全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
こんにちは!理学療法士と整体師の資格を持つHSです!皆様、新年度が始まり3週間目が終わろうとしています😅新たな環境には慣れましたか??今回は4月下旬から5月にかけて当院で多くなる【不眠のお悩み】について解説とオススメの商品を紹介します‼️⭐️不眠のメカニズム⭐️■ 1. 自律神経の乱れ交感神経(活動モード)と副交感神経(リラックスモード)のバランスが崩れると、夜になっても身体が「戦闘モード」から抜け出せず、寝つけなくなります。⸻■ 2. ストレス・心理的要因仕事・人間関係・不安などによるストレスは、脳を覚醒状態に保ち、入眠を妨げます。これにより、「寝ようとすると余計眠れない」悪循環が生じます。⸻■ 3. 脳内物質の異常・セロトニン不足 → 夜のメラトニン(眠気を促すホルモン)の生成が減少・ドーパミンやノルアドレナリンの過剰 → 興奮状態が続く⸻■ 4. 睡眠習慣・環境の問題・寝る時間が毎日バラバラ・スマホやPCによるブルーライトでメラトニンの分泌が抑制・室温や音、照明が睡眠に適していない⸻■ 5. 身体的な要因・慢性疼痛(肩こり、腰痛など)・呼吸器系のトラブル(睡眠時無呼吸症候群)・ホルモンバランスの変化(更年期など)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今回はこの自律神経の問題にあった商品を紹介します💪【スーパーSALE延長クーポンで3750円+P10!】FIIL睡眠補助器 睡眠補助装置 EMS 自律神経 健康グッズ 安眠グッズ 快眠グッズ 速睡眠 睡眠改善 おやすみ 不眠改善グッズ 自動タイマー 不眠症対策 睡眠不足 睡眠障害 減圧 ストレス解消 旅行用 飛行機 不眠症 疲労感軽減価格:4,999円(税込、送料無料) (2025/4/18時点)楽天で購入睡眠の質を本気で変えたいあなたへ ― 理学療法士が注目する「FIIL 睡眠補助器」とは?睡眠の悩みは、現代人にとって非常に身近なもの。「寝つきが悪い」「夜中に何度も目が覚める」「朝スッキリ起きられない」――そんなお悩み、ありませんか?理学療法士として多くの患者さんの身体と向き合ってきた私が、今回注目したのがこちらのアイテムです:【FIIL 睡眠補助器】楽天で見る◆ FIIL睡眠補助器とは?これは、EMS技術を活用して、自律神経に働きかけ、入眠をサポートする画期的なアイテム。理学療法で使用される電気刺激療法の考え方を応用しており、優しい刺激でリラックスモード(副交感神経)に切り替える手助けをしてくれます。◆ 理学療法士が見るメリット自律神経へのアプローチ ストレス過多な現代では交感神経が優位になりがち。このデバイスは、交感神経の過活動を抑え、副交感神経を優位に導くのに役立ちます。タイマー付きで安心 つけっぱなしによる刺激過多を防ぐタイマー機能があるため、就寝中も安心。持ち運びにも便利 軽量&コンパクトなので、旅行や出張にもぴったり。飛行機内での仮眠にもおすすめです。◆ お客様の声40代女性(事務職)「毎晩寝つきが悪く、薬に頼るのも不安だったので試してみました。最初は半信半疑でしたが、3日ほどで寝つきが早くなってきたのを実感。EMSの刺激も心地よくて、今では手放せません!」50代男性(営業職)「日中のストレスで夜も興奮状態が続いていたのが悩みでした。これを使うと自然と呼吸が深くなり、心が落ち着きます。朝の疲労感もだいぶマシになりました。」30代女性(育児中)「夜泣き対応で睡眠がバラバラ。少しの時間でも質の高い睡眠を取れるようにと使い始めました。タイマー設定が便利で、寝かしつけのときにも活躍中です。」◆ 価格と購入情報現在、楽天スーパーSALE延長クーポン利用で【3,750円(税込・送料無料)+ポイント10倍】とお得に!▶ 楽天で詳しく見る&購入する◆ まとめ睡眠は「最高のリハビリ」とも言えるほど、心身の健康に影響を与えます。薬に頼らず、自然なアプローチで質の高い休息を取りたい方に、FIIL睡眠補助器は非常におすすめです。理学療法士としても、自信を持って推薦します。睡眠が変わると、人生が変わります――その第一歩を、今日から始めてみませんか?【スーパーSALE延長クーポンで3750円+P10!】FIIL睡眠補助器 睡眠補助装置 EMS 自律神経 健康グッズ 安眠グッズ 快眠グッズ 速睡眠 睡眠改善 おやすみ 不眠改善グッズ 自動タイマー 不眠症対策 睡眠不足 睡眠障害 減圧 ストレス解消 旅行用 飛行機 不眠症 疲労感軽減価格:4,999円(税込、送料無料) (2025/4/18時点)楽天で購入
2025.04.18
コメント(0)
![]()
どうも!理学療法士と整体師の資格を持つHSです!最近は皆様、新生活が始まり健康意識が出てくる方が多いですね!私もいつも4月になると、やる気がかなり上がります💪ですが、それも長続きしない、、、、、原因は辛いトレーニングなどのメニューを入れてしまうからなんです。今日はこの2つを組み合わせてやれば健康な体づくりができる!と言う商品を紹介します☺️1. 【楽天1位】セラバンド トレーニングチューブ楽天でチェックするこんな方におすすめ肩や背中が硬くなりがちなデスクワーカーおうちで簡単な筋トレやストレッチをしたい人高齢者の運動不足解消にも◎理学療法士の注目ポイントセラバンドは、筋肉にかける負荷を調整しやすく、無理なく継続できるのが魅力です。肩甲骨周りのストレッチや股関節の可動域改善に使えるため、リハビリ現場でも多用されています。特に肩こりの解消には効果大!使い方の一例・両手でバンドを持って肩幅に開き、肩甲骨を寄せるようにバンドを左右に引っ張る「肩ストレッチ」・足裏にバンドをかけて脚を伸ばす「ハムストリングスストレッチ」など価格も手ごろ(1,000円前後)なので、はじめての運動補助グッズにぴったりです。【楽天1位獲得♪】【最大1,000円OFFクーポン♪まとめ買クーポン】セラバンド トレーニングチューブ トレーニングチューブ 野球 ストレッチチューブ トレーニングチューブ トレーニングチューブ 野球 トレーニングチューブセラバンド ゴムチューブ ゴムチューブ価格:1,000円~(税込、送料無料) (2025/4/14時点)楽天で購入使用者の口コミ紹介セラバンド トレーニングチューブ30代・女性(デスクワーク)肩こりと背中のハリが気になって購入。YouTubeを見ながら1日5分ストレッチしたら、肩が軽くなって姿勢も良くなった気がします。かさばらないし旅行先にも持っていけて便利!60代・男性(在宅時間が増えた)散歩以外に何か運動をと思って使い始めました。簡単な動きでもうっすら汗をかくので、無理なく筋肉が使えている感じ。色(強度)を選べるのも良いですね。2. LPN ストレッチポールEX(ネイビー)楽天でチェックするこんな方におすすめ猫背・姿勢の悪さが気になる慢性的な肩こり・腰痛を改善したい深いリラックス感を味わいたい方理学療法士の注目ポイントストレッチポールに仰向けで寝るだけで、背骨や肩甲骨まわりが自然に整います。胸が開くことで呼吸も深くなり、副交感神経が優位になるためリラックス効果も。理学療法士の私も、姿勢改善目的の指導でよく使っています。使い方の一例・ポールの上に仰向けに寝て腕を左右に広げる「胸開きストレッチ」・ゆっくり左右に転がることで体幹のバランス調整も可能お値段はやや張りますが(約9,900円)、品質・耐久性ともにトップクラス。長く使える自己投資アイテムです。LPN ストレッチポールEX(ネイビー) スタートBOOK、エクササイズDVD付き 1年保証価格:9,900円(税込、送料無料) (2025/4/14時点)楽天で購入使用者の口コミ紹介ストレッチポールEX40代・女性(猫背と肩こりに悩む)インスタで話題になっていたので試してみました。仰向けに寝て深呼吸するだけで背中がスーッと伸びて気持ちいい!使った後は姿勢がリセットされて体もポカポカしてきます。50代・男性(ゴルフ後のケアに)趣味のゴルフで体がバキバキになっていたのが、ストレッチポールで寝ると緩みます。寝る前に5分やるだけでも翌朝の調子が違う。DVD付きで使い方もわかりやすいです。実際に私のお客様からの声も載せましたので、是非参考にして皆様も健康維持を長続きさせましょう!!!
2025.04.14
コメント(0)
![]()
どうも!理学療法士HSです!皆様新年度が始まり、桜が咲いてきましたね🌸ですが、桜が散ってきたら気温は高くなってきます!本格的な夏が始まり、気温が上がり【プール】【海】【露出の多い服装】→多くなりますよね??そんな時に、引き締まった体でいたい‼️、、そう思われる方は少なくないと思います。そこで活躍するのが貼るだけエクササイズ【MYTREX公式】楽天1位! エンジェル お腹引き締め 貼る EMS 腹筋ベルト エクササイズ マシーン パッド 腹筋 骨盤 二の腕 太もも 足 ヒップ 振動マシン 健康器具 ブルブル ダイエット プレゼント 実用的 ギフト価格:7,150円(税込、送料無料) (2025/4/7時点)楽天で購入この貼るだけエクササイズになります💪引き締まる体に必要な要素は[インナーマッスル]【インナーマッスルとは、、】・アウターマッスルの奥にある筋肉・関節の安定性を保つもの・くびれを作ったり、ぽっこりお腹を引き締めるもの。。。 こんな機能があります!!→プランクなどで体がプルプルした経験はありませんか?これはアウターマッスル歯科鍛えられていないんです!本当に引き締まった体を作るのがインナーマッスルになります!!この貼るだけエクササイズの貼っている部分を見ると、腹筋の横側に貼っていますよね?ここがインナーマッスルになりますEMSのため、”辛い有酸素運動””辛い腹筋”をしなくても、貼るだけで鍛えられる‼️今年の夏に向けて、男性・女性共にみんなで引き締まった体をつくりましょう!↓↓↓↓腹筋だけでなく、肩などのインナーマッスルを鍛えることで怪我の予防になります!そんな時はこれがオススメです💪 次回、詳しく解説します!【楽天1位獲得♪】【お買い物マラソン限定!10%OFFクーポン♪】セラバンド トレーニングチューブ トレーニングチューブ 野球 ストレッチチューブ トレーニングチューブ トレーニングチューブ 野球 トレーニングチューブセラバンド ゴムチューブ ゴムチューブ価格:1,800円(税込、送料無料) (2025/4/7時点)楽天で購入
2025.04.07
コメント(0)
![]()
【ポイント10倍】【楽天総合1位★2,000円クーポン】EMS×温熱で首ケア NIPLUX NECK RELAX ニップラックス ネックリラックス 健康 グッズ 首 EMS 実用的※ 医療用 首こり 解消グッズ マッサージ ネックマッサージャー マッサージ器 ではありません価格:9,680円(税込、送料無料) (2025/2/22時点)楽天で購入どうも!理学療法士のHSです!最近、暖かくなったり寒くなったりで皆さん体調はいかがでしょうか?本日は、この最強肩こり改善グッズを紹介させていただきます!!これ、ホントにすごいです笑実体験ですが、私は院長として働いていく上でデスクワークが欠かせないんです、、、、、その時に、肩こりが本当に酷く見つけたのがこれでした!!!これの何がすごいって、肩こりの改善に必要な2つの要素が備わっていることなんですよ💪 ↓ その要素が、、、血流改善と筋肉の収縮なんです🤩*EMS・・・電気を流すことにより筋肉が収縮し、筋肉のポンプ作用で血流改善に繋がる+運動不足解消!*温熱・・・温めることによって、血管の拡張が生じ、血流改善!!!!血流が悪くなると、相対的にコリや疲労、痛みに直結してきます!そのため、この商品は全部に対しての効果が見られるのでオススメです!!私も、本当に救われています☺️是非、これを日常の中で装着して肩が軽くなった感覚を味わってみませんか?
2025.02.22
コメント(0)
本日紹介するのはこちら!!腰痛ベルトです!これは理学療法士の私から見させていただいても、かなり活用的な物ですし、お客様の中でも大人気な商品になっています‼️🧐その理由を今回は解説していきます!!↓↓↓↓まず、なぜ腰痛が起こるのか??←これがキーポイントです。【腰痛の主な原因5選】①姿勢②腹圧の弱さ③誤った運動④循環の悪さ⑤自律神経の問題・・・・・・主にこの5つが大きく関わってきます!!!その中でも大事なのが②です*腹圧とは簡単にまとめるとお腹にかかる圧になります。咳をたくさんした時にお腹が疲れた経験ってありませんか?こういったように、体全体を使う時に必要な圧が腹圧になります。また、この腹圧を発揮するのはお腹から腰まで繋がる筋肉であり、この筋力が弱いと腹圧が入らず腰の不安定性が大きくなり、腰の筋肉に対して直接負担がかかってしまいます。その結果、、、、腰痛になるのです‼️この腹圧は丸まった姿勢や長時間のデスクワークにより弱くなってしまいます💦その弱さを補うのがこの腰痛ベルトです。これを装着し、締めることにより腹圧の弱さを補い腰椎の安定性をサポートしてくれます!!・長時間の重労働・長時間のデスクワーク・重い荷物を持つ、家事、育児等、、、、様々な場面で活躍します💪是非、お試しください!!!
2025.02.21
コメント(0)
![]()
ドクターエア エクサガン ケア REG-09 | ハンディガン 筋膜リリース ボディケアガン 筋膜リリースガン フェイスケア ボディケア 背中 コンパクト 軽量 小型 贈り物 筋膜 軽い ミニ 首 肩 ギフト プレゼント楽天で購入おはようございます!こんにちは!こんばんは!理学療法士のHSです!今回はこの筋膜ガンを紹介させていただきます💪みなさん、この筋膜ガン結構使っている方多いですよね‼️私が施術させていただいているお客様も多くの方が、この筋膜ガンを使っています。⬇️⬇️⬇️ただ、多くの方はやり方が間違っているかもしれないです💦そもそも【筋膜】とはなんなのかを理解しないと、筋膜に対してじゃなく筋肉に対してのアプローチになってしまい、筋膜ガンの適切な効果が得られなくなってしまいます。【筋膜】とは頭の先からつま先まで全身を覆っているようなボディースーツのようなものになっています。 →スパイダーマンをイメージしてください🕷️また、皆さんがよく知っている《筋肉》《内蔵》《骨》などの外側にあるものなんです。1 皮膚→ 2 浅層脂肪層→ 3浅筋膜→ 4 深層脂肪層→5 深筋膜→6 筋肉→7骨(内蔵)と、こんな感じで皮膚の下はできているんですね。これを考えると圧を強めてしまうと筋膜ではなくなってしまうんです、、、、適切な圧は、まず強く押してみて、そこから圧を弱めていく。その際に筋肉の跳ね返りや弾力がなくなった感覚があったらそこが筋膜になります✨ドクターエア エクサガン ケア REG-09 | ハンディガン 筋膜リリース ボディケアガン 筋膜リリースガン フェイスケア ボディケア 背中 コンパクト 軽量 小型 贈り物 筋膜 軽い ミニ 首 肩 ギフト プレゼント楽天で購入中身の詰まった箱の外側が潰れたら中身も同様に崩れるように、筋膜が崩れたら筋肉や骨・内蔵なども潰してしまうことになるんです😞なのでまずは外側の筋膜を良くしていき、その後適切なストレッチや筋トレを行うことで効果は抜群です!!頑張りましょう💪
2024.10.15
コメント(0)
![]()
おはようございます!こんにちは!こんばんは!理学療法士のHSです!今回は以前のストレッチポールを使った姿勢改善講座の続きを行います!【肩甲骨の運動・肩甲骨モビライゼーション】1 基本姿勢から両肘を90°に曲げる2 そこから天井に突き刺すように腕全体を上げる3 その状態からおへそに向かって、腕一個分、斜めに下ろす4 3の状態をキープする5 3の状態から肘は曲げずに、肩甲骨を寄せる離すを繰り返す6 5の時に肩甲骨で腕を動かしているイメージを持ちましょう!7 これを30秒〜45秒繰り返す 【腕の内外転運動】1 基本姿勢から、以前の投稿のように腕全体を胸の高さまで上げる2 この時、床から肘が離れないように床を滑らせるようなイメージで上げていきます3 ゆっくり基本姿勢にもどす4 これをゆっくり30秒〜45秒繰り返すそして今回は私が実際にお客様にも使用しているポール達を紹介しているので、是非試してみてください!これらの商品は、私が医学的な視点から様々なポールを使ってきた上で、本当にオススメできる3つになります!・硬さがあるので反発力がある→反発力があることで動きなどが体の中にフィードバックされやすい!・安価でもLPN社に負けないくらい長持ちする・長く使用することで、お客様の姿勢や動きに合わせた形状を記憶するといった、他と比較すると姿勢改善に効果的なメリットが多く含まれています💪是非試してみてください😃
2024.10.14
コメント(0)
![]()
おはようございます!こんにちは!こんばんは!理学療法士のHSです!本日は自己紹介をわすれていたので、まずは私について知って欲しいです笑私は理学療法士の国家資格と筋膜施術の整体師としての資格を保有し、某整体チェーンにて院長として勤務しております!!私は月間90名ほどの患者様を見ており、これまでに約10000症例ほど見させていただき、改善してきました👊ただ、この10000という数字の中の6割の方は肩こり・腰痛で悩まれている方がほとんどでした。⇒この経験から、なぜ日本人はここまで肩こりと腰痛が多いのだろうと疑問に思い、お客様にもご協力いただいて研究をさせていただきました。 その結果《姿勢》《胸椎》《お客様の誤った運動認知》がほとんどの方の原因だと言うことが分かりました。この研究結果から、《予防》《再発防止》《痛み・苦しみからの解放》が整体やリハビリなどに行く前に出来ないかと考え、このブログにて私の経験を元に身体の事やエクササイズの事などをお伝えさせていただき、皆様が実行していただくことでこの3つが実現できると考え、投稿を始めました!!また、ここでセルフケアとして一番効果的で、簡単にできるのがこれまでに紹介してきた【ストレッチポール】なんです。 このストレッチポールは私の施術に加えてお客様にも行なってもラいますが、施術前後の姿勢と可動域に圧倒的な違いがあり、お客様の中でも大人気です!!!何か、疑問や不明点などがあればいつでもお気軽にご質問ください!待っています😉ここからは私の完全プライベートな内容ですが、今の私の趣味として体脂肪率の維持(10%)、筋トレ、インテリア、読書があります⇒ほぼダイエットです😂なので、この《ダイエット》の為に私が意識的に飲んでいるサプリについてお話させていただきます!私は筋トレ前と筋トレ後に毎回この【EAA】を飲むようにしております!これの効果としてあげられるのが・筋肉合成の促進⇒皆さんが良く聞くタンパク質は。80%がアミノ酸で構成されているんです!・筋肉分解の抑制⇒筋肉合成促進によって、筋分解を抑制出来るんです!・筋実質量の増加........等筋トレをやっている方にはメリットしかない効果💪ただ、筋トレをやっていない方にも・疲労回復の促進・持久力の向上・認知機能の向上・睡眠の質の向上・集中力の向上.・タンパク質で構成されている髪や爪などの美しさを保つ......等飲むだけでも様々な効果があるんです!⇒これは飲まないと損ですよね😅また、上のリンクにあるEAAは他のEAAサプリと比較し、アミノ酸含有量が圧倒的に多いので効果をより実感することが出来ます!★2,000円クーポン★選べるプレゼント★EAA パウダー 必須アミノ酸 BCAA β-アラニン ハルクファクター サプリ 男性 女性 トレーニング ダイエット グレープフルーツ 白ぶどう 青りんご アセロラ ピーチ グレープ楽天で購入皆さん是非、ダイエット前や運動前に飲んで効果を実感してみてください😉
2024.10.11
コメント(0)

LPN ストレッチポールEX(ネイビー) スタートBOOK、エクササイズDVD付き 1年保証楽天で購入おはようございます!こんにちは!こんばんは!理学療法士のHSです!!今回は前回の投稿でオススメした【LPN社ストレッチポール】を使ったことエクササイズを2種類お伝えします💪→今後も2種類ずつお伝えしていく予定です!私はJCCAベーシックセブンというコースを修了しストレッチポールを使ったセルフエクササイズの指導者の資格も保有しております❗️なので、理学療法士・整体師・指導者の3つの視点から考えた効果的なエクササイズを紹介します。【基本姿勢】1:尾骨をストレッチポールの先端に当てて座ります2;背骨〜頭までがストレッチポールに乗るように、仰向けになります3:自身が安定する場所を見つけます→この安定した場所が基本姿勢になります【胸の運動】1;基本姿勢から両腕を胸の高さまで持っていきます2;この時に肘が床から離れなように注意します3;胸にストレッチがかからないように注意します4;腕の重みで胸がジワジワする感覚をイメージします5:これを30秒続けます6;基本姿勢に戻りますこれを3セット程行ってみてください‼️またこの【LPN社ストっレッチポール】を購入すると、より詳細な説明ややり方が載ったDVDが付属でついてきます!!是非、この機会に試してみて姿勢から変化させ根本改善を目指しましょう✨
2024.10.08
コメント(0)

LPN ストレッチポールEX(ネイビー) スタートBOOK、エクササイズDVD付き 1年保証楽天で購入おはようございます!こんにちは!こんばんは!理学療法士のHSです!前回のブログはいかがだったでしょうか?多くの方が悩まれている肩こり・腰痛に《胸椎》というあまり耳にしないものが関わってくるなんて驚きですよね。→私も勉強するまでは知りませんでした😅ただ、前回の投稿を読まれた方であれば、きっと痛みの原因を理解してくれたはずです!なので、今回は姿勢と腰痛にフォーカスを当てて、より細分化したものを伝えます✨早速ですが背骨は頸椎(7個)胸椎(12個)腰椎(5個)で構成されています。この合計24個の骨が連動して動くことによって体を曲げる・捻る・逸らすといった動きができます!今回はこの《胸椎》《腰椎》に着目していきます!まず【5°】この数字がなんだかイメージできますか?⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️腰椎(腰)の体を捻る動きの角度です❗️皆さん、よくこんな言葉を聞いたことありませんか、、、「腰を回せ!」→たった5°しか回らないものを、回せと言われても💦→この腰を回すという表現は誤っているんです。なぜなら、体を捻る・回す動きのほとんどは《胸椎》が担当しているからです。胸椎の回旋角度は【35°】で腰より全然多いですよね。てことは、、、、、、、もし皆さんが腰を回そうと頑張っているのであれば それは、腰痛を引き起こす原因なのです⚠️⚠️人は無意識的に動かない部分を、どこかでカバーして頑張って動かそうとします。その結果、負担が増えたカバーしている部分は危険信号として痛みや痺れを出します。それが腰痛やよく聞く腰椎椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症という症状を引き起こします。そのため、胸椎の硬さを取らない限り、腰の負担は一生と言っていいほど消えません。その硬さをとり、動きを良くするために最も効果的なのが上記のストレッチポールです‼️前回のストレッチポールとは違って、値段は高めですがJCCA(日本コアコンディショニング協会)という協会が推奨しているストレッチポールです!・安価なものに比べて硬さがあるため、効果が出やすい・素材が医学的な根拠から出されたものを使用しているため、長持ちしやすい・効果の持続時間が安価のものに比べて長続きしやすいといった特徴があります。また、購入すると付属で正しい使用方法や効果が出やすい使い方、様々な種類のトレーニングメニューなどが入ったDVDが付いてきます‼️まずは、このストレッチポールを使って《胸椎》の動きを出し、ご自身で痛みの根本改善をしましょう🌷
2024.10.08
コメント(0)
![]()
【楽天ランキング★1位☆ガイド付】ヨガポール ロング ショート ハーフ 筋膜 ストレッチ ポールダイエット ストレッチ用ポール ポール エクササイズポール フォームローラー 体幹 ダイエット ヨガ トレーニング楽天で購入おはようございます!こんにちわ!こんばんわ!理学療法士のHSです。本日は姿勢と腰痛や肩こりの関係性について説明しながら、整体やリハビリに通わなくても姿勢を良くする方法をお伝えしていきます。まず、姿勢について皆様はご自身が良い姿勢をとっているか悪い姿勢をとっているかわかりますか?ほとんどの方は《悪い姿勢》をとっていると思われたのではないでしょうか!!そうなんです。日本人のほとんどは胸椎と呼ばれる胸の高さの背骨が丸まってきます。それにより、胸椎はほとんど動かなくなり腰と首の部分を使って胸椎の動きをカバーします。そうなると、首・胸・腰の動きを100ずつで動かしていると、胸椎が40くらいしか使えなくなるので首が130、腰が130で負担が大きくなります。その結果として腰痛と首・肩こりが起きてしまいます。・・・・・・ただ、腰痛・肩こりが出たからといって、腰・肩・首ばかりストレッチやマッサージ、電気などしていませんか? ⬇️ これ、今すぐに辞めた方が良いですなぜなら、原因は胸椎の硬さと姿勢の丸まりによるものがほとんどだからです!!なので痛みが起きている結果の部分に対して、どれだけ頑張っても原因が残っているので痛みは良くならない、痛みが一時的に良くなってもまた再発してしまいます。なので、まずは姿勢とい部分から変えていかないと症状はいつまで経っても良くなりません!!この姿勢を変えるのに一番なのが、ストレッチポールです。まずは 5分間だけでも乗ってみてください!姿勢の変化を感じるためには、乗る前に床に仰向けになり床と体の接地面積を感じ取ります。5分間乗った後、同じように仰向けに寝てみてください!これだけであなたの姿勢は変化するはずです!細かいやり方などは、明日の記事に書きますので楽しみにしていてください!姿勢を変えて、痛みという苦しみから抜け出しましょう!!
2024.10.07
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1