怪獣亭非日常

怪獣亭非日常

2009.03.15
XML
カテゴリ: 仮面ライダー
4番目の世界はブレイドの世界。
オリジナルでの職業、仮面ライダーというこの作品の特徴を更に強め、研究機関という性格の強かったBOARDをアンデッド封印をナリワイとする会社にした点がこの回のポイント。
社員たちもまるでアンデッドの如くトランプのカードでランク付けされ、怪人を封印するにも稟議書が必要、ワンマン社長の意向ひとつで昇進、降格が簡単に決まる仕組み、徹底したピラミッドシステムになっておりある意味サラリーマンライダーの特性をさらに一歩推し進めた・・・明石屋さんまのキャラクターあるいはイッパツマンライダー、みたいな・・判り難いな・・・日本無責任ライダー・・いや、違う・・・ある意味これで何本か観たいような面白い設定である。

前半は世界の設定の明示・説明、後半はそこからの話の展開となるので2話の前半は非常に中身が詰まっている。全2話のための設定としては士の部下であるあい・まい・みいまで考えても登場人物も多い。
ある意味第一話と最終話だけをような事をやっているのだけれどこれまで3つの世界を観てきた感じでいうとモッタイなさを強く感じる・・・まあ、だからこそ9つの世界を2話ずつで縦断するという荒業をやりながらディケイドが面白い理由なのだろうけれど・・・。

意図のわからない鳴滝は「私の実験」という発言をしているがその意味は?
前回も事が解決すると「この世界もおしまいだ」と言っていたがそれとカンケイあるのか?
鳴滝は僅かな出演場面なのだがそこが非常に気になる。

ライダーとアンデッドが手を組み世界の統率者となる・・・その真意は?




「仮面ライダー電王」キャラクター・ソング-Double-Action Coffee form/ナオミ&愛理(CV.秋山莉奈・松本若菜)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.16 01:07:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オオサカ歩

オオサカ歩

カレンダー

コメント新着

オモチャンネル@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 第1期の怪獣ばかりですね。知名度高いのか…
ガシャポンウルトラ怪獣500大好き!@ Re:CCPのケロニア・・マニアックだなあ(03/03) 僕もケロニアが好きです。初代のケロニア…
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル大好き!@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 僕も怪獣好きです。バルタン星人はやはり…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 「名作」だと思います。 教材として使って…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 僕はこの作品を中2のときDVDで見ました(…
ブルマアク最高!!!〜メフィラス星人〜@ Re:「メフィラスの遊戯」ウルトラマンメビウス第47話(03/10) メフィラス星人と初めて出会ったのは、「…
新たな戦いの地平で@ Re:ソノシート「帰ってきたウルトラマン」アーストロン登場・夏休みの怪獣(07/18) ソノシートが登録商標だったことに驚きで…
オオサカアユム@ Re[1]:坂井孝行の「モスラ」三部作を単行本で読みたい(06/19) タンタンタンさんへ 航平が苦しんだ末に出…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: