全11件 (11件中 1-11件目)
1

春休みに、近所のお子さんたちがかまくらパーティーを楽しんでくれました!午前中は、ゲレンデで春スキー午後は、かまくらの中で持ち寄りランチおでんや、おにぎり、あつあつの豚汁などかまくらの中には、8人が入って、楽しいランチタイム! ランチの後は、また雪遊び~♪かまくらに登って、遊ぶ元気な少年たち!雪が溶けたら、芝生の庭でバーベキューもいいですね。また、子供たちの楽しい声が聞けますように・・・
2009年03月31日
コメント(0)

ぽかぽか陽気です。雪の広場でソリあそびのんびりした、日曜の昼間です~名残おしけれど、そろそろスキーシーズンも終わり。 桜の名所100選の臥竜公園での花見を楽しみに・・ぷれじ~る♪も春の準備にワクワクしています!スタッフ一同、楽しくはりきっています~
2009年03月29日
コメント(0)

日が暮れていくにつけ、雪景色がゆっくりと表情を変えていく。夕景100選の「サンセット」は、この日は拝めなかったけれど、セッティングの完了したダイニングの窓から薄紫に色味をおびていく空をみながら、ライブの始まりを心待ちに グラスをかたむける。大人の時間・・と思いきや、けっこう幼児や小学生のお客様もあって、オレンジジュース&カルピス組も、開演を心待ちに・・・ それぞれの曲の中にこめられた想いがこんなにも、ストレートに伝わってくるお客様は、様々な年齢層の方がいらっしゃったのですが、みなさん、大変感動されていました。 詩の持つ、歌のもつ、音楽のもつ力。 アーティストの、メッセージや、今を生きている姿そのもの・・涙する方あり、身体動かすかたあり。あなたに逢いたい♪ この曲は、今はもう逢えない「あなた」のことを、切なく歌ったうた。この歌の背景にあるものの話を聞いて、心打たれました。そして、この歌には、だたの悲しみだけではなくて、今を乗り越えていくことの勇気や、「いまここ」にある、気がついていない幸せを感じることや、感謝することなど、とてもとても奥深く、どこまでも優しく、そして、強い愛のメッセージが込められています。 日浦氏の歌にも、世界平和を根底に、語られるその「言霊」に、お客様から、たくさんの感動のコメントをいただきました。荒島氏の泣けるギターソロも心に響き、癒しの空感が、部屋を通り越して、「そら」へと広がっていきました。 コメントなど・・またUPいたします。
2009年03月25日
コメント(0)

ダイニングにて、太田美知彦スペシャルライブ☆開催しました!当日は、当初予定していた元光GENJIの諸星さんが、急に来られなくなりましたが、今日は、「夏の日の1993」でも有名な日浦孝則氏が登場!おおいに盛り上がりました~♪ テレビ収録も入って、リハーサル中・・・。 つづきは、25日の日記へ・・・
2009年03月24日
コメント(0)

ハイキングのサークルの皆様が、雪の高原散策のあと、ランチタイムに食事会でご利用ありがとうございます!春のサラダ高原の春をイメージしたハーブ香るサラダです。 これからの季節、美味しい素材がどんどん出てきて楽しみです地元の素材を使って、まごころこめて、料理してまいります
2009年03月23日
コメント(0)

ぷれじ~るのご案内ミニミニ紙を発行しています! コンサート・ライブ情報や、食事会のメニューのお知らせ季節のスイーツなど、毎月、旬なお便りとして、かいてまいります。お食事割引券もついているので、ぜひ!ご活用ください。 長野市内の楽器店や、提携レストラン、観光案内書などに置いていただいてます。 5月号は、4月15日の発行予定です!
2009年03月22日
コメント(0)

実に暖かい日でしたかまくらの前は、芝が顔を出し例年よりも3週間くらい早い春の感じです・・。夕方おそくまで、そり遊びをされているご家族が多い週末です!
2009年03月21日
コメント(0)

東京でも、桜の開花宣言~ ラスクのためのフランスパンを焼き八重桜の花びらと、葉を乾燥させて、粉にした、手作り桜パウダーをふりかけて焼き上げだお菓子です。小布施のハイウェイオアシスでは、桜のお土産コーナーがあり、そこでも、ぷれじ~るの『桜ラスク』を好評販売中です!
2009年03月20日
コメント(0)

2階の廊下にパンフレットコーナーを新しくつくりました!これからの季節、お花めぐりや美術館情報、温泉のご案内など、色々なお知らせを集めてまいります。信州の楽しい思い出の旅にご活用くださいませ
2009年03月19日
コメント(0)
太田美知彦スペシャルライブのお知らせ 春雪の高原に響く心のうた 歌手(故)本田美奈子さんの代表曲「つばさ」を作曲し、現在、SMAP、森口博子、氷川きよしら、またTVアニメにも曲を提供。幅広く音楽活動を展開している作曲家 太田美知彦による2夜連続ライブ♪ 当日は、ギタリスト 荒島弘樹も登場!●日程 ※両日とも、会場はぷれじ~るダイニングを予定 2009年3月24日(火) 18:30~ 2009年3月25日(水) 18:30~●会費 2000円(ワンドリンク&美味しいおつまみ付)●ご予約・お申し込み ぷれじ~る 0120-184-017 ※当日ご宿泊をご希望の方は、夕食時間が21時以降になりますので、ご了承ください。※ご宿泊プランはこちらから 昨年、長野駅前の東急広場で、太田美知彦ライブを聴き、 感動!08年11月にリリースされたCD「つばさ」の収録曲を聴き、生きることの喜びと、勇気を感じました。そして、そのCDの売上の一部は、白血病など難病患者を支援する「リブ・フォー・ライフ美奈子基金」に寄付されるそうです。 春休みの思い出に、素敵なライブをどうそ!
2009年03月18日
コメント(0)

久しぶりに、雪の日がちょっぴり続きました。15日の菅平高原スキー場シーハイルコースの様子。春スキーが楽しめるように願う毎日。積雪量が増えて嬉しい恵みの雪!14日の夕方、ぷれじ~るの入口。かまくらや、雪の滑り台の補修をして、さらに楽しんでいただけるように備えますたくさんのお子様方の楽しく遊ぶ声が聞こえてくるようで、準備にも気合いが入ります。お子様にとっては、どこのスキー場にいったか・・とか、それも大切かもしれないけれど、それよりも、もっともっと、家族で何をして、その時にどれだけワクワクしたかや、お互いのコミュニケーションなど、五感の記憶が大切なのだと感じます。大切なのは、体験!そして、それが、かけがえのない思い出に・・・みんなの最高の笑顔お互いがその時間を共有しているというその時の価値感が宝ではないかしら。その空間づくりのお手伝いを心して取り組もう!チラチラ舞う雪をみながら、そんなことを感じました。Kayoko Tajima
2009年03月17日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1