全31件 (31件中 1-31件目)
1
連日おかあちゃんの話題になっちゃいますが、、、。昨日は「いびき対策」に友達から「枕」が良い。と聞いたらしく、早速電話が。「タカコ(私の本名)!枕探して!ネットで。枕!」っと「枕テンション高いっ↑」でございまして、、、、。一連の作業(枕発注まで)の間になんと。電話6回。でござります。母から信用していただけるのはありがたく嬉しいことですが(嘘は基本的に好きではありまへん。)枕にはさすがにプロじゃないので(天然石ならOKよ♪)責任もてまへんわ~。さて、いびき対策枕。来週頭くらいには届くと思いますが効果はいかに???!!!
2012.07.31
コメント(0)
先週母のところにいったときに葡萄をもらいました。昨日やっと食べたんですが、甘くておいしかった~。で、今日また電話が母からあって、今度はすいかいらないかと。すいかのために母のところに往復1.5時間かけていくのもなぁ。。。。仕事もあるし、、、。ということで今回は断りましたが、何かをしてあげたい病気?!な母なのです。体調が良くなって幸せをわけたくなるのかもしれませんね♪
2012.07.30
コメント(0)
昨日は、旦那様は勉強会があって、名古屋にいっていたのでまわるおすしを息子ちゃんと食べに行きました。ふたりで1600円。コスパの良いごはんだったわ~。フランス料理とか半田にはたくさんありますが、最近は食べ放題やまわるおすし、うどんやさんなど気軽に食べられるお店が多くなったな。と思います。庶民の味方だわ~♪
2012.07.29
コメント(0)
アップダウンのきっかけは人それぞれいろいろあると思いますが、、、。私の場合は、火が付いたときのほうが気持ちがかなーりあがるみたいですかなーり今、火が付いているので、このまませっせせっせと走りたいと思います!ペースダウンも絶対するので(今までの経験上)それまでに進めておかなくちゃ♪
2012.07.28
コメント(0)
昨日、母を病院に送り迎えするときに、チヂミを作ってくれてました。朝ごはんから食べてなかったので、チヂミをおいしくいただきました。ついでにかずぼう(息子)も連れていたので、一緒にいただきました。母のマンションのベランダを見たら、ゴーヤがいっぱいなってました。ミニトマトも。いつから家庭菜園やるようになったのかな?笑
2012.07.27
コメント(0)
ってどうして次から次へと出るんでしょうねぇ。人間の体って私達が思っているよりとても合理的で神秘的にできてるのだなぁ。って思います。今日は、なーんと6時前におきだして、ロンちゃんと一緒におふろにはいり(ロンは迷惑そうでしたが、、、笑)かずぼう(息子)を送り出し、写真を撮っていたんですがとにかく次から次へと汗が出てきて、最後にはタオルをぐるっと頭に巻いて撮ってました。戦場カメラマンさんは大変だなぁ~。。。。(想像中)
2012.07.26
コメント(0)
ペットボトルに水をいれて、凍らせた氷ボトルを抱えて寝ました。夜も気温がさがらなくなってきましたねぇ。一番暑いPM1~4か5頃まではエアコンを使い、その後は扇風機でしのぎ寝るときは氷ボトルを抱いてできるだけエコで、、、。とがんばっていますが、まだまだ暑さは続きそうです。今日は全国的に猛暑日になるらしいので、みなさま、水分補給と塩分補給を忘れず元気にのりきりましょ!
2012.07.25
コメント(0)
ジリジリジリ ミーンミーンミンミンっと朝からせみさんの大合唱!昨晩、ミーティングがあって、すごーく遅くなってしまったのですがそんなわけで、眠れず。完全せみさん睡眠不足なのでございます。はぁ~。今日も暑そうだ。夏ばて予防に、昨日は「八宝菜」を作って食べました!お肉、イカ、えび、白菜、ニンジン、たけのこなどなど。いろいろな食材の違う触感を一度に楽しめるので八宝菜はおすすめ♪中華のだしとしょうゆ、片栗粉があればできちゃう簡単で豪華にみえるおかずです~。
2012.07.24
コメント(0)
ネットワークの調子がよくなくて、、、。原因がわかって解消しましたが、ネットにつながらない状態でした。焦った。解消できてよかったわ。
2012.07.23
コメント(0)
17歳の息子ちゃん。夏休みの朝。小学生がみるような漫画をテレビで見てました。おいおい。17歳。こんなん見て楽しいのか???っと、そんな話をしていたら、スタッフCAMIくん(三十路)が一言。「もうすぐ仮面ライダー終わっちゃうどーっ」「・・・・・・・・・・。」言葉がでましぇん~。
2012.07.22
コメント(0)
昨日はとても涼しくて、心地よい自然の風もありゆっくーり寝れました。ここのところ暑さゆえに睡眠不足だったので、うれしい!!あぁ~。幸せじゃぁ~。一度6時くらいに目が覚めて、二度寝いたしまして、夏休みで弁当無し+涼しい風のおかげで爆睡しました。体もリラックスできたわ~。
2012.07.21
コメント(0)
ホイコーローでございましたぁ。ははは。まぁ。人生。41歳(Danyくんの年齢)にもなるとケーキも揚げ物もいらないのでございます?!(と思うが、いかに?!)話はかわって、息子の学校に昨日行ったんですが進路について先生もかなーり悩まれてしまっていて、、、だって、かずぼう(息子)は、「大学いきたい。だけど何をしたいかわからない。」大学に行きたいが行く目的は無い。といった具合。。。就職するにしても大学いくにしても、決める最終は12月までとのこと。それまでに息子ちゃんのやりたいことは見つかるのか???!!!まぁ。無事ひとり立ちするまで、若しくは二十歳になるまでは保護者の務めはせにゃあかんなぁ。と思ってます。人生、キラキラ輝いてほしいのに、何もなくどんよーりしてるように見えます。私も17歳の頃は何をしたいとかそういう具体的なものはなかったけど、もっとキラキラしてたような気がするなぁ。
2012.07.20
コメント(0)
誕生日~。今年も無事?!お祝いを言えたことに感謝でございます!へへへ。夫婦仲が良いコツは、やっぱり一番は相手を思いやる心でしょうなぁ。昨日の夜はDanyくんにお祝いを言ってから寝ました。今日は息子ちゃんの学校に行く日なので、帰りに二人でプレゼントを選びたいと思います!
2012.07.19
コメント(0)
息子の学校に行く日、そして夫Danyくんの誕生日でございます!LOVELOVE夫婦♪でずーっといられるよう記念日は忘れないように。(一度忘れてしまったことあり、、、、なワタクシ、、、汗)誕生日だから。というわけではありませんが、明日は感謝の気持ちを伝えようっと。みんなに愛をーっ!
2012.07.18
コメント(0)
母から電話があって、神経痛がかなり楽になったとのこと!よかった~。耐えられずまた病院にいって薬を増やしてもらったそうで扇風機の風でも痛かったのが痛くなくなったそうです。まだずっとは同じ姿勢で座ったりしていられないようですが、死にたくなるような痛みからは解放されたようで一安心。二週間後に病院がありますが、それに同行しようと思ってます。っとその前に、息子ちゃんの三者懇談もあるわ~。こちらもドキドキ。娘として母が幸せでいてくれることが一番うれしいなぁ。と思う今日この頃。
2012.07.17
コメント(0)
若者?に人気のNARUTOをみてます。漫画です。はい。さて、楽しさを見出すことができるでしょうか?話はかわって、昨日、母国ブラジルでの同窓会のために(日本との時差はちょうど12時間)早起きしたDanyくん。夜は夜で実家に電話。(お父さんに月に1.2回電話しています)同窓会ではめちゃめちゃ盛り上がったらしくパソコンをブラジルのバーに持ち込んでDanyくんはインターネットで参加。声がこちらまで聞こえてきてアミーゴ(友達)の国だなぁ。とつくづく感じました。ほんと、笑いがゴージャスなんです!がっはっは!わっはっはワタクシも大口あけて笑うほうですが、それを完全に上回る笑い。日本のようにスナックやパチンコなどストレス発散するようなものがブラジルにはありません。(BARなど御酒を飲むところはありますよ)アミーゴと、がははがははと笑うことによって、キャバレーやスナックなどのお姉ちゃんがいなくても男性はストレス発散できるのだなぁ。と分析したりしています(笑)
2012.07.16
コメント(0)
そういえば、、、、。ワタクシこの季節髪の毛が大爆発するのですが(癖毛なので、湿気が多い季節は髪の毛が縮れるんです、、、涙)ですが、話はかわって、先日わが夫、Danyくんは違うものを爆発させたそうです!それは、、、。た、ま、ご。そう。卵です。なんと!卵を禁断の電子レンジでチンして食べたらしいのです。ミナサマご存知の通り、卵を電子レンジでチンするとほとんどが電子レンジの中で大爆発を起こすのですが、Danyくんは運悪く、、、、。自分のお口の中で大爆発をしてしまったそうです。そりゃぁ。ぶったまげたそうです。卵の薄皮がやぶれた瞬間。お口の中も外も卵全体が大爆発!お口の中は大火傷。そして、お部屋は卵が飛び散りました。。。。涙そして、、、。歯磨きもままならぬまま、二週間。しょうゆを食べると「し、しみるぅ~!!!痛いぃ~!」という苦痛と戦いやっとなおったそうです。いやぁ。卵は電子レンジでチンしないこと!Danyくんの頭の中にはしっかり記録されたことでしょう。
2012.07.15
コメント(0)
ポートショップの担当をしてくれていた中国の仕入先の○○さん。中国に行ったときもとてもよくしてくれて、話もあって、個人的に写真を送りあったりしていて仲良くしていたのですが、、、。その仕入先をやめてしまうことになったそうです。とってーも残念!個人メールとか知ってるので、これからも仲良くしようと思ってます♪へへへ。中国のお友達。ポーランドのお友達。バリのお友達。その国々の特徴があって、優しさがあって思いやりがあってとても勉強になります。私ももっともっと勉強するどーっ!
2012.07.14
コメント(0)
楽天の某ショップ。似たアイテムを取り扱っているため時々チェックしていたのですが、、、。昨日見たらページがなくなっていました!!なんということでしょう。。。。退店するのでしょうか。。。。。そうだとしたら悲しいなぁ。。。。よくよく見てみるともう更新されていないまま何週間かたってしまっているようでした。うーん。
2012.07.13
コメント(0)
昨日は手作りハンバーグを作りました。ミンチが安かったので、タマネギとパン粉、卵を加えて焼くだけ♪の手軽さで予算は激安!ハンバーグ、大人3人分+翌日のお昼後半分(ミニハンバーグ6個)で500円でできました。さすが、ワタクシ。主婦の鏡?!(自画自賛)そして、天然石をお安く良いものだけをお届けするためにショップ運営も頑張ります!!
2012.07.12
コメント(0)
ささみのフライを作りました!ささみは脂身が少なくヘルシーだからフライにしてもいいよねぇ。っということで、なかなか上手にできました(*^_^*)おいしかった~♪♪そういえば、最近「白菜だけあれば良い炒め物の素」とか「タマネギと豚肉があれば良い酢豚の素」とか売られていますねぇ。今まで使ったことなかったんですが、先日使ったらかなりおいしかったです!完全「手抜き」ではありますが、楽チンにおいしいお料理がいかにも自分が作った味。に仕上がって満足しました。これ、使えるわ~。
2012.07.11
コメント(0)
昨日、今週の木曜日に三者懇談があると書きましたが、、、。息子が帰宅してカレンダーの木曜日のところに「和司(息子の名前)学校」と書いたのを見て一言「お母さん、、、、。来週の木曜日だよ。。。。」と、、、、。あーん。またやっちまった。最近ほんとに物忘れが多くて、、、。勘違いも多くて、、、。すっかり今週と来週を取り違えていましたです。脳みそ若返りたい~!!!爆
2012.07.10
コメント(0)
木曜日は大事な一人息子ちゃんの三者懇談があります。さて、進路。。。。息子ちゃんはどう考えているのか。。。大学行きたいと言う物の勉強している様子は無し。そろそろ決めないとまずいと思うのですが、できるだけ本人がやりたいようにと思っていますが相談等は無し。どんな社会人となるのでしょう。やってはいけないこと、人の迷惑にならないことを守ってくれたらあとは自分が望むようになればと思っています。
2012.07.09
コメント(0)
