耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

美容院に行ってきま… New! 空夢zoneさん

帯状疱疹ワクチン New! パパゴリラ!さん

長嶋茂雄さん お別… New! moto,jcさん

なんだヨ 文句ある? New! fwkk8446さん

今度は松島から美味… marnon1104さん

Comments

marnon1104 @ Re:潜水艦の乗組員(11/27) New! トランプ大統領が韓国に原子力潜水艦の建…
danmama313 @ Re:潜水艦の乗組員(11/27) New! まるで絵に描いた餅ですね。 アメリカに乗…
fwkk8446 @ Re:潜水艦の乗組員(11/27) New!    「浅すぎて泥にはまるだけです」 …
パパゴリラ! @ Re:潜水艦の乗組員(11/27) New! 絶対に乗りたくない乗り物は潜水艦です。 …
空夢zone @ Re:カワウソのシベット(11/26) New! キノガーレってとっても面白くて可愛い顔…
Jul 3, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
    そうとうに面白いDVDと出会いました。

    ハッカーを扱った異色のドラマ。
    とにかく面白くて、最後のどんでん返しに誰しもアッ!と驚かされます。
  • img_cyapi_10473.jpg
  • img_cyapi_10474.jpg
  • 物語は主人公で天才ハッカーのベンジャミンが警察に出頭して女捜査官に取り調べを受けるところから始まります。
    彼は大学生のとき好意を寄せている女性マリーのために大学のコンピュータ室に侵入して、そこに保存されてる試験問題のデータを盗み出そうとするのですが、警備員に見つかることとなりあえなく御用。

    前科がないことから実刑は免除される代わりに、50日間の社会奉仕活動を命じられたのです。
    その奉仕活動中、ベンジャミンは同じく奉仕活動を命ぜられたマックスという男と知り合うことになるのですが、この出会いがベンジャミンの人生を大きく変える事になるのです。
  • img_WhoAmI_001.jpg
  • 2人は共通の趣味であるハッキングで意気投合。
    野心家のマックスは、ベンジャミンにハッカーとして天才的な資質があることを見抜き、他の2人のハッカー仲間を集めマックスをリーダーとした過激なハッカー集団「CLAY」を結成します。

    「CLAY」は強固な保護システムを次々と突破して、ドイツ中のあらゆる公共機関にハッキッング攻撃をかけます。
    彼らは単にお遊びでハッキングしているだけで、例えばそれでお金をかすめとろうと云うような手合いではありませんでした。
    しかし「CLAY」の存在はニュースでも取り上げられ、またたく間に世間の注目を集めることになったのです。
  • img_WhoAmI_002.jpg
  • ベンジャミンには夢がありました。
    それは「MRX」という伝説のハッカーに憧れ、いつか彼のようなヒーローになりたいと云う願いでした。
    しかしサイバーの中で「MRX」は「CLAY」の存在をコケにしバカにするのです。

    憤慨したマックスは「MRX」を見返そうとドイツ国内で最も高度なセキュリティを誇るドイツ連邦情報局のハッキングにとりかかることにします。
    途中でリーダーのマックスの手に釘が刺さると云うアクシデントがありますが(ここが謎解きの大きな要素になりますので覚えておいてください)まんまと連邦情報局のハッキングに成功します。

    今度こそ「MRX」は認めてくれるだろう。
    「CLAY」のメンバーは「MRX」にコントタクトをとります。
  • img_WhoAmI_003.jpg
  • ところがここでベンジャミンはとんでもない失態を演じてしまうのです。
    「MRX」にベンジャミンが仕掛けた不用意なハッキングがバレて、「MRX」の逆襲にあうのです。

    ハッキングで人が死んだある事件を「CLAY」が関与しているように警察に思わせてしまったのです。
    しかもベンジャミンを除く3人の仲間が何者かによって殺されてしまった。

    ついに「CLAY」に欧州国際警察であるユーロポールの捜査が入ることになります。
    このユーロポールの担当捜査官こそ、冒頭でベンジャミンを取り調べてた女性捜査官なのです。
  • img_WhoAmI_004.jpg
  • ベンジャミンは証人保護をかちとるため、ユーロポールに「MRX」逮捕の協力を約束します。
    ベンジャミンと「MRX」のサイバー上の息を飲むかけひき。
    ついに「MRX」の正体と居所をつきとめます。
    武装警官が確保した「MRX」は19歳の少年でした。
  • img_WhoAmI_005.jpg
  • 女性捜査官がふとベンジャミンの手を見て気づきます。
    その手には釘の刺さった痕が。
    ベンジャミンの供述にあったリーダーのマックスの手に刺さった釘と同じ場所に...

    疑念を持った女性捜査官は、たびたび会ってたと云う大学時代の女性友達マリーに会ってベンジャミンのことを聞きます。
    そしたらマリーは大学以来、ベンジャミンとは一度も会っていないと云うではないですか。
    マックスやその仲間の死体があると云う場所には死体どころか、殺された痕跡すらない。

    こんどは幼くして自殺で亡くなったベンジャミンの母親のことを尋ねに担当医師と会います。
    そこで驚嘆すべき事実を明かされるのです。
    ベンジャミンの母親は「多重人格者」だったのです。
    それが原因で自殺してしまった。
    「多重人格は遺伝するのですか?」「します」
  • img_WhoAmI_006.jpg
  • マックスやその仲間も、実はすべてベンジャミンの1人の多重人格者によって形成された架空の存在だったのです。
    と、云うワケで不幸な境遇に同情した女捜査官は同情し、ベンジャミンを逃がやるのです。

    しかしそれはベンジャミンの計算されつくしたトリックだったのです。
    と云うことで、ネタばらしはここまで(笑)後はDVDをご覧になってください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 4, 2016 04:08:22 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: