2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
旅行から帰ってきました。行ってきたのは岐阜の白川郷。感想を一言で言うと「最悪」もうね、家族旅行は大嫌い。うちにとって旅行に行った目的は写真を撮るためと、宿題をやるためですね。あ、そうそう。写真・・近いうちにこのサイトに載せようと思います。ま、どうせ、花と空だけですが。しかも下手っぴで普通のフィルムカメラで撮ったのをスキャンした画像ですけど。今回の旅行の写真は全部うちが撮りましたね。記念写真から自分用の景色の写真まで。ぁーまぢでデジカメ欲しい。フィルムカメラとかありえんし!!自分用のデジカメが欲しい理由はやっぱ景色が撮りたい。特に空。撮ったのを、PCに保存して、このサイトで公開したり、上手くできるものなら写真素材作りたいし。別に写真にしなくてもいいから、デジカメが1番都合がいいんですよ。フィルムカメラとかだと、PCに保存できないし、フィルム代・プリント代がいりますからね。デジカメならメモリーカードがあれば、何度でも撮れて保存できて、本体とカードが手に入れば他には何もいらないですから。だから欲しい!!なので最近懸賞をやってます(笑あと、旅行中に詩を2つ書きました。1つは自分の名前に関する詩、2つ目はすげー前向きな詩。珍しく明るい系を書きました。最近暗い系ばかりだったので(笑ま、そのうちまた、更新します・・・。ぁーやっぱ家が1番。旅行は嫌(笑
2004.07.31
コメント(0)
今日、家庭部でクレープ作りましたーあ、クレープは2年だけで、1年はレアチーズケーキ。何か1年の方は色々あって、今日は食べれんかったけど・・。クレープね、アイスを入れたのがまずかった・・とけて、液体になってんねんw食べ終わる頃にはアイスは食べるんじゃなくて、こう、すすってんの!まぁ楽しかったので、それでいいや(笑さて、次は直ちゃんの話題。ファンクラブの掲示板を見ると、「星屑のセレナーデ」とか「陽は西から昇る」のPVが試聴できると書いてあってさ・・・見事に知りませんでした(笑で、早速見に行きましたぁ~・・・あ、感想はやっぱ別館に載せます。内容的には別館行きなので・・。あ、それとー、その掲示板で直ちゃんは犬を飼っているという情報も。種類はチワワで名前は「山椒」だとか。そのチワワの写真が載ってるサイトまで書いてあるし・・・・情報量がすげぇーーーー恐るべし直ちゃんメイツ・・・。(ちなみに直ちゃんメイツとはファンクラブ会員の呼び名みたいなもの・・)
2004.07.29
コメント(0)
買出し行ってきました♪買いに行ったのはクレープの素・・もう最悪だよ!!ありえんよークレープの素、3つのスーパー行ってないんだもん!!仕方なくね、ネットでレシピ調べて、材料を2人で持ってくることになってさ・・40分くらい自転車で炎天下の中ウロウロ・・今日に限って37度とかありえんよーとにかく、アイスとか牛乳はコンビニで買いました。そこで、ついでに押尾君の掲載されてる雑誌を立ち読み。買おうか迷ったけど、買いませんでした(珍しく多分、初めてだよ!あるのに買わずに我慢したの!あ、あとね。さっき、3つのスーパー行ったって言いましたが、そのうちの1つ・・Yス○アに行って、探してたら・・どっかで見たことがある、買い物カゴを持った人が・・・そう。S君だった!!めっちゃビクったし。何かあっちもびっくりしたようで、短い沈黙の後に「よぉ」っと行ってきました。一緒に行った、Kさん・・月代は返事したけど、うちは黙ってました。いや、怖かったから。まぁ月代が返事したからいいかって。S君ね・・・怖いんだけど、うちにとっては結構カッコイイなと思っております。さて、そんなカンジで手に入れてきた、材料で明日はクレープ作り!あいにく微妙に雨ですけど。---------後に更新。クレープの素の話。あの後、親がそう言えばカネ○エにおやつとかのやつがたくさんあった気がするとか言ってさ・・・もう疲れた行く気ないって言ったら行ってあげると行って、・・そしたらあったんですよねー・・・とりあえず月代に電話して、あったーと報告。ひどいねー・・・3件も炎天下の中スーパー回って、カネ○エにありましたってオチですから・・。
2004.07.28
コメント(0)
ハイ、もち見てました。そして飽きず、メモるのでございます・・(爆-------------------「CDTVスペシャル夏祭りプレミアライブ」直ちゃん登場曲☆→44位 太陽→32位 生きとし生ける物へ→18位 さくら(独唱)----------------------こんなカンジですね。いつかLIVもメモれるといいのにね(爆さて。CDTVをね、見てますと、後ろから何か音がしたので見ますと、そこにはゴキブリが!うわ!と逃げました(笑もうね、虫全般大ッ嫌いです!!親とかに助け(退治)を求めましたが、TV見てるからと言われ、自分でスプレー片手に対決(?)何とかスプレーで弱った所に親が来て、追い出してくれました。まぢでゴキブリキモい。おでこに当たって以来大嫌いと言う押尾君の気持ちがより一層わかった気がします。----------------さて。明日は買出しの日です。買出しと言うのは、部活のね。うちら家庭部は明日、調理実習でおやつ作りするんですよー2年はクレープ。調理実習、結構楽しみです、多分(?
2004.07.27
コメント(2)
現時点、まだやってますが、ちょっと言いたいことが。それはSMAPのこと。もう・・散々だよね、中居サン。いや、まぢで同情しちゃったよ。いくらさ、ネタ?でもひどくねぇ?さすがにアレは。だからちゃんと5人揃って歌ってた時はちょっと感動&ほっとした。正直ね、そういうネタとか、引くんだよね。うん。「うわぁー・・・」みたいな。ちなみに27時間テレビで一番楽しみにしているのは、全国一斉期末テストです(笑アレ、すげー面白いよねwま、個人的には地元の「東海テレビ」を応援しましょうかね。
2004.07.25
コメント(2)
・・変な意味じゃないっすよ。何か最近つまらないんですよ。何か変わったことがなくて。何か、刺激ねぇかなって。ちょっとずれるかもしれないけどメールでもそう。正直、そこまで楽しくない人からばかり来て、楽しい人からは全然来ない。別にわかってますよ。その人がどんなに忙しいか。所詮、うちとのメールは忙しさで忘れられるものですから。でも、その忙しさの合間に返信してくれてるんだから、感謝しなきゃいけない。だけど、やっぱもっと頻繁にメールやりたいなって・・・。まぁ、その人には直接言えないけど。何か悪いし。この流れでメル友の話に流れ込みますけど・・最近何となく新しいメル友を作りたいなと思って掲示板にカキコしたらその結果2人出来ました。・・2人とも同じくらいの年齢で、1人は珍しく女。いっつもメル友は男なんでね、珍しく。その女の子とはつまらなくはないんですけど、何か欠けてる気がする。もう1人の人とは正直あんまり・・・。だって冷たいんだもの。長さ的に。密かにうちはロングメールが好きらしくて、・・・こうダラダラ長めに書いて、短く返ってきたらちょっとムカっときます。(たとえば10行くらい書いて1・2行とか)もっと突っ込めよ!・・みたいな。こうゆう時に××君だったらもっと突っ込んでくれるのにな・・とかまぢで思います。まぁ要するに、5行くらいの文に対して、そうだねとかの応答だけじゃなくて自分の場合はこうだとか、だったらさーとかその流れでちょっと違う話に展開するとかそういう会話の上手い人って最高。そういう人じゃないと楽しくないね。そういう人がクラスメイトだったらいいのになって。それだったらもっと学校が楽しくなるのに。・・そんなことを考えてみました。
2004.07.24
コメント(0)
ふと思った事・・それは「メル友と会う」ということ。実際、うちは過去にメル友は数え切れない程おりましたが(今ではほとんど関係が終わってるけど)1度も会ったことがありませんね。ま、電話は1回だけありますけど。やっぱメル友とは会ってみたい・・ものなのかな?正直、うち的には、会ってみたい。だけど会えない・・・・ま、一般的に、距離があるとか、交通費がかかるとか、そういう理由はもちろんあるんですが決定的にもう会えないと言う理由は、外見ですね。ハイ。あ、相手のことではなくうちのことね。わたくしね、大変外見にコンプレックスを感じてまして。いや、客観的に見てもヤバイと思う。いや、絶対そう。それを自信持ちなよ、とか気にするな、とか言うけどだったらテメー実際見てみろよ!ぜってぇ引くぞ!!(怒・・ってカンジで。だからそういうことを言われますと、ある意味逆効果。そういうこと言うなら、外見を換えてもらいたいくらいさ。無理でしょう?だから自信ない人に軽くそういうことは言わないで下さい?(あくまでもうちの場合)そして、万が一・・万が一! うちの外見を受け入れてもらってもこっちは君を受け入れれるか。こんな外見で生意気言うなってカンジだけど、うち、かなり面食いですいや、まぢで。前、面食いなせいで、某メル友と縁を勝手にこっちから切りましたからね?顔写を見てさー・・・「キモ」って。ま、年上って言う理由もありますけど。何かうち、年上の顔は苦手。兄の髪型の雑誌を見ましても、高校生とか大学生とかの男がたーくさん写ってるんですが「・・・・」ってカンジで、受け付けないんですね。でも、そうしたら、押尾学(12歳年上)や森山直太朗(14歳年上)はどうなる!いちようファンだぞ!?・・・それは別らしい(おいとりあえず、範囲としては同年齢・・・ま、最悪1・2歳差までってところでしょうか?まぁ・・メル友・・今、長く続いてる2人の人は両方年上なんですよ。しかも17歳と・・んー・・18か19歳?ですよ!ま、ネット上だから顔が見えないし、平気。それどころか楽しいし。ま、その二人から会おうとかは言われないと思う。特に18か19歳の方は。結構遠いし、何か・・・だし(何やっぱ・・正直会いたいなーとは思うけど・・これだからね・・しかもうち、面食い・・・・だから会わない方が無難ってトコでしょうか。
2004.07.22
コメント(0)
ハイ、一学期終了ー!さて、通知表。何か上がったね。うちの学校は5段階評価なんですが、・・2が1つ3になって、4が1つ5になりました。あとは変わらない。とりあえず合計は30。うちの志望校は27・8あたりらしいので、いちようOKっすね。何か今回の結果、意外だな。と、言う事でやっと夏休み!!いやー待ちに待ったよ、まぢで!
2004.07.20
コメント(0)
今日は別に普通な日でした。おとなしくしようと思ってたけど、思い通りにいかないようで(笑昨日はちょっと嬉しいことがありました。それは水泳でのこと。昨日が水泳最後で、また記録をねやったりもしました。昨日は、やっと25m泳げました!!え?ショボいよね。。。いや、うちにとっては快挙なんですよ。うちはカナヅチみてぇなもんですし。25m泳ぎきったのはこれで2回目。来年はいつでも25m泳げるようになりたいなぁ。今日。朝ね、ちょっと大変でした。下手したら大遅刻するとこでした。まずね・・目覚めたら7時40分頃でした。おかしいな・・・もう起こされてるはずなのに・・今日金曜日だよなぁ・・と思って、とりあえず起きて、着替えて、居間へ。すると誰もいなくて、ちょっと家の中探したら親がいて・・何か起きるの早いねとか言われてハア?と思いましたよ!いや、あと20分したら学校行かなきゃいけないんですけど!?何か親の時計が6時40分で・・・?親が近くにあった腕時計を見るとやっぱ7時40分・・ハイ。わかりましたね?状況が。親が1時間遅れてたらしいです。ウン。ま、今日どっか行くのはうちだけだったんで、何の支障もなかったんですけど。もし、うちがそのまま寝ちゃってたら大遅刻でしたね、ホント(笑いやぁ怖いですねぇまぢで。さて学校。今日の数学かなぁ・・何かR君がからかってきて・・・侑「あのさ、授業中に・・」 R君「もうわかってる。どうせ授業中に名前呼ぶのやめろ、でしょ?」侑「いや、微妙に違う・・そうじゃなくて授業中にこっち見るのやめてくれん?」R君「そんなん侑菜が見てくるんじゃん。チラチラ見てきて目が合う・・」侑「確かにうちはキョロキョロしてるけど、特定のモノを見てるワケじゃないんだよ」・・・とちょっと言い争い状態でした。別にそれが嫌ってワケじゃなく、あくまでも「気になる」っていってました。いや、まぢで、R君見てるつもりは全くない。M君が近くにいたら見ますけど。(M君は気づかないけど)うちは結構キョロキョロする性質だから、あまり一点をボーっと見ることがないんだよね。だから勘違いして欲しくないなぁ!!---------------------あと1日出れば夏休み。何かすっげぇ楽しみ。
2004.07.16
コメント(0)
最近すげーつらいぃ・・・今日、学校で泣きましたもん・・まぁ、隠れたし、涙が流してないけどね。掃除の時。今、トイレ掃除なんですけど、3人で女子トイレやってるんですよ。2人が何か取りにいって、1人になって・・・で、ほうき持ちつつ、しゃがんで、色々考えてた。半泣き状態で。そしたら男子トイレからR君がちりとりを借りに女子トイレに来て・・R君「ほうき持っても、どうせ掃除やらないんでしょ」 侑「・・・」R君「Aっちゃんたちと何話してたの?」 侑「・・・」最近・・何かR君に嫌われてる気がするんだよね。目が合っただけで「何ぃ」って嫌そうに言うし、他の人とうちに対しての態度が全然違う。嫌うのならこっちも嫌った方がいいのかなって・・・。それによく喋ってるSっちゃんも、何か態度が違う・・・何かうちと喋ってると、つまんなさそうだし、迷惑そうだし。。。だから話し掛けるのやめようかなってさ。そうやってると、かなりつらい。誰とも話せないし、誰からも話かけられないし・・・でも、もうすぐ夏休みだから早く一学期が終わって欲しい。つらいの嫌だから逃げるのはずるいかもしれない。けど、どうしようもないんだよ・・・
2004.07.15
コメント(0)
毎日毎日つまらないっす、まぢで。今日は昨日言ってた例の小説を借りて読みました。・・・やっぱ駄文だなぁって・・・唯一すごいと思ったのが、短い。今のうちだとこんなに短く書けませんね。絶対長くなります。ま、短い分展開が早すぎだけど。あ、小説ね。多分裏館に載せるので、見たければ8月くらいに裏館に来るといいです。あと今週2日と来週1日出れば夏休み!なんだか早い気がするけど今は早く休みたい!
2004.07.14
コメント(0)
最近落ち込んでばっかだなぁ・・・そして、片思いも諦めようかなぁーと考えております。好きな人である、隣のクラスのモテモテのM君、同じ班の面白いR君・・・どっちも叶うワケがない・・・いや、叶わないということを踏まえて、片恋してるんですけどね。あ、そうだ。今日ね、Sっちゃんに好きな人を教えてしまいました。R君のことは「えぇー」と納得がいかないご様子(笑確かに、恋愛の相手じゃないもんね。客観的に。それと・・・うちね、小6の時に小説書いてたんですよね。かなり短いやつで・・・何か意外と人気があって・・・よくみんなが読んでくれました。今はもうそういう小説は書いてないし、きっとみんなも覚えてないかと。で、最近・・6月かな?その時にプール前ということで去年のプールバックを奥から出してきて・・・すると何かカバンが出てきまして。その中に見覚えのある紙が・・・「まとめ本予約表」・・・これね、さっき言いました小説のことで・・何かその小説の話をまとめたやつを欲しい人だけに作るために欲しい人の名前を書いたもので。確か4人くらい書いてあったかな。で、それをキッカケに自分が当時書いた小説を読みたくなって、その時にあげたSっちゃんにまとめ本持ってるー?と聞いたら多分あるって・・じゃ、明日持ってきて!と言っておきました。あ、何で書いた本人が持ってないかというと、全部その当時に破り捨ててしまったんでね。理由は多分。。その小説の唯一の男読者のS君に言われた一言かと。確か、その小説を小6の12月かそこらにやめて1月くらいからまた書き始めたときに「やめるんじゃなかったのかよ」って言われてショックだった・・のかな。にしても。S君ってすげー変わったなぁ・・中学生になって。小6の時はうちとは普通に喋ってくれたし、仲が特によかった時なんて、よく喋ってたせいか、友達に仲イイねと言われるくらいだったし。なのに今となっちゃぁキモいってカンジですげー嫌われてます。何だよこの変わりようは。うちもうちで好きだったわけですから中1の頃まではイイ人って思ってたけど今ではすげー怖くて近寄れない・・-------------------ま、そうゆうことでね・・・。明日・・Sっちゃんがちゃんと小説を持ってくるのを願ってます。もしかしたらその内容を全部違うのに書き残して、サイトに載せるかも!?ま、内容的に裏館行きだけども(笑)
2004.07.13
コメント(0)
昨日切った髪の毛を気にしつつも学校へ。今日は週の初めの1日と言うことで、委員会で挨拶運動ー・・・何か慣れていましたね。もう、日常茶飯事ってカンジで。ホントは8時10分に終わるんだけど、今日は朝、学年で確認テストがあるので早めに5分になってから教室に戻りました。昇降口までR君と喋ってました。R君「森崎侑菜さんーw ねね、俺とチップ(M君)の名前を入れた理由って」 侑「!」R君「隣になったことがあるからってこと?」・・・・ねぇ、まぢでR君鈍すぎ!!!!!いや、まぢで勢いでホントのこと言おうかと思いましたよ。時は経ち帰り。侑「HNの由来・・・もし隣だからだったら他の人はどうなるの?例えば(今隣の)この人は?」・・・ってか、特定の2人をね、HNに使うのよ?男子だよ、男子。少しは怪しんでよ、ホント。もしかしたら鈍いんじゃなくて、自分を入れてないの?自分を好きな人がいるわけないからって思い込んでて「好きだから」って答えがでないのかね。ってか、理由がわからない=このサイトには来てないってことだな・・はぁ。。。いつになったら気づくのかね、R君。そしてM君も。あと。今日は何かちょっとブルーになりました。何かR君ってうちといる時と、他の人といる時と、態度とか全然違うんです。他の人とは笑顔で、楽しそうだけど、うちとの時は何か微妙で・・・うちが話し掛けると何ぃ?ってカンジで迷惑そうな顔するし。しばらく距離をおいてみようかなぁ・・やっぱハンデ付の片思いはつらいです・・・・
2004.07.12
コメント(0)
最近欲しいモノがたくさん(?)あるんだよねぇ。・・でも高いから買えないし・・なので懸賞で当ててしまおう!という魂胆で懸賞にちょっと興味がありますちなみに欲しいモノとは・・・MDウォークマン・デジカメ・携帯・ノートパソコンどれも自分用に欲しいんですねぇ・・・・でもどれも手に入らないのが現実です(泣)-----------------話変えまして。「オッシーと直ちゃんの印象」について今日は書店に行きました。2人の掲載雑誌を買うためにね。今日の場合、オッシーと直ちゃん、1冊づつ掲載雑誌がありました。最近ね、正直金欠なんです。それに金遣い荒いし・・・なので、1ページだけとか、あまり写真がよくない(同じようなもの)だったら買うのやめようかなーと思ってたんですよね。しかしですねぇ・・・・まずはオッシーから。そういや白黒ページだっけなぁと検索。1ページだけだったんですが、写真がいつもとはちょっと違う!それにちょっとカッコイイ♪でもなぁ・・・と迷いました。次に直ちゃん。これは目次にあるし、すぐ見つかりました。掲載は2ページ・・・写真、・・・・イイし!!!!! 何かカワイイんだけど!ハイ、即行購入決定ー(早っ結局、オッシーのも買ってしまいました(ぉぃさっき思ってたこと(金欠だからイイものしか買わない)は一体何だったんだ・・・・あ、本題に入りましょうか。最初言った、2人の印象。今までは2人のことはカッコカワイイと思ってたんですよね。カッコイイ一面もカワイイ一面もあるってことね。しかし最近はその印象がハッキリしてきたんですよね・・つまり二手に分かれたってことです。結果はこうなりました。オッシーこと押尾学はカッコイイ直ちゃんこと森山直太朗はカワイイちょっと、1ついいですか?オッシーは26歳、直ちゃんは28・・・・普通、反対じゃないですか?26って何か微妙・・・じゃない?まだ可愛げがあって、大人に近づいてる・・みたいな。28といったら、もうそろそろ可愛げよりも大人っぽさが目立ってくる・・みたいな。・・てかその前にうち、今年14なのに28の直ちゃんをカワイイと思うのは何事!?そりゃぁ年配の方がね、直ちゃんをカワイイと思うのは全然OKよ?なのに14歳年上を・・・。はぁ・・・うち、もしかして精神年齢イっちゃってるのかなぁ・・・・あ、ちなみにですね、オッシーと直ちゃんどっちが好きかって言ったらオッシー派です(笑LIVにしても同じね。直ちゃんよりLIV。最近「FAKE STAR」(LIVの最新曲)聞きまくりだしね(笑あ!ページネタ思いついた!!内容はね、何かの項目について、オッシーまたはLIVと直ちゃん、どっちがいいかっての。さすがに全部こっちーってワケじゃないからね。ぁ、つまらないネタ? そうですよねー(汗;ま、部外者(どっちのファンでもない人)にとってはどうでもいいね、ウン。ま、ネタないし、気が向いたらページ作ります!!(爆)・・・思ったんだけど、このページはどこの分類に入るんだろ・・・・それも考えなくちゃね。-------------------明日から学校。もうかぁ・・・はえぇ。ってか、今日髪の毛切ったんだよね。切りすぎて微妙だから、明日学校行くのがちょっとつらい・・
2004.07.11
コメント(0)
ハマってることと言えば読書。うちさぁ、学校の休み時間とかいっつも1人なんだよね。だから、読書はただのカモフラージュだった。それだったら寂しそうには見えないし。最初はそうだったけど、今となっては読書も趣味の1つになりつつも・・・ある。何故だかうちは、悲しい系が好き。あとちょっと過激なものも・・(ぇ何か知らないけど、うちは悲しい系がお好きらしい。今まで見た本もほとんどが悲しい系。「Deep Love」とか「ハッピーバースデー」とか。今はね、「"It"(それ)と呼ばれた子」を読んでます。つい昨日、1作目を読み終えました。虐待の話なんだけど、カナリすさまじい。ずっと座りっぱなしや片付けや掃除から始まって、極度の暴力・水に沈ませたり、アンモニアを飲ませたり・・ホント命の危険にさらされて、・・まぢで嘘のように思える。いや、思いたい。うちらの極普通な生活を主人公が望んでる・・・こっちから見れば普通の生活が当たり前なのにね。そんなカンジで珍しく読書なんてしております。明日、書店行くんだよねぇ。だから続きの本を買ってこようかと思ってます。にしても小説高ぇな。20cmくらいのでかいやつよりはマシだけどね。
2004.07.10
コメント(0)
何だか今日はボケてる・・というか、何かおかしい日でした。生活記録忘れるわ、プールがあると思い込んだりね。プールに関しては、何故かは知らないけど、昨日プールがあると思って、用意しちゃって。で、そのまま登校・・・よく見たらないジャン・・ってカンジです。で、朝来たら今日は愛校運動やってさァ(1人で)そんで、戻ってきて朝学。するとそこであることに気づきました。侑「Wさん!今日って生活記録だっけ!?」 Wさん「うん」・・・あ!そうじゃん!!・・生活記録は前日に明日は何班が提出してくださいって言うんだけど、あいにくその時1Pを取りに行くのを忘れてて、取りにいってたから忘れてたんだよね。いや、・・言う前にいた気がするけど、ちょっと走ったから疲れて聞いてなかったのかも・・どちらにしてもそれが原因。と、言う事で、ルールのとおり、忘れた人用の紙に書きました。ァー中2になって初めて宿題忘れたなァとちょっとがっくり。そういや、今日・・R君にHN教えてしまった。そういう話の流れになちゃってねぇ・・・。何か最初「芸名」の話だったっけなァ・・勝手に変な芸名つけられて呼ばれてさァ。侑「うちもね芸名じゃなくてHNならあるよ」 R君「芸名?」侑「ネット上の名前みたいなもの」 R君「ぁー何か前言ってたよね」侑「HNねぇ、名前パクってんだよね。・・あんま口に出したくないから書くわ」と書いてたらR君がどっか行っちゃったので、保留。で、数時間後、そういう話の流れになったので紙を突き出して教えた。・・いや、何か異常に教えたかったんだよね R君「あ、これって××からとった・・」・・・うちのHN、「森崎侑菜」なワケですが。今まで由来を明かしてなかった気がするので言ってしまいます。森崎はね、好きな人(アノ2人)の苗字を1字ずつとって、くっつけたので、侑菜は好きな人のうち1人の名前を1字とって考えたやつ・・・ぁーここまでパクると何かその好きな人たちにとっては気持ち悪いって思われるかもね;好きな人ってのはR君とM君のことさ。思ったんだけど・・・そういや言ってしまったんだよね。「森崎侑菜」でネット検索するとこのサイトが出てくるって。ま、R君はすぐ忘れる人だから、覚えてないと思うけど・・森崎侑菜ってのだって紙に書いたのをちょっと見せただけだから覚えてるワケないよな。ま、1%はある・・もしかしたら訪れる可能性が。別に来たって困る事は・・・・ないはずだよな。うん。R君の場合笑い飛ばしてくれそうだし。あ、あとね。思ったのが「R君って鈍い?」だってね。「崎」は自分で「俺からとったのでしょ?」とか平気で言ってる。少しは怪しく思えよ!・・みたいな。ぁあ・・R君鈍いんだぁ。。手強いなぁ(何が------------------------じゃ、ちょっと話変えます。・・・やっと土日だよぉ!!すげー待ち望んでたんだけど♪それにあと来週と1日、学校出れば一学期終わるしねぇ☆と、言うワケで土日をエンジョイしたいと思っております。
2004.07.09
コメント(0)
うちって、つまらない。。むしろウザい存在なのかなー・・ちょっと今日はそんなことを考えてみました。さて、・・今日もR君を叩きまくりの1日でした(ぇ今日、聞いたんですよね、R君に。侑「何でうちの名前を余分に呼ぶの?」 R君「何か呼びたいから(笑」・・・意味不。ハァ?ってカンジ。ってか、君(R君)うちの名前呼んで楽しんでいるでしょ?からかってるでしょ?何が楽しいんだよ、こんな奴を怒らせて。
2004.07.08
コメント(0)
題名、ちょっと失礼でしたね(汗;でも、今日の場合、・・暴力を楽しんでましたからね(笑ってか、暴力って程じゃないんですけど・・・元はといえば、あっちが悪いんですよ!!そう、R君ね。またうちの名前を授業中何度も何度も呟くんですよ。時には他の人に聞こえるくらいに言うし。その時間は社会で、地図帳を使って山や川の名前を書いてたせいか、山とかにうちの名前を入れて、言ったり、まぢウザいんですよ。何度もシャーペンでブスっと背中をさしたりしても、何度も何度も言うんですよね・・・なので、放課に(指で背中をさすって?)話掛けて・・「君ね、ウザい。」と言うと。また呟いたり、山の名前と一緒にして言ってきたり。。なので、黙るまで、手で頭を叩いたり、ファイルで頭とか胴体?だとか叩きまくりました。これがね、まぢ面白いの!本人は痛がってるんだけど、こっちは笑いが止まらない。いや、まぢでR君いぢめんの面白い(笑)すげー笑っちゃってごめんけど。これをいわゆる、「好きな人をいぢめたくなる」って現象なんですかね?あ、そうそう。成績表ね、返ってきた。70人中5教科の順位が31位で全部合わせると27位ま、こんなカンジかァみたいな。・・1週間もやっと折り返し地点ってワケなので、あと2日頑張りたいと思います。
2004.07.07
コメント(0)
何か最近つまらない。何の面白い事もない。残るのは眠気だけってカンジで・・・最近全然寝れないから、すげー朝、起きるのがつらいんだよね・・・何の楽しいこともないからいっつもやる気ないしさぁ・・・はぁ・・早く夏休み来ないかなァ?
2004.07.06
コメント(0)
はぁ・・・やっぱまた班から疎外してるな・・・。給食の時なんて、わかりやすいくらい疎外されてたよー班は6人なんだけど、1人休みで、3人は話してて、1人は隣の班と喋ってて・・うちだけ、黙々と給食食べてる(爆・・・ぁーかなり一人ぼっち・・・・・
2004.07.05
コメント(0)
・・と言っても、ただ、「侑菜」に苗字をつけただけなんですけど。その結果「森崎侑菜」・・・誰!?(おいってか森崎って苗字あんのかなーと苗字検索で探したらあった!!ちょっと珍しいみたいらしいけど。ちなみに何故森崎なのかは、シーックレット。あ、うちの苗字ではないのでご注意。あくまでもHNですから。
2004.07.03
コメント(0)
結果を言いますと、前がAさんで、斜め前がR君、後ろがSっちゃん、斜め後ろがH君。隣がY君・・・微妙・・・いっそ、H君の隣でよかったかな。いや、ただの好奇心で言ってるんですけどねwってかH君怖いよー!不良だよー!今日は・・・結構R君と喋った気がするような・・。思うに、未だに名前を本人に向かって言ってないのだけども・・・(のち更新)今。Mステを見ております。そう。「上半期ベスト50」ですね(笑あ、今。「ミュージックステーション上半期ベスト50、まだまだ続くよ」と直ちゃんがコメント・・・。・・何かいたよ!何か!! インコかな?(何かくしゃくしゃのおもちゃ。どうやら腹話術をしたいらしい。)ま、とりあえず何か直ちゃん可愛かった(笑)そして、またですね、直ちゃんの順位をメモりました(飽きないな47位:太陽36位:生きとし生ける物へ21位:さくら(独唱)・・微妙に前とは違うね。たしか、前は1番よかったのが太陽、2番目が・・なんだっけ(笑)ま、なんだっていいさwとりあえず、3曲ランクインおめでとーvv(また更新)ちょっと暇なので、今日のことの詳細を話してみます。ま、印象に残ったこと・・委員会。うちはですね、生活委員です。ちなみにR君も。そのせいか、毎回、委員会の教室に行くとき、R君がついてきます。結局、一緒に来てるってワケです。で、席的には、前が男子Y(席替えで隣になった人ではない)、斜め前がR君。隣がHちゃんなんですが、今日はあいにくお休みです。で、委員会の教室につきました。すると、他のクラスのファイルに気づき・・ハっとしました。そう言えば今日は、生活点検の集計をする日。生活点検とは、いわば正しい学校生活してますか?アンケート。1人1人、プリントが配られて、そのプリントの項目について、自分のことを当てはまる◎○×をつけるもの。しかし、そのファイルを持ってくるのをすっかり忘れてました。もうすぐ委員会始まる・・・!!と無意識にR君に侑「ちょいついてきて!!」と、声を掛けて、教室まで走りました。R君「ちょっと、何ぃ?」 侑「生活点検のファイル忘れた!!」R君「何で俺まで・・?」 侑「。。何か心細いから!」R君「(遅れたら)説教、一緒にされるのか・・」とちょっと話しながら、めっちゃ走りました。・・・で、そのかいもあって、ギリギリ間に合いました。席に座って、一安心したトコでチャイムが鳴りましたからねw・・・今考えてみれば、お礼言うの忘れた!!(笑そして、委員会開始。まずは先生から話があって、・・それから愛校運動の役割分担。愛校運動とは、校区をゴミ拾いしながら、挨拶運動もするという、恒例行事(なのか?生活委員なので強制参加です(泣で、今回の愛校運動は2年の順番なんですよ、準備のね。だから愛校運動の告知の紙やポスター、当日の準備係を決めました。うちは告知の紙係です。・・それプラスポスター。何故かというと、さっきHちゃん休んだって言ったじゃないですか?ポスターとかの提出日が月曜日だから、Hちゃんはやりようがないと・・というわけでうちが引き受けました。あー宿題増えちゃったねぇ(苦笑んで、次に生活点検の集計。さっき走ってとってきたやつwま、自分がとってきたし、と自主的に集計。それを前2人がジーっと見てくるんですよ;侑「ってか、ジーっと見ないでくれる?お二人とも?」R君「やることないし・・」 侑「・・喋っとけばいいじゃない?」R君「喋るってねぇ・・・(Y君と顔を見合わせる)」すると2人のぎこちない会話が始まる・・Y君「××ってカワイイよねー」・・始まりましたよ、Y君のマニアっくトーク・・と、思いつつ集計を続けてると。。。会話が変わりました。「濡れる」「ヤる」・・と交互?に言葉を発する二人・・・そんな会話に笑いを必死にこらえる、うち(笑やっぱ健全な男子たちwんで、集計結果の発表をR君に強制的にやらせてw・・そんなカンジで委員会終了。結構委員会楽しいですw R君とも喋れるからね。では。宿題頑張ろーぅ!
2004.07.02
コメント(0)
今日は日直の日でした。ちなみにYっちが休んだ日でもありました。同じ英語係で、しかも今日は1Pノートを集める日だったので、ちょっと心細くもありました。よくありますよねぇ、別にいつもは意識してなくてもいざという時、必要になったりとか。ま、Yっちの場合は家の都合なんで仕方がないですが。さて・・テスト返しは・・・今日は3教科返ってきましたね!技家・国語・保体。1番印象に残ったのは、技家。いつもはですね、技術で点数稼いでいるんですよね。しかし、今回は家庭科の方がよくて・・・言ってしまいますと、技術:38、家庭科:43・・・(技術・家庭科はそれぞれ50点満点でその点の合計が技家の点数になります)合計81!・・・すげー!!!いや、まぢですごくねぇ!?いつもは技術が40点台で家庭科が20~30で70いくかいかないかくらいなのに。・・にしても!今回技術悪かったなぁ・・30点台なんて初めてかも・・それくらい技術は得意なんです!!もしかしたら1年の時はPCだったから・・だから2年の木工になったからこそ下がったのかもしれませんね;反対に家庭科で40点台は初めてです(笑)いつもは20~30・・・微妙に苦手科目ですねw 実技は得意なんですが(爆)いやぁまぢで家庭科にはびっくりぃ。本来は反対なはずなのに(笑さて。明日は理科と数学だね。ぁー数学はやばいなぁ、50点くらい、決定だな(笑まぁ時間がなかったから仕方ないんだ!!wあと、明日と言えば!・・・そう、席がえなのよね。最初はまぢで嫌だったんですが、今となってはまぁよかったかなぁって思います。何だかんだ言って、そこまで悪い席ではなかったし。・・まぢで席がえどうなるんだろ・・・せめて明日、最悪ぅ~と書くはめにならないようになって欲しいものです。
2004.07.01
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1