Pascalのブログ

Pascalのブログ

2021.08.18
XML
カテゴリ: その他
​​長野県の大家パスカルです。​​​

ブログ継続のモチベーションになります。
クリックをお願いします。​
そんなに高くないです。

本日は塗装屋さんと
塗装の見積もりをもって 妻の実家に行ってきました。
わたくしがいつも頼んでいる塗装屋さんです。
見積もりを取ったのは、義両親の母屋と倉庫 (母屋の3分の2らいの大きさの2階建て)の外壁の塗装です

見積もり金額は義両親の想像よりかなり安かったようで、その場で発注という事になりました。
塗料はフッ素を使います。

義両親が特に気にしていたのは足場代でした。
一般的に足場代は高いと言われています。
義両親も足場は高いと思っていたようです。
見積もりでは、
母屋の足場代:165,000円(税込み)
倉庫の足場代:100,000円
(税込み)
​でした。
合計265,000円には驚いていました。
本当は面積や単価をお知らせしたいのですが、それはやりすぎだと思うのでやめます。

塗装屋さんは、
「僕が今までにやった一軒家で、足場が25万円を超えたことはありません。」
※義両親の265,000円は、一軒家と倉庫です 。​
と言ってました。

わたくしの地域の大手の塗装屋さんは、
”足場代50万円 ⇒ 0円サービス”
なんて言いながら、一軒家で300万円を超える代金をとってます。

足場代が高いのは、間に入った塗装屋さんがたっぷり抜いているからじゃないでしょうか?

わたくしは、この塗装屋さんに初めて足場を使う仕事を頼んだ時に、
小さめの 3階建てのアパートの1面の足場代が8万円くらいでした。
当時は足場の本当の相場を知らなかったので、その安さに非常に驚きました。

足場屋さん自身は、足場を設置している期間についてもそんなにうるさくないんですが、間に入った塗装屋さんによっては、「足場をかりている期間が長くなるから代金が高くなる。」という事もあるようです。

足場はそんなに高くないんです。


おしまい。


​​ 所有物件一覧はこちら ​​
​ 
ツイッター ​はじめました。


みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.18 00:00:11
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

お気に入りブログ

市民税がきついね・… New! 五人前76さん

そうたの父ちゃんの… そうたの父ちゃんさん

3号新築の融資付けと… 上州大家なおさん

フリーランス医師ド… ペド00さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: