アラサー女子PIONIIの婚活ダイエット→結婚生活ブログ(現在)

アラサー女子PIONIIの婚活ダイエット→結婚生活ブログ(現在)

PR

プロフィール

Pioniiii-chan

Pioniiii-chan

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

妊娠19週@ Re:妊娠19週(11/26) 妊娠19週の知りたいことは、0896244450 か…
吐きつわり@ Re:相変わらずつわり(10/03) 吐きつわりの知りたいことは、0896244450…
Pioniiii-chan @ Re:ダイエットどこいった?(07/31) コメントありがとうございます。 早速2つ…
太郎英語 @ 効率がよいエクササイズ おはようございます。 Youtubeに整体院 文…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.12
XML
カテゴリ: 育児




ついに生後5ヶ月が経ち、うつ伏せからの手足あげ、さらに回転移動、肘使わなくても手をついて体を支えられるようにもなりました!大笑い

寝る時は普通に上を向いて寝ず、体は横向き、顔だけ真上(正面じゃない)を見上げて苦しそうなのにそれで寝ていますwそして7時間とか9時間とか寝てくれるようになったので、母は朝5〜7時くらいまで寝られるようになってありがたすぎる日々です


最近は、朝赤ちゃんが起きてからちょっと散歩や買い物に行くこともあるし、行かない日もある(暑すぎる日は家にこもっている)って感じ。成長しすぎてベビーカーがもう大きさギリギリな気がする。なんか狭そう
最近は、ヒップシートを楽天で三千円くらいで手に入れたんだけど、それでお出かけすることも増えました。抱っこ紐よりも装着簡単で、お尻をのせて抱っこできるから安定してる感じもする。
私がハマってます
ただ、腰痛注意



そうそう、母である私の体の衰えがやばいって話

以前ブログにも書いてたと思うけど、膝の痛みはほぼ軽減された。けど、、、


今はもう、それ!
とにかく毎朝階段降りる時に感じる、痛み
赤ちゃんを抱っこしてなくても痛いので、完全に痛めてるし、抱っこしてるとさらに体重の負担がかかるのでもちろん痛い。


関節痛は、ホルモンバランスの乱れで、産後に起こりやすいってのは整形外科でも言われて、ネット検索でも出てくるし、仕方ないと思ってる。でもこれは、4ヶ月くらいの時から毎日無調製豆乳飲み始めて、改善されつつある気がする


体重は、現在妊娠前の体重55キロ代に戻った。
つわりで痩せた時に52キロになったから、そこまで減らしたい欲はあるけどw
あの時はマジでたこ焼きしか食べれず、吐きまくってたから、普通に過ごしてる今、なかなか到達できる数字じゃないかなって気もするけど、もうちょっと減らして足への負担を軽減したいなー

赤ちゃんの体重は増えるばかりなので、足への負担を考えて私の体重を減らしたい




まだ離乳食は初めてないけど、食べることに興味有りそうだし、道具やBFもつい買っちゃってだいぶ揃えたから、6ヶ月になる前に始めるつもり!
ドキドキ。ちゃんと安全にやらなきゃね

骨盤調整は、たまたま腱鞘炎の時に行った接骨院で、オプション的なのがあって、合計2880円でやってもらってラッキー安いじゃん!と思ってたのに、


夫に男の施術者のことには行くなって言われたのもあるし、残念だけど、やめた。
でも最近腰痛がやばいので、なんとかしたくて、マッサージガンなるものを買ってみました!!
果たして効果やいかに
まだ今日届いたので使ってないけど、よかったらまた言いますぺろり


育休ってもっと色々やれるのかと思ってたけど、親と別居なのもあって毎日家事育児で特別なことはできてない

泣く子をあやして、寝てる間は起きないように息を潜めて(自分も寝るか、YouTubeとか)、子供に必要なものを買ったり気分転換にネサフして、ネットショッピングしちゃって、夕飯をしっかりめに作ってたらもう夜ですよ

あ、でも家庭菜園は、植えといたら大葉ができて、ミニトマトは遅かったから1個だけだけどできて、インゲンは今ミニチュアがいくつかなっているし、夫の協力で水やりが自動化されたのでだいぶ楽です


カエルが苦手なのでそこだけがネック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.12 15:19:11
コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: