が飲みたくなり、
大好きな豚ホルモンのお店に出掛けました~
*****
そこはいつも満席の繁盛店。
予約するか、早目に行かないとかなり待たされます。
満席でしたが、少し待てば空くと言うので外で待ちました。
店の入口に用意された丸椅子がふたつ。
大通りではないけど、引っ切り無しに人が行き交います
「何だか目立つね~」
待ち時間を気遣って店員さんが焼肉の本を持ってきてくれました。
「これを見て食欲をましてください!」と。
「ますますお腹すいたね~」
焼肉屋の前で焼肉の本を眺める。
「何だか可哀想な人じゃない~」
と言いつつも、
ホルモンの部位の紹介が出ていたのでそれなりに興味深くみていたけど、
改めて写真付きの部位を確認すると・・・微妙な気持ちになる。
「こんな部分を食べようとする人が信じられな~い!」
「ゲスイね~」
「これじゃ、食欲増すところか逆効果だね~」と笑いあった
******
さっ、空きました~!
「不景気を吹き飛ばそうサービス」だったかな?
ジョッキビールもホルモンの一部が380円で提供されていました。
嬉しい
いつもの定番の ハチノスのお刺身
を注文しましたが、
お刺身は全て売り切れ。
美味しいのよ~食感もさることながらバジル風味の味付けが癖になる。
お通しは キャベツの和え物
。
シソ、梅味で口の中がさっぱりします。
しちりん登場~!!
もう焼き始めています♪
撮影は省略集中して食べます。
壷漬けホルモン、ハラミ、ピートロ、レバー、テッポー
を頼みました。
大腸、横隔膜、ほほ、肝臓、直腸・・・なんて言うとねぇ。
待たせていたお詫びにと、 のどぶえ
をサービスしてくれました。
焼くと表面がかりかり、噛むとこりこりとして好きな味、食感です。
まるでスルメイカみたい。全部これにつながります
次回からコレも注文です!
大好きな モツの煮込み
です。
実家の味を思い出します。懐かしく美味しい
〆は、 ゴマ菜のにぎり
。お米は食べたいです
まわりの海苔は、韓国海苔。ごま油の香りが美味しいよね。
もう一つの〆は、 冷麺

ネギと大葉が美しく盛り付けられています。
このお店、店員さんも感じがよいのです。
明るくハツラツとしていて気持ちがよく食事が出来ます。
お肉とビールが欲しくなる夏にも行きたい、
お気に入りのお店です
チョップスティックス吉祥店でバインセオ! 2018.07.02 コメント(3)
ふたたびの奄美・鹿児島・沖縄料理 麹蔵☆201… 2018.02.22
PR
Calendar
Category
Free Space
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援して下さるとカナリ喜びます☆=゚▽゚)ノ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
更新の励みになります!ありがとうございます♡
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
★ダイナミックな景色が楽しめるお宿が好きです。
いつまでも景色を眺めていたくなる素敵なお宿でした★
ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ
日本平ホテル
★姑が気に入ったお宿!今でも時々思い出すそうです★
オーベルジュ オーパヴィラージュ
★何事も楽しく★
★ブログで紹介した商品のその後。。
使うたび、美しさに惚れ惚れ。高いけど納得のコンロ★
★カメラを買うならライカ★
Leica D-LUX7
または、 Leica V-Lux5
です!
★アクションカメラ GoPro なるものを知った!
楽しそう!旅行時に使えそう!だけど、
撮影となると直立不動の私には静止画像で十分か?★
★やっと出会えた♡洗濯マグちゃん★