晴天になったアイチケン。ここ数日、不安定なお天気で、、、。ニュースを見ると雨の被害もあったところがあり心を痛めております。我が家は少しの雨漏りですみました。一日単位での問題を解決したり、感謝したりすることで精一杯で先のことはあんまりよくわからない(考えられない)のですが、少しのことで笑ったり感動したり慌てたり、悲しくなったりするタイプなので、(喜怒哀楽が激しい?!)私の場合、それが幸いして「あんたはストレスないでしょ~」っと友達から言われるのかもしれません(汗)ま、そんなこんなで、今日もロンちゃん(愛犬シーズー)がとても痒がっていたので、お風呂にいれて専用の肌に優しい薬用シャンプーで洗ってあげましたら、今は痒みが収まっているのか爆睡しています。こりゃ、二日に一度のお風呂になるかもしれません、、、汗所要時間40分。(お風呂にいれて、乾かして、ブラッシング)かわいいロンちゃんのためならえーんやこーら。でございます。
2012.07.08
コメント(0)
何十年も関係ない生活をしていましたが、息子が高校生になり、今日は模試のため、弁当持ち。こりゃ。関係ないわぁ。なんていってられず。縁起物?!のトン勝つ!(トンカツ)を入れました。さぁ。結果はいかに?!ってか、息子ちゃんは模試だろうが期末だろうが勉強している姿を見たことがありまへん。ほんとに今後どうなるのかしら、、、、汗
2012.07.07
コメント(0)
はじめて行ったメンタルクリニック。個室が4.5部屋あって小さな社長室のような感じで応接間という感じのお部屋に先生と母と三人で話しました。先生が私を呼んだのは、母の前からの変化が知りたかったからだそうです。鬱病ととても似ている病気があり、最終的にはアルツハイマーのようになってしまうそうで、症状が鬱病と同じらしいのですが薬はまったく違うようで、先生が悩まれたそうです。だから呼ばれたようです。とにかく痛みがなんとかしたい。と思っている母はわらにもすがる想いを先生に伝えます。今飲んでいる薬を続けていきましょうということになってその薬は最低でもあと2週間は飲まなければ変化がないそうです。あと2週間なんとか母に耐えてもらって、状態が良い方向に向かうことを願っています。。。。とても清潔感たっぷりの病院でして、おちつくような待合室でした。椅子がゆったりしていて大好きなグリーン(観葉植物)がありました。患者さんも完全予約制なのですが、先生が4.5人みえるようでたくさんいらっしゃっていました。きっと悩んだりつらい人が多いのでしょう。。。健康であることにあらためて感謝しましたです!
2012.07.06
コメント(0)
なんと今朝は5時30分におきました!弁当作りのため、早寝早起きしていますが、日に日に早起きになってます(滝汗)夜はPM10には眠たくなるし、、、、。慣れっておそろしいぃ~。さて、話はかわって、今日は母の病院に付き添います。どんな話になるのか。メンタルクリニックは初めてなのです。興味もありますが、何を話すのか?!心配と入り混じってます。
2012.07.05
コメント(0)
お母さんの病院に付き添います。ほんとうは12日に予約していたのですが、少しでも早くみてほしいと母の願いで、電話して予約の空きがあったらずらしてほしいとお願いしたら、一週間早まりました。やってみるもんですなぁ~。母の役にたてるといいけど、、、。相変わらず神経痛は続いてるようです。痛いのは嫌いじゃぁ~。
2012.07.04
コメント(2)
弁当作りでございます!今日までは期末テストのため、お弁当なし。約、一週間ラクしました~。夏休みは7月21日から。明日から半月がんばったら、一ヶ月お休み(弁当作り)だぁ~!!!
2012.07.03
コメント(2)
今日は朝からすごーく暑い一日になりそうです。体調に気をつけて元気にのりきりましょ~。というワタクシは、朝から扇風機を出しています。エアコン無しでどこまでいけるか。今年も挑戦いたしますっ!できるだけエコに。氷とか上手につかって消費電力を抑えるようがんばりましょうね~!
2012.07.02
コメント(0)
天気予報だと明日も明後日も雨みたいです。あぁ~。今年も髪の毛が大爆発する季節がやってきました。(ワタクシ天然パーマのため、雨が降ると水分を髪の毛が含んで波打って爆発します)息子かずぼうにもこの遺伝子はうつってしまいました(汗)さらさらヘアーにあこがれるじょ~!
2012.07.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()