全42件 (42件中 1-42件目)
1
![]()
AVアンプ「TX-NR727」 DSD音源もネットワーク経由やUSBで再生可能製造/販売オンキヨー製品情報AVアンプ「TX-NR727」価格比較ここをクリック DLNA1.5 に準拠したネットワークオーディオ機能を搭載。DSD に加え、FLAC、WAV の 192kHz/24bit ハイレゾ音源再生に対応する。また、Apple Lossless を含む多彩なフォーマットをサポート。フロント USB端子で DSD ファイルの再生も可能だ。Bluetooth を搭載したことにより、Android スマートフォンや iPhone などに保存している楽曲ファイルをワイヤレスで再生できる。またインターネットラジオが楽しめる「radiko.jp」、ネットワーク経由で AV アンプをコントロールできるリモコンアプリ「Onkyo Remote」もサポートした。各チャンネル 130 ワット(定格)出力の 7ch アンプを搭載。フロント 2ch およびセンターには、3 段インバーテッドダーリントン回路を採用。独自のワイドレンジアンプ技術「WRAT」など独自の技術を投入している。HDMI 入力は 6 系統で、出力は 2 系統。4K アップスケーリング、4K パススルーもサポートした。ラインナップTX-NR727140W出力TX-NR626130W出力
2013.03.30
コメント(0)
![]()
防水ワイヤレススピーカー「UQUA」 湯船に浮かべて使える「フロート仕様」を実現製造/販売山善製品情報防水ワイヤレススピーカー「UQUA」価格比較ここをクリック IPX6(耐水形)相当の防水仕様により、湯船に浮かべて使える「フロート仕様」を実現(沈めてはいけない)。Bluetooth 3.0+EDR に準拠し、浴室の外に置いたスマートフォンなどから楽曲をワイヤレス送信する仕組みだ。プロファイルは A2DP のほか、GAVDP、AVDTP、AVRCP をサポートしており、お風呂の中からプレーヤーの基本操作が可能になっている。4 台までのマルチペアリングもサポートした。50 ミリ径スピーカーユニットを搭載したモノラル仕様で、クリアで低音の効いた音を再生するという。電源は単三形アルカリ乾電池 3 本で、約 32 時間の連続再生が可能だ。このほか、ムードを高める LED ライトや、使用後の水抜きに便利なハンガーリングを備えている。本体サイズは、ハンガーリングを部を除き約 110(幅)×101(高さ)×110(奥行き)ミリ。重量は約 225 グラムで、乾電池は含んでいない。カラーバリエ-ションワインレッドパールホワイト
2013.03.29
コメント(0)
![]()
ヘッドセット「Jabra REVO Wireless」 スマホ用アプリ「Jabraサウンド」の併用で臨場感のある音を再現製造/販売GNネットコム製品情報ヘッドセット「Jabra REVO Wireless」価格比較ここをクリック Bluetooth 3.0 対応のマイク付ワイヤレスイヤホンで、連続再生時間は最大 12 時間となる。密閉型ヘッドホンとなっており、インピーダンス、音圧レベルは 32Ω、120dB で、仕様周波数帯域は 20Hz~20000Hz。NFC に対応するスマートフォンをかざすとペアリングして、手軽にワイヤレスで楽曲再生を楽しめる。購入者は Dolby と共同開発した iOS/Android 対応の楽曲再生アプリ「Jabra サウンド」を無料でダウンロードできる。同アプリでは音質調整機能、プレイリスト作成、SNS との連携などが可能となっている。
2013.03.28
コメント(0)
![]()
大容量外付けバッテリー「Goal Zero Yeti 1250 Solar Generator」 屋外でPCや冷蔵庫、テレビまで使える製造/販売アスク製品情報大容量外付けバッテリー「Goal Zero Yeti 1250 Solar Generator」価格比較ここをクリック 容量約 1250Wh の鉛蓄電池を搭載した汎用タイプの外付けバッテリー。AC コンセント出力×3、DC 出力(シガーソケット×1/6 ミリポート×2)、USB ポート×3 などを搭載しており、計1200 ワットまでの機器を同時利用できる大容量モデルとなっている。充電は AC コンセントのほか、シガーソケットやソーラーパネル(別途オプション)の利用にも対応する。充電時間の目安は AC コンセント利用時で約 16~20 時間、ソーラーパネル(「BOULDER 30」2 枚使用)使用時で約 20~24 時間だ。本体サイズは約 410(幅)×370(奥行き)×305(高さ)ミリ、重量は約 50.5 キロ。オプションソーラーパネルBOULDER 30
2013.03.27
コメント(0)
![]()
コンパクトデジカメ「COOLPIX S6500」 スマホユーザーにお勧め――WiFi連携に加え、12倍ズームで暗いところでもきれいに撮れる製造/販売ニコン製品情報コンパクトデジカメ「COOLPIX S6500」価格比較ここをクリック 光学 12 倍(35 ミリ換算25~300 ミリ相当)で「夜撮りキレイテクノロジー」や顔検出/被写体予測/9 点全体と AF モードが自動的に切りかわる「ぴったり AF」など、カメラの基本性能を高めた高倍率ズームモデル。Wi-Fi によるスマートフォン連携機能も搭載しており、本体に備える画像加工機能「クイックエフェクト」では再生毛万から各種のエフェクトを適用可能で、「撮影/加工/保存」の 3 ステップで簡単に画像加工を楽しめる。人物をメイクするようにレタッチする「メイクアップ効果」も適用でき、肌の色調補正のほかにも、クマ軽減や歯のホワイトニングなども行える。【主な仕様】撮像素子1/2.3型 原色CMOS×1有効画素数 1602万光学系ニッコールレンズ(8群 8枚,EDレンズ 1枚)光学 12倍ズーム(35ミリ判換算 25~300 mm)F値 3.1~6.5シャッター速度 1/4000~4秒(メカニカルシャッターとCMOS電子シャッターの併用)マクロ 1cm~手ぶれ補正 あり(静止画:レンズシフト方式と電子式の併用,動画:レンズシフト方式)モニター 3.0型(有機ELモニター,約46万ドット)内蔵フラッシュ ~4.0メートル(広角側)画像処理系ISO感度:125~3200測光モード マルチパターン測光、中央部重点測光、スポット測光(電子ズームが2倍以上のとき) 露出制御 プログラムオート、露出補正(±2段の範囲で1/3段刻み)可能 撮影モード オート撮影モード、シーンモード(ポートレート/風景/スポーツ/夜景ポートレート/パーティー/ビーチ/雪/夕焼け/トワイライト/夜景/クローズアップ/料理/ミュージアム/打ち上げ花火/モノクロコピー/逆光/かんたんパノラマ/ペット/3D撮影)、おまかせシーンモード、ベストフェイスモード、スペシャルエフェクトモード静止画記録最大解像度 4,608×3,456 ピクセル記録方式 JPEG(3D画像:MPO)連写 最大約 120コマ/秒,最大 50コマ動画記録最大 1920×1080, 30p(記録方式 H.264/MPEG-4 AVC)音声 ステレオ(記録方式 AAC)記録メディア内蔵メモリ 約 25MバイトSD/SDHC/SDXCカードインターフェースUSB2.0端子×1AV端子×1HDMI端子×1無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)×1本体サイズ(幅)65.4×(奥行)26.3×(高さ)58.3ミリ本体重量約 153グラム電源リチウムイオンバッテリーパック×1カラーバリエーションマンダリンオレンジスマートブラックグロッシーレッドアクアブルーナチュラルホワイト
2013.03.25
コメント(0)

【ネットができる宿|御霊神社へ行こう】ヴィアイン心斎橋 御霊神社(大阪市)を見に行くのに便利。所在地大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-15(電話)06-6121-5489(交通アクセス)地下鉄御堂筋線心斎橋駅7番出口より徒歩にて2分館内2011?年?4?月?29?日(金)オープン地下鉄御堂筋線心斎橋駅7番出口より徒歩?2?分無料朝食サービスネット有線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので,電話またはメールで確認することをお勧めします.★近隣の観光地など(下記)に関する情報は こちら御霊神社(大阪市)御霊神社(大阪市)
2013.03.25
コメント(0)
![]()
microATXマザー「B75 Pro3-M」 インテル提唱の小規模ネットワーク向けソリューション「Small Business Advantage(SBA)」に対応したモデル製造/販売マスタードシード製品情報microATXマザー「B75 Pro3-M」価格比較ここをクリック Intel B75 チップセットを採用した microATX マザーボードで、インテル提唱の小規模ネットワーク向けソリューション「Small Business Advantage(SBA)」に対応したモデルだ。メモリスロットは DDR3 スロット 4 本(最大 32G バイト)、拡張スロットは PCI Express 3.0 x16×2(x16 動作+x4 動作)、PCI×2 を装備し CrossFire をサポートしている。映像出力は DVI、HDMI、アナログ D-Sub の 3 系統を利用可能だ。
2013.03.25
コメント(0)
![]()
ウルトラブック「dynabook V632」(PV63226HNMS) 個人の利用シーンを強く意識した13.3型Ultrabookで、Office, Photoshop, Premiereをプリインストール製造/販売東芝製品情報ウルトラブック「dynabook V632」(PV63226HNMS)価格比較ここをクリック ディスプレイは 1366×768 ドット表示の 13.3 型ワイド(TN)液晶を採用し、本体サイズは 316(幅)×207(奥行き)×9.5~19.8(厚さ)ミリ、重量は約 1.21 キロ。同じ 13.3 型サイズの dynabook R632 比で奥行きが約 20 ミリ短い、省スペースなボディを実現する。また、マグネシウムの板をプレス加工したバスタブ構造のロワーパネル、裏面のハニカムリブ構造といった独自技術により薄型軽量ながら堅牢性もある、金属感あふれる美しいシルバー基調のボディに仕上げた。ディスプレイ表示は東芝の超解像・映像補正技術「Resolution+」の新機能 テクスチャエンハンスメントにより写真・被写体本来の質感を再現し、より鮮明な表示が可能に。さらに東芝製テレビ REGZA シリーズと同じく「液晶部材別の個体差に合わせ、製造工程で 1 台 1 台色合いを調整」するこだわりも含めた。サウンド面は、ハーマン・インターナショナルと共同開発した harman/kardon スピーカーを底面に実装。薄型ボディなら一般外付けスピーカーに劣らないとするサウンド出力を実現しつつ、消えてしまいがちな音域を補正し、スピーカーの能力を最大限に引き出す「dts Stusio Sound]ソフトウェアも用意する。バッテリー動作時間は約 13 時間と長時間動作を実現する。キーボードは日本語JIS配列で、19 ミリピッチ、0.2 ミリへこませた凹型キートップを採用し、打ちやすさの点も訴求する。暗所で使いやすいキーバックライトも備えた。ソフトウェアは、Office Home and Business 2013、Adobe Photoshop Elements 11、Adobe Premiere Elements 11、RZ スイート express(DTCP-IP 対応 DLNA クライアント)をプリインストールする。【主な仕様】基本ソフトWindows 8CPUCore i5-3337U(1.80 GHz/最大 2.70 GHz)チップセットMobile Intel HM76 ExpressグラフィックIntel HD Graphics 4000(CPU内蔵)表示13.3型ワイド液晶(1366×768ドット)バックライト LED(HD 軽量・高輝度TFTカラーLED液晶)主記憶8Gバイト(最大 8Gバイト)補助記憶SSD 128Gバイトネットワーク無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n, Intel WiDi対応)×1Bluetooth 4.0×1インタフェースUSB 3.0×3マイク/オーディオ入力(3.5mmモノラル・ミニジャック)×1ヘッドホン出力(3.5mmステレオ・ミニジャック)×1HDMI出力端子×1サウンド機能Intel HD Audio×1ステレオスピーカー(harman/kardon ステレオスピーカー)×1モノラルマイク×1スロットメモリーカード(SD/SDHC/SDXC)×1Webカメラ約92万画素×1セキュリティBIOSパスワード×1HDDパスワード×1インスタントセキュリティ×1バッテリ駆動時間 約13.0時間充電時間 約3.5時間本体サイズ(幅)316.0×(奥行)207.0×(高さ)7.6~17.9ミリ本体重量約1.21キログラム付属アプリケーションMicrosoft Office Home and Business 2010Adobe Photoshop Elements 11Adobe Premiere Elements 11
2013.03.25
コメント(0)
![]()
2.1chホームシアターシステム「HTX-35HDX」 スピーカーを最適な角度で設置しやすい2.1chホームシアターシステム製造/販売オンキヨー製品情報2.1chホームシアターシステム「HTX-35HDX」価格比較ここをクリック コンパクトなフロントスピーカー(L/R)と、最大 5.1ch までの拡張が可能なアンプ内蔵サブウーファーを組み合わせたシステム。スピーカーは背面にスタンド取り付け部を 4 カ所設けており、横置き/縦置き/壁掛けと自由な設置スタイルを選択できる。アンプ部には、グランド電位の安定化技術や、特許技術回路「VLSC」などを投入。ドルビー TrueHD、DTS-HD Master Audio デコーダーを搭載し、BD の HD サラウンドにも対応しているほか、ARC(オーディオリターンチャンネル)や 3D 映像対応の HDMI端子を搭載した。音声入力端子はデジタル×3、アナログ×2 で、HDMI端子は入力×3、出力×1。搭載ユニットは、サブウーファーが 16 センチコーン型。フロントスピーカーはフルレンジ密閉型の 6.5 センチコーン×2。フロントは実用最大出力 20 ワット、サブウーファーは 60 ワット出力となっている。最大外形寸法は、アンプ内蔵サブウーファーが 217(幅)×78(高さ)×310(奥行き)ミリ。フロントスピーカーが横置き時で 169(幅)×78(高さ)×108(奥行き)ミリだ。なお、センターやリアを増設するための単体スピーカー「D-35M」も 4 上旬に発売する予定だ。オプションD-35M
2013.03.25
コメント(0)

【ネットができる宿|新しい出雲大社を見に行こう】ホテルアルファーワン出雲 出雲大社、旧大社駅、出雲大社前駅を見に行くのに便利。所在地島根県出雲市今市町971-3(電話)0853-21-7722(交通アクセス)JR出雲市駅より徒歩3分館内各部屋でビデオオンデマンドが利用できる。ネット有線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので,電話またはメールで確認することをお勧めします.★近隣の観光地など(下記)に関する情報は こちら出雲大社旧大社駅出雲大社前駅出雲大社旧大社駅出雲大社前駅
2013.03.24
コメント(0)
![]()
星空雲台「ポラリエ」 夜空を巡る星々を追尾する小型赤道儀製造/販売ビクセン製品情報星空雲台「ポラリエ」価格比較ここをクリック 一般的な被写体と比べると極端に暗い夜空の星を写真に捉えるには、カメラを三脚に据え付け、長時間露光で撮影する必要がある。レンズの絞り値を F2.8 にして ISO 感度を 1600 にした場合、およそ 15~30秒間の露光をすれば冬の星座で有名なオリオンやシリウスといった明るい星は比較的簡単に撮影することができる。しかし天の川など暗い星々を撮影するにはもっと長時間の露光が必要だ。しかしそのまま単純に露光時間を延ばせばよいというわけにはいかないのが星の撮影。そう、星が線を書くように流れてしまうからだ。ご存知のとおり天空の星々は時間とともに刻一刻と移動する。およそ一日をかけて空を一周(360 度回転)すると考えると 1 時間あたりに約 15 度、1 分に約 0.25 度移動することになる(実際はもう少し速い)。これを日周運動と呼ぶ。長時間露光で星を撮影するにはこの日周運動を追いかけるようにしてカメラも回さなければいけないのだ。その為に必要な機材が「赤道儀」というものだ。一般に赤道儀は天体望遠鏡とセットで使用するものが多い。もともと星の撮影は天体観測の一環だったからだ。しかしこの「星空雲台 ポラリエ」はカメラ単体で使用することを想定した小型のものとなっている。三脚も天体望遠鏡用ではなく写真撮影用のものに取り付けて使用することを想定しており、ネジ穴はカメラと同じ UNC1/4 インチとなっている。本体サイズは片手で持って少し余る程度。そのデザインからも、少し大きめのカメラといった印象だ。重量も 740g(電池別)と、キヤノン EOS 60D のような中級デジタル一眼レフカメラのボディと同程度の重さであることを考えると、ちょうどカメラボディ 1 台分を想定して設計されたのだろう。電源は単 3電池 2 本を使用。アルカリ乾電池、ニッケル水素充電池、ニカド充電池に対応する。約 2 時間動作(気温 20 度、2kg 搭載時:アルカリ乾電池使用)。USB-mini B 型対応の外部電源も利用可能だ。電池室下部の「S/N」スイッチは、北半球/南半球のモード切り替えスイッチ 本体裏蓋には方位磁石を内蔵。ポラリエを北に向けて設置する際に、本体から取り外して使用する北極星のぞき穴から空をのぞいて、視野内の中心に北極星を納めるように三脚の向きや位置を合わせる。これによりポラリエの回転軸と地球の自転軸を平行に合わせることができる(極軸合わせ)。これを正確に行なっておかないと、撮影中に星がずれて線上に写ってしまうので慎重に行なうようにしよう。また更なる精度を求めるユーザーには別売で「ポラリエ極軸望遠鏡」という高精度な極軸合わせのためのオプションもある。「ポラリエ」に搭載できる機材は、雲台ベースに取り付ける機材の総重量が約 2kg までとなっている。「星空雲台 ポラリエ三脚セット」に付属する自由雲台 QHD-33 の自重が 130g だということを計算に入れると、カメラとレンズの組み合わせは約 1,870g までとなる。
2013.03.24
コメント(0)
![]()
コンパクトデジカメ「Cyber-shot DSC-WX300」 初心者におすすめ――小型ボディに20倍ズームと操作性の高いタッチパネル製造/販売ソニー製品情報コンパクトデジカメ「Cyber-shot DSC-WX300」価格比較ここをクリック 「DSC-RX100」「DSC-RX1」に通じる高級感あるカメラらしいフォルムのボディに、光学 20 倍(35 ミリ換算25~300 ミリ相当)の「G レンズ」ブランド高倍率ズームレンズを搭載した。全画素超解像ズームの併用で 40 倍相当までの望遠撮影も行える。同じく 20 倍ズームレンズの既存モデル「DSC-HX30V」に比べ約 2 倍の手ブレ補正効果をもつほか、オートフォーカスも高速化され、最速0.14秒(テレ端でも 0.17秒)で合焦する。この合焦速度は HX30V 比では約 3.6 倍となる。フルオート撮影機能「プレミアムおまかせオート」には、「動き」(暗い)が追加され、暗所撮影時の被写体ブレに強くなった。カメラが認識するパターン数は昨年モデルの 33 から 44 パターンに増加している。また、ストロボ利用の撮影時には自動的に ISO 感度も調整され、手前から背景までも明るく映し出せる。主な撮影機能は既存のシリーズ製品を踏襲しており、1080/60i のフルハイビジョン撮影機能やデジタルフィルター「ピクチャーエフェクト」、スイングパノラマ、スマホ転送、スマホをリモコンとする「スマートリモコン」などを利用できる。ピクチャーエフェクトは静止画用9種類、動画用4種類、パノラマ用3種類を用意する。撮像素子は 1/2.3 型の裏面照射型 CMOS センサー“Exmor R”で、有効画素数は 1820 万画素。タッチパネルの背面液晶は 3 型(46 万画素)。サイズは 96(幅)×54.9(高さ)×25.7(奥行き)ミリ、約 166 グラム(バッテリー、メモリースティック デュオ含む)。【主な仕様】撮像素子1/2.3 型 "Exmor R" CMOSセンサー×1有効画素数 1820万画像処理エンジン BIONZ光学系ソニーGレンズ(10群 11枚,非球面レンズ 5枚)光学 20倍ズーム(35ミリ判換算 25~500mm)F値 3.5~6.5シャッター速度 1/1600~4秒手ぶれ補正 あり(光学式)モニター 3.0型(タッチパネル)内蔵フラッシュ ~4.3メートル(広角側)画像処理系ISO感度:80~2,000シーンセレクション 高感度、夜景、手持ち夜景、夜景&人物、風景、ソフトスナップ、美肌、人物ブレ軽減、逆光補正HDR、ビーチ、スノー、打ち上げ花火、料理、ペットパノラマ スイングパノラマ(顔・動き検出)ピクチャーエフェクト 絵画調HDR、リッチトーンモノクロ、ミニチュア、トイカメラ、ポップカラー、パートカラー、ソフトハイキー、水彩画調、イラスト調静止画記録最大解像度 4,896×3,672 ピクセル記録方式 2D: JPEG(DCF/DPOF)記録方式 3D: MPF(DCF/DPOF)連写 最大約 10コマ/秒,最大 10コマ動画記録最大 1,920×1,080, 60i(記録方式 AVCHD)記録メディア内蔵メモリ 約 48Mバイトメモリースティック デュオ,メモリースティック PRO デュオ,メモリースティックPROデュオ(High Speed),メモリースティック PRO-HG デュオ,メモリースティック マイクロ,メモリースティック マイクロ (Mark2),SDメモリーカード,SDHCメモリーカード,SDXCメモリーカード,microSDメモリーカード,microSDHCメモリーカード(Eye-Fi対応)インターフェースUSB2.0端子×1HDMI端子×1マルチ端子×1Wi-Fi対応×1本体サイズ(幅)96.0×(奥行)20.3~25.7×(高さ)54.9ミリ本体重量約 166グラム電源リチウムイオンバッテリーパック×1カラーバリエーションホワイトレッドブラックブラウンブルー
2013.03.24
コメント(0)
![]()
ポータブルスピーカー「JBL ONBEAT MINI」 Lightningコネクターを搭載したポータブルスピーカー製造/販売ハーマンインターナショナル製品情報ポータブルスピーカー「JBL ONBEAT MINI」価格比較ここをクリック Lightning コネクター搭載の iOS デバイスを接続し、充電や楽曲再生が行えるスピーカー。対応モデルは、iPad(第4 世代)、iPad mini、iPhone 5、iPod touch(第5 世代)、iPod nano(第7 世代)。また背面に USB端子を備えており、30 ピンドックコネクターの iOS デバイスも純正ケーブルを介して接続できる。ただし、iOS デバイスへ充電は本体を AC コンセントに接続している場合に限られるという。そのほか、3.5 ミリステレオミニのアナログ外部入力も用意した。スピーカーユニットは、44 ミリ径のフルレンジ 2 基で、各チャンネル 7 ワットのデジタルアンプで駆動する。JBL独自のデジタル・シグナル・プロセッシングにより、ナチュラルで高品位なサウンドを再生するという。内蔵のリチウムイオン充電池は、約 3 時間の充電で約 8 時間の連続駆動が可能だ。本体サイズは、305(幅)×157(奥行き)×88(高さ)ミリ。重量は 805 グラム。充電用AC アダプターが付属する。カラーバリエーションホワイトブラック
2013.03.24
コメント(0)
![]()
ホームスター クラシック 「HOMESTAR PRO」シリーズ並みの投影能力を持ちながら、価格を1万290円に抑えた「新しいスタンダードモデル」だ製造/販売セガトイズ製品情報ホームスター クラシック価格比較ここをクリック 原板制作は、これまでの HOMESTAR シリーズ同様、世界的なプラネタリム・クリエーターである大平貴之氏が担当。約 2~2.6 メートルの投影距離で、最大約 1.8 メートルの円状に約 6 万個の星を投影できる。また、一日の星の動きが映し出される日周運動機能、ランダムに星が流れる流星機能、15/30/60 分のタイマー機能も搭載した。なお、付属の恒星原板「日本の星空」と「日本の星空・星座ライン入」は、いずれもモノクロとなっている。本体サイズは、167(幅)×165(高さ)×151(奥行き)ミリ。メタリックネイビーとパールホワイトの 2色をラインアップした。
2013.03.23
コメント(0)

【ネットができる宿|国際通りへ】サンプラザホテル<沖縄県> 国際通りを見に行くのに便利。所在地沖縄県那覇市安里138(電話)098-866-0920(交通アクセス)那覇空港から車で約15分・モノレール牧志駅から徒歩3分・崇元寺バス停前徒歩0分館内観光に、ビジネスに、便利な立地。ネット有線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので,電話またはメールで確認することをお勧めします.★近隣の観光地など(下記)に関する情報は こちら国際通り国際通り
2013.03.23
コメント(0)
![]()
4チャンネル マルチファンコントローラー(DNSB-46374) インチベイ内蔵型のファンコントローラーで、PC内部の温度も確認可能製造/販売エバーグリーン製品情報4チャンネル マルチファンコントローラー(DNSB-46374)価格比較ここをクリック PC ケース内にあるファンの風量を操作するユニット。付属のネジで 5 インチオープンベイに設置し、最大で 4 台の風量操作が可能だ。正面のディスプレイでファンの回転数や、CPU/HDD の温度を確認できる。本体サイズは 148(幅)×31(奥行き)×42(高さ)ミリ。本製品は上海道場 2 段(上級者向け製品)に属しており、通常の製品とはサポート範囲が異なる。
2013.03.23
コメント(0)
![]()
コンパクトデジカメ「COOLPIX S5200」 撮ったらスマホでアップロード――Wi-Fi機能を搭載しながら厚さは21.3ミリとコンパクト製造/販売ニコン製品情報コンパクトデジカメ「COOLPIX S5200」価格比較ここをクリック Wi-Fi 機能を搭載したスタンダードタイプで、撮像素子に 1/2.3 型 有効 1602 万画素裏面照射型 CMOS センサー、レンズは光学 6 倍(35 ミリ換算26~156 ミリ相当)を組み合わせる。性能と本体サイズの良好なバランスを狙っており、厚さは 21.3 ミリに押さえられている。撮影機能は他のシリーズモデルとほぼ同等で、スマートフォンでは撮影しにくい夜景や夜景+人物といったシチュエーションでもきれいな写真を撮れる「夜撮りキレイテクノロジー」や、顔検出/被写体予測/9 点全体と AF モードが自動的に切りかわることで被写体を問わずに高精度な AF を可能とする「ぴったり AF」を搭載する。本体サイズは約 97.7(幅)×58.4(奥行き)×21.3(奥行き)ミリ、約 146 グラム(バッテリー、SD メモリーカード含む)。【主な仕様】撮像素子1/2.3型 原色CMOS×1有効画素数 1602万光学系ニッコールレンズ(5群 5枚)光学 6倍ズーム(35ミリ判換算 25~550 mm)F値 3.5~6.5シャッター速度 1/4000~4秒(メカニカルシャッターとCMOS電子シャッターの併用)マクロ 約5cm~手ぶれ補正 あり(レンズシフト方式)モニター 3.0型(約46万ドット)内蔵フラッシュ ~4.0メートル(広角側)画像処理系ISO感度:125~3200測光モード マルチパターン測光、中央部重点測光、スポット測光(電子ズームが2倍以上のとき) 露出制御 プログラムオート、露出補正(±2段の範囲で1/3段刻み)可能 撮影モード オート撮影モード、シーンモード(ポートレート/風景/スポーツ/夜景ポートレート/パーティー/ビーチ/雪/夕焼け/トワイライト/夜景/クローズアップ/料理/ミュージアム/打ち上げ花火/モノクロコピー/逆光/かんたんパノラマ/ペット/3D撮影)、おまかせシーンモード、ベストフェイスモード、スペシャルエフェクトモード静止画記録最大解像度 4,608×3,456 ピクセル記録方式 JPEG(3D画像:MPO)連写 最大約 120コマ/秒,最大 50コマ動画記録最大 1920×1080, 30p(記録方式 H.264/MPEG-4 AVC)音声 ステレオ(記録方式 AAC)記録メディア内蔵メモリ 約 25MバイトSD/SDHC/SDXCカードインターフェースUSB2.0端子×1AV端子×1HDMI端子×1無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)×1本体サイズ(幅)97.7×(奥行)21.3×(高さ)58.4ミリ本体重量約 146グラム電源リチウムイオンバッテリーパック×1カラーバリエーションスカイブルークリスタルシルバーグロッシーレッド
2013.03.23
コメント(0)
![]()
iPad mini専用Bluetoothキーボード「BSKBB18BK」 iPad mini用のBluetooth 3.0接続対応ワイヤレスキーボード製造/販売バッファロー製品情報iPad mini専用Bluetoothキーボード「BSKBB18BK」価格比較ここをクリック iPad mini を装着可能な簡易スタンド機能付きレザーケースを付属した。キー配列は英語80 キーレイアウトを採用、iPad 向きのショートカットキーも利用できる。キーボードの想定駆動時間は約 20 日だ。本体サイズは 223(幅)×158(奥行き)×23(高さ)ミリ、重量は約 360 グラム。
2013.03.23
コメント(0)
![]()
Wi-Fiポータブルスキャナー「転写パットリくん CPS-A4WF」 Wi-Fi接続により他の機器に有線接続することなくスキャンすることが可能。製造/販売センチュリー製品情報Wi-Fiポータブルスキャナー「転写パットリくん CPS-A4WF」価格比較ここをクリック 1 回の充電で A4 用紙400 枚をスキャンできるバッテリも内蔵している。名刺サイズから最大 A4 サイズまでスキャン可能。また、無料専用アプリ「iScan Air」(iOS 版、Android 版)を使って、スキャンした画像データを簡単に iPhone/iPod touch/iPad や Android スマートフォン/タブレット、Windows、Mac へ JPEG 形式または PDF 形式で転送することができる。サイズは幅 273×高さ 50×奥行き 70mm。重さは約 580g。
2013.03.22
コメント(0)
![]()
コンパクトデジカメ「COOLPIX S9500」 旅行のお伴に――光学22倍ズームに加え、GPSやスマホへのWiFi転送に対応製造/販売ニコン製品情報コンパクトデジカメ「COOLPIX S9500」価格比較ここをクリック 光学 22 倍(35 ミリ換算25~550 ミリ相当)ズームレンズを搭載しながら、本体の厚みを 30.7 ミリに押さえた高倍率スリムモデル。望遠撮影については「ダイナミックファインズーム」との併用で 1100 ミリ相当まで、電子ズームを併用すれば 2200 ミリ相当まで引き延ばすことが可能だ。裏面照射 CMOS と画像処理エンジン「EXPEED C2」、それにノイズ低減処理技術による高感度低ノイズ撮影とモーション検知、レンズシフト方式手ブレ補正(VR)機能、フラッシュ制御を組み合わせた「夜撮りキレイテクノロジー」により、スマートフォンでは撮影しにくい夜景や夜景+人物といったシチュエーションでもきれいな写真を撮れる。Wi-Fi によるスマートフォン連携機能も備えており、スマートフォンへ画像を転送するほかにも、アプリ「Wireless Mobile Utility」をインストールしておけば、スマートフォンをライブビューリモコンとして利用することも可能だ。リモート時にはシャッター操作のほか、ズーム操作や画像自動転送の ON/OFF も行える。フル画素で約 7.5 コマ/秒の連写が可能なほか、A-GSP ファイル対応の GPS も搭載しており、写真に位置情報や地名を記録できる。動画はもちろんフル HD 動画を撮影可能で、スローモーション動画や早送り動画も楽しめる。【主な仕様】撮像素子1/2.3型 原色CMOS×1有効画素数 1811万光学系ニッコールレンズ(10群 12枚,EDレンズ 1枚)光学 22倍ズーム(35ミリ判換算 25~550 mm)F値 3.4~6.3シャッター速度 1/4000~4秒(メカニカルシャッターとCMOS電子シャッターの併用)マクロ 1cm~手ぶれ補正 あり(静止画:レンズシフト方式と電子式の併用,動画:レンズシフト方式)モニター 3.0型(有機ELモニター,約61.4万ドット)内蔵フラッシュ ~6.0メートル(広角側)画像処理系ISO感度:125~6000測光モード マルチパターン測光、中央部重点測光、スポット測光(電子ズームが2倍以上のとき) 露出制御 プログラムオート、露出補正(±2段の範囲で1/3段刻み)可能 撮影モード オート撮影モード、シーンモード(ポートレート/風景/スポーツ/夜景ポートレート/パーティー/ビーチ/雪/夕焼け/トワイライト/夜景/クローズアップ/料理/ミュージアム/打ち上げ花火/モノクロコピー/逆光/かんたんパノラマ/ペット/3D撮影)、おまかせシーンモード、ベストフェイスモード、スペシャルエフェクトモード静止画記録最大解像度 4,896×3,672 ピクセル記録方式 JPEG(3D画像:MPO)連写 最大約 120コマ/秒,最大 50コマ動画記録最大 1920×1080, 30p(記録方式 H.264/MPEG-4 AVC)音声 ステレオ(記録方式 AAC)記録メディア内蔵メモリ 約 23MバイトSD/SDHC/SDXCカードインターフェースUSB2.0端子×1AV端子×1HDMI端子×1無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)×1GPS×1本体サイズ(幅)110.1×(奥行)30.7×(高さ)60.3ミリ本体重量約 205グラム電源リチウムイオンバッテリーパック×1カラーバリエーションヴェルヴェットレッドマットブラックプラウドシルバーセピアブラウン
2013.03.22
コメント(0)
![]()
メガネくもらないマスク 鼻のラインに合わせてマスク上部を変形できるようにすることで、息がメガネの方向に向かず、くもりにくくなっている。製造/販売アズマ工業製品情報メガネくもらないマスク価格比較ここをクリック 花粉、バイキンをカット 0.1 ミクロンの微粒子を 99%以上カットできる高性能フィルターを使用したマスク。花粉・菌・ハウスダストをカット。
2013.03.20
コメント(0)
![]()
iPhone/iPodスピーカー「SoundDock Series III」 ボーズとして初めてLightningコネクター搭載した据え置きタイプのiPod/iPhoneスピーカー製造/販売ボーズ製品情報iPhone/iPodスピーカー「SoundDock Series III」価格比較ここをクリック iPhone 5 や第5 世代 iPod touch、第7 世代 iPod nano を接続して充電や楽曲再生が可能だ(新 iPad や iPad mini には非対応)。コネクター部は可動式として着脱時の負荷を軽減。ラバー素材のクッションにより、接続時の安定性を確保している。デザインは、従来機「SoundDock Series II」と共通。Series II にはブラックとシルバーの 2色が用意されていたが、今回は光沢のある「グロスブラック」のみだ。また、ドック周囲に配置されていたボリュームボタンが省略され、すっきりとした印象になった。ボリューム操作は、付属のリモコンか、iPhone の画面で行うことになる。スピーカーや内蔵アンプなどは既存モデルと共通で、ユニットは小口径ながら独自の音響設計と信号処理によりサイズを超えたサウンドを聴かせてくれる。「システム全体のトータル設計により、リアルでワイドな空間印象を作り出した」(同社)。また、外部入力端子として 3.5 ミリステレオミニジャックを用意しているため、iPhone や iPod 以外の機器も接続可能だ。外形寸法は、303(幅)×169(高さ)×165(奥行き)ミリ。重量は 2.1 キログラム。
2013.03.18
コメント(0)
![]()
