全22件 (22件中 1-22件目)
1
来年度の年間計画も作ったし、直近の3ヶ月ベースの計画書も作りました。さらに明日から入社の新人さん用に週単位の教育スケジュールも作りました!まだ会った事も無い奴のスケジュールなんて作ったって計画どうりに進む訳が無い(爆)最初の3日間は初期教育で内容が決まっているから良いけど、その後はどうなる事やら(笑)明日は一日中しゃべり続けなきゃならないけど、まだ風邪が完全に治ってないからマスクをして新人さんにうつさないようにしなければ!!!
March 31, 2007
コメント(4)
今回の風邪はかなり厳しいです。最初はいきなり喉にきて、今は鼻水が2日続いてます。微熱も出てきてるような感じもしますが熱だけはこれで収まって欲しい・・・食欲は全然落ちてないけど、鼻づまりの食事は美味しく食べれないです。(涙)美味しい物を食べる為に頑張って治しますぞ~~~!!
March 29, 2007
コメント(9)

ここ数日体調が最悪です。熱が出ないのがせめてもの救いですが、喉を集中的にいじめられてます(涙)先日には会社の女性が「寝起きの声?!」と言って大笑いしてくれました(苦)病院嫌いの私は月末&年度末で忙しい事を理由に市販薬でごまかしていますが・・・・・「S」が無くなって「ゴールド」を買ってきましたがどっちが効くのだろう?見た目の違いは粒の大きさでゴールドが若干大きかった(笑)
March 26, 2007
コメント(6)

もう何年もセロテープで補修してた台所の戸棚のガラスが気になってダメもと気分で修理して見ました(笑)洗剤で汚れを完全に洗い流してからこのAとBを適量混ぜて割れた場所に塗ってくっつけます。作業途中を写してれば面白い写真が撮れたのに、この時は作業に夢中でそんな余裕無し(爆)半日立てかけて乾かしたらほぼ完全にくっついてました。割れた方を上にして立てても大丈夫です(笑)後は・・・・・ちょっと様子をみてこのはみ出している部分を何処まで取り除いても強度を維持できるかですね~~!!
March 24, 2007
コメント(5)

知床の山の中に有る「羅臼湖」です。国道からバイクを降りて登山をしなきゃ行けない!しかしそこは完全に熊の生息地!!このプログを続けていく事が出来るだろうか?(爆)無事に生還できたらこんな所も行ってみたい!晴れた日には利尻富士も見えるそうです!ここなら娘の家をベースに走れそう(笑)でも山頂まで車で行けるけど舗装はされてない・・・今年はダートはやめようと思っていたけど行きたいところはダートの先ばかり!!(笑)
March 22, 2007
コメント(8)

だんだん暖かさが実感出来るようになってきました。家の犬達も春を楽しみにしている?日が当たっているところではすっかり身体を伸ばして寝ていますが、そこに届かない奴は丸くなってるしかないです(爆)ちょっと前までは日が当たっていても・・・・丸まって寝ていました(笑)もうちょっとで私も丸まった身体を伸ばして出動かな?!
March 22, 2007
コメント(3)

何となく暖かくなってきたのを感じるとウズウズ・ムズムズと虫が騒ぎ出しますワ~(爆)まだまだ雪と氷に覆われている現実を忘れた妄想の世界が満開に広がる時期なんですね~(笑)仕事の合間に書類に眼を通している・・・・・ように見える私の前にはガイドブックやマップルが!!打ち合わせをしている私の会話は・・・・・秘密のスポット情報(爆)そんな大変な作業を繰り返して決めた今年の目標は!!!去年は江鳶山やらで山だったから今年は水かな(笑)うえひろ兄貴や野良熊さんが再上陸することだし、穴場情報を事前調査しておかなきゃね!!
March 19, 2007
コメント(13)

朝なのに気持ち良さそうに寝ています!奴らがちょっと羨ましくなる朝の時間です(爆)日陰になって寝心地が悪くなったようです(笑)2匹は必要以上に絡めないようになっているので仕方ないですね~~!!気持ち良く寝ているように見えてた奴はいつの間にか移動して、日陰に残された奴はやっと愛想を向けてくれました(爆)これが昼過ぎになると形勢逆転してしまうんですね~(笑)
March 18, 2007
コメント(2)

去年から使ってみて良い感じだったので電池は殆んどエネループを使ってます。唯一使ってなかったのが会社で個人的に使ってる電池!!年数もたってかなり充電地も疲れてきた様で使用時間が短くなってきたのでエネループに変えました(笑)ところがそこで問題発覚!使う機械への挿入方法によっては皮膜が引っかかって破れてしまうんです(涙)当然使用できませんです!!気にいらない私は、ノギスを使って計測してみました!結果は縦・横共に0.1~0.3ミリ大きい事が解りました(爆)たかが0.1ミリなんですがそれで使えないんじゃ悔しいぞ~~~!!!
March 17, 2007
コメント(5)

越冬していた白鳥達が帰っていく前の栄養補給に湖から出張してきます。ここは牛用飼料を屋外保存していた場所ですが、重機で運んでいるので落ちている残り物が御馳走になってるようです(笑)まだかなり雪が残ってますが、これから雪解けで現れる水田にも白鳥が群れで落穂拾いしてます。ちょっかいを出す人もいないのでのんびりした物ですが、さすがにこの距離では車から降りると警戒して飛んでしまうので・・・・・通勤途中にこれを見ると春が近いんだな~~って思います(笑)
March 15, 2007
コメント(2)

先日頂いた物です。「ピリカラ」・・・・いえいえ、かなりの「ピリカラ」です!暖房が追いつかない時にこれを・・・・たったこれだけをかみ締め味わうと汗がヴワ~ッと噴出してきます(爆)私の一回の限界量はこれだけ(笑)ホタテの旨味は充分味わえるので辛い物大丈夫な人にはお勧めです!!!
March 13, 2007
コメント(7)

