家族で眼鏡さんへ

色々買っていますよね。笑
そうなの、今はお店には行けないからこういうのがあるととても嬉しいです。
ちょっとお値段がね、高めではあるけれどその価値はあります。
(May 13, 2021 04:37:34 PM)

Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 13, 2021
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄
これも福岡空港で買った芥屋ゴルフ倶楽部名物・鯛茶漬け。



玄界灘産天然鯛~~♪

お湯をかける前の画像で。



あ・・・husのを撮ればよかった。

私のはご飯が少ないので鯛ちょっと少なめ。

福岡県糸島市のふるさと納税連続No1.なんだそう。

特製ごま醤油だれをつけると鯛がこんな色に。

オークラの鯛茶漬けの方が私は好みだけれど、男性が好みそうなコクのある力強い味の鯛茶漬け♪

いろんな鯛の食べ方があるんだなぁ、福岡。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2021 07:00:10 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:芥屋ゴルフ倶楽部名物☆彡鯛茶漬け(05/13)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

鯛茶漬けだ~~。
いろいろ試されていますよね。

お店で食べるのは無理でも、こうやって楽しむことができるのっていいな~と思います。
だいたいお値段高いけれど、それだけのことがあるんだな~って記事を拝見していて思ったりしていたのです。

コメントありがとうございます。

そして、小城羊羹の糖衣羊羹、御高いタイプ。。。
村岡総本舗以外でも売っているでしょうか。
ご紹介したのより、もっとお高いのもあるですよ~。すごいですよね。
お供えでお取り寄せです。
甘いものが故人が好きでしたもので~~。特別なタイプとなりました。
ただ、どの店にどのというこだわりは知らないので、自分たちの食べてみたいものになりました。
(May 13, 2021 07:38:38 AM)

Re:芥屋ゴルフ倶楽部名物☆彡鯛茶漬け(05/13)  
玄界灘産天然鯛、すっごく惹かれます~☆

特製ごま醤油だれがポイントですよねー
美味しそう♪
いろいろな鯛茶漬けを食べ比べてみたいですね。

そういえば、平戸のホテルの夕食の〆は鯛茶漬けでした。 (May 13, 2021 12:56:06 PM)

Re[1]:芥屋ゴルフ倶楽部名物☆彡鯛茶漬け(05/13)  

Re[1]:芥屋ゴルフ倶楽部名物☆彡鯛茶漬け(05/13)  
マロングラッセ♪829さんへ

ね、鯛は玄界灘にいっぱいいる。笑
えっと・・・。
主人が作ってくれたので真空パックであったかわかりません。
でもそうですよね、きっと。
コクのある大人っぽいタレでしたよ。
札幌だと鯛は高いからお湯をかけちゃうのもったいないと思ってしまうのですが、産地はいろいろな料理がありますよね。
平戸のホテルの〆が鯛茶漬け。
長崎は鯛茶漬けが一般的なのでしょうかね。
(May 13, 2021 04:40:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: