全10件 (10件中 1-10件目)
1
前日の天気予報で、29日はとても暖かいということで、一人1000円引きの割引券もあり、急遽 TDSへ行ってきました上着もいらない暖かな、時折汗もにじむいい気候でした。前日、Hinaには打ち明け、TDRとTDSどっちがいいか、尋ねたところHinaの希望でTDSへ。我が家は子供が楽しめるようになってから年に2回位、ショーを中心に遊びにいってます。高速を飛ばせば片道1時間くらいほんとはハロウィン(飾り付けやパレードがおもしろい)に行きたかったけど、Cocoの体調を考え行かず・・・今回もどうしようか迷ったけど、テレビの宣伝を見るたびにHinaとToyがはしゃいでいるので思い切って決行いやぁ、3人連れては疲れましたでも子供たちの楽しそうな姿をみて、行った甲斐がありましたHinaは最近アトラクション、特に絶叫系にも頑張って挑戦しマッスルパパとタワーオブテラーやジェットコースターにも乗りました。 Toyも2歳にしてはベビーカーなしでよく歩き (絶叫系に乗っているマッスルパパとHinaをみてたそがれているToy)Cocoもとくにトラブルなく(授乳が大変でしたが)過ごしました。 TDSは開園5周年とクリスマスムードで一色次回は春頃に。。。
2006.11.29
コメント(16)
今日はCocoの療育センターでした。嬉しいことに、イヤモールドが完成していました耳が小さすぎて作れないかも・・・ということでしたが、その後電話がなく、どうしたものか・・・と思っていました。通常でも、出来上がりは本日の通院には間に合わないとも言われていたので、本日手にすることが出来、良かった良かったおそらく、出きるか出来ないかだったので、早々に作成に入ってくれたのかな。。。感謝。。。いつものように聴力検査をして、前回よりも高音の反応が良かったですそしてイヤモールド装着。小さい子の場合、このイヤモールド、はずれやすいとのことですがCocoの場合、うまい具合に耳が複雑で、くぼみなどが多く結構上手に装着できましたそして補聴器を組み合わせ、いよいよ装着。Cocoはベビー型の補聴器です。耳も小さく、まだねんね期のため、耳かけ式のやつはまだ使えず、耳かけ式の本体を体につけ、そこで音を拾いイヤホンを伝って耳に音を入れるイヤホンをイヤモールドにつけて、耳栓の役割をするイヤモールドを耳にはめます。本体は、袋にいれて安全ピンなどで服につけます。早速、帰りにグッズを購入本体も結構小さいく、指サックに入れてる子もいると聞き、指サックにひまわりのアップリケをつけました。透明なのが、イヤモールド。 この補聴器、まずはレンタルです。片耳ずつまずは1時間から、静かなときにつけます。補聴器に慣れ、音に慣れる。徐々に時間を長くして、慣れてから外出時にもつけていきます。聴こえてくると、目をパチクリさせて反応してくれます。いずれ購入することになる補聴器。お値段を聞いてビックリ手帳で買える物もあれば、いいものは自費で片耳000000円両耳で000000円キャー上をみればキリがないけど・・・いいものはそれなりにいいらしい。音のいいステレオかラジカセか・・・というようなものらしい。親としては、うーん、そう言われてしまうと、いいステレオがいいなぁ。。。と思うけど、いやぁ、そんなにお高いとは・・・そして、補聴器は消耗品。。。大人で5年に1回、子供の場合、汗などの問題からもっと頻回に買い替えが必要。。。うーん、もっと悩む。。。
2006.11.28
コメント(24)
今年は5人分のインフルエンザの予防注射。昨年も全員受けたのに、何故だか私以外全員がインフルエンザに罹患したちなみに私は妊娠中でした。。家族全員ともなると、どこで・いくらで接種するかが問題。インフルエンザのお値段は、各病院によって異なります。いくらで接種できるか・・・良心的な病院か、もうける病院か・・・わかれます。HinaとToyがかかりつけの小児科併設の個人病院はなんと・・・子供 1回 3000円(2回打つから一人6000円)大人 4000円ってことは、我が家の場合大人 2=8000円子供 3=18000円しめて・・・26000円キャー昨年は私は職場で。子供達は、なんと大人も子供も1回1000円のところを探しそこで2回受けました。今年は私は育休中なため、任意接種。そこのお安いところで受けるとすると大人 2=2000円子供 2=4000円Cocoは個人病院で 6000円しめて・・・12000円それにしても、予防接種にこのお値段は高いわ予防接種しても、なるときはなるし・・・でもCocoのこともあるし、やっぱりみんなで受けようだから・・・今年もお安いそこにしようでもね、問題があります。それは・・・針が太~いんです針には太さがあります。その太さはもちろん肉眼では区別は難しいんですが、針の根元は、太さによって色が分かれているのです。私は見てしまいました子供達が接種するときに使われていた針は・・・通常は薬液を吸うときに使われる太さの針。もちろん、人に打つのになんら問題はありませんが、もっと細い針あるのに・・・・。Cocoが通っている大学病院の予防接種外来は、アレルギーをもっている子が専門なので、Cocoは大学では受けられません。なので、Cocoは値段に関わらず、子供達がかかりつけの個人病院で、初めから接種するつもりでした。そこの小児科医は通院する大学の出身で、専門は循環器。お腹にいるころからCocoのことは話していたし、いろいろあったポリオの話などもしていたからインフルエンザは主治医がいいと言えばうってくれるとのことだったのでつい先日、Cocoだけ接種してきました。本当は私もそこで、Cocoと一緒に接種するつもりでしたの。。。だってぇ、太~い針、イヤなんだもんマッスルパパには、値段が高いからHinaとToyとマッスルパパは安いところで受けてねぇ。私はCocoと一緒に受けるからさって言ってたの。でもマッスルパパからすれば、piyocoも安いところでいいじゃないかぁってなるわけで・・・正直に話しました。だって、針、太~いんだもんって。っていうか、私ってズルイ。。。腹黒い。。。マッスルパパはまだしも、HinaもToyも・・・安いけど、太ーい針いざCocoが接種するとき、私の中の良心が痛み・・・私もみんなと同じ、安い・太ーい針のところで受けることにしました明日、Coco以外の私も含めみんなは、そのお安い、太ーい針のところで接種してきますちなみに私は、注射はいたって平気なほう。そりゃあ針が細い事に、こしたことはないけれど。一番のビビリーはマッスルパパです
2006.11.24
コメント(20)
Happy Birthday To TOYToy 2歳のお誕生日です2年前の11月22日(いい夫婦の日)今日のように暖かく、青空のきれいな日にToyは生まれましたあっと言う間の月日。毎日、ニコニコ健やかに育って欲しいと思います。・・・・が、しかし・・・・ちょっとやんちゃすぎるのよねToyは約4ヶ月の頃から、保育園に通い始め、小さな小さな頃から、きっと寂しい思いもしてきたはず。。。産休に入り、ゆっくり一緒に過ごそうかなぁと思っていたらあっと言う間にお兄ちゃんHinaがマッスルパパに怒られているとマッスルパパに メッって向かっていくToy。なかなか男気もあります当時3歳2ヶ月だったHina。Toyの誕生をとても喜んでくれました。マッスルパパに手を引かれ、面会から帰って行くHinaの後ろ姿Hinaは、初めてのマッスルパパとの長い時間。ある時・・・私は、病院の門から車が出て行くのを見送り・・・と思いきや、また戻ってきた車助手席の窓が開き、そこには涙をいっぱいに溜めたHinaが座っていました。ちょっとキュンってなっちゃった。。。そんな入院生活でもありました。。。先日の我が家でのお誕生日会の様子 今回はキャラデコをおねだりされる事も、もちろんなかったので私たちの大好きな不二○のケーキ冠とカードを、今日保育園から頂きましたばぁばからは、ボウケンジャーの人形5体もう、大興奮義妹夫婦からは、カーズのDVDマッスルパパと私からは大好きなメーター(カーズにでてくるキャラ)のジャージ終始ご機嫌でしたぁこれからの成長が。。。楽しみです。。。。
2006.11.22
コメント(18)
ここ数日前から、体中に蕁麻疹もう痒いったらありゃしない疲労の蓄積と、多大なストレスのせいね、うん。。。結構私、ナイーブでしてHinaを出産後、1歳のお誕生日前に仕事に復帰。そして体中に蕁麻疹Toy出産後、約4ヶ月で仕事に復帰。こりゃまた蕁麻疹今回も。。。体中に蕁麻疹ってわけで、リフレッシュしようと・・・今日はおっぱいマッサージの後、都会へお買い物靴が欲しかったのに、私ったらアウターとシャツとインナー買っちゃったそして。。。。。夜、Hinaと映画を観にいきましたぁぁToyとCocoのお風呂と夕ご飯を済ませ、Cocoをたらふくお腹いっぱいにさせもちろんCocoは私の外出中、眠ってしまうように、それまで、頑張って起きてもらってましたぁ。Toyにばれぬよう、19時にHinaと家を出発時間がないから首都高をとばし、いざ映画館へエヘヘマックでHinaの夜ご飯を調達しDEATH NOTE を観ちゃいましたHinaはテレビで前編をみていたので、楽しかったようでも、難しかったよね。。。お留守番隊のToyはなんと19時半に就寝Cocoも一度しか起きず、ミルクを20CC飲んだらまた眠ってしまったようでマッスルパパよ、ありがとう。。。。たまには私をお外へだしてくださいませ。。。いやぁ、楽しかったHinaと夜道手をつなぎ、ルンルンしかし、お留守番隊のお子たちが、非常に気になる。。。。子供たちを出産して、初めて夜プライベートの外出一人で出かけるには気が引けて、Hinaを連れ出しました。帰ってきたあと、toyとcocoの寝顔のかわいいこと明日からまら、ガンバルゾウラを話すと・・・・マッスルパパは、木曜夜どうしても外出したかったようで、この私の条件を泣く泣く飲み込みました家のなかは、いろいろ・・・ものが散乱、やりっぱなしでしたがまぁ、よしとしましょう。。。ありがとう。。。でした。。。。
2006.11.20
コメント(20)
Toyは今日、早々に就寝Cocoもウトウトさんってことで、久しぶりにHinaと二人で、のんびりとリクエストにお答えしてビーズつくり キーホルダーをせっせと作っては、家族や親戚、お友達にプレゼントしています
2006.11.18
コメント(12)
無事に2回目のシナジスを接種しました接種直前まで、いい気分で眠っていたので、なんだかかわいそうでした接種前の計測にて・・・あららぁぁぁぁ体重が先週より・・・減っている体重3780gやっぱり。。。。。診察の結果。。。胃管、再挿入です。。。。頑張って飲んでるんですけど、お腹がすかないCoco..胃の容量を増やしてあげようということになりました。胃管がなくなってから、表情が大分生き生きしてきたので、医師も看護師さんも、私も・・・胃管再挿入・・・・かわいそうだね・・・と。お風呂上りの胃管のテープの止め直しが大変で。なんてたって、お子達3人を入れて、私は裸族で止め直しなんですよぉ~って話したら医師も看護師も、そうだったCocoチャン家は3人いるんだもんねっ と。Hinaは一人で洗えるし、Toyも洗ってくれるので・・・なぁんて話したら、やっぱりすごいのでしょうか、びっくりされましたHina大活躍我が家。。。スパルタかしら。。。ってなわけで、昼間は今までのようにお口で飲んで、風呂上り後に胃管を挿入し、夜寝ている間に そーっと 経管することになりました胃管が外れたあとのCocoの表情をみると、やはりないほうが、本人もストレスなさそうなので、毎日の挿入・抜去も本人は苦痛でしょうが、昼間はフリーにしてあげることにしました。受診後は区役所は手帳の申請に特別児童扶養手当はどうしようかなぁと思ったんですが、0歳児の場合、いい意味で可能性があり、症状が固定しないことで滅多に受理されることはない とのことだったので、今回は見送ろうかなぁと思ってます。次回の外来のときに主治医に相談してみようっと。。
2006.11.17
コメント(10)
今日はCocoの受診day午前中は療育センターまずは聴力検査をしてから、言語聴覚士さんとお話。これからは週一回、通うことになりました。Cocoにあう補聴器を試しながら、聴力検査を重ね、最終的な聴力を確定。補聴器を決めたら、いろいろな調整を重ねていきます。まずはCocoの耳にあうイヤーモールドを作ることに。イヤーモールドとは、耳の形に合わせ作られるオーダーメードの耳せんです。補聴器を利用していて「ピーッと」いう雑音がよく出る方、補聴器が外れやすい方は、イヤーモールドの製作が大変効果的で、今では皆さん、必ず作るそうです。 出来上がるまて約二週間かかるそう。・・・早速、午後の大学病院受診後、高速をとばし、イヤーモールドを作りにいったのに・・・帰宅後、療育センターの言語聴覚士さんから電話がありなんと、型をみた補聴器屋さんの所長から電話があったらしくどうやらCocoの耳が小さすぎて、作れないかも・・・と。とりあえず工場に発注には出してみる、とのことで、連絡待ちとなりましたこんなんで。。。この先、どうなってしまうんだろう・・・・Cocoはもう7ヶ月になりましたが、体のサイズはかなりのオチビちゃん(やっとこさ、3850g)音の刺激は月齢的に早く入れてあげたいけれど、体がなんてったって小さい・・・。イヤーモールド。。。できるといいなぁ。。。。療育センターで、言語聴覚士さんのお話では。。。補聴器をつけても私たちと同じようなレベルの音は聞こえない。同じようにしてしまうと、耳の機能そのものがダメになってしまうらしい。成長期につれて、言葉が出たとしても ”し” や”ひ ”などの発音の違いは難しい事、言葉のフィードバックがない、つまり自分が話した言葉は自分の補聴器を伝わって耳に入ってくるから、自分が話す微妙な発音のニュアンスをつかみづらい、また自分の話す言葉の音量の調整がつかないこと…そして、悲しいことに。。。聴覚のレベルは、今の医学では、改善することはないこと・・・(うぅ。。。これがショックでしたが。。。)しかし、今はまだ小さいから、音は聴こえていても、反応しない、ということはあるそうです。なので、小さいうちには、まず音への興味を持たせてあげることが大切だと聞きました。う~ん、いろいろ聞きましたが・・・すべて思い出せない。。次からはきちんと、メモしなければ。。。いろいろと、丁寧に教えてくださいました。思わず 道のりは長いですね って言ってしまいましたすると、子育てはそもそも長い道のりですから。Cocoちゃんの場合は他のお子さんに比べて、いくつか気にかけてあげなければならない事があるだけで、育児はみんな一緒ですよ~って言われました。普通の育児書に書いてあることで充分です、と。アハハ・・・そうでした。。HinaもToyも、あまり深く考えず育児をしてきたので、ここにきて、普通の育児ってなんだろう・・・って思っちゃいました。育児書すら真剣に読んだことのない私。。。Cocoの場合、ただ音を聞かすのではなく、Cocoの注意・興味をひきつけてから(Coco~、こっちだよ~って)Cocoが聴こえるような大きな音を、特に一番人間が感じやすい振動のある音(太鼓)を聞かせてあげるようにします。抱っこやオムツ替えなど、Cocoに触れるとき、何かをするとき、本来は音などから、おぉ、これから何かされるぞっていう注意や警戒心がありますが、その辺が不十分なため、やさしくボディタッチからはじめて、大きな声でゆっくり呼びかける・・・・・・そうしないと、ビビリーになってしまうそう。。。。普段なるべく大きな声をかけているけれど。。。。もっと充分にいろいろ考えて、やってあげないと。。。。ただ、補聴器をつければいい って思っていた私は、あさはかでした。。。まだまだ未知の世界。。。Cocoと一緒に、私もしっかり学んでいこうと思います。。。午後の大学病院受診今日は小児眼科散瞳してからトリクロ(眠る薬)を飲ませ、ミルクを飲ませ・・・コッテリしたところで検査。しかし、案の定大泣き看護師さんの協力のおかげで無事に検査終了結果は・・・眼圧の異常はなし念のため、定期的に検査はすることになりました。眼科の看護師さんも、医師も、私も・・・・ホっと一安心。ここでも、あぁ、皆さんに応援されて、支えられてるんだなぁとつくづく思いました。皆さん、ありがとう。。。。そんなこんなで、金曜日は第2回目のシナジスです。
2006.11.15
コメント(10)
本日、2回目の更新です。Hinaは体調を崩すことなく、元気に過ごしていました最近は、雑誌の ちゃおがお気に入りで、その影響か、絵が大分上達しました。うーん、言う事を大分きかなくなり、私は雷落としてます。少し前よりToyがコンコン・ゼェゼェし始めましたなかなか病院に連れていってやれず、一時は喘息の心配もしましたが、どうやら風邪が長引いているよう大事に至らずで良かったです保育園では、やんちゃっぷりを大発揮し、毎日楽しそうに通っています CocoもToyと一緒にゴホゴホ・ゼコゼコ・オエオエになりましたCocoは肺がもともと悪いので、呼吸状態が一気に悪くなり、一時はオッパイを全然飲めなくなってしまいましたゴホゴホ・ゼコゼコ・オエオエもひどくて、圧がかかってしまい、なかなか経管栄養が入っていかない日が続きましたこうなると私の血が騒ぎます(笑)無事に回復に向かい、Cocoの病院週間になりました。心臓外来体重 3850g 身長 55cm胸のレントゲンには、一時最悪だった呼吸状態を物語るあとがありましたが、(症状に遅れて、レントゲンにでてきます)肺・心臓ともに、今までで一番状態がいいと言われました体重の伸びがいまいちなのは、呼吸状態が悪くて、呼吸をするのに、エネルギーが使われてしまったためだと思います。