全30件 (30件中 1-30件目)
1
息子くんの就職候補を見てました。介護と美容師が多いなぁ。という印象です。学校が進学校の部類になるのであんまりないです。でも、人生初の就職なので、よーく考えて決めてほしいなぁ。と思っています。北海道の牧場というのがあって、思わず「北海道!大変そうだなぁ。」と思ってしまいました。いずれにせよ決めるのは息子ちゃんなのですが、、、笑
2012.09.30
コメント(0)
朝から今日は写真をとってます。ガンガンとるどーっ!リーズナブルにステキなアイテムをご紹介するためにがんばります☆
2012.09.29
コメント(0)
ロンちゃんはほとんど失明してしまっていて、朝のおしっこのときやごはん、おやつの時に困ってます。たとえばご飯のときは、臭いを察知させるのに時間がかかりこれがごはんだよ。とわかるまでに時間がかかる。ロンちゃんにとっては「いやなことするかもしんない。」「自分の領域に入ってきた異物」としてとらえられてしまいます(涙)歩いていてもあちらこちらでぶつかってびびってます。かわいいのですが、かわいそうです。びびると首をきゅっとひっこめる亀さんみたいになってるので、、、。水をあげようとしてもわからず、、、。喉が渇いていないかなぁ。と思いながら、、、。飲ませることに失敗した朝でした(汗)
2012.09.28
コメント(0)
ロンちゃんの調子がよくてうれしいです!昨日も今日もひーんひーんという咳をしていません。この咳、最初はなんだろう。風邪でもひいたのか?と思っていたら、、、。実は心臓病からくる咳だったのです。それに気付いてからお薬を飲んでいますが、どんどん体力は落ちてきて歳のせいもあるけれど、ここのところ一日に十回以上倒れて短時間ですが失神したりしてました。が、最近ぐっと涼しくなったせいか、失神することも倒れることもなく一日中ほとんど寝てますzzz寝てるだけだから、体力を使わないのか食事の量は以前より減りましたがそれでも一日分の食事は食べていると思われます。前からおなかいっぱいになると食べなくなる子だったのでそこは心配していませんが、寝てるロンちゃんを見てるのもとってーも幸せを感じるのでございます。今日もうとうとしてるロンちゃん。かわいいなぁ~。
2012.09.27
コメント(0)
本日より、ブラウザを変更しました!へへへ。グーグルクロムというのにしました。慣れるまで時間がかかりそうですが、便利らしいです。(スタッフCAMIくんのおすすめらしい)さて、使い勝手はいかに?!
2012.09.26
コメント(0)
息子くんは、進学を諦め(学力が足りない、、、汗)就職の道に進むことを決めたようです。そうなったら、早く自動車免許をとっておいたほうがよい。ということになり、バイト申請を学校に出すようです。一応、学校では理由がなければバイトNGなので、理由(自動車免許)を申請して許可を取るために昨日息子の担任の先生に親から電話しないといけないとのことで電話しました。子供のことで動くのはいつまでやるのかなぁ。と思いつつ、親は一生、死ぬまで子供のためならえーんやこーら。なのかしら。とも考えてます。はい。
2012.09.25
コメント(0)
9月も終わりますねぇ。中国とは相変わらずニュースを見る限りだと外交はままならないようですが、騒いでいるのはごく一部の人たちとの報道もあります。みんなが幸せに愛をもって毎日を過ごせることを願っています。話はかわって、昨日映画みてきました!踊る大捜査線です。ながーいシリーズだったのですが、いよいよ最後ということで見逃すわけにはいけない。とレイトショーで1000円でみてきました。大阪王将がすぐ近くにあったので、見る前に腹ごしらえを。味噌ラーメンをいただいたんですが、ちょっぴり辛くておいしかったです!もう少し野菜がいっぱいならパーフェクトなんだけどなぁ。
2012.09.24
コメント(0)
なんだか昨日からいきなり寒くなって風邪ひいてしまったようです。夜寝るときは扇風機つけなかったんですが、寝てから1時間後くらいにあまりに暑くなり(たぶん、更年期で)こりゃたまらん。と扇風機をつけてそのまま寝たら朝になって寒さで起きましたです。はい。。。ということで、朝から鼻水ずるずるなんですが、ロンちゃんはこの気温が過ごしやすいのか、とても元気でございます。はい。。。。ロンちゃんが元気なのは嬉しいですが、この鼻水。。。。風邪なのか?それとも花粉症か?昨日Danyくんが花粉が飛んでるって騒いでいたからもしかすると花粉症かもしれない。更年期、、、。って大変ですなぁ。
2012.09.23
コメント(0)
今日は秋分の日。国民の休日でございます~。そんな中、ワタクシは朝からホットケーキを焼きまして息子と一緒にいただきました。おなかいっぱい♪Happy♪感謝♪珈琲もおいしい。感謝の気持ちを今日も忘れずまいりましょ~
2012.09.22
コメント(0)
と二週間ぶりに昨日会いました。久しぶりに会った母は、めちゃ元気!でも、、、。お薬の副作用で食欲がめちゃめちゃ増えてしまったらしくそれが一番の悩みのよう(太ってしまいました。。。)です。でも、痛みはなく、落ち着きも取り戻し(精神的にせかせかしていたのがなくなった)睡眠も短時間ながらとれるようになってきたそうで娘としては嬉しい限り♪おばさんの死(癌で余命がもうありません)も精神的に受け入れることができているようで、毎日泣く事もなくなったそうです。おばさんは、母の姿をみて、もうちょっとがんばらなくちゃ。(妹が現状を受け入れてくれるまで)と思ってくれたのかな。さらに、手先の器用なおばさんは、レース編みの大きいのを母に二つもプレゼントしてくれたらしく「遺品ももらって、時間を神様が与えてくれたから受け入れることもできた」と喜んでいました。10月には妹(母にとっては娘)のところにも久しぶりに行くそうでこれで妹の顔を見て安心したら、ますますいいのではないかと思っています。また二週間後病院に付き添いますが、薬剤師さんのお薬の説明でパニクって固まってしまい、私が理解できたので、それをゆっくり何度も母に説明してあげたら、タカコが付き添ってくれるから心強いと感謝してくれました。チヂミとカレーもくれて(カレーはなんと旦那様(義父)の手作り♪)昨日はチヂミをいただき、今日はカレーを頂きます♪さぁ!今日も一日お仕事や家事をがんばって、美味しいもの食べるどーっ!
2012.09.21
コメント(0)
かえました!今までずっと3GSを使っていたんですが、世の中は5という流れなのに(今日<明日?出る)ワタクシは、、、。ようやく4Sに変更しましたです。はい。もう旦那さんの(Danyくん)iPhoneがはっきり認識してくれないことが多くなり支障が出ていたので変えたのですが、、、。費用がかかると思っていたのですが、実質本体価格は0円!?いろいろネットで調べたのにそういった情報はありませんでした。本体価格分4万円くらいを月賦で1900円くらいで二年間。でも同じ金額を二年間利用料から引いてくれるそうです。但し、二年は解約できないそうで、、、。とはいえ、のりかえキャンペーンとか買い替えキャンペーンとかいろいろあるので、そう不便はないかな。と。。。しかーし。実質0円だったなら(毎月支払っている使用料に変更がないなら)もっと早く変えとけばよかった。。。。(By Dany)だそうです、、、、汗
2012.09.20
コメント(0)
昨日妹から久しぶりに電話があって、lineに入ってほしい(スマホのアプリで、無料通話とかチャットとかメールができるもの)とのことでしたので入りました。skypeに入ってるんですが、skypeはWi-Fi(回線)がないとできないのですがLINEならばWi-Fiがなくてもできるそうで、、、。ためしに昨日入れてみたら、知ってる人がやってるやってる!!LINE侮れマシェン。
2012.09.19
コメント(0)
ロンちゃんは今日も朝から発作を起こして痙攣してます。5秒くらいぱたんと倒れてぴくぴくすることが多くなりました。痛いのか、苦しいのか。、、、、。言葉がないのでわかりません。が、発作が終わるとけろっとしています。「い、今何が起こったんだ?」というきょとんとした顔をしてるのでもしかすると痛みも苦しみもないかもしれません。今はヨガやってますので、元気そうです(*^_^*)ロンがきてからいつもいつもずっと、旅行に行くのにも一緒でした。かれこれ13年になります。今では目はまっしろけっけ。お顔はしわだらけ。皮膚はだらーんとたれてきて、わんこでもこんなになるんだ?って知りました。今まで暮らしてきた13年間の思い出は私の中にきっとずーっと残ることでしょう。
2012.09.18
コメント(0)
今日は敬老の日です。私のおじいちゃん、おばあちゃんはもう亡くなっています。おばあちゃんは10代の頃に亡くなったので記憶もあまりありません。遊びに行くと手作り「コロッケ」をいつも作ってくれていてあげたてのコロッケがおいしくておいしくておばあちゃん=コロッケというイメージでした。おばあちゃんがなくなって、大きくなってから母から聞きました。遊びに行く度に手作りコロッケだったのは、私が大喜びしたからもあるけれど、じゃがいもと少しのひき肉でできるから手間はかかっても費用はほとんどかからないからなんだよ。と。。。。おばあちゃんは、6人の子供を生み、育て、、、。そして、たくさん苦労をして(伊勢湾台風を経験してます)お金があまりなかったようです。でもお金をかけずに作ってくれた手作りコロッケは愛情をとてもとても感じて、今でもあの味を覚えています!おばあちゃんの気持ちは私にしっかり伝わってるからね~!!
