Pascalのブログ

Pascalのブログ

2022.03.22
XML
カテゴリ: 管理
​​長野県の大家パスカルです。​​​

ブログ継続のモチベーションになります。
クリックをお願いします。​

120万円戸建です。


イチイの木の垣根があります。
今回は塗装屋さんの友達が、薪ストーブで使うので伐採してくれるという事になりました。
ありがたいことです。

本日、塗装屋さんとその友達が伐採に来てくれました。
塗装屋さんはチェーンソーを使えません。
塗装屋さんの友達は、わたくしの現場に塗装屋さんといっしょに何度も入っているので顔見知りです。

イチイの木は、枝を落とすと直径10㎝程度で高さが1.5mくらいの幹しかありません。40本ほどありましたが、薪としては量が少なすぎます。
とても、申し訳なく思ったので、半日当として一人1万円ずつお渡しました。

塗装屋さんは、伐採が終わるまでの手が空いている時間に、一升瓶とブロックを撤去してくれました。
仕事としては頼んでないんですが、やってくれました。
感謝、
感謝、 感謝です。

一升瓶は逆さまにして地面に埋めてあるので抜きやすいはずですが、地面が凍結していて抜けない部分があり苦労しました。
もちろんわたくしも1時間くらいいっしょに作業しました。

上の写真の右下の赤線で囲まれた部分です。昔流行ったのか?よくわからんけど一升瓶が50本以上さしてありました。




さっぱりしました。
これで整地をすれば駐車場は十分確保できます。



一升瓶とブロックです。
一升瓶は今でもお金になるんでしょうか?
でも、クリーンセンターが近いので、
一升瓶は 今週中にバイト人A君といっしょに処分します。
ブロックも大量にあります。
水分を吸った重量ブロックなのでとても重いのですが、重ブロの行き先は決まりました。処分費はかかりませんが、運搬費はかかります。
感謝、 感謝、 感謝です。

その場で、土木屋さんに電話をして、切り落とした枝の処分、伐根、低層木の撤去、整地の話をすると、1時間後に見積もりに来てくれることになりました。
フットワークが軽くて助かります。
わたくしは、建築屋さんと重要な会議があるので、塗装屋さんに土木屋さんとの話をお願いして、建築やさんの所に行きました。
塗装屋さんと土木屋さんはお友達なので助かります。

一昨日は、”売り止め”で嫌な思いをしましたが、こうやって楽しく作業してるといい気分になります。


おしまい。


​​ 所有物件一覧はこちら ​​
​ 
ツイッター ​はじめました。


みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.22 00:00:12
[管理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

そうたの父ちゃんの… New! そうたの父ちゃんさん

空室仕上げ、敷地草… 五人前76さん

フリーランス医師ド… ペド00さん
上州大家なお 低属性… 上州大家なおさん
ソーリムウーハーの… ソーリムウーハーさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: