全6件 (6件中 1-6件目)
1

白鳥の幼鳥って言うと小さい感じがしますが、大人と同じ大きさまで育っても幼鳥なんですね~!大人はその名の通り白色ですが、幼鳥はグレーなので一目でわかります!!その他にも見分け方が有ってそれはくちばしです!!黄色いくちばしが親鳥で・・・幼鳥はくちばしが白いんです・・・!因みにこのくちばしには短い歯がビッシリ並んでいます!湖畔で手渡しで餌を食べさせようとしてかなり怖かったです(笑)
October 28, 2011
コメント(3)

春と秋の2回白鳥が集まる場所が通勤途中に有ります♪ここは乳牛用のデントコーン畑なので、刈り取った後のおこぼれを頂いているのでしょう(笑)それにしても今年はちょっと多い感じがするし、例年は殆どここでは見かけない醜いアヒルの子も結構いますね~~?鳥インフルエンザの影響で野鳥の餌付けを自粛しているから餌不足なのかな?
October 27, 2011
コメント(6)

オホーツク海では数年ぶりにイカが豊漁だそうです。そんな話を聞いて高台に行ってみると、沖合は漁船の灯す漁火が綺麗でした(笑)
October 21, 2011
コメント(8)

今年もおかげさまで楽しく過ごせた夏でした♪熊一族も無事に帰宅して、先日お嬢さんをお迎えして今季は終了かな?「かな?」の訳は・・・冬の流氷を見に来る人もいるかも?ウンウン、そういえば新婚旅行で来た人もいたっけな~~(笑)臨時営業はいつでもオッケ~~だよ~~♪
October 19, 2011
コメント(11)
やっと携帯で更新出来ました~(笑)
October 14, 2011
コメント(7)
職場から見える山の上が真っ白に・・・・・!雪が降ったのは、斜里岳と海別岳!!なぜかそれより低いモコト山には降ってない?ぐるっと見回して・・・・・阿寒の山には積っていないのを確認!!どうやら海際に冷たいのが入っていたのね~~(笑)白い山を見ちゃうと気分も一気に冬になっちゃいますね!!
October 3, 2011
コメント(10)
全6件 (6件中 1-6件目)
1