コンパクトデジカメ「Cyber-shot DSC-WX60」 初心者におすすめ――手ブレ補正機構を改良することで夜景にも強くなった製造/販売ソニー製品情報コンパクトデジカメ「Cyber-shot DSC-WX60」価格比較ここをクリック 既存モデルより手ブレ補正機構を改良することでシャッタースピード約 4.5 段分の補正効果を持つほか(既存モデル「DSC-WX100」は約 2.5 段相当)、オート撮影モードである「プレミアムおまかせオート」には「動き(暗い)」が加わり、望遠撮影や暗い場所での撮影でもブレの少ない撮影可能としている。撮影機能としては 360 度パノラマ撮影機能、フルハイビジョン動画撮影機能、デジタルフィルター「ピクチャーエフェクト」、人物の肌色などを調整する「ビューティーエフェクト」などを利用できる。【主な仕様】撮像素子1/2.3 型 "Exmor R" CMOSセンサー×1有効画素数 1620万画像処理エンジン BIONZ光学系カールツァイス「バリオ・テッサー」レンズ(7群 9枚,非球面レンズ 5枚)光学 8倍ズーム(35ミリ判換算 25~200mm)F値 3.3~5.9シャッター速度 1/1600~4秒手ぶれ補正 あり(光学式)モニター 2.7型内蔵フラッシュ ~4.2メートル(広角側)画像処理系ISO感度:100~12,800シーンセレクション 高感度、夜景、手持ち夜景、夜景&人物、風景、ソフトスナップ、美肌、人物ブレ軽減、逆光補正HDR、ビーチ、スノー、打ち上げ花火、料理、ペットパノラマ 水中スイングパノラマ、スイングパノラマ(顔・動き検出、360対応)ピクチャーエフェクト 絵画調HDR、リッチトーンモノクロ、ミニチュア、トイカメラ、ポップカラー、パートカラー、ソフトハイキー、水彩画調、イラスト調静止画記録最大解像度 4,608×3,456 ピクセル記録方式 2D: JPEG(DCF/DPOF)記録方式 3D: MPF(DCF/DPOF)連写 最大約 10コマ/秒,最大 10コマ動画記録最大 1,920×1,080, 60i(記録方式 AVCHD)記録メディア内蔵メモリ 約 48Mバイトメモリースティック デュオ,メモリースティック PRO デュオ,メモリースティックPROデュオ(High Speed),メモリースティック PRO-HG デュオ,メモリースティック マイクロ,メモリースティック マイクロ (Mark2),SDメモリーカード,SDHCメモリーカード,SDXCメモリーカード,microSDメモリーカード,microSDHCメモリーカード(Eye-Fi対応)インターフェースUSB2.0端子×1HDMI端子×1マルチ端子×1本体サイズ(幅)92.3×(奥行)18.1~22.5×(高さ)52.5ミリ本体重量約 124グラム電源リチウムイオンバッテリーパック×1カラーバリエーションホワイトピンクブラック
2013.03.17
コメント(0)
![]()
小型軽量LEDモバイルプロジェクター「P1M」 CDケースサイズの小型軽量筐体を採用したLEDプロジェクター製造/販売ASUSTeK製品情報小型軽量LEDモバイルプロジェクター「P1M」価格比較ここをクリック 本体サイズ 125(幅)×130(奥行き)×33.5(高さ)ミリ/重量415 グラムの小型軽量筐体を採用した LED プロジェクター。表示解像度は最大 1280×800 ドットで、表示スペックは輝度 200 ルーメン、コントラスト比 2000:1 を実現している。接続インタフェースはアナログ D-Sub、コンポジットビデオ入力を備えるほか、SD/SDHC カード再生、および USB ディスプレイ機能も搭載している。
2013.03.17
コメント(0)
![]()
ドライブレコーダー「COWON AD1」 前方と後方を同時に録画できる2チャンネルHDドライブレコーダー製造/販売コウォンジャパン製品情報ドライブレコーダー「COWON AD1」価格比較ここをクリック カプセル型のボディーに 2 つのカメラを搭載し、前方と後方を同時に録画できるというドライブレコーダー。撮影画像は 1280×720 ピクセルで、2 チャンネル録画時のフレームレートは前方が 20 フレーム/秒、後方は 10 フレーム/秒。8G バイトの内蔵メモリーに加え、microSD も利用できる。メモリ残量に合わせて自動削除を行う常時録画モードをはじめ、振動を感知して録画するイベント録画、手動録画モードも用意した。録画データは、PC上で専用プログラムを使用すれば簡単に閲覧や検索が行えるという。このほか、非常時に電源が外れても 15秒間録画できるスマートバックアップバッテリー機能も備えている。
2013.03.16
コメント(0)

【ネットができる宿|さきたま古墳公園でお花見(1)】サンルートホテルガーデンパレス さきたま古墳公園を見に行くのに便利。所在地埼玉県熊谷市佐谷田3248(電話)048-525-7777(交通アクセス)JR熊谷駅よりお車で5分。朝夕熊谷駅東口(ティアラ口)より、無料送迎シャトル便あり。館内風格ある和風庭園と最高のおもてなし。快適なひとときをお約束する、熊谷随一のシティホテルだ。ネット有線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので,電話またはメールで確認することをお勧めします.★近隣の観光地など(下記)に関する情報は こちらさきたま古墳公園さきたま古墳公園
2013.03.16
コメント(0)
![]()
どこでもテレビ「SLINGBOX 350」 自宅のBDレコーダーなどに接続しておけば、PCやスマートフォンなどモバイル端末からインターネット経由でデジタル放送や録画番組を視聴できるネットワークテレビ転送機器製造/販売イーフロンティア製品情報どこでもテレビ「SLINGBOX 350」価格比較ここをクリック 従来機の「Slingbox PRO-HD」から価格を 1 万円引き下げつつ、新たに 1080p までのストリーミング配信に対応した(従来は 1080i まで)。本体デザインは一新され、小さくなった。独特なデザインの筐体は、180(幅)×110(奥行き)×45(高さ)ミリとコンパクト。設置面積は従来機の 39%という。レコーダーなどとの接続には、背面のコンポーネント入力端子を利用。D5端子とコンポーネント端子の変換ケーブルも付属するため、対応機器とインターネット接続環境があればすぐに利用できる。ただし、小型化に伴って従来機では 2 系統あった外部入力が 1 系統に減っている。通信回線の速度にあわせて映像の圧縮比率を動的に変更する「Sling Stream」技術は継承。Wi-Fi や LTE はもちろん、3G 回線でも帯域幅に合わせて映像のビットレートを自動的に調整してくれるため、「ワンセグとは比較にならない美しい映像を快適に楽しめる」(イーフロンティア)。なお、再生環境が PC の場合は Web ブラウザを使用するが、iOS/Android端末では専用アプリを別途購入する必要がある。赤外線リモコンを利用して外部機器をリモート操作する機能も引き続き搭載。従来機では付属の赤外線送出機を利用していたが、今回は本体前面に赤外線送出機を装備。幅広く広がるため、外部機器の上下左右に設置すれば操作が可能だという。また、信号が届かないケースに備えてピラミッド型のリモコン発光部が付属する。リモコン信号は、主要メーカーのレコーダーをプリセットしており、電源のオン/オフから各種再生操作まで、ほとんどの操作が行える。もちろん、インターネット経由で番組表を表示したり、録画予約を設定することも可能だ。
2013.03.16
コメント(0)
![]()
ICレコーダー「Voice-Trek DS-850」 仕事から趣味まで幅広いシーンで活用――低?高音域までバランスの良い録音が可能製造/販売オリンパスイメージング製品情報ICレコーダー「Voice-Trek DS-850」価格比較ここをクリック 新開発の 3 マイクシステム「トレスミック」を搭載 。2 つの指向性ステレオマイクと低域を補強する無指向性のセンターマイクにより、低音域から高音域までバランス良く録音できるという。また、状況に応じてマイクの指向性を 10 段階調整できる「ズームマイク」に、録音ゲインの自動調整機能を付加した。録音フォーマットは、リニア PCM、MP3、WMA。8G バイトのメモリを内蔵するほか、microSD カードスロットも備えた。再生時には、0.5?3.5 倍の可変再生など会議録音や議事録作成などに便利な機能が利用できる。「声だけ再生」機能は、非音声部分を飛ばして音声録音部分のみの再生するというものだ。電源には単四形のニッケル水素充電池 2 本を使用する。サイズは 39.8(幅)×110.8(高さ)×15.4(奥行き)ミリで、重量は 86 グラム。カラーバリエーションチタングレーライトブルーオレンジ
2013.03.16
コメント(0)
![]()
SSD「OCZ Vector 2.5」 OCZの最新SSD「Vector」シリーズは、自社開発のコントローラー「Barefoot 3」を搭載製造/販売アスク製品情報SSD「OCZ Vector 2.5」価格比較ここをクリック Barefoot 3 は、ARM Cortex 9 のほかに、フラッシュインタフェースを管理する専用コプロセッサとして、OCZ Aragon を実装する。専用コプロセッサを搭載する理由として、フラッシュインタフェースの管理は SSD の性能に重要な影響を与える部分で、データ補正やエラー修正、効果的なガベージコレクションを行うことで、SSD の耐久性と信頼性を向上することになると説明する。また、圧縮処理を行わずに高速なデータ転送を実現しているので、データの安定性にも優れるという。キャッシュメモリは DDR3 を利用可能で、容量128G バイトモデルと 256G バイトでは 256M バイト×2 の 512M バイト、512G バイトモデルでは、512M バイト×2 の 1G バイトをキャッシュメモリとして実装する。製品には、3.5 インチドライブベイに搭載する変換ブラケットと環境移行ユーティリティの「Acronis True Image」が標準で付属する。本体の厚さは 7 ミリで、Ultrabook への搭載も可能だ。OCZ が自分で作ったというコントローラを試す(ITmedia)【主な仕様】規格2.5インチ SATA III(6Gbps転送対応)容量128/256/512 Gバイト(25nmプロセスルールMLC)コントローラINDILNX製 Barefoot 3キャッシュ1Gバイト(512GBモデル)その他の機能Trim 対応S.M.A.R.T. 対応Low Write AmplificationEfficient garbage collectionAdvanced Multi-Level ECCAdaptive NAND Flash Management速度(512GBモデル)シーケンシャル・リード(毎秒 550Mバイト)シーケンシャル・ライト(毎秒 530Mバイト)ランダム・リード(4KB)(100,000 IOPS)ランダム・ライト(4KB)(95,000 IOPS)消費電力2.25 W(アイドル時 0.9 W)本体サイズ(幅)69.75×(奥行)99.7×(高さ)7ミリ本体重量約115グラムラインナップ512GB256GB128GB
2013.03.15
コメント(0)
![]()
ウォークマン「NWD-W270」 防水性能を高め、スイミング時でも利用できる。製造/販売ソニー製品情報ウォークマン「NWD-W270」価格比較ここをクリック 従来機「NWD-W263」が IPX 5 の防滴仕様だったのに対し、W270 シリーズは IPX 5/8(防噴流形、水中形)相当の 2 メートル防水に進化。音楽を聴きながらスイミングなども楽しめる。ただし、海水のほか、サウナやスキーといった高温/低温の環境には対応していない。本体形状は、水の影響を受けにくいように薄くなった。体積は従来機と比べて約 30%減。本体重量も従来機の約 32 グラムから約 29 グラムへと軽くなっている。また小型化に伴い、電源スイッチは従来のスライド式からボタン式へと変更。その代わり、スライド式の電源ロックを搭載している。充電ケーブルも新しい。従来機では本体のカバーを外して充電用の USB ケーブルを接続する必要があったが、今回は USB ケーブル一体型の専用クレードルを用意。左右からヘッドフォン部分を挟み込むと接続が完了する仕組みになっている。両側のヘッドフォン部を固定できるため、持ち運びにも便利だという。一体型ヘッドフォンには、13.5 ミリ径のダイナック型を採用した。内蔵メモリは 4G バイトで、対応フォーマットは、MP3、WMA、ATRAC、リニア PCM、AAC(DRM非対応)。内蔵リチウムイオン充電池により、約 8 時間の連続再生が可能だ(MP3 再生時)。なお、3 分間の充電で約 60 分間の使用が可能になるクイックチャージ機能にも対応している。このほか、楽曲のダイジェスト再生によって聞きたい曲を検索できる「ZAPPIN」(ザッピン)機能を搭載。曲の盛り上がり部分を 4秒ずつダイジェスト再生する「ZAPPIN ショート」、盛り上がり部分を 15秒ずつ再生する「ZAPPIN ロング」により、スポーツ中でも手軽に選曲できるという。Windows 専用ソフト「X-アプリ Ver.5.0」を同梱するほか、今回から、Mac OS X(10.6 以降)も公式にサポートした。USB ケーブルで Mac と接続すれば、ドラッグ&ドロップで楽曲データを転送できる。また iTunes のミュージックライブラリ画面で曲名を選び、ドラッグ&ドロップで転送することも可能になっている。カラーバリエーションブラックブルーホワイト
2013.03.14
コメント(0)
![]()
LED内蔵Lightningケーブル(DN-84427) LED発光ギミックを備えた充電/同期用Lightningケーブル製造/販売エバーグリーン製品情報LED内蔵Lightningケーブル(DN-84427)価格比較ここをクリック 充電および同期に使用できる USB 2.0 ー Lightning 接続対応ケーブル。ケーブル内部に LED を内蔵しており、充電時には流れるように発光するギミックを装備した。充電状況により発光パターンも変化するため、ケーブルを見るだけで充電状況を確認できる。ケーブル長は 85 センチだ。
2013.03.14
コメント(0)
![]()
ワイヤレスディスプレイ用テレビアダプター「Push2TV」(PTV3000) スマホやPCの映像をWi-Fi経由でテレビ出力――次世代ワイヤレス規格「Wi-Fi Miracast」に準拠したテレビアダプター製造/販売NETGEAR製品情報ワイヤレスディスプレイ用テレビアダプター「Push2TV」(PTV3000)価格比較ここをクリック インテル ワイヤレス・ディスプレイ対応や、Wi-Fi Alliance による次世代ワイヤレス規格「Miracast」のプレ標準版に準拠。これにより、ケーブルや既存のワイヤレス環境を介することなく、動画および音声コンテンツを簡単に伝送できる。高画質・高音質の 1080P のフル HD や 5.1 サラウンドオーディオに対応し、映画や音楽、写真や Web サイトなどさまざまなコンテンツをダイレクトにテレビの大画面に出力できる。設置しやすいコンパクトなサイズも特長だ。テレビの USB ポート、または専用の電源アダプタによる 2 つの電源オプションを用意しており、インテル Core i3/i5/i7 搭載のノート PC やワイヤレスデバイスでの利用、Miracast 対応の最新スマートフォン/タブレットなどで楽しめる。スマートフォンの対応機種は現在は NTT ドコモの「Xperia AX SO-01E」のみだが、対応製品は順次追加される予定。
2013.03.13
コメント(0)
![]()
フラットベッドスキャナ「CanoScan 9000F Mark II」 9600dpiの高精細CCDセンサーを採用する最上位フラットベッドスキャナ製造/販売キヤノン製品情報フラットベッドスキャナ「CanoScan 9000F Mark II」価格比較ここをクリック 同社製の最上位フラットベッドスキャナ「CanoScan 9000F」のマイナーチェンジモデルで、新たに Evernote などクラウドサービスへのデータアップロード機能に標準で対応した。付属ソフトウェアの内容も改定され、画像編集/管理ソフト「My Image Garden」が利用可能となっている(「Photoshop Elements」は付属しない)。本体スペックは従来と共通。スキャン解像度は文書時で最大 4800×4800dpi/フィルム時で 9600×9600dpi、読み取り階調は最大 48 ビット(各色16 ビット)で、フィルムスキャンは 35 ミリ(最大 12 コマ)/ブローニーに対応する。ごみ傷除去機能などを備えた画像補正機能「FARE LEVEL3」も利用可能だ。接続インタフェースは USB 2.0 に対応、本体サイズは 270(幅)×480(奥行き)×111(高さ)ミリ、重量は約 4.6 キロ。対応 OS は Windows XP(SP2 以降)/Vista/7/8、Mac OS X 10.6.8 以降。
2013.03.12
コメント(0)
![]()
ビデオ編集ソフト「VideoStudio Pro X6」 モーショントラッキングや再生速度の変速コントロール、字幕エディタなど、ハイエンド製品並みの機能を搭載製造/販売コーレル製品情報ビデオ編集ソフト「VideoStudio Pro X6」価格比較ここをクリック VideoStudio Pro X6 で追加された新機能は大きく 3 つ。なかでも最も目を引くのが、動いている被写体に追従するオブジェクトを設定できるモーショントラッキングだ。ターゲットを指定し「トラッキング開始」ボタンを押せば自動的にモーションパスが作成され、設定した画像やテキストがターゲットとともに移動する。ハイエンド動画編集ソフトと同様の凝った演出が可能になっている。また、プライバシー保護や肖像権などの観点から、動く対象にモザイクをかけたい場合は、ターゲットにモザイクを適用する簡易的な機能も備える(ただし、この簡易モザイクは別レイヤーとしては生成されない)。2 つ目の新機能は変速コントロール。最新版では動画の再生速度を変更するだけでなく、キーフレームの再生速度を設定して、自由に加速/減速が行えるようになった。決定的なシーンだけをスローモーションにしたいといったときに便利だ。再生速度の設定範囲は 10~1000%となっている。3 つ目は「字幕エディタ」で、動画内の声の部分を自動的に検出し、文字を入力するだけで手軽に字幕やテロップが作成可能になった。タイムコードと文字を並べたテキストファイルの読み込みも可能なほか、作成した字幕は通常のテキストレイヤーと同様に、フォントやスタイル、アニメーションなどさまざまな効果を設定できる。このほか、3840×2160 ドットの Ultra HD ビデオ(4K)や、SD メモリーカードにメニューなどを組み込める AVCHD 2.0 のサポート、デジタル一眼レフを使ったストップモーションアニメ撮影など細かい新機能も加わっている。マニュアルはフルカラー、かつ日本で制作した(翻訳版ではない)丁寧な作りだ。ラインナップVideoStudio Pro X6通常パッケージVideoStudio Pro X6特別優待版VideoStudio Ultimate X6通常パッケージVideoStudio Ultimate X6特別優待版??
2013.03.11
コメント(0)

【ネットができる宿|大宮公園のサクラを見に行こう】パイオランドホテル 大宮公園のサクラを見に行くのに便利。所在地埼玉県さいたま市大宮区宮町1-35-2(電話)048-648-0010(交通アクセス)大宮駅東口より徒歩3分。館内交通アクセス至便のビジネスホテル。ネット有線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので,電話またはメールで確認することをお勧めします.★近隣の観光地など(下記)に関する情報は こちら大宮公園のサクラ大宮公園のサクラ
2013.03.10
コメント(0)
![]()
外付けHDD「HD-GDU3」 キャッシュ用DRAMを搭載することで、シーケンシャルライト時で最大408.1Mバイト/秒の高速転送を実現製造/販売バッファロー製品情報外付けHDD「HD-GDU3」価格比較ここをクリック USB 3.0 接続に対応した外付け型の HDD。キャッシュ用DRAM を搭載しているのが特徴で、転送速度はシーケンシャルライト時で最大 408.1M バイト/秒の高速転送を実現している。本体サイズは 45(幅)×202(奥行き)×126(高さ)ミリ、重量は約 1 キロ。対応 OS は Windows XP/Vista/7/8、Mac OS X 10.5~10.8。ラインナップHD-GD3.0U33TバイトHD-GD2.0U32TバイトHD-GD1.0U31Tバイト
2013.03.10
コメント(0)
![]()
タブレット「ARROWS Tab Wi-Fi FAR70B」 PX5/7対応の防水性能を備え、ワンセグ機能を搭載しており、お風呂やキッチンなどの水回りでも活用可能製造/販売富士通製品情報タブレット「ARROWS Tab Wi-Fi FAR70B」価格比較ここをクリック 防水仕様の 10.1 型 Android タブレットという特徴を受け継いだうえで、薄型化と軽量化、ディスプレイの高解像度化、バッテリーの大容量化、CPU やメモリの強化、防塵性能の確保、NFC や MHL への対応など、大幅なアップグレードを果たした。主な仕様は、CPU にクアッドコア+コンパニオンコアからなる Tegra 3 AP37(1.7GHz)を採用し、メモリは 2G バイト、ストレージは 32G バイト、ディスプレイは解像度 1920×1200 ドット(WUXGA)の 10.1 型ワイド液晶を搭載する。液晶ディスプレイのタッチパネルは静電容量式で、10 点マルチタッチに対応。富士通独自のヒューマンセントリックエンジン(HCE)を用いて、指の動きに対するより自然で滑らかなスクロールや、タッチ後の高速なフィードバックを実現したとしている。また、周囲の明るさに応じて画面輝度を自動調整することに加えて、昼光色や昼白色といった照明環境に画面の色味を合わせる機能、年齢による色覚特性変化を考慮して色味と輝度を自動補正する機能も持つ。ボディには、有効 810 万画素のアウトカメラ、有効 120 万画素のインカメラ、ワンセグチューナー、スイッチ付きのスマート指紋認証センサー、NFC、ステレオスピーカー(Dolby Digital plus 対応)、マイク、microSDXC カードスロット、Micro USB(MHL 対応)、ヘッドフォン出力端子といったインタフェースを装備。GPS、加速度、角速度、地磁気、RGB(照度センサー兼)の各種センサーも備えている。通信機能は IEEE802.11a/b/g/n 準拠の無線LAN と Bluetooth 4.0 を搭載し、DTCP-IP 対応の DLNA 機能も利用可能だ。本体サイズは 259(幅)×169(奥行き)×9.9(高さ)ミリ、重量は約 589 グラム。ボディは IPX5/8 の防水性能、IPX5 の防塵性能を確保し、お風呂やプール、キッチンなどの水まわりでも利用できる。バッテリーは、容量37 ワットアワー(約 1 万 80 ミリアンペアアワー)のリチウムポリマーバッテリーを内蔵し、駆動時間は動画再生時で約 14 時間、音楽再生時で約 75 時間、スタンバイ時で約 2100 時間だ。付属の卓上ホルダに AC アダプタを接続した場合、約 30 分間で従来比約 2.5 倍の容量1770 ミリアンペアアワーを充電できる急速充電(4A)に対応する。PC 接続用USB ケーブルを microUSB につないで充電することも可能だ。OS は Android 4.0 をプリインストールし、発売後に OS のバージョンアップを 1 回実施するとしている。家庭内での共用に配慮し、ロック画面からユーザー別にカスタマイズされたホーム画面を選択できる「スタイル切替」、初心者向けにホーム画面のデザインを簡素化した「かんたんスタイル」、上部に拡大/縮小/検索のボタンを配置したシンプルな画面構成の「かんたんブラウザ」を搭載した。広辞苑やリーダーズ英和辞典など辞書 30 冊を含む「富士通モバイル統合辞書+」アプリも備える。子どもから年配の方まで、自分に合ったホーム画面に変更して利用できる「スタイル切替」機能を搭載。壁紙、アイコン、時計、ショートカットアイコンなどのデザインが異なる 6種類のホーム画面から選べる。子ども向けの「キッズスタイル」と、初心者や年配の方に向けた「かんたんスタイル」。片手入力から手書き入力まで、文字入力方式は多数備えており、キッズスタイルでは学校で習う右から始まる 50音表を使った文字入力方式に、かんたんスタイルでは左から始まる「ATM 式 50音入力」の文字方式にそれぞれ自動で切り替わる【主な仕様】基本ソフトAndroid 4.0本体サイズ(幅)259×(奥行)9.9×(高さ)169ミリ本体重量約589グラム標準バッテリー駆動時間 約 14時間(動画再生時)スタンバイ時間 約 2,100時間充電時間 約 5時間画面10.1型ワイド液晶(1,920×1,200ドット,静電容量式タッチパネル)CPUTegra 3 AP37(1.7 GHz)キーボード非搭載(Bluetooth接続可能)主記憶2Gバイト補助記憶フラッシュメモリ 32Gバイトネットワーク無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)×1Bluetooth 4.0×1インタフェースmicroUSB(MHL対応)×1ヘッドホン出力×1スロットメモリーカード(microSD/microsSDHC/microSDXC)×1Webカメラ背面 810万画素×1前面 130万画素×1センサーGPS×1加速度センサー×1地磁気センサー×1RGB兼照度センサー×1その他機能ワンセグ×1防水 IPX5/IPX7防塵 IP5X
2013.03.07
コメント(0)
![]()
真空管ヘッドフォンアンプ「DN-84335」 真空管搭載の小型ヘッドフォンアンプ製造/販売エバーグリーン製品情報真空管ヘッドフォンアンプ「DN-84335」価格比較ここをクリック 真空管には Philips「6922」を採用。オペアンプの TI製「NE553」の組み合わせにより、「良質なボーカル再生能力と音場の広がりを実現した」という。サポート外だが、「6N2」「6DJ8」「ECC88」「12AU7」といった真空管との交換も「できそうな作り」としている。入力は背面の RCA と前面のステレオミニピン。出力は背面のステレオミニピンとヘッドフォン用ステレオミニ。サイズは 67(幅)×79(高さ)×118(奥行き)ミリ。ヘッドフォンのインピーダンスは 16~300 オームとなっている。
2013.03.07
コメント(0)
![]()
薄型液晶テレビ「TH-L19C50」 一人暮らしに丁度いいサイズ――ネットワークやUSBハードディスク録画に対応製造/販売Panasonic製品情報薄型液晶テレビ「TH-L19C50」価格比較ここをクリック DLNA クライアントを搭載。同社の「お部屋ジャンプリンク」に対応した DIGA(ディーガ)シリーズと組み合わせ、ネットワーク経由で録画番組などを楽しめる。また USB 外付け HDD を接続すれば、デジタル放送の録画が可能。録画時にはシーンの切れ目を検知して自動的にチャプターを作成する。録画した番組は、ネットワーク経由で対応するディーガに高速ダビングできる。WXGA(1366×768 ピクセル)の液晶パネルを搭載。シーンに応じて LED バックライトを制御する「コントラスト AI 機能」により、黒が引き締まった深みのある映像を楽しめるという。センサーで室内環境を検知し、自動的に画面の明るさや画質を調整する「エコナビ」も搭載した。【主な仕様】画面サイズ19V型解像度1366×768ピクセル(TNパネル)バックライトLEDチューナー地上デジタル(CATVパススルー対応)×1BS・110度CSデジタル×1スピーカーステレオ(5W + 5W)インターフェースHDMI×2ビデオ入力端子×1ヘッドホン出力端子(ステレオミニジャック)×1USB(外付けHDDに録画可能)×1LAN(DLNAクライアント機能搭載)×1SDスロット×1その他の機能ビエラリンクエコナビ(明るさセンサー、無信号自動オフ、こまめにオフ、ECOスタンバイ)SD再生(JPEG形式、AVCHD(MPEG4-AVC/H.264)、MPEG2、AVCHD Lite、MP4)テレビ番組ガイドアクトビラTSUTAYA TVお部屋ジャンプリンク(DLNA)(2画面)オン/オフタイマー本体サイズ(スタンド含む)(幅)469×(奥行)163×(高さ)346ミリ本体重量(スタンド含む)約 4.5キログラム消費電力29W付属品リモコン、単3形乾電池、取扱説明書、B-CASカード、転倒落下防止部品、各種申込書、電源コード、据置きスタンド<固定式>などラインナップTH-L32C5032V型TH-L19C5019V型
2013.03.06
コメント(0)
![]()
BDレコーダー「AQUOSブルーレイ BD-T2300」 お気に入りのチャンネル1つだけを最大8日分、自動で録画し続ける「1チャンネル自動録画」を搭載製造/販売シャープ製品情報BDレコーダー「AQUOSブルーレイ BD-T2300」価格比較ここをクリック 地上/BS/CS110 度デジタルチューナーを 3 基搭載し、3番組同時の長時間録画(最大 12 倍)が可能。スカパー!プレミアムチューナーがあれば、4番組の同時録画まで対応できる。ストレージとして、内蔵HDD に加え、スロットインタイプの「SHDD」や USB 外付け HDD が利用できる。ユニークな新機能が、お気に入りのチャンネル 1 つだけを最大 8 日分、自動で録画し続ける「1 チャンネル自動録画」だ。1 日 24 時間のうち、最大 18 時間まで設定が可能。自動録画された番組の再生は専用の録画リストから行う。録画番組は 8 日間が経過するか、HDD の容量がいっぱいになると自動消去される仕組みだ。なお、3番組同時の録画予約が設定された場合には、その時間だけ 1 チャンネル自動録画は停止する仕様になっている。新しいホーム画面「ビジュアルホームメニュー」は「見る・編集」「予約する」「ダビング」など、操作目的に沿った項目を大きな文字とイラストで分かりやすく表示するというもの。このほか、録画した番組をグループごとに整理できる「グループ録画リスト」、外出先などからスマートフォンで番組検索や録画予約が行える「スマートフォン リモート予約」などを備えた。長時間モードで録画した番組をノイズを抑えて再生する「高画質マスターエンジン BD」も搭載している。インタフェースは、D3 映像出力、アナログ映像入力、HDMI 出力、光デジタル音声出力など。無線LAN ユニットも内蔵している。本体サイズは、430(幅)×235(奥行き)×61(高さ)ミリ。重量は約 4.1 キログラム。ラインナップBD-T23002TバイトBD-T13001Tバイト
2013.03.05
コメント(0)

【ネットができる宿|加藤神社へ行こう】KKRホテル熊本 熊本城、加藤神社を見に行くのに便利。所在地熊本県熊本市中央区千葉城町3-31(電話)096-355-0121(交通アクセス)熊本駅から市電(市役所前下車徒歩6分)上熊本駅から車で5分交通センタ-からバスで5分1番又は2番ホームで2つ目がホテル前館内熊本城天守閣に一番近いホテル。熊本城の勇姿が艶やかな緑が、ホテル内のあらゆる場所から一望できる。ネット有線LAN ※施設側の事情で休止することもあるので,電話またはメールで確認することをお勧めします.★近隣の観光地など(下記)に関する情報は こちら熊本城加藤神社熊本城加藤神社
2013.03.01
コメント(0)
![]()
Bluetoothスピーカー「SRS-BTX500」 磁性流体スピーカーにapt-X対応など、コンパクトながら音にこだわった仕様製造/販売ソニー製品情報Bluetoothスピーカー「SRS-BTX500」価格比較ここをクリック フロントキャビネットには高剛性の繊維強化樹脂を採用。前面中央の 80 ミリウーファー、左右の 48 ミリサテライトスピーカーという 2.1ch ユニットに加え、2 つのパッシブラジエーターを詰め込んでいる。このうちサテライトスピーカーにはソニーお得意の DMC(磁性流体スピーカー)を採用した。磁性流体は、1960 年代に NASA で開発された磁力に反応する液体だ。この磁性流体をボイスコイルが駆動する磁気ギャップ部分に用いて高効率のサスペンションを形成。ボイスコイルから振動板への振動伝達ロスを低減し、音のひずみを抑えつつ中高域の再生能力を向上させるという。中音域の反応速度が向上するほか、同じ音量であれば従来より消費電力を約 35%削減できる。アンプは、ソニー独自の S-Master で、出力は 20 ワット+20 ワット。DSP 技術でスピーカーの音響特性を補正する「Clear Phase」や、圧縮音源の高域を補完する「DSEE」といった信号処理技術にくわえ、電源回路にはオーディオ用の電解コンデンサーを使用するなど、ポータブルでありながら、こだわりの音響設計を施したという。Bluetooth は Ver.3.0 準拠で、プロファイルは A2DP、AVRCP、HFP、HSP。スマートフォンとの組み合わせでは、内蔵マイクを使ってハンズフリー通話も可能だ。またコーデックは AAC と apt-X をサポート。対応した音楽プレーヤーなどと組み合わせた場合、一般的な SBC に比べて遅延を抑えつつ、高音質のワイヤレス伝送が可能になる。また NFC によるワンタッチ接続や、Bluetooth スタンバイ機能にも対応している。本体の電源がオフの時でも登録済みのスマートフォンなどから電源を入れることができる。内蔵のバッテリーは、1850mAh のリチウムイオン充電池。最大約 6 時間の連続駆動が可能だ(充電は 4 時間)。また USB ケーブルを使い、ウォークマンや Android スマートフォンなどに“おすそわけ充電”が行える。なお、本体が AC 接続されている場合に限り、タブレット端末への充電も可能になる。本体サイズは、約 385(幅)×152(高さ)×約 65 ミリ。背面のスタンドを開いた場合、奥行きは約 81 ミリとなる。AC アダプターとキャリングケースが付属する。
2013.03.01
コメント(0)
全42件 (42件中 1-42件目)
1


