全9件 (9件中 1-9件目)
1

やっと豪雪地帯から帰ってきました!!向こうに着いた頃から降りだした雪はとうとう滞在中は降りっぱなし(爆)その雪の中で40時間放置された娘の車は・・・・・この中には何が有るの?って程積もってました(笑)ちょこっと雪をどけてみるとワイパーが・・・帰りは峠を越えたら雪が無くなってあまりの違いにビックリでした!!
November 30, 2010
コメント(6)

孫の所に遊びに来ましたが・・・何なんだこの大雪は・・・(爆)一晩で車も埋まってしまったぞ~~!!しかもまだ降っています(涙)こりゃ~、今日は帰れないかも!!
November 29, 2010
コメント(2)
まだ慣れてないから無茶苦茶怖いです。 一気に吹雪だもの(涙)
November 28, 2010
コメント(2)

買って来ました~~♪もうこの時期になくてはならない味覚で~~す♪殻付きを12キロ!!いつもならこの鍋で一気に蒸しちゃうんですが・・・・・今年はレンジで調理しました!このほうが美味しいです♪一皿食べているうちに次のがアツアツに出来上がるしね~~♪こぼれる汁で火傷寸前です(爆)でもそれが美味しいんだよね~~(笑)
November 24, 2010
コメント(5)

タイヤ交換をしたけれど、未だ雪の気配は無し!それどころか日中の気温は15℃辺りまで上昇してこのまま春になるのか~~?どうなってるの北海道って感じです!!寒いのはイヤだけどやっぱり季節の移りは必要だよな~~!!
November 23, 2010
コメント(4)

網走でアイヌの資料展示していた「ジャッカドフニ」が閉鎖になりました。他の資料館に比べると小振りですが、とても趣きがあったのですが・・・その小振りさが仇になったのでしょうか・・・?自分は結構好きな場所でした展示物は北見市の博物館?に移設されるそうですが、建物はどうなるのかな?
November 20, 2010
コメント(8)

以前ここを通った時は先を急いでいたので右手に見ながら通過しましたが、今年はちゃんと予定に入れて時間配分もバッチリ♪直ぐ横は砂浜の海岸で雰囲気最高・・・♪私の知っている灯台は小高い丘や断崖の上、もしくは岬や港だけ!こんな砂浜に必要なんだろうか??ここに行くには国道を外れて砂道を走って行きますが、途中は背の高い草で目指す灯台も見えなくなります!でも道なりに進んで見えたときはもう直ぐそこでした!!
November 15, 2010
コメント(4)

先月の函館写真を見てみるとこんなのが有りました(笑)「横断注意」が殆んどな牛の標識だけど、牛の脱走を前提にしたのは初めてだぞ!でもこの時・・・周辺のどこにも牛の姿が無かったのはなぜ・・・?(笑)
November 12, 2010
コメント(2)

佐川急便のお兄ちゃんが持ってきたのは超凶暴なエイリアン・・・開封しただけで指から出血しちゃったぞ~~(爆)慎重に袋から出してみるとドデカエイリアン!!私を出血させた仕返しは「キッチンバサミの刑」(笑)鮨ネタとしてはあまり好きじゃなかったけど、これは・・・美味い♪あっという間に無くなっちゃったさ~~♪
November 10, 2010
コメント(8)
全9件 (9件中 1-9件目)
1