今日「うえひろ」兄貴から届いた重機とオークションで購入したハサミセットを入れて準備完了しました!後は明朝この鮭を入れて封をするだけ(笑)北海道の内陸部に住んでいる娘が「魚が不味い」と言ってます。実際行った時にもあまり美味しいとは思えなかったので良い奴を吟味してやりました!!高けりゃ美味いってもんでもないぞ~~!で1匹分で*000円(爆)値段を教えたら有難味も減ってしまうかも(笑)
March 12, 2007
コメント(3)

バレンタインに届いたチョコレート!こんな良い物を送ってくれた孫に送ってやろうとそろえました(笑)うえひろ兄貴が送ってくれた物やら何やら揃えてたら婆さんが「これも入れれ!」と持ってきたものは{準優勝}&台所用品(爆)ハイハイ、娘が喜ぶ品物です!!これに私が吟味して買ってきた鮭1匹を切り身にして真空パックした物が入ります(笑)さらにうえひろ兄貴が何か送ってくれてるようなので到着待ち~~!!
March 11, 2007
コメント(8)

ハイ、今日のおやつですこれ大好きなんだけど1個100円の超高級品(笑)!!北海道に住んでてもめったに食べれないけど、今日は頂き物(爆)直ぐ側で売っててもなかなか買う気にはなれない大好きお菓子です!!!
March 9, 2007
コメント(7)

出張で都会から帰ってくるとほっとします!(笑)若かった頃に住んでた時は楽しかった都会暮らしなんですけど!!ちゅうことはやっぱり年取ったからかな~~?でもこんな景色よりも・・・・・こんな景色を見ていたいな~(笑)
March 7, 2007
コメント(4)

昼間のお勤めも無事終了してお楽しみ?の宴会に突入・・・・・!立派な料理が食べ放題!飲み物もジャンジャン運ばれてくるぞ~~~!けど、つまんない!顔見知りとテーブル囲んで雑談してました!!宴会終了してから今度は最上階で2次会になったのですが・・・・ここの夜景が最高で!思いっきりブレブレの写真になってます(涙)こんな綺麗な夜景を見ながら仕事の話は・・・・サイコ~ですか~~~?(怒)何とかお付き合いを終えて部屋に戻って安息の晩酌をしながらカーテンを開けると!東京タワー炎上!かと思える景色が!!しかしこれもブレブレ(笑) 酩酊中ならまあこんなものでしょう(爆)自費で泊るには度胸がいるホテルだけにちょっと残念です!!
March 6, 2007
コメント(3)

ホテルへの到着がチョイト早すぎたので喫茶スペースで時間つぶしでもしますかと座ったのですが、渡されたメニューを見て一瞬息が止まりそうになりました!一番安いホットコーヒーが1280円・・・・アイスコーヒーは1350円!!なんじゃこりゃ~~~(驚)周りを見渡すとみんな普通に商談やら雑談やらしています・・・!自分で払うんなら絶対無理!!! おごりでも一番安い奴しか頼めませんよ~~(汗)部屋も立派過ぎるくらいで、しかもダブルベッドです!部屋に入ったら時間まではくつろぎタイム(笑)で、飾ってあるミニチュアボトルに眼が行って・・・・・値段を見て倒れそうになりました!!こんなのに手を付けたら一晩で破産宣告しなけりゃならないぜよ~~!!一本が1260円!!缶ビール350mlが578円!!缶コーヒーが315円!!こんな商売してみたいッス!!!
March 5, 2007
コメント(7)

やっと我家に帰ってきました・・・・今日は時間に余裕が有り過ぎる状況だったからホテルから徒歩で東京タワーまで行ってきました!生活道路をのんびりぶらぶら歩いて20分(笑)東京に住んでた時には行こうとも思わなかった所ですが結構楽しかったです!天気があまり良くなかったので上の展望台はパスして見学していたら・・・まだこんなのが有るんですね~~(笑)日にちの打ち込みは昔のダイヤル式ではなかったけど基本的には変わってない(爆)ちょうどお孫さんにねだられた爺ちゃん婆ちゃんが作ってましたが、私も確かどこかでおねだりして作ってもらったような記憶が有りますよ~~~!なんか凄く和んでしまった(笑)そんでやっぱりこれは外せないでしょう!片足を載せるのは簡単!両足を載せる時には解っちゃいるけどちょっと躊躇してしまいました(笑)ネ~~!大丈夫なのは解っちゃいるんですけどね~~~!!
March 3, 2007
コメント(10)
やっと終わってくつろいでます!相棒は北海道にいるときと変わりなし(笑)おえらいさん達ばかりの中は疲労度倍増でした!
March 2, 2007
コメント(3)
只今部屋で休息中なのだ! シャワーでサッパリして本番に備えますか(笑)
March 2, 2007
コメント(3)
明日の出張は・・・・六本木!!そんな所泊った事無いよ~~~!格安居酒屋とか有るのかな~?私の東京出張の楽しみはガード下の居酒屋で北海道では食べれない物を安く食べる事なのに・・・!六本木なんて聞いてしまうとそれだけでコンビ二の商品も高そうに感じてしまう(笑)
March 1, 2007
コメント(2)

日のあたる場所を選んで昼寝してます!でも吹雪のときもここで雪に埋まりながら寝ているのが凄い(爆)それに比べりゃ天国気分なんだろうな~~!御飯を食べてから見たら・・・・日当たり求めて移動してるし~~(笑)左端のさっきまで寝ていた場所は窪みになってます!!
March 1, 2007
コメント(4)
全22件 (22件中 1-22件目)
1