全8件 (8件中 1-8件目)
1
今年はずっとバタバタしてましたがやっと掃除が終わったらゆっくりできそうです(笑)来年もよろしくお願いしますm(__)m
2008.12.31
コメント(2)
楽しかったです。松たか子と金城くんの掛け合い。一番おお~!と思ったのが泥棒修行の金城くんです。すごい!です。見ていて人間の身体能力には限界なんか無いんじゃないか?と思いました。ついでに仲村さんの明智くんがたまらなくツボでした。私はどうも癖のあるキャラに弱いです。ちょっと東宝シネマのクローズのマナーCMが気になってたんですが今日、実際に見た友達に話が聞けました。やっぱ面白かったそうです。ああ!観たいよう!!今日は、秋葉原→お台場→東京タワーというベタな東京観光してきました。一応、現在都民なのに我ながら行動範囲狭いです。東京タワーでキティちゃんの記念メダルを作って来ました♪お台場はひたすら遊ぶにはいいところですね~。秋葉原は・・・ちょっと勝手が違いました。次は池袋でリベンジしたいです♪
2008.12.29
コメント(0)
昨日ぼんやり10チャンネルの歌番組にを見ていて素朴に驚きました。嵐のメンバーに二宮君と大野君がいるじゃないですか!私の中では彼らは俳優さんです。TOKIOで長瀬君と松岡君がいるのも驚きます。V6で岡田君が踊ってると以下略。。。 ちなみにSMAPは全員歌って踊ってるのが不思議です。ジャニーズ事務所ってすごいなぁ~。レベル高いです。ちなみに金城武君がアイドル歌手で歌って踊ってるのを見た時の驚きも半端無かったです(笑)昨日、大野君が歌ってるのを見て魔王はまだ健在だなぁと思った自分が少し痛いです。
2008.12.27
コメント(0)
ララピポ/奥田英朗イン・ザ・プールと空中ブランコとか変な精神科医の話を書いてた人ですよね。イン・ザ・プールは映画にオダジョと田辺さんが出てたので観る前に読みました。空中ブランコはまだ新撰組の山南さんのイメージが強かった頃に堺さんがすごく精神科医に対して悪態をつく演技が面白かった記憶があります。精神科医は映画では松尾スズキさんでドラマでは阿部ちゃんだった記憶があります。ララピポには成宮くんが出ると知ってから読みたいなぁ~と思ってました。読みやすい話でした。映画では2時間でどう収めるのか気になります。灰色のピーターパン/石田衣良IWGPシリーズです。読んじゃうんですよね~このシリーズ。これも確かドラマが先ではまりました。今考えるとありえないキャスティングだったすごいドラマです。このシリーズ読むときは誠は長瀬くんだし、キングは窪塚くんです。サルは妻夫木くんです。かなり楽しい。誠くんは良くクラッシックを聴いてるんですが長瀬くんの馬鹿っぽい誠キャラが邪魔してちゃんと聴けてるのか心配になります。キングがいつふにゃふにゃした感じでジェニーとパフェ食べに行くか気になりますね。原作のキングはもうクールです。相変わらずもてない誠くんはトラブルシューターとして活躍してました。またドラマ化しないかなぁ~。もちろんクドカンの脚本で堤さん演出でお願いします。ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する/島田紳助ずっと気になってた本でした。正統な経営指南書じゃないですね。サイドビジネスとして失敗しない方法です。いきなりこれ読んでそのまま鵜呑みにして「みんなと同じ商売したらだめだ!逆を行け!」とかやっちゃったら大赤字かも(笑)でも面白い内容です。試す価値はあると思います。たまに友達との雑談や飲み会の席での馬鹿話で持ち上がった「こういう店あったら私は通うのに~」という店をどこまで形に出来るか、そして儲けは出るのか?シビアに考えてみるのも楽しいかも。
2008.12.23
コメント(0)
流星の絆犯人が三浦さんで少しがっかりです。知ってたけどあれだけ親切にしといて「おいおい、犯人なのかよ」って感じでした。最後はいい感じでみんな幸せになってよかったですね。ブラッディ・マンデイやっぱ美形兄弟だったのかな?Kがいきなり上に立っても微妙でした。Jの活躍が楽しみです。それにしても細菌版デスノートみたいな話でしたね。神になりたがる人が多くてちょっと笑いました。Jの再登場可能なパターンで終わってる所が楽しみ。
2008.12.21
コメント(0)
有楽町がせっかく近いので有名な有楽町チャンスセンターへ行って来ました。特に調べないで有楽町駅に着いたのでどこにあるか分かりません。交番で聞いたらすごく近所でした。1番の売り場はすごい人だった上に二時間以上待ちの上に買えるか分からないと案内の人が言うのであっさり15分で買える売り場へ移動しました。生まれ月が8月なので8番窓口がいいなぁ~と思ってたら本当に8番窓口で買えました。せっかくなのでスクラッチくじも買って仏壇に供えてみました。母は宝くじが好きでよく50枚くらい買っては3億当たった時の夢を語ってました。「きれいな一戸建てに引っ越そう。店舗つきの家がいい。せっかくだから儲けなくてもいい店をやろう」と言ってました。そういう店ならやってみたかったので私もその夢に乗ったものです。「名古屋の喫茶店みたいな店やろうよ。で、ランチを安くやんの」去年のジャンボは結局少額賞しか当たらずそれが母の最後の宝くじでした。あんだけ宝くじを否定してた兄が夏のジャンボを買ってきて仏壇に供えてました。私も冬は絶対買って当選して儲からない店がやりたいな~(笑)と思ってました。この超不況時にとぼけた夢ですが何となくその内叶う気がするのは私がのんきだからでしょうか?(笑)珍しく父まで宝くじを欲しがったので頼まれて一緒に買ってきました。丁度、50枚だったのは母が欲しがったんでしょうね。
2008.12.16
コメント(4)
何という美形兄弟と思ったのも束の間でしたね~。でもKの正体見てがっかりした人は多かったと思う。少なくとも私は誘拐されてる子が印象薄かったです。藤丸の妹がKだったらすごく驚いたかも(笑)どうやら藤丸の父は理由があってテロリスト側にいたようですね。説明くらいして欲しいですが無理そうです。来週はついに最終回ですが宝石箱に対して期待し過ぎると痛い目にあいそうなので普通のテンションで観る予定です。
2008.12.15
コメント(0)

最近、旅行へ行く機会が増えました。今年の初めには旅行や海外に行く自分なんか想像できませんでした。香港経由で行ったのですが移動だけで一日仕事でした。成田近辺のホテルに前泊して朝の六時に起きて香港で二時間待ってクアラルンプールへ行くともう夜でした(笑)着いたホテルが日本で言えば銀座の真ん中建ってる感じです。歩いて五分もかからない所にブランドの店が大量に入った五階建てくらいのビルがありました。そこでバーゲンセールが開催されているのです。もう一軒似た様な場所があるのですがもうほとんど名前を覚えてません。買った袋にPAVILION KUALA LUMPURと書いてありました。PURADAやらDIORやらコーチやらグッチやら・・・。日本円に換金してはため息が出る値段です。当たり前だけどバーゲンセールで40%OFFだろうと元値が高いんだから安いわけがありません。すると金銭感覚が狂ってきます。2万円くらいのバッグがすごく安く見えてきます。まあ!たったの34500円でグッチが手に入るの?とかなってしまうわけです。どんなに金銭感覚が狂ってきても手が出せる範囲は決まってます。結構我慢して化粧品で安く買えるものを買ったり地元の安いサンダルをひとつ買って私の買い物は終わりました。私のお金じゃ無理なバックは兄の師匠の助言で兄に買って貰えました。兄の師匠にはサンダルをひとつ買ってもらいました♪一番印象に残ってるのが角質を食べてくれるお魚さんです。私の足の太さがばれますが可愛い魚の姿をぜひ見せたい。もっと小さい魚かと思ったら五年くらい飼った金魚くらいの大きさのがいて足が食われるかとかなり最初は不安でした。 これがすごくこそばゆいんですが足の角質をこつこつ食べてくれる姿がだんだん可愛く見えてきます。今回のことで悟ったのがどんなにくすぐったくても人間はなれてしまうんですね~。時期的にクリスマスだったのであっちこっちにツリーやらクリスマスらしい飾りがされています。 このお人形がすごく可愛かったので思わず写真を撮ってきました。ちなみに現地の温度は28度で蒸し暑い感じでしたがほとんど部屋の中とか店の中だったのでクーラーが利いてて寒いくらいでした。今の日本の気温を外と中で逆にした感じです。食事は一日目に屋台の中華料理を食べたのと最終日にふかひれを食べに行ったのが一番印象に残ってます。後はホテルのバイキングでした。ショッピングセンターの一番地下階にフードコートがありましてそこの中で食べたフォーがあっさりしてて美味しかったです。また機会があったら今度はもっと外の店で食べたいですね。足裏マッサージが最高でした。また行きたいです。
2008.12.03
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


![]()