Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

September 18, 2011
XML
カテゴリ: 台湾
11時近く、ホテルに入る。

台北ガーデンホテル を選んだ3つのポイント

1. 朝食が美味しいらしい。

2. 新しいホテル(2008)だから水回りがキレイ。

  +ペーパーをトイレに流してもOK+ウォシュレット。

3. 地下鉄駅から比較的近い。  

5つ☆になってるけど、豪華+高級でもなくワタクシたちにぴったり。

たった1つの難は、 正方形のお風呂

この写真だと、シャワーブースの横の浴槽がもっと長く続いてるように見えるけど・・・。

対角線上に体を置いても、ちっちゃい私でも脚は全然伸ばせない。

なんでこんなにしちゃったの??

それでは、朝食へ。

台北花園大酒店

シェフはこの方らしい。

台北花園大酒店

日式散寿司。

干瓢ときゅうりが見える。

台北花園大酒店

わさびが・・・・水球みたい・・・・

オレンジのル・クルーゼにお味噌汁が入ってるのも面白い。

日本食コーナーは素通りして、

台北花園大酒店

なかなかパンの種類も豊富。

台北花園大酒店

肉まん。聘珍樓の生地みたいに絹ごしタイプ。

美味しくて、どんどんなくなっていく。

台北花園大酒店

こんなとこで焼き芋~。

これがお菓子みたいに甘くて美味しい♪

台北花園大酒店

これが超おすすめ~♪

ビーフン、揚げ麺、フォー、トッピング、薬味をおねえさんに告げて、作ってもらう。

これが凄く美味しい~♪

台北花園大酒店

husは初日、ラーメン風に。

玉子サラダが何故か甘かったそう。

台北花園大酒店

私はフォーとつみれだけで。

とっても好みだったので、毎朝食べた。

husは全部試してみて、フォーが一番よかったそう。

チーズ、ハム、テリーヌみたいの。

台北花園大酒店

パンはここから。

台北花園大酒店

何も入ってないおまんじゅうも美味しい ♪

洋物は シンガポールのマンダリン の方が美味しいけど、中華系はこっちの方が断然美味しい♪

朝から、お腹の皮がやぶれるくらい食べちゃった。

あ、そのヤクルト、どこから持って来たの?

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 18, 2011 07:29:08 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台北☆お風呂は正方形だけど、朝食はGood ★(09/18)  
Blue*Hawaii**  さん
やっぱり新しいホテルがいいですよね~
水周りのトラブルはこりごり・・・
この写真だと浴槽が小さいなんて分かりませんね!

朝食が充実しているのはうれしい♪
台湾なら肉まんとか中華系に期待しますよね。
期待を裏切らない味だったんですね(^-^) (September 18, 2011 08:45:06 PM)

なかなか良いホテルですね~  
わたしに選択権はないと思われますが、一応頭に入れておきます。
でも正方形の浴槽は…。

シェフ、高良くんに似てませんか?(笑)
あ、彼の出てるユニクロのCM,黒木さんもそうだけど、カッコイイこと言ってるようで大して中身ない気が…。
(September 18, 2011 08:59:54 PM)

日本食もあるんですね~!  
家族で眼鏡  さん
洋食、日本食、そして中華。
なかなか豪華ですね!
なんか本場ですから、中華に惹かれるの、分かる気がします。その中華のクオリティが高いのは嬉しい!!!

