全5件 (5件中 1-5件目)
1

離乳食もじわじわ進んで、やっと上手にモグモグできるようになり、バナナの柔らかさはクリアしました現在調子よく食べれるモノは、ラ・フランス(洋ナシ)ですリンゴはシャリシャリ食べるのが上手だけど、飲み込むのが困難みたい少し柔らかく煮たうどんもOKだいぶ私達のご飯から取り分けられるようになってきましたラクチンラクチン♪遅ればせながら、自分の手で食べるのも楽しくなってきたみたいだしもっと色々な味や硬さにもチャレンジさせてみよう昨日ダメだったモノも大丈夫になってるかもだしね「あ~ん」「うん、なかなかおいしいね、ラ・フランス」「もっとちょうだい」
2007.11.29
コメント(8)

ずっと元気に過ごしてきましたがとうとうおうすけに風邪をひかせてしまいましたついで夫もそして私も・・・ はぁ幸いにもみんな症状が軽く、おうすけは鼻風邪で熱無し、食欲有りで元気ですが、まだ完治はしていませんご飯を食べる時に鼻がつまるのでもぐもぐすると息ができずにイライラしている様子今よりひどくならないように気をつけなくちゃ風邪をひいたのでずっと外出していませんずっと狭い家の中なので、ちょっとかわいそう・・・とはいえ、これからの季節は寒さが厳しいので来月からずっと家の中での生活になります今日も外は猛吹雪だしどうやって遊ぼうかなぁ楽しく、できるだけ体も動かしたいしなぁストレスを貯めないようにしないとね「では絵本でも読みますか」また逆だよ「あら、ほんと」「たいくつー いたずらしちゃうよー」
2007.11.22
コメント(10)

もう11ヶ月を迎えてしまいました早い!ほんとに早い!何?この早さ!あとちょっとで1歳になるなんて、信じられない・・・でも、たくさん成長の証が増えたもんね・身長、体重は不明(確実に大きくなっている)・つかまり立ち→長い時間一人で立つ・ママの声に合わせて体を動かす・手をパチパチ・今さら後追いが始まる・その他たくさんたくさん近頃やっとおうすけの欲する物事がわかるようになった気がします(遅っ)意思疎通ができるとなんかうれしい最近のブームは「ちりとてちん」のオープニングですあの映像が流れると、何をしていても動きが止まります大好物はバナナとなめこ(笑)はぁ~、こうやって子供はズンズン大きくなっていって、そして私もどんどん年をとっていくんだろうなぁ・・・このスピードに振り落とされないようにしないと!しっかり成長を記録して、そして目に焼き付けるぞ!おっきくなったよねぇ「まあね」
2007.11.17
コメント(6)

しばらくぶりの更新ですと言っても、もともとマメに更新はしてませんでしたが・・・なんだかんだバタバタしてましたそしていきなり乳腺炎になってしまいました産後10ヶ月以上経って、初めての経験ですこれ、ほんとツラかったーまさかこんなにツライとは!夜中の2時頃に「なんか胸が張るなぁ」と感じてからどんどん痛くなるわ寒気がするわで眠れず朝、熱を測ったら38.5度ありました産婦人科の母乳外来に行って、マッサージを受けたり、薬飲んだりで、なんと1日で回復!軽かったみたいで幸いでした全く力が出ないので、重量級のおうすけを抱っこできないのはモチロン、手を叩く力もないくらいフラフラでしたパパが早退してくれて助かったーちゃんと体調やら食事内容やら睡眠やら気をつけないとと言いつつ、アイスを止めたのは2日間だけ意思弱すぎ・・・熱でダウン中でもドスンと乗っかります「遊んで欲しいんだもん」
2007.11.12
コメント(8)

今日は雨がなかなか強かったのでお散歩もお買い物も行かずに家で過ごしました運動量も増え、好奇心も強くなったこの頃は家で過ごすのが退屈そうになってきたのでできるだけ出かけるようにしてるけど、今日は無理おとなしく家で遊びますまずは、まだまだ大人気のオーボール登場転がしてはおっかけてまた転がす、の繰り返しです今日は出窓でもボール遊びしました転がしたりわざと落としてひろったり地味だけど楽しいかもそして今流行している、絵本めくりに突入ひたすらめくりますまだまだめくります真剣ですオーボールのお陰でまあまあ運動できたかな?でもやっぱりお外がいいよね晴れの日が続きますように!・・・すっかりヨレヨレ一番好きな絵本ですぴょーん
2007.11.02
コメント(5)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
![]()
![]()