全9件 (9件中 1-9件目)
1

一度に両方見るならここ!!斜里町の以久科(イクシナ)原生花園です♪流氷は比較的早く接岸して安定して見る事が出来ます。そしてこの日の私は10メートル程沖に出て撮ってます(爆)着底して安定した氷ですがお薦めはしません(笑)どうしても・・・と思う方は足跡をトレースしましょう!!そこに穴は無いと・・・思います!!
February 19, 2010
コメント(3)

この山毎日見ているけどやっぱり良いな~~♪普段はもっと遠くから!!でも1時間ほどのドライブで好きなだけ近づけます(笑)今年は数十年ぶりに登ってみようかな~~!
February 17, 2010
コメント(4)

斜里町からウトロに向かうR334を走っていると不振な車が・・・低速で動く車中には迷彩色の服を着た人が流氷を見ないで山を凝視している!そうこの方達は鹿を撃ちに来たハンターさんなんです!!そんなハンターさん達が止まった数百m先には~~~(爆)石を投げても届くぞ~~って距離にエゾシカの群れがお食事中(笑)私が車を降りたので数頭が警戒して動いていますが、銃を持っていないのを確認したのでしょう?直ぐ下を向いて食事再開していました(笑)たくましい野生たちは禁猟区を熟知しているのだ~~~(爆)
February 16, 2010
コメント(0)

大きな氷塊の無い中に綺麗な青を見つけた~~♪
February 15, 2010
コメント(1)

オホーツク沿岸に流氷が接岸してますが、網走辺りはまだいまいちの蓮の葉氷でした。そんな時は知床へ~~(爆)良い感じの流氷です・・・♪完全に覆われていないのが雰囲気をたかめているな~~(笑)30年前は一面が覆われて白い平野状態になったんですよ~~!数百メートル沖まで歩いていった事有るけど、今は絶対出来ません!!
February 14, 2010
コメント(2)

風邪の症状が出てから約10日です!今回はガッチリ鼻にきました(爆)それでなくても普段から鼻炎気味なのに・・・(涙)もう鼻がマッカッカ~~~!普通のティッシュペーパーじゃ痛くて・・・(涙)これ柔らかくて良いですね~~~♪でも安売りティッシュが5箱買える値段だから風邪鼻専用だな~~(笑)
February 10, 2010
コメント(8)
昨日から良い塩梅の北風が吹いていたので今朝ネットで見てみると接岸していました~♪一面流氷に・・・って程じゃないけど海岸から見りゃ結構な景色でしょう!!私がチェックしているのはここhttp://imodangomura.com/網走の高台に有るライブカメラ「いもだんご村」です。ライブだから流氷観光船「オーロラ」や車の動きも見れますよ~(笑)
February 8, 2010
コメント(3)

コンビニに行ってみると売ってました!!早速購入・・・♪お湯を沸かしながら開いてみると・・・シールが張られてる!!基本的な作り方は同じです!3分待って湯きりをしたら・・・急いでいるのでピンボケ~~(爆)餡と熱湯をかけてかき混ぜま~~す!!みるみるうちにトロミがでてきて・・・食べているうちに冷めてしまう焼きそばと違って最後まで暖かく食べれます!トロトロの食感もなかなか良い感じです・・・♪これはリピートしちゃうね(笑)
February 5, 2010
コメント(2)

北海道ではメジャーなインスタントやきそばです。カップスープも付いて得した気分(笑)そんなやきそば弁当に新商品が・・・昨日早速買ってきた後輩は昼時のスターになっていた!!(爆)実は私も横で涎を垂らしながら見ていた中の1人なんですけど(笑)そして今朝、近所のコンビニでは横1メートル2段の特設コーナーが・・・う・り・き・れ~~(涙)買えないと欲しくなっちゃうもんですよね~!!でも今だけの事だろうから慌てずに・・・(笑)そういえば・・・花畑牧場の生キャラメルも何処でも買えるようになって売り上げ激減らしいですね。
February 2, 2010
コメント(7)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()