2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
テーマ日記2回目!今回は「ハンドルネームの由来」うちのHNはご存知の通り、侑菜です。楽天のニックネームは「+侑菜+」になってますけどね・・それはただ・・「侑菜」は使われてて、使えんから、テキトーに記号をつけただけ前までは「。」をつけてたけど、飽きて左右に+を付けてみました。さて「侑菜」の由来・・・あまりしない方がイイ話なんですが・・・好きな人、M君の名前の1文字を借りて、後は「菜」をつけただけです。「菜」を決めるのは結構手間?というか時間がかかった。テキトーじゃなくて、なと読める漢字を調べてその中から「侑」に合う字を探したんですよ。もうね、すっげー気に入ってますよ。まぁM君の名前を借りたというのもありますが・・・で、話がそれますがぁ・・ある日、遊びでYahooで「侑菜」で検索してみたんです。そしたら何か出てきて・・・そこのHPでは「侑菜」を「ゆきな」と読んでるんですよ。そこで「侑」がゆきと読むことを初めて知った!!あ、ちなみに言いますがうちの「侑菜」は「ゆうな」と読みます。何か「ユウナ」はファイナルファンタジーの登場人物らしいですね(笑************************まぁそういうことでテーマ日記終了!こっからは私事です。************************あさって、ついに別館開設。トップにも書きましたがまだ直太朗のCD系の感想出来てないんですよね。土日で終わらせようとしましたが、無理っぽいので、開設してからゆっくり更新していくことにしました。まぁ別に楽しみにしてる人はいないだろうし、更新遅くても全然いいですしね(笑************************じゃぁ今日はこれくらいにしますか。えー別館・・まだ今は開設してませんが、公開はしてるので、見たい人はお気に入りリンクのとこの「青空の彼方へ」ってのをクリックして別館へ飛んで下さい。さて明日から学校!?うへぇ、全然実感ないわぁ(笑
2004.02.29
コメント(0)
最近、とっくに治った風邪が再発中。かなりウザいです。今日書くことは・・・アレのみだ。~給食~今日はM君達が日直。なので先生の分の給食を用意します。M君「先生の分頂戴ー」と給食当番達に言ってました。そのときちょうど、おかずの列の前にいて・・でM君は隣の列の横。(先生や放送の人の分は優先される)なので、盛られたおかずの入った器(2つ)を自分らの班に持ってく時にさりげなーくM君に一つあげた。「ありがとう!」って言われたのが今日のどうでもいいような小さな関わりでした。************あ、ひとつ言っておきますが・・・自分で言うのもなんですが、うちはどちらかと言うと優しいです(ぇまぁ・・・優しくするのは相手によりますが(笑あ、もちろんM君には優しくしてる!・・つもり(汗;あとは仲のいい人だとか。嫌いな人に優しく・・しないっすね。あんまし。てか誰にでも親切にするのが優しいって言うんですかね・・(笑だって相手による=差別してるわけでぇ・・あ、やっぱしうちは冷たい人間なんだ!!(笑*****************さて。土日に入ったってことで・・!!ああ!!!???ってかヤバいじゃん、別館!!!2月は29日までしかないんだよ・・・3月2日に開設するとしたら土日にはもう8割は完成させんとぉ!まだ原稿も出来てないのにィ?かんなりヤバイっすよ。もう何とか急ごう急ごう!!!そう言えば詩も書かないといけない・・かなり忙しい休日になりそう(泣;;************************~後更新ぅあ!!??な、何か楽天広場がインフォシークになっとるぅー!?な、謎だ・・・・あ、書きたかったこと・・・どうのこうので別館作成やっておりますライコスからインフォシークに急遽移動ってことなんですがぁ・・やっぱ使い方とか少し変わったからまだ慣れてないんだけど、イイ点もある!ライコスではHTMLファイルがあまりに大きいと途中で文とかが切れちゃうんですよ。だから問い合わせたら、×キロバイト以上の場合、自分のPCでファイルを作り、アップロードしてください、ですと。つまり、ライコスの編集ページでは大きいサイズのHTMLファイルが作れなかったのー!でもインフォシークだとライコスではダメだったサイズでも全然OKだったダメだったサイズの2・3倍でも大丈夫だったからページ分けなくて済むよ(汗だからまぁイイところもあるし、移動しても後悔はしないかなぁと思っております
2004.02.27
コメント(0)
まぢ書く事ない。書く事と言ったらぁ~・・インフォシークとライコスが完全に統合したことかな。やっとながーいメンテナンスが終わって、やっとHP編集出来る・・・ってかまだネタ出来てないけど・・作る機会がなくてね(笑ってかその前に詩書かないと。テスト終わったら書こうかなーって言っちゃったし(汗;にしても!・インフォシーク・・ちょっと使いにくいなぁ・・でも何とか予定の3月2日に開設出来るよう頑張ります!!!!!***********************~後に更新。あ、何か浮かんだ。今日の学校でのこと。同じ班の子たちが微妙に直太朗の話をしてたんですよ。話と言うよりも歌を歌ってたというかぁ~「なぁ~つのお~わぁ~りィィ!」って。そう、「夏の終わり」・・モノマネらしいことを。・・直太朗のことを出すのは全然嬉しいんだけど、なんかバカにしてる!?「り」をかなり強調してさぁ~確かにね、直太朗も♪なぁ~つぅのぉおぉ~わぁ~りィィ!って歌ってるけど・・・何かバカにしてるように聞こえてムカついた・・そりゃぁめっちゃ好きなんですもん!怒ってしまうのは仕方ないと思うのですが、それが何か?(ワラその後・・友「ねぇー『太陽』・・森山直太朗の歌ってみてー!」とある女子が男子に言ってました。その人、あんましアーティストを知らないようで・・あ、でも「太陽」は知ってたみたい。でもオレンジレンジも知らないのはちと意外・・結構人気あんのに。確か前も直太朗のさくらを歌ってる人がいた。でもそのときは普通に歌ってくれてたので嬉しかった!・・と学校でも直太朗ファンな侑菜でしたぁ・・・
2004.02.26
コメント(0)
やっと終わったよテストぉ~嬉しいような悲しいような・・・・~テスト~数学:・・あと1問だけ時間がなくて出来んかった!!音楽:空欄をうめて校歌を完成させなさいって問題があったんですよ。しかし、一ヶ所だけわかりませんでした。しかも出だし(笑~席替え後、初めての1日~昨日言ったとおりな結果になったわけですが・・・まぢ男子列ってのがちょっとなぁ・・・・**********************今日の日記・・正直手抜きです(笑)何か書く気がなくてさぁ~・・さて・・さっきですね。久しぶりにY書店行ってきました。マンガを買うためにで、書店で人気がある本とかが並ぶ所あるじゃないですか?そこ見てたんですよとりあえず見て・・・ノリである本を買ってしまいました。それは「Deep Love」うちには似合わないっすね(汗;何か楽天内でブラブラしてると好きな本の欄によくDeep Loveが入ってるんですよ。それ程イイのかなぁと思って、ノリで買ってしまった。ちょっと高めだけど・・・ってことで、今からマンガ読んでから、Deep Love、読んでみたいと思います。************~後に更新~Deep Love半分くらい読みましたよぉ~~もうね、ホント感動するよ♪もうちょっと細かく感想を言うと・・かなりエロイとこもあるけどもすっげぇ愛が伝わる。何よりも「義之のためなら自分がどうなってもいい」と1人の人のために自分を犠牲にしてまで助けてあげようとするアユがすごい。結果的には死んでしまったけども・・すっげぇ優しい子なんだなぁと思いました。うちもいつか、自分を犠牲にしてまでも助けてあげたい人に出会ってみたい。
2004.02.25
コメント(0)
いやぁ~今日は席がえでしたね。さて今日のこと。・M君との関わり・えーテストが全部終わって、英語の提出物を集めてたんです。前で。ちなみに教卓と黒板の間にうちはいた。するとM君がうちの後ろを通ろうとして、黒板消しを落としちゃった。すかさず拾ってあげて・・落ちた際に黒板消しが汚かったから粉の跡が付いちゃって。そしたらM君が別の黒板消しでこする。いつかは忘れたけど「ゴメン」って言われた。・・・これが今日のかなりどうでもいい関わり。*******************・・席がえ・・つ、ついに来ちゃったよ!!席がえの時間がぁ!!!!!予想ではねうち的に嫌な男子と隣になると思った。しかし、予想はかなり違ったものに。な、なんとKさんの隣!!!!!じょ、女子かよぉ!!みたいな。で、席の位置。「男子列の一番後ろ、窓側」男子列って・・・何か知らんけど男子列の後ろに来てしまった。あ、問題のM君との距離。「同じ列。違う班。同じ窓側。」つまり、前の前くらいにM君がおるわけです。微妙ですね、ハイ。それからこれまた問題。同じ班の人。う~ん・・・ダメだ。苦手系しかおらん(Kさん抜いて)・・結果的にM君とは近くになれたものの、同じ班の人は苦手系。あーあ、前の方が微妙にイイかも。それからSちゃんが愚痴ってきた。ど、どうやら隣がまた一緒らしい。それに加え、後ろはN。それに同じ班の人は以前に同じ班や隣になった人ばかり・・・かなりかわいそうです(汗;)あと、かわいそうなことがもう1つ・・以前生活アンケートやって・・やって、少し後に一部の人だけ面接みたいなのをするんです。アンケートに書いた内容を問われたり。その時、先生に「Nさんと仲良くしてあげて」と言われたらしい。「だからNさんとまた近くになったんだぁー!!」と愚痴を吐いてました。か、かなり不幸だな、おい・・・**********************で、話変えて・・・今日は1年最後の席がえっつうことで、席がえに関する話をしたいと思います。題して・・「席替えの旅」!?内容はですね。誰と隣になってきたか、ということ。まずー入学してすぐは番号順なので、I君と。それからー・・確かオリエンテーション合宿の班!!つまりM君!!!!!この席で学校生活が変わったんですよ(怪笑それからR君。M君の後だったからかなり当たってしまいました。でも今だとか、隣になったら全然嬉しいですよ。で、F君!このとき、ななめ前がM君で結構楽しかった時。その次がまたしてもM君ー!!!2回も好きな人と隣になるなんて嬉しい限りですよ♪で、次がY君。ちとキモい奴(おいそれからまたF君。これが前の席。で・・今ですね。あーいざ、振り返ってみると記憶が曖昧・・つまりこの順番は定かではありません(笑ってか・・・うちって意外とイイ人と隣になってるんですね。改めて、悪く思っても、考えてみると結構得してるっぽい。*************ってことで、明日からの新しい生活頑張りまーっす!!!!!
2004.02.24
コメント(0)
あぁもう嫌、テスト。かんなり(かなり)ウゼぇぇーーーーんで今日は理科・国語・保体でした理科は結構出来たんだけど、国語・保体かんなりやばいよ!だってほとんどちゃんとやってないもん(!?)もしかして、わかる問題もテキトーにやった可能性アリアリ(謎あ、そだそだ。明日席がえなんだよねぇとりあえずM君と近くになれるように祈るばかりぃ・・・そして最近嬉しかったコト。そうっすねぇ・・・最近というか、昨日と今日なんですけどね。昨日か一昨日あたり、久しぶりにメル友からメール来たぁ♪いつも1週間くらい遅れる人なんだけども、今回は3週間くらい来なくて心配してたんだよねぇ。。。なんか遅れた理由が何だ?企画書っつうか・・とりあえず学校のことらしいそれと1週間くらい前まで風邪ひいてたらしい。風邪・・って今流行ってるの???もう流行が終わった気がするのですが?まぁ別にどうでもいいんですけどね(?)風邪といえば・・・何か自慢っぽいんですが、小学校3年から1度も学校休んでないんですよ。・・なぜかね。いや、体が特別丈夫ってわけじゃないし、風邪全然ひかないってわけじゃないんですよ?ってかうち。小6あたりに38度の熱出した事あります。平日じゃなくて休日ね。で医者から診断されたのが「インフルエンザ症候群」・・つまりインフルエンザのなりかけみたいな。それからどうなったかと言うと、・・あの・・肛門にぶっ挿す(!?)薬あるじゃないですか?下剤っていうのかな?あれ1発やったら即行治ったんです(笑うん。何か知らんけど診断されてからわずか数時間で38度の熱が。うち的にかなりありえない・・・・要は、言いたいのはうちは回復力がすごいということ(あっそさて次の話へ。今日嬉しかったこと。楽天のあるお友達に相談?というか質問されてたんです。保存形式がビットマップにしかならないってさ。で色々やって解決しなくて・・で解決出来ないって一時は言いました。で、その後。ネットで原因を調べてみたらわかってやり方教えたら出来た!ってまぢ感謝されました(嬉笑し、しかもその子の日記にまでうちの話題が出てきて・・もうかんなり嬉しかった。少しでも頼りになったんだなぁって。んで、思ったのが。うちって頼りになるのか?(知るか頼りになるーってその子に言われたのだけども・・・うちなんか頼りになるのか・・と少々考えちゃいました。まぁあまり言うとノロケになるので此処でストップ。**********************ってか、かなりヤバイです。提出物まだ終わってない!!!(まだだったのかよいやぁ明日に出す提出物は社会。社会ワークはかなり大変ですよ。全然わからないから・・・・だーからいちいち教科書とにらめっこしながらやるんです。「まぢで答え写してぇよ(爆」でも答えを写すのは悪い事ですから、ピンチになったら見ます(ぇとりあえずね、時間があるのに早く終わらせたいからって理由では見ないようにします。もう時間がないーってピンチになったらすいませんが見てしまいます。・・ってか、最初っから見る人よりはマシっしょ?(開き直り?では、答えを見る運命にならないようにテスト勉開始・・したいなぁ(笑************~後に更新。トップに色々入れましたがお気づきでしょーか?絵と暗号クイズコーナーが出来てます(笑絵・・何となく書いたらあんな風になってしまいました。でもうち的に「空」のつもりで描いたのですが、わかりますかぁ?で、暗号・・・あれ、簡単ですよ。なのでちょっと考えればあぁ!ってわかりますよ(笑さて、日記に書きたかったのは此処から。今ですね、ふらぁ~っと、直太朗の公式HP見てきたんです。そしたら!何か変わってるんです。そう、直太朗の新曲の曲目がUPされる際にちょっぴり変わったようです。新曲のジャケットがバーンとトップにあったんですが・・「あれ!?」と思いました。だ、だって、今までと違うんですもん。イラストじゃなくて写真!?まぁ直太朗じゃないんですけど・・・でも写真になってます。で、あとびっくりしたのが、バイオグラフィーのページ。そこ見たら、直太朗の写真が変わってたんです。此処でもまた!?とかなりびっくりした。写真を見た第一声。侑「誰っ!?」・・・・だって直太朗・・じゃないんですもん。いや、直太朗なんですけど・・・かなり男前(ぇしかも・・髪型違う!?だって普通はあの長髪が正面でも見えるのに見えない。髪のサイドも何か違う・・・・いやぁかなりびっくり・・・やべぇ直太朗カッコイイ!!実際見てみるとわかりますよ(笑
2004.02.23
コメント(0)
今日、アッコにおまかせ!を見てたら、気になるランキングが。「歌が上手いアーティスト」・・・直太朗!!と真っ先に浮かんだのは、直太朗です。いや、ファンですからねぇぇなんかこのランキングの集計対象が音大生っつうことで・・・直太朗は7位!!・・うち的にはショックだったわぁ・・・もっと上行くと思ったんですもん。うち的には1位!!(はいはい
2004.02.22
コメント(0)
休日です。はい、テスト勉強サボってます(笑まぁもうすぐするとは思いますよ?今日のことは・・・何か朝起きて、親に聞いたんですが。うちがバレンタインで作ったチョコを捨てたらしい。理由が・・ネズミ。何か親が、朝起きたら、台所の真ん中にチョコが落ちてて、・・しかもかじった跡があり、チョコの近くにネズミの糞があったらしい。で、チョコが置いてあるトコを見たら、いくつかかじった跡があるから捨てたらしい。・・・まぁ仕方ないですね。そりゃぁネズミの食いかけなんか食べたくないですからね(笑うち的にはラッキーでした。だって、あのくどいチョコを食べなくてすむんですから!(笑うちのチョコのせいで、それ以外のチョコを食べるのが禁止になったんですよ?だからうち的にかなりラッキーでしたよぉで、次のお話。昨日、夜までPCやってました。近くで兄がラヂオを聞きながらゲームやってるんですよ。で、ラヂオからこんなことを耳にした。ラヂオ「・・・~に森山直太朗が出演!」!?とかなり反応してしまいました。・・・の部分、ちゃんと聞いてなかったんですが、違うかもしれないけど番組名が聞こえた。なんかニッポン放送のGacktの番組。で、曖昧だったんで今日、ネットでオールナイトニッポンのHP行ってみた。で、Gacktの番組のHPへ。で見てみると・・・「次回2月21日は森山直太朗が登場!」って今日何日だ!?・・よかった、21日だ。危ない、危ない(汗;知っても、忘れるのがうち。さぁちゃんと覚えてられるか(笑では、テスト勉しなくちゃぁ・・・・・(泣;~後に更新。ラヂオ聞きました。いやぁー直太朗のことを少し知れた気がしますよ(?何だか聞いてる限り、土下座を何度もしたことあるらしい。そして、びっくりなことは「空手黒帯」!? し、知らなかったし!!あともうひとつびっくりしたのが、直太朗は浮気をしたことがあるってこと。浮気なんてしない、一筋な人かと思えば、浮気したことあるんだ、とちょっとショック(?)でした。ちなみに。うちは彼氏がいたら絶対浮気はしません。うーん・・・出演というより、コメントだけだったんでちょっと不満足。まぁ今、直太朗大変だもんね。ツアーやってるし・・・・さて・・・再度テスト勉やってきまーす。(ちなみに保体がやっと終わった)
2004.02.21
コメント(0)
もう土日ですか・・・・ってテスト勉、かなりヤヴァイような・・~3時間目~この時間は総合だったけども、アンケートがあるからと、変更。前言ってた、なんか・・調査の?やつでさ・・・この時間にいる予定だったファイルを忘れたからラッキーでした。あと、・・アンケートとか、何故か好きなんですよ(笑~4時間目(音楽)~この時間、M君が先生に当てられました(笑噂によると、M君は音楽の先生に気に入られてるらしいです。だからでしょうかね。あ、M君が指名された時に問い掛けられたのは、前と同じようなこと。この曲はテスト勉強をする際にどんなことを覚えればいいですか?っての。テキトーに答えりゃぁいいものをM君は黙り込む。先生がまた違う人を指名して、M君の出番終了(笑その後、卒業生を送る会で歌うキロロの「未来」はどんな勉強をすればいいですかと言われ、答えたのはR君。R君「キロロが今までに出した曲を調べる」・・・!?先生「じゃぁ例えば?」R君「・・最近のことはわからないや」R君、あなたはいつの時代の人ですか(笑↑これは冗談で、R君は昭和時代あたり(昔)が好きなんですよ。だから最近のことはあまり知らないらしい。最近のことで知ってることと言えば、お笑いについてくらいだそう。で、キロロの曲は未来の他に何があるかってので・・・音楽の時間で近くの席になるあの、不良H君がH君「新曲何だっけ~?」・・すると目が合って。侑「・・『もう少し』」H君「あっ『もう少し』か!」・・うちが教えた事を発表してるH君。・・ってか最近H君とよく話してるなぁと思うのはうちだけしょうか?~5時間目(国語)~今日は。。最初は漢字テスト。あとはテスト勉強。ということでワークの答え合わせ(もう範囲の分はやってあるから)をやってました。するとF君がうちがやってるのをうつしてるではないですか!「自分でやれよー」と何度か言ったけど最後までうつしてる。答え合わせが終わって、別の教科をやろうとした時。F君「此処にワーク(うつしたいから)置いといてー」なんて言ってましたよ(笑)あ、もちろん置かずにさっさとしまいましたよ~帰り~帰ろうとしたら何か落ちてた。青いふた・・・のり、のふただなぁ・・と周りの人に誰のと聞いてみた。すると・・またなんか落ちてて。今度はふたのないのり。とりあえずのりにふたをつけて・・・改めて友達に聞くと「これYの!」とM君を呼んで、「これYの?」と聞いてました。実を言うと、青いふたを見つけた時点でM君のだと気づいてたけども話し掛けられんくって、結局友達が聞いちゃったもの。********************はい、とりあえずね、土日・・勉強中心・・のつもり。提出物全然やってない・・・だってまだ、国語しか終わってない(汗それにさ、26日まで別館の方、編集出来んの。まぁ簡単に言えば、ながーいメンテナンスですよ。どうせ、まだネタ(感想)が出来てないから作る気ないんですけどね。まぁ・・な、何とか予定の3月2日には開設出来そう・・・な気がします。**************************あ、そうそう。来週の火曜日に席がえするらしい・・今の席。結構イイから寂しいなぁ・・これでイイところになれんかったら訴えたいな、まぢで(おい
2004.02.20
コメント(0)
何だかつまらない今日このごろ(?)書く事ないのでR君との会話を載せます。~いつかは忘れた会話~侑「ネット上で出現する?」R君「たまにいるよ、でもA先生のトコでね」えーA先生とは6月あたりにうちらのクラスに教育実習?に来た先生。実習を終え、学校を去る(?)時にクラスの一人一人に手紙を書いてくれたんですよ。その時に一部の人にはA先生のHPのアドレスが書いた紙が入ってるんです。ちなみにうちのは入ってました。R君「掲示板に本名で書いた」侑「え、本名で書いたら悪用されるよ?」今日A先生のHPにカキコしに行ったのですが(今日のこともあって)・・そこで偶然、検索出来ちゃうようだったので、R君の名前の一部で検索しちゃいました。そしたら、案の定、R君の書き込みが2個ほど。あー1回目は本名・2回目は・・字が違うケド本名と同じ読み方でした。もぅーダメじゃない、本名で書いちゃ。ってか、A先生のHPにカキコしに行ったんですが・・此処のHPのアド教えちまった。(おい)も、もしかしたら此処来るかも!?あぁ自殺行為をしてしまったな・・(爆あ、今日のネタ、1つありました。今日の5時間目、歌練習でした、卒業式の。で、5時間目が終わってから帰りの短級。すると担任の先生の代わりの先生(今日担任の先生が昼からいなかった)が急に1組だけで(歌を)合わそうって言い出して。しかも「コーラス大会(文化祭)の時のようになれ」って言ってさ・・横に三列くらい並んだんですよ、(←パートごと)うちは真ん中で。で前の人が2人しかいなくて、前の人が1人来てって言うから、隣にいた子が前行っちゃって、1人に・・1人は嫌だったからとっさに後ろの人達の間に入ったのさ。そ、そしたら、そこが偶然M君の隣で・・!!いや、隣に行きたくて行ったんじゃありませんよ??しかし、歌うことになって、歌い始める・・M君の隣で・・・歌えるわけねぇし!!!さすがにいつものようには歌えなく、声を大きさを抑え、音程を何とか上手く歌えるよう努力しました。けど、M君の隣にいたのは数分で・・・いや、その時ね、ラジカセがなかったから伴奏ナシだったの。けどやっとラジカセが来て、歌いなおした時に1人、真ん中の列に行ってくれたから、うちも真ん中の列で・・・もぅまぢで好きな人の隣で歌うなんて超冷や汗モンですよ!!!続いて、R君とのくだらない会話。R君「エタノールの中に侑菜を入れて沸騰させて・・・」侑「何でだよ!w」R君「緑色を抜く。」侑「緑色なんてないしね?(笑)」R君「で、真っ白になった侑菜にヨウ素液をかける」侑「わけわからんw」R君「これね。侑菜にデンプンがあるかの実験~(笑」・・・アホかって突っ込みたくなる内容ですね、ホント。でもこれが日常茶飯事なんですよ(笑***********************************さて、こんなカンジで・・・明日は金曜日!はい、やっと休み!でもやっぱテスト勉で休みが台無し(泣もったいないよ、ホント・・・・
2004.02.19
コメント(0)
今日はつまらない日でした。・・何か今日は記憶飛んじゃってるような・・。~朝~今日、寝坊しました。やはり12時に寝たのはやばかったです(泣寝坊っつっても遅刻はしてませんよ?ただ、朝ご飯が食べれないくらいで。あと、テレビ見てる時間もないくらいでさ。んで、教室に来たのは8時10分!この時間は、・・昇降口を通っていなければいけない時刻。で、15分には教室にいないと遅刻扱い。とりあえず遅かった。・・だってM君の前に来たんですもん。M君はいつも最後らへんで。最後か、その前くらい。だからだいぶ遅いのなんの・・・!~昼休み~何故だかたまにR君の席に(無断で)座っているH君(うちから見ると不良やっぱ怖い・・(ぇ)しかも今日はその不良君と話しちゃったよ・・・まずはNちゃんが飯×愛に似てるだとか。Nちゃん自身は知らないようでH君「(飯×愛)知ってる?」すかさず、うなづいた。次は・・うちさ、宿題やってたの。宿題多いからさっさと処分したくて。H君「まぢめだねぇ~」・・・ってか学校で宿題やることってまぢめなの?ある意味いけないのでは??と返事が出来ませんでした。H君「これわかる?」侑「・・まぁ大体は」H君「俺全然わからん!」あぁそうですか・・と突っ込む所っすね(?)ちなみに宿題は英語のワークでした。あ、最後にこれ(学業御守←お守りに書いてある言葉)何て読む?だとかと聞かれて・・・珍しく不良君と妙に多く?喋った時間でした。やっぱ不良っぽい人だし近寄りがたいけど、意外と平気なものでしたと、言いつつちょっと怖かったけど(汗;あ、そう言えば。今日は珍しくF君が休みました。朝来た時は、放送当番でいないんかなと思ったのですが、結局来なくて。言いたいのはそれじゃなくて、なぜ机の上に体操服が置いてあるのか!!何か元々はR君の机の上にあったのをR君がF君の机に移動させたらしい。あ、このことをM君は・・M君「何で(体操服が)置いてあるのか、すっげー気になるんだけど!」みたいなことを言ってました。一体何ででしょうね?(笑)*********************さてと・・つーか、テスト勉進まん!!昨日はやろうとして寝ちゃったしね・・まぁなんとか頑張ります・・・
2004.02.18
コメント(0)
やっと日記書けるよ!楽天サン、メンテナンスでアクセス出来んかったのー最初は、正午に終わるって書いてあったのに、5時に変更しましたって書いてあって・・で6時ごろ行ったら7時に変更しましたって・・いつになったらアクセス出来んねん!!とちと怒り入ってました。でもやっとメンテナンス終了。では話を戻して今日の日記・・・今日はですね、なんか調査?のためにテストをやりました。なんか文部科学省?かなんかの、調査で・・全国でテストをやって学力を調べるものらしい。なんか調査対象は全部の学校じゃなくて、一部で。・・そしたら偶然、うちの学校が調査対象に当たっちゃったらしい。・・でもさ、授業が1時間潰れて、嬉しいんだけどね♪それにあくまでも調査に協力するだけだから、成績には一切関係ないから気楽に出来るし。で、今日は3教科程やりました。どうやら5教科やるらしいです。~3時間目(体育)~今度こそバレーの最終日。今日は1試合のみ、ホントのホントに最後の試合ぜってぇ勝ってやる!!とやる気マンマンでした(笑いざ試合開始。・・で結局負けました(爆でも今回は相手チームの方が人数が1人多いし、・・何と言っても、イイ試合だった。前みたいにボロ負けじゃなくて、惜しかったし。ちなみに16-13で。14点になると2点差になったらその時点で勝ちになるんです。だから惜しかったなぁーって。それに今日は、もう負けるのに慣れたっつうか負けでもいいやって状態。ある意味最後にふさわしい?試合だった気がします。~4時間目(理科)~うちが思うに、体育の次の授業は大体国語か理科なんですよ。それはどうでもよくて・・・授業が始まった時、男子が数人いなかったんですよどうやら、ボールがなくなったから探してたらしい。その中にM君が。授業が始まったので着替えずにこの時間ずーっと体操服のまま~給食~4時間目が終わって、給食準備開始。・・M君を見てました。す、すると、いきなり着替え出すではないですか!?男子も女子もいるんですよ?結構人いますよ??でもやはり人前で堂々と着替えてるM君・・(汗;;まだ上はいいです、上は。しかし、下まで・・。え?見てたかって?もちろん(??)見てました(笑ってかよく人前で着替えれるよね・・うちが見ただけでも3回ですよ?ホント恥ずかしさのカケラもないM君・・・~清掃や色んな時間。~結構R君と喋ってました。清掃が終わって教室に行くまでとか一緒に・・こう、並んで??話してましたもん。まぁ話してた内容がほとんどどうでもいい話でしたが。うん、「誰がするか」とか突っ込むような話ですね。例えば・・R君「侑菜って塩酸に反応するよね?」侑「誰がするかって!(笑」ホントR君って面白いんですよ(笑あ、そう言えば、・・来週あたり席がえらしいです。もうか・・と意外と寂しい。だって今の席、結構イイもん。イイと言っても、隣と前2人だけね。R君とNちゃんとF君。席がえしてもこんな人達と同じ班になりたいなぁーって思う。あ、それとこんな会話も。R君「侑菜って頭脳派だよね?」侑「うん、専ら頭脳派」この時ね、直太朗の口癖「専ら」がめっちゃ使いたかったもんで・・変な日本語になってますね(笑)*******************さて・・今日はまだ火曜日ですが、眠いのなんの・・・もう寝不足になっちゃいましたよ・・学校さぁ2日行って1日休みになんないかなぁ・・(無理
2004.02.17
コメント(0)
始まっちゃった学校。今日のM君との関わり。ないと言ったらウソになりますが、ちょっとムカついた関わりもありました。~給食~いつものように配膳しようと、配膳する人の列に並びました。あ、今日はですね、M君達が日直なんです。なので・・M君「日直だったし!!」と近くで言ってました。日直は、給食の時に、先生の分の給食を用意するんです。でももう一人の日直の子がすでに用意していて・・よく見たら牛乳がなかったのでM君は牛乳を手に、その子のトコに列の間をいちいち通ってくんです。でうちの前をM君が通ろうとした時。うちは通るんだと思って、わざわざ前をあけてあげたんです。そしたら手で「前に寄って」ってサインするんです。わざわざ前あけてるよと、また指でサインを返しました。それを理解して前を通ってくM君。・・ホントM君って理解力ねぇなぁ~~・・~清掃~今週は外庭です。なので外に行くので、いつもの通学用のコートを着用。で、外に行くため、廊下を歩いていると・・・M君「誰か鉛筆持ってない!?・・あ、ケシゴムも。」侑「あ、あるよ!」といつも、制服の胸ポケットに挟んであるシャーペンを貸してあげました。M君が受け取って・・・普通は使い終わるのを待つんですが、うちはわざとさっさと外行ったんです。だってそうすれば、後でまたM君と関われるじゃないですか?↑シャーペン返してもらう時にね。(M君ならちゃんと返してくれると信じてたのでそうしたんです。)そんなことを予想していたうち。でもそれは妄想に過ぎませんでした!!!そして清掃が終わり、教室に戻りました。その時M君と擦れ違ったのですが、M君はうちに気づきませんでした。で、教室に入ると。友「侑菜ーこれ、侑菜の?」とさっきM君に貸したシャーペンを見せながら聞かれました。最初は何で持ってるの?って思いましたがきっと返しておいて、とでも言われたのかなと思いました。しかし!!!友「そこらへんに落ちてたんだけどさ・・」!?・・・かなりびっくりしました。とりあえず受け取る。驚きすぎてお礼を言うのを忘れてました(ぇ・・ホントまぢムカつきました。ちゃんと戻っては来たけども、直接ではなく、「落し物」として戻ってきてしまいました。人に貸してもらっておきながら礼もナシ、しかもそこらへんに置いておく。かなりひどいと思いません!?M君なら・・と思ってたうちがバカでした。M君を久しぶりに見損ないました・・・と言いながら、もうこのことを忘れかけているうち(爆うちは短気だけども、すぐ機嫌が直る。。一体なんなんでしょう(笑まぁある意味イイところなんですけどね?****************************そう言えばですね、今日からテスト週間・・な、何もやってない!!!いや、いつものことなんですけどね。でも今回は教科数が多い=提出物も多いので、ちょっとはマヂメにやらんとってことで、いつもはダラダラPCやってるんですが、宿題を優先にテスト勉(提出物の処分)をやろうと思います。
2004.02.16
コメント(0)
髪切りに行きました。5ミリ&シャギーで切ってもらったのです。5ミリなんて変わるわけねぇよって思うでしょう?でもシャギー入れるとかなり変わるもんなんですよ。これからはシャギーのみにしようかな・・・
2004.02.15
コメント(0)
あ゛あ゛ーーーまぢ疲れました。トリュフ作んのに3時間。通常2時間なんですよ?けど量が多い&手際の悪さでこんな時間に。後片付け含めると3時間半。ホントやってられませんよ・・もう来年作らないかも。めんどくさいもん!あ、出来はね・・味は・・やっぱチョコはくどい。ちなみに形はかなり凸凹今、一気に8個くらい食べたんだけど、・・気持ち悪くなってきた・・↑実話。あ、かなり作っちゃったんですよ。50個くらいあるかも(涙;おすそわけ(友チョコ)でもしないと、かなりヤバイです。もちろん家族全員で食べるんだけども・・・・・と散々なバレンタインになってしまいました。***********************ってかまぢで気分悪いんだけど・・・でも何とか別館やら作らんと・・それに宿題もやらんといかんし・・チョコ作りに時間かけすぎたなぁーーまぢ後悔。とりあえず、少し休んでから・・・まず宿題やろう(汗;
2004.02.14
コメント(0)
早いもので、もう金曜日。そういやぁ今日って不吉な日なんですよね?「13日の金曜日」なんで?~3時間目(体育)~いちようバレーの授業、最終日。試合も今日で最後。今日の試合は1回だけ・・・今日の個人的感想。やはり今日も失敗が多かった。サービス失敗するし、上手くボールが受けれないし・・失敗する度にリーダー的なバレー部所属のFちゃんが「ドンマイ、ドンマイ」と励ましてくれる。最初から、3点くらい差をつけられて、半ばで5点差・・・まぢで「負ける?・・」と思った。その通り、負けてしまった。今までの3試合、全勝だったからかなりくやしかった。しかも5点以上差があったし。でも試合終了後、Fちゃん達が笑わせて、少しでも暗くならないようにしてくれた・・・・改めて思うんだけど、うちって涙もろい?だって、その時、かなり泣きそうだった。で、授業の終わり・・・先生「まだ1試合途中ということもあるので、もう1時間バレーやります」ハァ?って正直思った。だってね、試合終了後、練習みたいなのをしてて、その後に「このチームの最後」ってカンジで、解散ーとか言ったり、握手?したりしてたんです(笑なのに、またやるってのは・・・さっきの意味ねぇじゃねぇか!(笑でもまた出来るんだから頑張ります。~給食~今週、最後の給食当番。ワゴンを運ぶため、給食室に行くとまだ同じ班の人来てない・・・給食室に入るには、同じ班の人が2人以上いないといけないんです。なのでもう1人来るまで待機。大体給食室を開けるのは教頭先生なんですよなので、給食室前にいたんです。するとこんな話をし始めました。先「この先に書店あるでしょ?そこで『半落ち』って本がありました」侑「!」先「つい買ってしまいました」侑「それ高いんですよねー」先「千いくらでしたねー」・・で映画の話になり・・?侑「映画見たいんですけど、あんまりストーリー知らないんで、原作見てから見ようかなって思います」先「なんかミステリーっぽいですよね?」侑「え?」先「・・とりあえず、面白かったら貸しますよ」それらしい、話をしました。半落ち!見たいんだけど、ある意味見るのが怖いいや、どういう話かはよく知らんから・・・もしも、つまんなかったら嫌だなーと思ってね。で、話を戻して・・・ワゴン運んで、盛る準備。結局ご飯の担当。しかも一人とりあえず、盛ってく。やはり最後になった。すると最後らへんに、M君が並んで来た←微妙に横入りしている友「ちあー頂戴ー」と横から女子が言ってきて・・無意識に女子に渡して、次も、その次も・・・M君は「ひいき!」だとかわめいて(?)いて、結局諦めて席に戻って。ってなわけで結局、1回もM君に渡してあげてないちょっといぢめっぽかったかな?(笑・・・正直いぢめ?んの楽しかったです♪(笑******************************さて、明日から休みの日です。そして、明日はバレンタイン・・・正直自覚がないんですよ。あ、ちなみに作るけど誰にもあげません。つまりM君にもね。だって、今さ・・・ホントに好きなのかわからないんですもん。そんな曖昧な気持ちであげるのは嫌だしさ・・・ってことで例年?通り、作って、侑菜&家族で食べます。まぁそういうことで。
2004.02.13
コメント(0)
今日のM君との関わり・・ないと言ったらウソになりますよね・・~朝~今日は英語の1P(毎日1ページ英語の学習)を集めて、英語の先生に出す日いつものように同じ英語係のSちゃんと集める。よく思うのが、Sちゃん=声係 侑菜=書く係 になっていること。「1P出してください」と呼びかけるのは、いつもSちゃん。点検や連絡の時、書くのはうち。・・まぁどうでもいいんですけどね。で、集めて持ってくんですよ・・最近遅刻ギリギリに来るM君はうちらが持ってこうとするとやっと来るんですで、M君が出すのを少し待ったのですが、「ない!」とか言ってるので・・侑「ないとか言ってるし、行こう」とさっさと持ってく。すると廊下に出て、少ししたら1Pがあったのが、追いかけて来てノートを差し出すM君ちとびっくりしたけどすかさず受け取るうち・・(笑~2時間目(体育)~今日もバレー。今日は試合が2回もあった。1回はSちゃんがいるチームと、あと1回はKさんがいるチームと。・・今日は個人的に、かなり不調でした。サービスは失敗するわ、高いボールをレシーブしようとしてスカるし、打ったボールがネットに掛かっちゃうわで・・しかし、チーム全体では2回とも勝っちゃった。ってことは・・今までで、あわせて3回、試合したのですが・・・なんと全勝!す、すごいじゃないですか!!でも個人的成績がかなり不調で少しブルーな気分でした。~給食~今週はうちらが当番・・うちが担当して盛ったのは、ひじき。それと同じ皿にR君が担当する、しゅうまいをのせるんです。つまりR君と一緒にしてたわけです。R君「侑菜、しゅうまいと餃子どっちが好き?」侑「餃子。」R君「俺も餃子の方がいい。だってさぁーなんかしゅうまい、じゃりじゃりするんだもん」・・・と少しだけ話してました。で、うちはひじきを担当してたわけですが、一人分を普通より多く盛ってましたそのせいでAさんに「多すぎだよー」と批判を浴びまくりました。だって、少しずつじゃぁ余って、また少しずつ入れていかないといかないんですもん。おかずとか、かなり余ると、先生が配ってこいって言うんです。それがめんどくさくて、何をするにも多めに入れてるのです。まぁこの話はどうでもよくて・・食べ終わり、片づけをしていると。うちは大体一番に片付けをし始めます。マヂメだから(笑で、ゴミ袋を固定してある所からとって、ワゴンの上に置こうとしたら、やっとM君がゴミを捨てに来て。いっつも、喋ってばかりだから最後の方に食べ終わるんですよ、M君は。で、M君が来たので、閉じようとしたゴミ袋を開けてあげました。M君「・・これとこれ一緒?」侑「そう」そこで短い会話。つーか捨ててあるのを見ればわかるんだけど!(笑*********************************さて、ネタはこれくらいですかね。もうね、M君のことは遠いトコから見てるってカンジ。怖くて、自分から出ないようにしてるんです。出ると必ず失敗するから(汗;つまり失敗するなら出ないほうがイイってカンジになっております・・**********************************で、話し変えて別館のこと。少しずつ進んでますよ。やはり直太朗のやつは出来ないけど・・あとは直太朗のページとLIVの感想だけを何とかね。でも、もう一部だけでもメインの感想ページが出来てるんで、開設は出来ますよ?でも、やっぱ中途半端な日に開設するのが嫌だから、3月まで待機。なのでその頃には直太朗の感想も出来るかもね。そんなカンジで別館制作も頑張ろうと思います。
2004.02.12
コメント(0)
・・微妙な日だな、ホント。あ、ほとんど記憶ないです。なので5時間目前の昼休みから。~5時間目前の休み時間~学習室(5時間目、数学をやる部屋)がまだ開いてないので、先生が来るのを待ってました。あ、ちなみにSちゃんと。するとSちゃんが・・S「ホント隣の人嫌!」・・愚痴ですか。S「教科書よく忘れるから、いっつも見せてるし・・」そんな話からこんな話題に変えてみた。侑「じゃぁさ、今まで隣になった人で一番よかったのは?」S「うーん・・やっぱY(M君)かな。面白いし」侑「!・・ウチもそう」ビクりました、M君の名前が出てくるなんて。あれ?Sちゃんって隣になった事あるっけ?まぁいいか。S「侑菜ちゃん・・好きでしょ?Y。」侑「(!?)・・何でそうなるの?(笑」やはり笑って誤魔化す。(決して、否定はしない)侑「確かにすっげー噂になってる。」S「ホント?」侑「隣だった時とか、Fちゃんとかが言って来てさー」S「あー、それわかる!なんかY狙ってたらしいよ?」侑「狙うって何か怖いな(笑」S「そう言えばさ、ずっと前体育の着替えの時何か言われてたよね・・・」侑「(!)・・まぁあれは忘れて」忘れたかったコトを思い出してしまった・・M君にひどいことして、M君に構ってる女子達がそれを見てたので体育の着替えの時にかなり責められた時。・・どうしても忘れたかった、このこと。でも全部ウチが悪いんだけどね。*************************ってか、Sちゃん知ってたのか!?あまりそういう恋愛系のことは興味なさそうなSちゃんでもわかってるなんて・・・ウチってホントわかりやすい性格なのか!?・・今回の片恋はあまり知られたくないのに、バレてるのね・・。*************************さて明日は休みー!何しようね???と、とりあえず、感想ネタを仕上げよう。ってか1月に直太朗が出た時の感想書いてない。。。もう最低でも2週間は経ってるから、ビデオがあるわけないね・・まぁいいか、2つや3つ・・・・(えまぁせいぜい時間を無駄にしないように過ごします。*****************************~後に更新。今ね、CDTV見てんの。特にね、「恋人にしたいアーティストランキング」・・面白い!!ランキングとか好きなんですよ。な、なんと49位に押尾君!予想外だったので1人で笑ってました(笑なんか、相性占いとかやってたんだけど、血液型不明でわからない!・・いや、血液型は多分Aだから!(笑)あのさ、それで、このランキングで直太朗がもし、もしも!いたら爆笑しそうなんですけど(笑でもいそうにないな。だってオッシーでも49位ですもん。いや、いないというのは定かではないケド。・・あ、予想としてはいても、80位くらいかな?さて、めいいっぱい楽しみますか(笑~後更新。ちょ、ちょっと待ってよ!!直太朗が出た・・何位だと思います?21位ですよ!!!!!めっちゃ驚いた!!押尾君以上に笑ってしまいました。正直、直太朗の顔はそんなによくな・・(省略まぁ「恋人にしたい」だから性格で決めてるのだろうね・・・・・直太朗も押尾君も面白いけどね!とりあえず、直太朗が意外!?とモテるんですね(笑・・でも押尾君が意外と下なのがね・・・直太朗よりも下ですからね・・まぁそれが現実かな(笑
2004.02.10
コメント(0)
何となく始まった学校。相変わらずつまらない・・~2時間目(体育)~今日はバレーの試合!しかも最初っから!いちよう頑張りましたよ、下手なりに。最終的に勝ってしまいました!いちようまぐれで、ウチも1点いれました。めっちゃ楽しかった!!~4時間目(音楽)~密かに結構好きな授業。まずは以前やった、和太鼓のテストの採点用紙の返却なんと20点中16点!ありえん!!嬉しいんだけど、何だか納得できない・・それから歌練習やって・・その次に先生が、音楽のテスト勉強の仕方について問い掛けてきましたこのページはどうやって勉強しますかってカンジに。まずは男子が答えて・・その後に指名されたのはM君。先生「君なら、このページをどうやって勉強しますか?」M君「・・・」わからないM君に周りの人が教えてあげてるようです・・歌詞を覚えるって教えられたのか・・・M君「歌詞なんか全部覚えられるわけねぇし」この発言にはみんな笑ってしまいました(笑~給食~今週ウチらの班が給食当番。密かに嬉しいウチ。だって、何か楽しいんだもの。自分で好きなように盛れるしね。それにさ、何となく・・自分が盛ったものをM君が食べるわけじゃん?なんか微妙に嬉しくてさ♪(どうでもいいそしてワゴンを運んできて、・・入れ物?とかを出します。するとR君がおかずのしょっかん?を持ち上げる際に少しこぼしやがったいつもなら誰が動くかなーと観察してるのですが、当番なんでさっさと自分で動くウチ。そして、拭いてるとR君がいて。侑「早く手伝って」と言って、手伝わせました。R君「このことで絶交しないでよ・・」侑「は?」R君「ずっと友達でいてね・・・」侑「はいはい・・」おかしなコトを言い出すR君。まぁ意味不明なことをいうのがいつものことですが。・・でもウチのこと友達と思ってるんだね・・・ちょっと嬉しかったかも(笑やっぱこうやって、差別しない人好きだわ・・・*******************************こんなカンジで。最近はR君のお陰で何とかまともでいられます。・・・あ、この流れでR君を特集してしまおう!*******************************R君とは保育園で出会った人・・・その頃の記憶は全くないんですけどねでも顔は変わってない(笑)ずーっと同じだもの!小学校は違ったので・・中学校で再会したわけだ。で、・・オリエンテーション合宿・・つまり5月の時にM君の隣の席だったんですその頃から好きになって・・その次の席でR君と隣の席に。M君と席が離れてめっちゃくちゃつらい時期だったから、かなりR君に当たってましたなのでお互い、かなり仲が悪かったです。その次の次かな・・またM君の隣になってさ。その時、後ろがNさんとR君でその時から、じょじょに仲が良くなって・・・で、その次の次が今。今では結構話しますよ。こっちもこっちで話してると面白いし。で、前と一番変わったのはR君がウチの名前を呼ぶこと。前まではね、ウチの名前は一切言ってないと思います。けど、今の席になってからはウチが「呼び捨てでいいよ」と言ってからずーっと呼び捨て。相変わらず発音をわざと変にしてきますが(笑どうのこうので、今では仲は・・悪くはない・・かな。************************************正直な所、今男子の中で2番目にイイ人って思います。もちろん1番はM君ね何度も言いますが、R君は決して恋愛対象じゃありません。「クラスに1人はいて欲しい、面白い男子」に過ぎませんので。では、明日も頑張り・・・せん?(笑
2004.02.09
コメント(0)
初テーマ日記。記念すべき?初テーマは「好きなアーティストは誰??」です。ウチの好きなアーティストはプロフィールを見ればわかりますが、・・LIVと森山直太朗!!まず、各アーティストを好きになったキッカケを言ってみます。LIV:ドラマで押尾君を好きになった時に、歌手・・つまりLIVのことも知って・・聞いてみたらはまりました!直太朗:・・好きな人、つまりM君と同じ苗字なんですよ。だから改めて聞いてみたらはまったのです(笑へんてこな理由ですんません!(汗;さて、次は好きなところ。LIV:今までとは違ったカンジがイイです。何だか他の人にはない所があって・・LIVらしくて好き。それにヴォーカル(押尾学)カッコイイ!!(おいあ、それに、曲もイイし、歌詞も好き。歌詞は前向きなところとかがイイ。直太朗:好きなところ・・曲がめっちゃイイ今まで、聞いたこと何度もあるのに好きにならなかったのかわからないくらい!ちなみに、過去の曲の方が好きなんですよ、なぜか。LIVはその反対で過去のは飽きてしまう・・(おい正直、直太朗を好きになった頃は顔が嫌いだったんです(汗;ウチ面食い入ってんで・・・しかし、最近は見方が変わってますよー過去の写真とか見ると、カワイイなってまぁ年の差がすげーあるんで、年上の顔が苦手ってのもあるのかも(汗;お次は、好きな曲をだーと出してみましょう。LIV:「Without You」「air」「Try」「I wanna be with you」「Pain」「BRAVE」「FLY」「May I be happy forever」「Are you alive?」「HEROES」「Evolution」「Fear」「Seb&Maxi」「Skeleton key」「Star」「蝶と花」直太朗:「時の行方」「あの街が見える丘で」「ポロシャツ」「高校3年生」「ワスレモノ」「今日の日はさようなら」「さくら」「陽は西から昇る」「星屑のセレナーデ」「さくら(独唱)」「夏の終わり」「太陽」最後に一言、メッセージ!LIV:これからもLIVらしく、自分達で自分らしい音楽を作って行って下さい直太朗:これからも「起きぬけの革命家」として素敵な唄を届けてください!!・・・・・・・・・・・・はい、テーマ日記終了!(切り替え早っさて、今日の書きたいこと。今後の更新は・・「100の質問」を更新したいなと思います。で、今、答えてます。予定は3つほど更新する予定。で、100の質問に答えてるときにふと思ったんだけど・・100の質問作りたいなーって思った(笑内容は恋愛系と○○好きへっての。もちろん、○○好きへは押尾君・LIV・直太朗ね。まぁどうせ作れるわけないケド!あ、そうそう。お題ってのも作りたい。詩が思いつかんから、その手助けに(笑)イイお題が見つからんから自分で作っちゃおう!ってか!?まぁやる気にならんとやらないけどね・・あ、そうそう。昨日のこと・・・某番組で某芸人がまた直太朗をネタに・・・「何かにとりつかれたような歌い方をしている」みたいなことを・・。いちようお笑いのネタなのだが・・全然笑えない。笑えるわけがない。つーかムカつくのですが?ちょっと、某芸人を殺したくなる・・・(おいでも前向きに、ネタにされるほどイイって思う・・いや、思いたい。そういやぁもう、明日から学校・・とりあえず頑張ります?
2004.02.08
コメント(0)
暇だ~~あ、前よりは時間を無駄にせず、色んなことしてますよ?とりあえず小説更新してさ。で、昨日は別館の方をね・・・感想ページ作成を進めてます。とりあえず押尾君専用の感想ページは出来ました。あとは感想ページのトップとLIV・直太朗の感想ページを作れば開設できますね。しかし、直太朗の感想だけはまだ当分無理です。だって、感想自体ないんですもん。直太朗の(シングル・アルバムの)感想だけ、全部書き直すので・・いや、それはね、前よりは見方とか変わってるから・・・うん、今LIVの感想を書くと、かなり前と違ってきます。なんだか悪くなってしまう。最近は専ら直太朗に、はまってますから(汗;あ、そうそう。アレ試しましたよ!昨日言ってた、直太朗の「ささやかな幸せ」・・・納豆焼きそば。今日親が買い物行っちゃってたので、昼ご飯にカップラーメンとかが唯一食べれる日なんです。ちょうど納豆もあるってことで、試しちゃいました。あ、ちなみに焼きそばはUFOです(笑で、納豆を混ぜて、・・何だか怖いので少しだけ入れて、麺と一緒に食べてみました。「ん?」・・それが、ソース焼きそばのせいか納豆の味がしない・・再度食べてもわかりづらくて・・まぁいいやと味を濃くするため、醤油を入れ、混ぜて・・全部投入ー・・で、ぐるぐると混ぜます。そして食べてはみたがやっぱソースのせいで味が消される。それに納豆少ないなのでもう1個入れちゃおう!とまた納豆を持ってきて、醤油を入れて・・混ぜて・・焼きそばん中入れちゃいました。・・味はどうかって?いや・・まずいと言ったらウソになりますよね(再度パクリ!・・・つーかむしろおいしい!(ぇいやそれがね、・・・納豆焼きそばもそれはそれで結構おいしかったんですよ。あ、もちろん本音です(笑)でもそのせいで納豆を2パックも使ったんで・・ちょっともったいないかな?だから2度と納豆焼きそばは食べないと思います(笑さて・・やっと?更新した小説。このHPにUPしてある分はまだ、中間テストの話・・でも今、あるのはもう、次の話に入ってます。掲示板とかにたまにカキコされる小説の感想。絶対「何で禁句なの?」って感想を言われる。もっと先で、その謎を明かそうとしたけど・・都合上、今書いてるお話(まだ当分このHPではUPされない分)で早くも明かす予定。その小説の感想(「続きが気になる」)が本音なのかは置いといて、とりあえず・・楽しみにしてる人は楽しみにしていて下さいな♪多分、楽しみを裏切ってしまうだろうけど(笑
2004.02.07
コメント(0)
やっと1週間が終わったよ(汗;今日のM君との関わり?・・ハイ、ないです。↑「~と言ったらウソになりますよね」が飽きたようだ。~3時間目(学年選考会&歌練習)~さて、学年選考会。クラスごとに2人ずつ選んで、学年全体・・つまり1年生で選考。さて、最終的に1番だったのは、W君(笑)本人は嫌がってるっぽい。で、後の20分くらい歌練習。パートごとに分かれて練習。ウチは歌うことは好きなので結構ノリがあったんですよ。しかし、・・声が出ない。最近風邪ひいてさー鼻づまりの症状が出てます。なんか今日は喉の調子が悪くて、声がガラガラ。だからかなり小さくしないとちゃんとした声が出ない状況に。パートごとの時は声がまともに出せんまま、1年生全員で合わせることに。1回目あたりはパート別よりは出るがやっぱ小さい。しかし、2回目になると。多少ガラガラでもいいや!がむしゃらに歌っちゃおうとかなり声を出す。そしたら「声すっごい出てんじゃん!」と隣で歌ってたMに言われた!Mは声が出てる&歌上手い人なんで、ちと嬉しかった。あ、そう言えばこの時間・・歌ってる時とかかなりヤヴァイ状況だった。なんか頭がボーっとしてフラフラしてきて。たまにあるんだよ、こういうこと・・・・・・・・・・・・ネタ終了。書く事ないね、ホント。さて土日っつうことで、ちゃんとしないとね。いつもダラダラしちゃってるしとりあえず、別館をなんとかしないとね・・これ、ホントに3月になっちゃいますよ?まぁ・・M君の誕生日(3月2日)に開設するってテもあるけどね・・・・・・・・・・・・・・・・~後に更新。今PM9時過ぎです。7時半ごろからずっとPCやってます。もちろん別館作成。久しぶりにちゃんと時間を使ってるなぁと思いました。さて、土日の予定。とりあえず、明日かあさって、書店へ行くかも。・・かもですよ?で、・・親が買い物行った日はアレをためそうと思います。アレとは直太朗の「ささやかな幸せ」の「納豆焼きそば」↑(うたばん見た人はわかるだろう・・)いちよう、納豆は嫌いじゃないし、頑張ってみようと思います。公式BBSでも好評ですし・・えー・・予想。多分まずいと思う(笑)でもーやってみなきゃわかんないですね、ハイ・・んで、土日のどっちかに小説を更新しようと思います。詩も・・・出来れば考えたいです。ってなわけで、出来る限り頑張ってみようと思いまーす。
2004.02.06
コメント(0)
これまた今日も暇な日で・・M君との関わり・・あったと言ったらウソになりますよね。↑つまりなかったと言う事。つーかね、まぢで書くことないよ?~2時間目(作文選考会)~さて作文選考・・まずはね、班で1つイイものを決めます。それで、班から出たのを書いた本人が読む。で、最終的にクラスで2つ決めます。さて、班で決めます。「選ばれたい!」なんて思ってないと言ったらウソになりますよ?(笑で最終的に決まったのが、W君。正直くやしかった・・・(おいつーかW君以外、みんなW君がイイって・・いや、ウチはね、他の人がよかったのだけど流された・・(ダメじゃんちなみにW君はウチのやつがよかったらしいです(笑さて・・班の代表も決まったわけで、・・代表の名前を黒板に書くんですよ、班の誰かが。で他の班からは誰が出たかな・・と見てたら!・・「M」・・ハァ!!??そう、M君の名が書いてあったんですよ!かなりビックリ(笑で、肝心のM君の作文・・・ゴメンなさい、ダメです。票入れられないや(笑かなり正直な気持ちですよ、コレ。だって、何だか・・極端に言うと日本語が変ッ・・・(失礼どうのこうので多数決ー・・・まず1回目。なんとW君が8人くらい差をつけて1人勝ち!あとの10、12人の人で決戦投票ー・・・ちと待て。M君いるじゃん!?うん、M君は10人もいたんです。「12人の人でいいじゃーん」とM君はちと不満。もちろん、最終投票でM君は落ちました。で、でもすごいし。~4時間目(理科)~笑いが多かったこの授業。今は大地についての勉強。火山岩?と・・なんだっけ?(笑なんか種類が6種類ほどあって・・・先生がそれを1分で覚えろと。で、どうのこうのやって、語呂合わせでやるといいよーと言って・・・教えてもらった語呂合わせにみんな爆笑!だって・・「かりあげ君、新制学校全力でも入れん」・・ですよ!?か=火山岩 り=(忘れた) あ=安山岩 げ=玄武(?)岩新制=深成岩 学校=花こう岩 全力=(忘れた) 入れん=はんれい岩とちゃんと意味はありますよ?まァ最後のほうは無理矢理ってカンジですが(笑ちなみに「かりあげ君」とは床屋さんにある四こまマンガの登場人物らしいです。・・・・・・・・・・・・・そういやぁ今日はもう木曜日。時が経つの早い・・・まぁ最近、眠いから丁度いいけどね。・・・・・・・・・・・・・さて、「詩UPラッシュ週間」今日が最終日。今日は・・「FLY」・・そう、LIVの曲です。多分「詩UPラッシュ週間」のために作った詩の中では一番好きかも。なんか前向きっぽくって。・・・・・・・・・・・・・最近は時間をかなり無駄にしてるので大切にしたいなと思います(笑そのせいでPCしか出来ない(笑)小説が進まんし、詩も作れんしね。
2004.02.05
コメント(0)
今日は日直・・・まぁどうでもいいんですけどね。さて今日のM君との関わり・・・ないと言ったらウソになりますよね・・(再度パクリ~掃除・5時間目~さて、掃除の時間です。ウチは教室掃除。役割は大嫌いな床の水ぶき。ホントは黒板がよかったけどジャンケンで負けたんだよ!!でもサボるわけではないウチ。かなーりマヂメにやっております。同じ水ぶきの人は先生がいない時は足で水ぶきをやってるんです。水ぶきの上に足のせてやるのです。しかし、ウチはちゃんと手で中腰みたいな体制でやってる。なので足でやってる人に「偉いねー」と言われる。嫌な事でもちゃんとやるという信念?があったのか、サボろうとしてもちゃんとブレーキかけてマヂメに。で、5時間目前の休み時間。次は美術。美術室前(まだ鍵が開いていない)に言ったら、男子しかいない!仕方なく、廊下の壁にもたれてるとSちゃんが来ました。で少し喋ってましたで、鍵(先生)が来るのを待機してると・・M君が男子のスリッパ(上靴)を蹴って遊んで?ます。すると蹴ったのがウチの足元へ。M君「ゴメン」と一言。これがなかったと言ったらウソになる、関わりです。で、やっと授業開始。・・今日はコラージュの仕上げ。コラージュと言うのは・・紙に色んな技法で書いたのを切り取って貼ってく、貼り絵みたいなもんですホントは前の時間で終わらせないといけないんだけど、先生がおまけにもう1時間、時間をくれました。ほとんどの人が終わってなかったし、ウチも終わってなかったので助かった!で、ウチが作ったのは・・題して「季節を運ぶ天使」(笑どんなやつか説明すんのめんどくさいんで、説明しませんが。。。↑いや、つーか聞きたくないから。まぁどうぞご勝手に想像してくださいな♪この授業中の話。さっき言ってた、色んな技法で書いた紙・・時間がないからっつうことで、先生が友達同士でわけたり、あげたりするのOKって言ったので。後ろに座ってた、Mが少し頂戴と言って来たり。それから・・F君が水貸してーと水入れに入ってる水で筆を洗った?り。あとそれと・・H君(不良の方ではない)にはあみを。あみっつうのはある技法・・スパッタリング?・・・なんか絵の具をハブラシにつけて指とかではじく?やつ。学校では、それ用?のあみがあって・・それを絵の具がついたハブラシでこすると、指も汚れず、出来るってわけ・・時間がなくて借りにいくのがめんどうだたのか、絵の具がなかったのか、貸してと・・この人には前はちゃん付けで呼ばれてたんですが、呼び捨てでした。なんだかちょっと残念・・(ぇ)まぁどうでもいいですが。あ、ちなみに・・何とか時間内に出来ましたよ。・・・・・・・・・・さて。明日は・・・特にないかな。んで、今日UPする詩について・・・今日は「ワスレモノ」直太朗のインディーズの時の1stシングル。この曲結構好きなんですよー!!歌詞がまだ少しだけ覚えられんけど。ワスレモノと言ったら、直太朗にしては英語が多い!最近の直太朗の曲には全然英語がないんですが、前はもうちょっとありましたよあ、そうそう。明日は作文の選考会があると・・何かって言うと・・「卒業生を送る会」で卒業生へメッセージを送るんですで、学年で1枚誰かのを使うと・・だからまずクラスで選考会。ウチのがえらばれたら嬉しいな・・なんて思ってたり(笑つーかあんなヘボ作文が選ばれるわけねぇだろ!!
2004.02.04
コメント(0)
ハイ、タイトル意味不明ですね・・・今日のM君との関わり・・なかったと言ったらウソになりますよね・・・(パクリまぁいちよう書いておきますよ。~朝~昨日、Kさんいわく面白いという本を貸してあげるっつったから、ちと期待してたでも題名とか教えてくんない・・ヒントは「ある意味、夏向け」夏のお話かな♪なんて思って、本の題名を見ると・・「ダムドファイル」 !?・・あぁそういうことね・・・知らない人に説明しましょう。ダムドファイルとはテレビでやってる心霊スポットとかの怖い話が出てくる番組。怖い話=夏・・・と解釈しろってわけです。~どっかの休み時間~今日もM君達は騒ぐ、騒ぐ・・・ちょっと席を外して、席へ戻ってくると、ウチの席の後ろの席がウチの席のすぐ後ろ(というか、くっついてる)にあって・・・邪魔だなァと元に戻そうとすると、M君「何すんだよ!」 ハァ?どういう状況かと言いますと、M君たちはただ単に騒いでるんじゃなくて追いかけっこして騒いでるんですよ。だからM君は追い詰められて、席と席の間を通れなくしないように、ウチの席の後ろの人の机を動かしたんです。それをウチが戻すから、捕まる!と思ったんでしょうね。そん時は 好きな人と意識せず・・いやまぢでムカつきました。お前らが勝手に騒いでて、ウチが机を動かしたくらいで何キレてんだよ!!!つーか、騒ぐなって先生に何度言われてんだよ、いいかげんやめろや。って(笑) つーかこの男子達が暴れるのは日常茶飯事なんだよな・・・まぢでウザいんでやめて欲しいんだけど。~歌練習~最近、帰りの短級前に15分ほど、「卒業生を送る会」の歌練習があります。卒業式のはやらんのか?って突っ込みたいとこなんですが。歌練はパートごとに教室を分けます。ウチは、アルト(女子低音)なので2組さんへ。ちなみにソプラノ(女子高音)は1組。テノール(男子全員)は学習室。で2組に失礼しまーすと入ると、S君(前、好きだった人)がいました。どうやら先生(2組の担任)と話してるようで。歌い始めて少し経ったら、歌練へ行きました・・・つーかS君、髪型戻しちゃったのね。前はね、・・題して「年末直太朗ヘアー」だったんです(笑説明すると、前髪とかが上に立ってるの!!正直変(笑でも前の髪型に戻っちゃいました(説明は無理言っておきますが悲しいじゃなくて、戻ってくれて嬉しいんですよ?(笑さて、「卒業生を送る会」で歌う曲はキロロの「未来」・・まぁ悪くはないさちなみに卒業式で歌うのは「さよならと言おう」・・正直、「さくら」歌いてぇなと思っております。でも歌うのは楽しいですよ♪↑歌うのが好きなだけで、成績は最悪。もちろん歌も音痴。~帰り~さようならと挨拶してカバンを背負おうとすると・・・R君が「ゆうな」(本名ではない)とか言ってくるんです。理科の時にも言ってきたんですよーしかも、発音が変!!侑「発音変だからやめろ(笑」 R君「ゆうな」侑「やめろって言ってんの!(笑」と初めてR君を叩きました。しかも2回もね。・・・M君以来、人を叩くのは久しぶりでした。つーか叩くのは心を許せる人だけです。いや、イイ人と思ってたり、あっちもウチのことを悪くは思ってない人と思う人のみ。さすがに、仲が悪いのに叩くとひかれますもん。まぁ・・・R君はノリがいいから、接しやすいんんだけどね・・・どうのこうの言って、前はかなり仲悪かったですが(笑↑M君を好きになった頃、席が離れて最悪な状況の時に隣になったから・・・・・・・・・・・・・・お、今日は意外とたくさん書けましたよ。まぁそれ程充実してるってことで・・(いや、してない今日も詩UPラッシュ週間(!?)←勝手に名前をつけた今日、UPするのは「May I be happy forever」わかる人にはわかるでしょう。LIVの曲のタイトルです(笑えーっと、題名を訳した「幸せになってもいいですか?」がキーポイント?ですまぁ内容としては・・かなり暗い(笑いぢめに耐えてる人の心を描いた詩ですもん。ウチも以前はいぢめ?にあってたので、その頃の心を思い出しながら書きましたさて、明日UPするのは・・「ワスレモノ」・・かな?はい、これは直太朗のインディーズ時代の曲のタイトル。そんなわけで・・・手元には「ワスレモノ」を含めて、あと2つしかありませんなのでもうそろそろ詩UPラッシュ週間は終了です(早っ想像力が未熟なだけに全然書けないですよー・・・・・・・・・・・~後に更新。今ね、以前の日記を読み返してたんです。まだM君と隣だった時代(!?)の・・こんなこともあったなーとかこんなことあったけ?とか・・・ちょっと楽しかった。1つ気づいたのが・・・直太朗の字が違う!!よくある誤字、直太朗の朗。まだ直太朗を気になり始めた11月あたりはずっと、直太郎になってんの!でもファン化してきた12月からはちゃんと直太朗になってるっぽい(笑なぜかと言うと、最近ね。間違えないように「なおたろう」変換すると絶対「直太朗」になるように設定したのです。その設定の仕方を知ってから・・・前のHN「知亜子」とか今のHN「侑菜」を登録しました。両方とも一発じゃ出ませんもん(笑)PCはホント便利だなぁと改めて思った
2004.02.03
コメント(0)
久しぶり(たった2日ぶり)に学校へ登校ー~朝~お、M君が来たぁ・・・・・髪切ってるよ!!!!いやぁ・・スッキリした髪型好きじゃねぇわ・・しかも笑える・・・顔が見れねぇ!!(じゃぁ見るな~1日中~な、なんか今日も嫉妬しまくり・・・もうかなりね、つらい・・・でも諦めれはしないね。*******************えーっと、・・記憶飛んじゃって書く気になれないんで、かなり短くしてしまいました(笑どうせ、毎日、何も変わらないし・・さて今日も詩をUPしなければ。・・・
2004.02.02
コメント(1)
また1週間が始まる・・・嬉しいのか、悲しいのかは別として・・さて。今日は・・・・とりあえず、久しぶりに詩をUP。いや、日記以外の更新自体、久しぶりです(笑あ、小説も、もうそろそろUPしなきゃね。で、詩のことですが・・トップにも書いてある通り、今日から数日、1個ずつUPしてきます。いやねぇ~1個書きゃぁ十分かと思ってたら、なんだか浮かんできてね。最終的に合計5つほど。と言っても、なんだかLIVや直太朗の曲名の詩ばっかだけど(笑以前の詩を分類して分けてた時にLIVの曲の曲名を詩のタイトルにして詩を書いてましてね・・で、・・今度は直太朗の曲のにもチャレンジ。2つくらいあります。しかし、インディーズの時の曲だからファンじゃない人は知らないかもね(笑・・では明日も頑張れ!(誰に言ってる↑シメが変
2004.02.01
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()

