Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

September 21, 2022
XML
潮の満ち引きと夕日の時刻が合えば、​ こんな写真が撮れる天神崎 ​。



お昼前だし、どうにもなってない普通の海。

ここがウユニ塩湖風になるなんて誰も想像できないと思う。

気を取り直して、あれ、鳥居ある?



和歌山の海ってエメラルドグリーンっていうか、色が濃い。

右側の漁村みたいな佇まいも今ではなかなか見ない風景。



大正時代に建てられた元嶋神社。

左側に見えるのは島でここからじゃないけど、「カニくん歩きロード」と言う道で繋がってるらしい。

この海中鳥居も夕刻にはこんな感じ。

この近辺に宿泊すれば映える写真が撮れるのかも。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 21, 2022 07:00:17 AM
コメント(4) | コメントを書く
[Travel 大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:天神崎~海中鳥居・元嶋神社(09/21)  
おぉ、確かにウユニ塩湖風ですね。
タイミングが合えば南米まで行かなくても和歌山で。笑
こんぺいとうはウユニ塩湖に行きたい行ってみたいと以前から言っています。
でもウユニ塩湖人気は日本人だけなのだと聞きました。

海の上にある鳥居は惹かれます。
BPさんも神社がお好きでいらっしゃいますよね⁉️( *´艸`) (September 21, 2022 09:25:28 AM)

Re:天神崎~海中鳥居・元嶋神社(09/21)  
家族で眼鏡  さん
普通なんだけど、なんだか癒される光景ですね。
そして、やっぱり、夕方の光景がいいかと思う。
綺麗ですね。
海の鳥居ってさまになるなぁ。

五感は大阪行かないと買えないんですよー。
だから、ありがたいですね。
お値段も手頃なのは売れていて、かつ、関西だからなのかしらんー。


(September 21, 2022 11:31:40 AM)

Re[1]:天神崎~海中鳥居・元嶋神社(09/21)  
マロングラッセ♪829さんへ

いくらキレイでも南米はちょっと。。。
タイミング合わせるのってなかなか大変ですよね。

神社好きですよ〜♥️
(September 21, 2022 06:11:21 PM)

Re[2]:天神崎~海中鳥居・元嶋神社(09/21)  
家族で眼鏡さんへ

海中鳥居ってほんとに海の近くに住んでないとみる機会ってないですよね。
だから新鮮に見えるのでしょうけれど。

(September 21, 2022 06:12:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

東京駅グランスタB1F… New! 家族で眼鏡さん

ぼっち夜釣り 海都3509さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: