凍りの梨

凍りの梨

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

maito3377 @ Re[1]:スユ13を組む(11/01) シャク返せでごんす01さんへ スユ13の完…
シャク返せでごんす01 @ Re:スユ13を組む(11/01) 着色済みキット = 塗装してあるのなら…
maito3377 @ Re[1]:今朝は猫2匹(07/28) ウルトラCさんへ 餌をあげる人にも絶対に…

フリーページ

November 1, 2025
XML
カテゴリ: たぬきケーキ


今朝は午前5時00分に起床です。

​​​​外気温は9.2度、
天候は晴れです。
起床時の体温は36.3度、
血中酸素飽和濃度は97%でした。

午前6時20分にGH3インプレッサで福山市内の住居を出発、国道二号線で福山西インターから山陽自動車道に入り、尾道自動車道、松江自動車道、国道54号線、国道9号線を走って自宅に戻りました。
途中で雲南市木次町の菓子店「簸上堂」に寄ってケーキを買っています。
自宅の到着は午前10時04分でした。
福山市の住居を出発時に燃費計をリセットして、
燃費は15.0km/Lでした。


松江自動車道で島根県内に入ったら大雨で路面抵抗が大きく、国道9号線では、玉湯町地内で片側交互通行でかなり渋滞だったため、時間がいつもよりかかっていて
燃費は伸びませんでした。

少し休憩してから、スーパーに買い物に行って、
お昼ご飯
お寿司です。


正午過ぎ、GH3インプレッサにスタッドレスタイヤを積んで


松江市のイエローハット行って、タイヤの履き替えをしてきました。
昨年も11月の第一土曜日に履き替えました。
松江自動車道は11月に凍結することがあるので、この時期に履き替えが必要です。
作業時間待ちの間に、北公園に行って、蒸気機関車C56-131を見てきました。


数年前に手入れしたはずですが、屋根がかかっていないので、やっぱりキャブがボロボロです。


午後3時前、自宅に戻り
おやつ、
簸上堂のケーキです。
たぬきケーキは明日のおやつにすることにして、
本日はチーズケーキとムースを食べました。


晩ごはん
ポークソテーとめだまやき、野菜サラダです。


午後7時前、血中酸素飽和濃度を測定したら98%でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 1, 2025 07:59:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[たぬきケーキ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: