全8件 (8件中 1-8件目)
1

毎年送ってくれてましたが、今年は初の手渡しで頂きました♪娘の新築パーティーが丁度父の日だったんですね~~!すっかり忘れていたのでちょっと嬉しい(笑)今年もやっぱり高級ビール♪
June 20, 2011
コメント(4)

明日パーティです♪御呼ばれのの手土産は花束かな~~?そんな上品な考えが浮かぶ私じゃア~~リマセン!(爆)私にできる最大のお祝いはこれじゃ!!!タラバとズワイを2ハイづつ!!でかいのを用意しました~~~(笑)
June 17, 2011
コメント(6)

暖かい日が続いたオホーツクは大気が不安定・・・(爆)雷さんが大暴れしています!!仕事中の雷は退避すれば済むけど、真夜中の大暴れは睡眠不足(涙)先日は雹も一緒の大雨でした!幸いビニールハウスに穴が開くこともなく済みましたが、開花直前のスズランが~~~と心配でしたが、こちらは上の木が防いでくれたようでした(笑)野生種のスズランも開花はもう間近です♪
June 13, 2011
コメント(12)
やっとこさ北海道も暖かくなったぞ~~♪室温も20度以上をキ~~プ!!冬はストーブ焚いて年中20度は有るだろうけど、でもなんで夏の20度は暖かいんだろう?
June 8, 2011
コメント(1)

林道を頑張ってカムイワッカまで来たんだから行ける所まで滝のぼり・・・♪流れの横を足元を注意しながらのぼります。新品ブーツは泥だらけ(涙)バイク用のブーツにはつらい道のりなのだ(爆)立木につかまりながら10分位で行き止まりに・・・本当の湯の滝はこの上のはず・・・自然保護の為には仕方がないですね~~!
June 7, 2011
コメント(1)

羅臼町から知床半島を進んだ行き止まり・・・「相泊」に有る民宿&食堂「熊の穴」ご主人が昨年亡くなってしまい、今年とうとう閉店するそうです。魚釣りで何度か行っている相泊ですが、私は一度も使っていない!理由は簡単!!羅臼町から数十キロ!!忘れ物が有ったら大変なことになるから魚の餌・自分の餌(笑)・真水etc・・・完璧に持参しているから(笑)でも背後に見えるこのお店が凄く心強かったんだよな~~!!今この建物と使っていた釣り船は売りに出されているそうです!
June 5, 2011
コメント(0)

閉鎖されていた湯の滝への道がOPENしました♪6月中?はマイカーでも行けるって事なので・・・また今年も青蛙号はオフローダーに変身してしまったのだ~~(爆)セローが手に入ったからもう止めようと思っても、ツーリング中に行きたくなった場所がオフなら行くしかない!!到着したカムイワッカ湯の滝・・・ここが気なり始めた時には既に遅く、シャトルバスでの立ち入り規制が始まっていたので興味半減(爆)でも自分で来れるなら・・・初めて来ました~~♪でも・・・青蛙君はやっぱりこうなりました(笑)
June 3, 2011
コメント(4)

やっとこさ休日と天気のシンクロです(笑)いそいそと青蛙君を出して・・・・・春の儀式ほどじゃないけど相変わらず寝醒めの悪いやっちゃ(涙)一度起きたら快調に走ってくれる良き相棒(笑)優しく扱いすぎるといきなり寝てしまう我儘も慣れてしまうと可愛いもんだ~~(笑)知床峠行ってきましたよ~~!かなり雪も無くなってスッキリした羅臼岳です♪下ってきた途中で見つけた船2隻!!冬の間は流氷観光に使われている「オーロラ」が知床観光船で・・・ウン・・・?どっちが先だったっけ???(笑)
June 2, 2011
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1