フォーが美味しいのですね~♪
いろいろ試されたご主人が、フォーが一番良かったと落ち着かれるのだから、説得力があります。

朝にヤクルトは嬉しいですね(笑)
(September 18, 2011 10:34:26 PM)

Re[1]:台北☆お風呂は正方形だけど、朝食はGood ★(09/18)  
Blue*Hawaii**さん

できれば、新しいホテルいいですよね。
まだキレイだし。

そうでしたね、水でこの間のご旅行大変だったのですよね。
正方形のお風呂が使いづらいって口コミがあったんですけど、
小さいとはわからなかった・・・
こんな風にしないで、普通に足の伸ばせるお風呂にしてもらいたかったです。

結局日本食は全く食べなかったのでわからないですけど
(でも中華系の方はむらがってました)
洋物は普通だけれど、中華系はなかなか美味しくて満足しました。 (September 19, 2011 06:13:58 AM)

Re:なかなか良いホテルですね~(09/18)  
ヴェルデ0205さん

ヴェルデ家なら、リージェントとかアンバサダーあたりですかねぇ。
お風呂の正方形・・・やっぱり足がのばせないと浮腫みに効かない感じあります。

>シェフ、高良くんに似てませんか?(笑)

やっぱり? 私もそう思いました。

>あ、彼の出てるユニクロのCM,黒木さんもそうだけど、カッコイイこと言ってるようで大して中身ない気が…。

へぇ、カッコイイこと言ってるんですか。
CM見たことないです。
そのお二人だと日本のCMじゃないみたいですね。笑
(September 19, 2011 06:22:28 AM)

Re:日本食もあるんですね~!(09/18)  
家族で眼鏡さん

華麗さはないんですけど、種類も豊富で、充実してたと思います。
日本食は1つも食べてないので(husも)わかんないですけど、
中華系、こってりもしてないし、よかったです。

シンガポールのマンダリンはもっとおしゃれですけど、中華系がイマイチで、洋物ばっかり食べてたような気がします。

フォー、よかったです。
毎朝食べてました。
私の真っ白に見えますけど、たれみたいのが下にあって混ぜて食べるんです。

ヤクルト、husが持ってきてたの、なんか笑えました。 (September 19, 2011 06:26:00 AM)

Re:台北☆お風呂は正方形だけど、朝食はGood ★(09/18)  
るいま12K  さん
こんにちわ3

こんなホテルあったんですね!
ワタシが行ったときからあったのかな??
写真を見た限りではかなり豪華ですね。参考までに今年の11月の連休で空室検索したら、朝食付きで1部屋およそ13000円!(大人二人)
これは素晴らしい!
もし来年台北に決まったら、絶対ここにしたいと思います
(^。^)
貴重な情報ありがとうございました。
(September 19, 2011 04:04:58 PM)

Re[1]:台北☆お風呂は正方形だけど、朝食はGood ★(09/18)  
るいま12Kさん

2008年にできたようです。
写真ほど豪華ではないですけど、新しい分キレイです。

>今年の11月の連休で空室検索したら、朝食付きで1部屋およそ13000円!(大人二人)

それは素晴らしいですね~。
でもるいまさんならもっと高級なホテル、上手に見つけられそうな気もしますけど。

こんな庶民的なところでいいんでしょうか? (September 19, 2011 05:49:24 PM)

Re:台北☆お風呂は正方形だけど、朝食はGood ★(09/18)  
もあ427  さん
アジア系のホテルは水周りと立地が大切ですよね。
2008年だったら安心です(^^)
その上朝食が美味しいのは良いですね。
フォー毎日食べたいです。

こちらのシェフもイケメンが売り??? (September 20, 2011 11:32:28 AM)

Re[1]:台北☆お風呂は正方形だけど、朝食はGood ★(09/18)  
もあ427さん

行く地域や旅の形態によって、譲れない部分が変わってきますよね。

朝食、美味しくない方が、太らないですむのかなとも思ったのですが、husがそれは譲れない!と言うので。笑

あんな感じのフォーなら毎日食べたいです。
ラーメンみたいな黄色のは脂っぽかったって言ってました。

もう1つ、もっと普通っぽいおじさんシェフのパネルもあったんですけど・・・・
いい方、撮っちゃいました。笑 (September 20, 2011 02:37:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

三友居のお弁当 New! 家族で眼鏡さん

連休は 海都3509さん

クラビ島 アオナン… Blue*Hawaii**さん

階段 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: