全7件 (7件中 1-7件目)
1

昨夜降った雪の中で頑張ってます!!
March 28, 2010
コメント(11)

雪解けも進んだ庭に福寿草が咲きました(笑)そんな今日は暴風が吹いてますが、倒れる事は無いと思います。それよりも心配なのは雪になって埋まってしまうかも(爆)間も無くバイクも乗れるぞ~~(笑)
March 21, 2010
コメント(11)

大阪の知人から届いたものは・・・・・彼のお母さんの手作りの品々・・・♪毎年送ってくれる「くぎ煮」!もう大好きなんです♪以前、妊娠中の娘用にも送ってくれました!!今年初の「ラッキョウ」!晩酌のお供に早速頂きました♪これはダメだ~~!酒が止まらない~~!休日前夜限定にします(笑)そして「梅」!これは明日の朝の焚きたて御飯までおあずけ~~(笑)
March 19, 2010
コメント(6)

大空町の国道脇です!!雪が融けた水田で去年の落穂拾いだと思うけど、鴨が群れていました!例年だと白鳥なんですが今日は鴨です(笑)車を止めただけで警戒して移動しています!飛来した新たな群れも警戒してかなり離れたところから様子を伺ってました!静かに車を降りてみたら・・・・・やっぱり飛んでしまった~~(爆)白鳥公園と違って人馴れしてないからな~~!!
March 17, 2010
コメント(7)
今年は何事も無く・・・また一つ歳を重ねました~~!
March 16, 2010
コメント(12)

サロマ湖には既に有ったけど、今年能取湖にも新設されました。釣りの絶好ポイントなここは直ぐそばまで見に行けるので行ってきました!!でも雪をこいで行く気にはならなかったので駐車場から・・・(笑)逆光もまた綺麗で良いかも~~♪来年は流氷の真っ最中を狙ってみます(爆)アイスブームの仕組みはこちら↓↓↓です。www.nikkenren.com/challenger/pdf/bunshun_060309.pdf
March 11, 2010
コメント(4)

網走湖を周る国道を走っていると鳥山を発見・・・(爆)無数のトンビが群れていました!よく見るとその中にはオオワシとオジロワシも・・・♪でも車から降りてカメラを構える頃には警戒していなくなってしまうんです(涙)でも粘って何とか一枚だけ・・・網走湖周辺は氷下漁のおこぼれを狙って多くの鳥が集まっています!オオワシ・オジロワシも普通に見ることが出来ますよ~~(笑)
March 7, 2010
コメント(7)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


