全21件 (21件中 1-21件目)
1

ごっくん。馬路村です。高知土産に6本買ったけど足りなくて24本を楽天で追加で買いました。[産直高知]ごっくん馬路村 180ml×24本
2008.09.28
コメント(0)

マルナカでホルモン焼きそばが売ってたので買ってもらいました。 やはり、濃い目の味付けで単品で食べたんですけど、ご飯が欲しくなる味でした。美味しかったです。みのりが提案する「やきそば」ホルモン焼きそばお試しセット【送料込】お一人様初回限定 みのり焼き250g1袋、秘伝のタレ、焼きそば用蒸し麺がセットで18%OFF バーベキューに夕飯に、焼肉のしめに、是非お試しください 0711お得10
2008.09.28
コメント(0)
![]()
【WELLGO□ウェルゴ】 ペダル ROAD SIMPLE PEDALロードを購入して、500キロ走行記念っていうか、なんとなく、ペダルを交換してみました。 イメージとしては、ホイールの交換を考えてて、色を合わせて緑にしました。***ペダル***
2008.09.28
コメント(0)

お好み焼きの蝦蟇に行くのは子供が小さいので無理でしょうといこうことで、HPを見ると持ち帰りができるので持ち帰りで家で食べました。 きっかけは、富士製麺のBLOGで見て美味しそうだなーって事で注文しました。 サイズは普通サイズで麺ダブルです。十分なボリュームでした。お好み焼き「ほたて&いか」帆立 イカ入り♪特製ソース・かつお節・青のり付
2008.09.23
コメント(0)

岡山では珍しい付け麺専門店のえびすラーメンです。美味しかったです。 鰹がきいてますね。 なんか、普通のラーメンもなく付け麺だけでやっていけるだろうかな?【常温便】【ラー博チケットプレゼント】春木屋特製つけ麺5食セット 【0825祭5】
2008.09.23
コメント(0)

誰かのチューブレスタイヤです。なんか、ホイールと一体化してました。 【MAXXIS□マキシス】 XCタイヤ RANCHERO ランチェロ チューブレス
2008.09.20
コメント(0)

なんか、B級グルメ探検隊に載ってたので行ってきました。セルフのラーメン屋ってのが不思議だったんだので挑戦してきました。最初に注文したのが、付け麺です。値段は安いんだけどって感じですかね。 麺は製麺機で作ってるけどスープは業務用スープやねって感じです。 あと、本当に何も入れないと、ただの麺だけなんで寂しいです。こっちも、同じかな?作り方簡単!レシピ入らず!白石さんのお墨付き!辛さと旨さが決め手!坦々麺セット(10人前)!061109宣言10
2008.09.20
コメント(0)

パパの台所に行ってきました。僕には合わなかったです。味が。奥さんは美味しかったそうです。僕は最初のスープの味がなんかひっかかってイマイチな感じがした。公式サイト他のページ
2008.09.18
コメント(0)

ごめん・なはり線の安芸の駅のじばさん市場で電車の時間を待つ為に探検してきました。感想は、、、地元の人には解らないでしょうけど面白い!!特に野菜売り場とか魚売り場!! 馴染みのない魚の売り方とか、野菜が面白かった。サツマイモの茎はどうやって食べるんだ?とか。 なんか宝物箱みたいでたのしかったです。 お勧めは、セルフサービスのユズジュースです。 ちなみに、写真の、フカはどうやって食べるんでしょうか?普通に焼けば美味しい?お中元・お歳暮などの贈答に!馬路村人気商品の詰め合わせギフトセットゆずの村とゆずジュースセット
2008.09.16
コメント(0)
なんか、プリアの無料プリントですけど、毎月、怪しさがましてますねー。 多分、半年ぐらいで無料プリントを中止するストーリーのような。。。全て有料プリントへ移行って感じじゃないかな?で、ふと考えたんだけど、無料プリントって現実的にできるかなーって考えたんだけど、思いついたのは、ゲットユニフォームのスポンサーマッチング型が手堅いかなと。 プライベート情報をもっと細かくして、家族構成とか地域情報がマッチした人に対して無料プリントをサービスするってのはどうでしょ? だから人数制限はなし、ただスポンサーが見つからないと半年とか待たないとプリントが来ないってのはどうでしょか?
2008.09.16
コメント(0)

高知旅行の時に足を伸ばして、須崎まで行って鍋焼きラーメンを食べてきました。入ってから、サイズは大中小とあって普通サイズの小とご飯を注文して待ってました。 振りザルの音がしたので、鍋で煮込んでいるのではなくて普通のラーメンと同じ感じなのかな?感想としては、どこかで食べた記憶のある味って感じたんだけど、この卵細麺は記憶にないなーって感じながら、卵が入って、、、、てよく考えると。 親鳥で煮込んでいるって事は、、、チキンラーメンだ!!って感じの味でした。チキンラーメン5p高知・須崎の鍋焼きラーメン まゆみの店
2008.09.15
コメント(0)

龍河温泉の湯上りのアイスを食べようとして、アイスの冷凍庫。 知らないメーカーの久保田ってメーカーで面白そうなので買ってみました。パッケージから、なんか懐かしの味って感じの四角の最中かな?って思って買ったら。丸かった!! で一口! 固い!! これは、懐かしの味っていうより「昔あったなー」って感じの味でした。確かに面白い味でした。龍河温泉 龍河温泉プディーノ(プリン) ジェラート 140ml・カップ
2008.09.15
コメント(0)

展望電車が来るのが11時で1時間ぐらい時間があったのです、道の駅でウロウロしてました。まずは、クラゲです。水槽でプカプカ浮いて面白かったです。ポニョと同じくらげかな?久石譲/崖の上のポニョ サウンドトラックこっちは夜須駅の人魚でキャラクターです。でね、道の駅の市場で売ってた、パブリカです。色が綺麗でした。芋のテンプラは美味しかったよ。高知で何回食べたんだろ?道の駅まるかじりガイド
2008.09.14
コメント(0)

岡山から高知の龍河温泉への一泊旅行に行ってきました。 まづは、瀬戸大橋を渡って高知まで行ってきました。 まづ最初の目的は、ごめんなはり線の展望列車に乗る為に、駐車場のある、道の駅「やす」をめざしました。ここの道の駅は眺めだけでも最高です。【瀬戸大橋架橋20周年】製造工場直販ならではの味付け海苔!さぬき高松・味のり (瀬戸大橋デザインカップ入り味付け海苔)
2008.09.14
コメント(0)

岩手のお土産で郭公団子がやってきました。 美味しかったです。レンジを使えば「アッ」いう間!親子で簡単和菓子作り!!黒ゴマ団子手作りセット
2008.09.12
コメント(0)

新しい、茶屋町のコロッケ屋なんだけど、誰か買った人います?私はまだ勇気ないです。国産無添加 チーズベーコンコロッケ(70g×5個入り)
2008.09.12
コメント(0)
無料プリント??のプリアだけど、先月の突然の先着3万件になってしまい。9月10日に9月分が再開って書いてたけど、なぜか12日になってる!!小分けにして出すのか??? サービスがかなり悪くなってるぞ!!
2008.09.10
コメント(1)

アンリュールにパンのモーニングバイキングに行ってきました。630円+150円(ドリンク飲み放題)にして食べました。全部で7個食べて、元は取れたかな?少なくとも、単品のパンの値段より安い!!にゃちやまの書込みのびのび日記の書込み
2008.09.07
コメント(0)
![]()
エネループのライトが発売予定ですが、まだ売ってないみたいなので今度。今回はカイロにしましょ。充電して繰り返し使えるエコカイロ!両カイロ KIR-SL1S (B/S)今度は、エネループの乾電池が使えるので予備電池を持ってれば長時間使えます。で、パンダBROS的に、ソーラーチャージャーとの組合せは一番良いんじゃないかな?ただ、毎日の使用に充電が追いつくのが条件だけど。【即納在庫ございます・スピード発送】SANYO エネループ:ソーラー充電器セット N-SC1S
2008.09.06
コメント(0)
![]()
ソーラーチャージエコ【めざましテレビ/ズームイン!!SUPERで紹介のケータイ充電用小型太陽電池】世界初!超小型ソーラー充電器携帯ストラップ★ソーラーチャージeco【敬老の日特集2008】【オシャレ】これなんだけど、良いのかなー?なんか、ユーザーレビューを見るとあくまで緊急用みたいな書き方ですね。 うーん。僕が欲しいのとは少し違うか。。。エネループの新しいのを期待するかな。
2008.09.06
コメント(0)
![]()
季節がら早いのですが今シーズン初のもつ鍋を海賊に食べに行きました。 クーラーギンギンなかの鍋もええですな。博多といえば、やっぱりもつ鍋!やまや 博多名物もつなべ(2~3人前)「まろやかなみそ味」博多のもつ鍋の締めはやっぱりこれ!! 追加用特製ちゃんぽん麺1玉
2008.09.06
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


![]()