019
コメント(0)
ロス米商務長官は16日、中国通信機器大手「華為技術」(ファーウェイ)と関連会社への輸出規制について「あす(17日)から実施される」と述べた。米ブルームバーグテレビのインタビューに答えた。
May 17, 2019
コメント(0)
事務機大手のリコーが、米国向けの複合機の生産を、今夏をめどに中国からタイの工場に移管する方針を決めたことが16日、分かった。複合機は米政府が発表した対中制裁関税「第4弾」の対象約3800品目に含まれており、中国以外の拠点に生産を移管することで関税の負担を軽減する。
May 16, 2019
コメント(0)
NHKが14日発表した2018年度単体決算(速報値)によると、受信料収入は前年度比3.0%増の7122億円となり、5年連続で過去最高を更新した。最高裁が17年にNHKとの契約を義務付ける現行受信料制度を「合憲」と判断して以降、受信契約の申し込みが順調に増えており、初めて7000億円を突破した。
May 15, 2019
コメント(0)
5月14日(火)8時32分 TBSユニクロなどを展開するファーストリテイリングは、運営するオンラインストアのサイトに不正なログインがあり、およそ46万件の顧客の情報が外部に流出した可能性があると発表しました。
May 14, 2019
コメント(0)
5月13日(月)11時38分 TBSフランスの自動車大手ルノーが日産自動車に対し、正式に経営統合案を提案したことが、JNNの取材でわかりました。ルノーのスナール会長は先月12日、日産の西川社長に経営統合の意向を伝え、ルノー側は日産に提案する経営統合案の作成などの準備を進めていました。
May 13, 2019
コメント(0)
5月12日(日)9時12分 サーチナ世界最大の自動車大国となった中国。近年は中国車の品質もずいぶん向上していると言われるが、日本車やドイツ車などに比べると競争力の差は今なお大きい。中国メディアの捜狐は5日、中国車と日系車を比較する記事を掲載し、「競争力は縮小傾向にあるものの、その差は依然として大きい」と伝えた。
May 12, 2019
コメント(0)
5月11日(土)1時28分 TBS(パナソニック梅田博和CFO)中米貿易戦争の影響は、中国とアメリカだけにとどまりません。日本企業への損失が1兆円になるとの試算や、さらに最悪のシナリオも想定されるといいます。「400億円程度の減益要素が米中貿易摩擦に起因。2019年度の数字は、約100億円程度さらに悪化と想定」
May 11, 2019
コメント(0)
【ロンドン時事】週末10日朝のロンドン外国為替市場では、米中貿易協議の行方をにらんでもみ合いとなり、円相場は1ドル=109円台後半で推移している。午前9時現在は109円70〜80銭と、前日午後4時に比べ20銭の円安・ドル高。
May 10, 2019
コメント(0)
5月9日(木)15時15分 TBSJR東日本が開発を進める次世代新幹線の試験車両「ALFA−X」が9日、宮城県利府町で報道陣に公開されました。次世代新幹線は、従来の新幹線より40キロ速い、時速360キロでの営業運転を予定していて、北海道新幹線が札幌まで延伸する2031年春頃までの営業運転開始を目指しています。「ALFA−X」は、11日から仙台−新青森間で試験走行を行い、安全性などを検証します。(09日14:53)
May 9, 2019
コメント(0)
5月8日(水)18時17分 TBS事故が起きたのは、琵琶湖のすぐそばを走る道路の交差点。2台が衝突した事故で、1台の軽乗用車が歩道に乗り上げ、フェンスも大破していました。「事故を起こした軽自動車、完全に歩道に突っ込んでいます。辺りには持ち物でしょうか、散らばっているのがみえます」(記者)8日午前10時過ぎ、滋賀県大津市大萱6丁目の交差点で、右折していた乗用車と直進していた軽乗用車が衝突し、弾みで軽乗用車が散歩中の園児13人と保育士3人の16人の列に突っ込みました。
May 8, 2019
コメント(0)
石井啓一国土交通相は7日の記者会見で、住宅金融支援機構が提供する長期固定金利型住宅ローン「フラット35」に関し、不動産投資目的に不正に使われた疑いがあるとして、機構に実態解明を指示したことを明らかにした。「本来の目的を逸脱した利用は遺憾。再発防止に向けて機構を指導する」と述べた。
May 7, 2019
コメント(0)
12R特選▼結果・勝式・2連単・1-2・払戻金500円・的中ベット1
May 6, 2019
コメント(0)
連休明け6日午前の上海金融市場では、大詰めを迎えた米中貿易交渉が決裂する可能性への警戒から株価や人民元相場が急落した。株価の代表的指数である上海総合指数は前月末終値比3%安で寄り付き、一時5.7%下落した。米株式先物相場も急落している。ダウ工業株30種平均先物は米東部時間5日夜(日本時間6日午前)に一時、前週末清算値(終値に相当)比567ドル(2.1%)安の2万5932ドルまで下げた。
May 6, 2019
コメント(0)
8R予選▼結果・勝式・2連単・2-1・払戻金2,310円・的中ベット1
May 5, 2019
コメント(0)
米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は3日、ソフトバンクグループが10兆円規模の投資ファンド「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」の新規株式公開(IPO)を検討していると報じた。投資拡大に向けて多額の資金を集める狙いがあり、今秋にも実施する可能性があるという。資金調達を巡っては、ソフトバンクがビジョン・ファンドに10億ドル(約1100億円)以上の出資を呼び込むため、オマーン当局と交渉しているとも伝えた。ビジョン・ファンドと同規模のファンドを新たに立ち上げることも検討中という。
May 5, 2019
コメント(0)
9R予選▼結果・勝式・2連単・4-3・払戻金900円・的中ベット1
May 4, 2019
コメント(0)
【ニューヨーク時事】週末3日のニューヨーク外国為替市場では、4月の米雇用統計でインフレの抑制傾向が示されたことを受け、当面利上げが見送られるとの見方からドルが売られ、円相場は1ドル=111円台前半に上伸した。午後5時現在は111円05〜15銭と、前日同時刻比41銭の円高・ドル安。
May 4, 2019
コメント(0)
5月2日(木)12時52分 TBS10連休真っただ中でにぎわう都内のデパートでは、働く従業員のために臨時で保育所を開設しました。デパートにとってはかき入れ時となっている10連休。ただ、子どものいる従業員にとっては、ほとんどの保育園や幼稚園がお休みだという問題があります。そこで高島屋では、5店舗で臨時の保育所を開設しました。
May 3, 2019
コメント(0)
【北京時事】中国で日本の新元号「令和」に関連した商標の登録申請が相次いでいる。中国商標局のサイトによると、4月29日時点で令和の2文字を含む商標の登録申請件数は1276件に達した。このうち、個人が2017年に申請、18年に酒類のブランドとして登録を認められた1件を除き、すべてが今年4月1日の新元号発表後の申請で、同日だけで238件に上った。一つの企業が複数の分野でまとめて申請しているケースも目立つ。
May 2, 2019
コメント(0)
4月30日(火)22時40分 スポーツ報知◆阪神8—3広島(30日・甲子園) 阪神・秋山拓巳投手(27)が、7回3安打無失点の好投で今季初勝利。プロ野球の平成最後の勝利投手となった。
May 1, 2019
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()

![]()