2012.09.17
コメント(0)
反日デモのニュースをみて心を痛めています。どんな情報にも左右されず冷静に物事を判断せねばいかんと思っていますが、どの情報が正しいのかわからない。本当のところはどうなのか。それを誰が暴くのか。一日も早い解決を願っています。話はかわって、今日も朝から愛犬シーズーオス13歳のロンちゃんは心臓からくる発作でヒンヒン咳みたいな音を出しています。心臓から血液がしっかり送れないと咳が出る理由はわかりませんが咳き込んで倒れるということを一日に何度も何度もしています。昨日は一昨日より調子がよかったのですが、今日は朝からしんどそうです。今はおちついて寝てます。わんこの13歳といえば人間年齢で68歳だから体の不調が出てもおかしくない年齢です。できるだけ良いフードと過ごしやすい環境にしてあげることしかできないのがとてももどかしいです。さっき大好物のジャーキーを私の手から食べました。その姿を見るだけで本当に癒されてます(*^_^*)
2012.09.16
コメント(0)
昨日はすごかった。ロンちゃんの咳ヒーンヒーンという鳴き声。それが心臓病からくるものだと知ったのは2.3年前。最近は薬を飲むようになっています。今日もヒーっといってますが、倒れてはいません。毎日ロン(シーズーオス13歳)の様子を起きたら一番に確認するのが最近の日課。その次に息子ちゃんの確認だなぁ~。(ちなみに今日は、テレビみてました)
2012.09.15
コメント(0)
思わずショップに商品を置いたというあのブランドがポートショップ初上陸します!いよいよ販売スタート♪今夜8時!チェックしてね~http://item.rakuten.co.jp/portshop/c/0000017340/
2012.09.14
コメント(0)
ロンちゃん(愛犬シーズーオス13歳)の調子がよくありません。朝から5回くらい、咳き込んで倒れる(心臓病の発作)が起こってます。昨日は失禁しました。。。。涼しくなってすごしやすくなってきたのに、、、。咳をひーんとした後、4つの足がふにゃっと一斉に外側に開きおなかがぺたんと床に付いたり、横向きになってばたんと倒れこんだりします。バランスがとれなくなるので、ロンちゃんは焦って何度も立ち上がろうとしますが、足に力がはいらないのか立てないので、バタバタと何度も倒れたりします。慌てて駆け寄って体を支えてやるのですが、ロンちゃんはパニックになってるので、(痙攣してるのかもしれない)足をバタバタさせます。短い発作だと2秒くらい。長いと10秒くらいかな。長い発作が出るとすごく心配になりますが、これ以上何も手立てが無いのが現状です。できるだけ、バランスの良いたんぱく質の少ない食事。たっぷりの水。を用意してあげることくらいしかできないのがもどかしいです。
2012.09.13
コメント(0)
少々ワタクシ今日は寝不足です。(昨晩ページ作りに没頭してました)そういえば、一昨日息子ちゃんが言った言葉を思い出して朝からゲラゲラ笑っていました。だって、、、。オモローなんだもん。「かあさん。昨日の帰り、小さな虫が鼻に入ってとれなかったんだけど大丈夫だと思う?」ですって。そういえば、私も同じ経験したことあるなぁ。(私の場合、鼻じゃなく口ですが)「鼻から気管支にはいって、胃が消化しちゃうから問題ないよ」といったら「ふーん。」といってました。そんなことも経験したことがなかったんですねぇ。。。。(私の場合小さな頃、それこそ3.4歳の頃経験済みだと思いますが、、、。)ミナサマも同じような経験されてますよね???
2012.09.12
コメント(0)
おじいちゃんになると人間とおなじようにしわだらけになります。こんなーにしわしわになるとは思っていなかったくらいしわしわですでも、愛犬は飼い主にとっては家族同然。しわしわになってもいつまでもかわいいものです。視力がぐぐっと低下したロンちゃんですが、見えなくても影はまだわかるようであとは、日ごろの記憶(階段が何段あるとか、この辺に●●があるとか)そういった記憶で動いてる感じです。完全に失明したら、もっと行動が遅くなると思いますが(失明して義眼のわんこをみたことがあります)今のところ、そこまで遅くはなってません。むしろ、夜中のヨガ(かゆくて背中を床につけてごろごろと転がる様子がヨガに似てます)はおさかんにやってます(笑)このお仕事をしているおかげで、一日中ロンちゃんと一緒に過ごすことができます。感謝!ロンちゃんも私がいると、近くにいます。今は50cmほど離れた場所で寝ています。ロンちゃんにとっても私達にとっても残り少なくなってきた日々をできるだけいっぱーいの思い出をつくっていきたいな。と思っています(*^_^*)
2012.09.11
コメント(0)
ロンちゃん、、、。とうとう眼が見えなくなってしまったようです。今朝、おしっこをさせるために外に出たのですが階段の最初の一段がわからずとまどってました。その後も、ジャーキーをあげようとして、いつもは人差し指を見せるとお座りをするのですが、眼が違うほうを見ていて、、、。まったくみえていませんでした。昨日まではなんとかわかったようなんですが、今日はもう見えなくなってました。ただ、影はわかるようで、人が通り過ぎたりするとなんとなーく眼で追うような感じです。これからますます介護が必要になってくると思いますがみんなでロンちゃんをみてあげたいと思っています。足先の毛が伸びて滑っていたのでロンを抱きかかえて切っていたのですが、見えないから不安になって暴れだしました。床に座り込んでやったほうがロンにとっては安心できるようです。きっとお風呂で鳴くのも怖かったからなんだろうと思います。できるだけ負担をなくすために、ロンちゃんがいやなことは短い時間でできるよう周りの人と協力しながら世話をしたいと思っています。
2012.09.10
コメント(0)
日曜日も早起きしております!さて、息子かずぼうに昨日聞かれました「自動車免許って、浜名湖はどうして安いの?」と、、、。テレビCMでもやってる浜名湖自動車学校は安い。のは知ってましたが、いろいろネットで調べたらその理由がわかりましたです。それは、きっと、最短で二週間で免許がとれるようになってて、(泊り込みで一日中自動車免許のための講習等が行われていると思われます)普通の自動車学校だと一ヶ月くらいはかかるので、そのぶんが安くなっているのかと。18歳の頃、春休み等を利用してバイクの免許を一週間ちょっとで取れるから。と浜名湖自動車学校の合宿に行ったこの話を聞いたことがありますが、それのバイクじゃなく車バージョンもあるのねぇ~。かずぼうは今17歳。来年の誕生日には自動車免許が取れる年齢になります。まずはお金をためなくちゃですねぇ。
2012.09.09
コメント(0)
雨が降ってます~。でもって、ロンちゃん(愛犬シーズーオス13歳)がテンション高いっす。朝からうごめいてわおーんわおーんと吠えてます。今息子のかずぼうがトイレをさせにロンちゃんの首輪をつけてるところ。さぁ。ロンちゃんのテンションはこれでさがるのか???
2012.09.08
コメント(0)
頭痛です。久々にキタ~って感じ。まぁ。昨日はバファリン飲んでしのぎました。今日は昨日よりつらくないので大丈夫。明日にはなおってるとおもいます。さぁ~!今日もごはん食べて(薬飲んで)元気復活!がんばろーっ
2012.09.07
コメント(0)
のアイテムをがっつり写真とってましたあと、レザーも。さすが、ブランド品!という風格のアイテム。見れば見るほどほれ込みます。これ、使えば使うほどきっとステキに自分に馴染んでくるんだろうなぁ~。あぁ。ご紹介が楽しみだ!
2012.09.06
コメント(0)
システムエラーかぜんぜん反映されません。まいった。。。。楽天何時から問い合わせできるんだろうか。。。。あせってます。はい。こういうこともあるので、機械は信用できましぇん~。
2012.09.05
コメント(0)
グアテマラから編込みブレスが届きうはうはです!あと、レザーネックレスも届きました。本当に素朴で自然で、なんといっても、火星、地球、愛など意味のあるモチーフがステキなアイテム♪一日も早くご紹介できるよう頑張りますので楽しみにしていてくださいね~!(気分ノリノリ~♪)
2012.09.04
コメント(0)
検品が進みません。うーん。朝、早起きしてるのについついドラマ見ちゃうのよ。。。。(自業自得?!)心をいれかえなくては。時間は待ってくれないわ。今日も元気にがんばろー!
2012.09.03
コメント(0)
も今日まで。明日からは恐怖の弁当作りがはじまります。息子の進路ですが、就職にするようです。目的を持たず大学にいくのは(私立しか入れない)とてもお金を出せないので、就職にしたようです。今後まだかわるかもしれないし、どうなるかわかりませんが息子の将来。できればありがとう。っていってもらえる仕事について誇りをもってやってほしいなぁ。と思っています。さて、どうなるか。
2012.09.02
コメント(0)
フード(缶詰)が届きました!心臓に持病のあるロンちゃん(愛犬シーズーオス13歳)のためにヘルシーなバッファローの缶詰をあげています。が、。それだけだと家計がもたないので、ドライフードと混ぜてます。おしりや首、眼の周りなど、しわしわになってしまったロンちゃんですが、わんこって歳を取ってもかわいいからとくだなぁ~っと見ていて思います。一生懸命、ジャーキーをもらおうと待ってる姿とか、なでなでするために近寄ると微妙にしっぽを振る姿とか。なんとも愛らしいですよ~。
2012.09.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

![]()