初・療育センター聴覚検査室に入り、スピーカーから聞こえるいろいろな大きな音に今までに見たことのない、なんともいえない表情を見せてくれました音が聴こえると、目をキョロキョロクリクリさせてこの音はどこから聴こえてくるのというように、興味深々に愛くるしい表情ををみせてくれました太鼓なのどの低い音より、鈴の音の高い優しい音を好むようで、鈴を鳴らしてあげると、今まではあまり感じなかった追視も披露してくれましたこれから“音”の広がる世界で。。。。のんびり・・・ゆっくり・・・マイペースに。。。。成長が楽しみです。。。。小児眼科呼吸状態が一番悪かったときの受診でした待ち時間も長く、うぅ、もう限界かな・・・と思っていたらやっと名前が呼ばれ・・・結局、状態が悪かったので、日を改めてトリクロ(眠る薬)を使って、眼圧を測るなどの検査を今後する予定です。そして・・・・胃管と・・・・サヨナラしましたぁぁぁぁまだ早いかなぁと思ったのですが、義父の病院で経管するわけにもいかず・・・昼間は大分飲めていたので、あとは夜Cocoと二人で、頑張ればなんとかなると思って、思い切って・・・・サ・ヨ・ウ・ナ・ラ。。。まだまだ必要最低量をかろうじて飲むので少しでもタイミングを逃すと、たちまち量が足りなくなってしまいます眠っているCocoを起こし、お尻を叩きながらの授乳タイムです。ちょっとかわいそう・・・心臓には脱水はテキメンです周りには飲めるようになったんだねって言われますが、万々歳ではないのが現実。。。。外出先ともなると、時間とおっぱいが気になってしまいますCoco本人は胃管がなくなってから、表情もなんだか生き生きしてきましたこのまま再挿入しないですむといいのですが・・・しばらくはまだ、体重計もレンタルの日が続きそうです
2006.11.14
コメント(10)
久しぶりの更新です。その間、我が家の事を気にかけてくださった皆様。。。。。ご心配おかけしました。。。そして、心配のメールや励ましの言葉。。。。ありがとうございました。。。。。。我が家はみんな、元気です。沈んだ気持を記してから、なんとか前を向こうと思っていたら、子供達が体調を崩しました。その後、Cocoの定期健診や初・療育センターもあったので、更新しようと思った矢先・・・義父が倒れ、子供達を連れて病院へ行っている日々が続き・・・・ほとんど家を空け・・・・なかなか更新できないでいました。義母を一人病室に残して帰るのは、とても心苦しいので、なんだかいつも帰りが遅くなってしまいマッスルパパが不在の日は、帰りの車中で眠ってしまう子供達を起こしカエルの大合唱のように泣く子供達を順番にお風呂に入れて寝かしつける日々が続いていました。義父は孫である子供達をとても可愛がってくれて、お嫁さんの私にも、とても気を使ってくれてました。私は大学病院のICU育ちなので、義父のこと、マッスルパパや義母が、私のことを頼りにしていることはよくわかるので、子供達の体調管理をしながら、いろいろな意味で、力になってあげたいと思っています。体力的な疲れはありません。今の私にできること・・・・子供達と一緒に。。。義父と義父家族の支えになってあげられたらと、思っています。。。。子連れの病院は賛否両論ありますが、子供達が病室にいると、笑顔や笑い声・・・・みんなの憩い・活力になるので子供同伴で病院に行っている日々です。小さな子供達の存在にも大きな意味があり、小さいながらに、みんな大活躍です。ちょっと気になることはHinaのこと。最近お気に入りのメモ帳に、じいじへのお手紙を書いては、枕元へ何通もしのばせていきます。そして帰りの車中で、シクシク泣いているのです。小さな小さなハートで、いろいろ感じているよう・・・。そんなHinaに私は、じいじにはHinaの声は届いていること、Hinaが来るのを楽しみにしていること・・・伝えています。そう伝えると少し安心するのか、眠りについていくのです。次の日にはケロっとしていますが(笑)Cocoのこともあるし、子供達にもあまり負担にならないように、これからは寒くなる季節でもあるので、少しずつもとの生活に戻っている今日この頃です。ご心配をおかけしました。これからも私を・・・子供達を・・・よろしくお願いします。。。。
2006.11.14
コメント(14)
全10件 (10件中 1-10件目)
1